ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
次回作はちゃんと政治します
マルス最弱!
マルス使いは謙虚すぎる
政治しないのは甘え
スネークは偉大な政治家に選ばれて良かったね
強い人は結構いたイメージだけど、ハートさん出てくるまでマジでちゃんとした結果的に出してる人いた?
@@haru5504allyがメジャー大会優勝を達成したしメイトでもdlc2が出るまでtop3、何なら最強の立ち位置だった。
allyが消えてなければ守りきれなかっただろうないた時勝ちまくってたし
結果を出さないという最大の政治
八百長してないAllyは最強クラス
政治と言えばソニック
今でも某ソニック使いと仲良い人達の配信では「ソニックの立ち回りかっこいい!」とか「ソニックで勝てるの凄い!」とか言ってるリスナーばっかで寒気がする
◯E◯「もはやネガ動画とかあげて強くしてもらうの使い手の努力だし空上抜ける動画上げまくろ〜」
政治といえるかわかりませんがコメさんが大会に優勝した瞬間にザクレイさんを筆頭に大規模なシュルクたたきがあり、そこから界隈全体でシュルクの印象が悪くなったことを思い出しました。たしかにたたかれる前からシュルクやばくねみたいな雰囲気はありましたが、それでもあれがシュルク弱体化にかなり影響している気がします。(もちろん盾の性能はいかれていますが)あとスティーブも当時上位勢の方たちが、運動性能がないから上位にはいけないみたいな言い方をされていたため、そこまで有名な使い手がいなかったスティーブ使い達のこのキャラやばいけど大丈夫かといった話が全く取り上げられなかったことも印象に残っています。
あれもほんと酷かったね
オフ勢のオンライン軽視は酷かったなあ😂
政治成功体験もあるの説得力高いw
空上スッポ抜けを念入りに直してもらったおかげでジャスガを取られても確定反撃(ほぼ)なしで当たると台コンボで50%以上稼いでくるソニックとか言うキャラがいるらしい
@@こばしり-m9h ソニック糞強いし嫌いやけどコンボなんてDLC2筆頭に50なんてもはや珍しくないし反確無しな技もわりとあるからしゃあない。
立ち回りキャラであんな火力出すのは異常だけどな
すっぽぬけはしょうもないし修正は妥当、フレーム面に手を付けないのが悪い
@@ゆっ栗松-m6eソニックというガン逃げキャラがほぼほぼノーリスクの空上で50稼いでいるのが問題なんだ😊
@@チョけ太郎 でも1番強いキャラだった時代ないから仕方ないよ
ロボとスネークは良い政治家を持ったよな
政治も嫌いだけどアプデ直後に「これは妥当な調整でしかない。政治なんてない」みたいなスタンスが嫌いだったな自分は姑息な手を使ってでも勝ちにこだわったから政治したぐらい言って欲しかった
政治に何がクソって弱体化はともかく、強化を受けたのがキャラネガをした連中なのが気に食わない。すっぽ抜けとかもそうだけど文句言ったやつだけ強化されて我慢してた奴らが割食ってるの本当にしょーもない、86キャラもいるからキツいと思うけどちゃんと全キャラ見てくれ。
沈黙は損
世の中の全てがそうだよ。黙ってれば誰かが解決してくれるって考えはただの傲慢。
次回作での教訓を得たね文句を言わない、我慢をするのは美しいかもしれないけど得ではない
@@rararaR1111 次回作からは自キャラネガして他キャラを持ち上げるわ。
@@ch-bl7nf 当時は中学生ぐらいで「ごね得がスマブラ流行語になるとか終わってんだろ」とか斜に構えてたけど今思うとゴネてた奴らが正しかったわ。
政治かどうかはわからんけど某ソニック使いがサムス構文を旧Twitterで流行らせてサムス使いへの当たりが強くなったり誹謗中傷される人が出た辺りでツイ消ししてたのが酷いなと思った
ロボットとかいう「体がデカい」の一点張りでナーフを免れたキャラ政治家に恵まれてよかったね
5:11 ホムヒカのすっぽ抜け防止のベクトルがキモすぎるって実装時から思ってるブレイズエンド、パニッシュメントレイの介護は調整班の意思が入り込んでいるなんならヒカリの上Bは着地隙の無さもキモい
次回作でどんな政治家達が現れるかマジで楽しみすぎる
ウルフの横強すっぽ抜けは仕様だったらかわいそう
あこーらミーヤーレベルが調整班やってもスマブラやってないって言われるんだろうな
ちなみにソニックの空上ネガってたソニック使いはマジで1人ぐらいしかいなくて、当時他のソニック使いは「なんで強化された?」って反応だった
愉快なパーティーゲームを謳うなら大会結果で調整するのはやめて欲しい
昔のことは知らないけどカムイってアプデでめちゃくちゃ強くなったらしいから、調整班に感謝してる
昔は弱キャラ扱いだったな今のリュカとかそこらへん
空中攻撃の着地隙が減ったり、復帰強くなったり、単純に火力が上昇したりコンボしやすくなったりとかなり念入りに強化入ってる。
こうして歴史は繰り返される
影響力のある個人の意見とかではなく、そのキャラの使用率とか客観的なデータに基づいて調整して欲しいですね。
まあVIPレベルだと勝率が大して変わらないから難しいというのはあるんだろうね使用率もキャラゲーの側面も持つ以上偏るのは当たり前だし
改めて考えると、次回作はZ,K,Sを黙らせないとクソ環境の再来が確定してるの割とシャレにならない問題だよなそして十分な実力があって比較的公平にキャラ評価できて、こいつらが逆らえない人間って現状とのさんしかいないんじゃないか…?
らないさんとあーすさんが調整に関わってるっていう意見があるけど、この御二方のメインが中堅〜弱キャラだったって事に対して、もっと着目されるべきだと思う。キャラ調整に必要なのは公正な評価で、ずば抜けた強キャラをメインに据えた人ほど、そうした鑑識眼は養われやすいと思う。前作で言うならベヨネッタ。「スマブラしてない」キャラは「スマブラしてる」キャラを俯瞰できるから。そういう風に考えると、次作の調整に最も適してる人はあcolaさんだと思う。ただ、現最上位の人を調整に起用できる筈もない。長文になってしまったけど、私の意見としてはキャラ調整におけるトッププレイヤーの起用は止めるべき。先に書いたような構造的な問題があって、かつらないさんとあーすさんの今作での活躍の機会を奪っただけのメリットが無かったように思うから。みんなで政治をしよう
9Bさんもでしたっけ?
んなわけないだろ、強いキャラのほうがパワー押し付けて勝ってんだから困ってる人間のほうがいろいろ考えてるに決まってる前のし。-ぐんなんてニキータで楽してるからキャラの復帰の強さすらまともに評価できてなかったじゃん
全1が弱ければ弱いほど得するっていうね最終調整後のプレイ期間長いしバレてくるよなぁオンライン軽視して政治してたやつらがスティーブスティーブ騒いでんのも滑稽まともにキャラ評価できなかった自分を恨まないとね
その軽視の煽りを最も喰らっているのが、当時オンラインに向き合っていた現役世代というのもまた残酷
sp最大の政治と言えばソニックとネス有名プレイヤーが何度も発信したり、配信で泣きながら強化を訴えれば実現することが実証された例あるいはスネークとロボットが調整されなかったのが真の政治という説もあるか・・・
ネスはガチでそう、スネークロボはナーフするにしても微妙というか騒がれてないからかも
有名な使い手が最初からネガってたから、こいつやばくね…?って思っても大きな声で言えなかった
配信で泣きながらってネスの方だっけ?
救われなかったピクオリのガード漏れ
弱体化したキャラを環境の変化を鑑みて弱体化前に戻す調整ってスマブラあったっけ?ステカズヤ許されるならピチューパルテナワリオゼロサム辺りもうちょい戻しても良くないか?
政治するなら某緊急で撮影する格ゲーマーみたいに面白くしてくれ
ゲッコウガの空上とか結局すっぽ抜けまくるまま終わったね
横の慣性あるとマジでめっちゃ抜けるそういう技と言われれば納得するけど
空上落としが無くなったら弱体化って考える人もいそうだからむずいのかなぁ
既に言われてるけど空上は空上落としあるからなんともだけど空後は修正されて良かったと思うんだよな以前は機動力高いから仕方ないかと思ってたけどソニックの空上は修正されたしなあ
あばさんがテリーの対策動画で最後に掴める距離を見せてたから、パルテナ掴み短くなっちゃったのか。
9:11 マジでこの調整方針にして欲しいけど任天堂の今までの方針的に不可能なんだろうな。スプラでも公式大会で「この武器⚪︎ね」って発言しただけで最強でもないのにナーフされたりとかされたように、任天堂はインターネットの炎上リスクを抑えるためにナーフとかを決めてるから次回作でもデータに基づいたバランス調整はしてくれないんだろう。結局ゲームが売れて自分たちのゲームが炎上しなければそれで良いもんな、実際企業としては正しい形だわ。
5:12ファルコの上スマ直してくれ~(泣)
地上の判定スカスカなのに対空で使ったら抜ける可能性あるの意味が分からない
結局不公平感だと思うんだよね一つ一つの調整は個人的にはそこまで文句無いんだけどこいつナーフしないならなんでこいつナーフしたとかこいつ強化したならなんでこいつ強化しないのみたいのがね…まあこれだけキャラ多いと大変というのはあったんだろうけど
色々言われることもあるけどプレイヤーはSNSで自分の思ったことをはっきり言ってほしいしその方が面白いと思うから、そういった声と関係なく自信をもって調整してくれる運営であってほしい。そのためにはオンラインの遅延を取り除いてちゃんとした統計を取るのがまず大前提として必要だと思う。
クラウドの強化も妥当だったのか
クラウドは妥当。でもクラウドより問題あるキャラ他にいるよねっていう印象
もしコロナが無くてオフ大会とかもバンバンやってたら今とは違ったキャラ調整になってたのか気になる。
ロボットは本人がzombaに勝っていたり勝ち方を示してるから一応の説得力はあるんだけど、スネークに関しては後から使い始めた別キャラ使いに追い抜かれてる形なのがね… 当時の全1のdioさんもポジりまくりだったし
パルテナ、ゼロサム、ワリオがナーフされてなかったら環境がどうなってたか気になる
ゼロサムはステに流石に有利取れるだろうし暴れてそう
それでもスティーブに勝てるかな?…トップ5~20までの強キャラが潰しあうだけになりそう
ナーフ前ワリオはカズヤよりやばい
パルテナ空Nナーフ前なら間違いなくtop5〜10に居るレベルワリオもナーフ前ならtop10〜15だと思う
パルテナは最強、ゼロサムもtop5に入ると思う、ワリオはスティーブにどこまで戦えるか次第だけどtop10は堅いと思う。
ジョーカー使い謙虚にやってたのが悔やまれる。政治しといてくれよ!ガン当たんねーよとか言ってればあの弱体化もなかったし、アルセーヌない時弱すぎきちいよとかも大声で言ってくれてれば‥
ガチでただの疑問なんだけどジョーカー使いって今のジョーカーに不満あるの?さすがに贅沢すぎない?
@ 使い手だからだけど無限に出てくる。このリターン全盛の時代にリターンが低くなりがちでプレイ難度から泣きたくなる。一番いやなのはいまだにキャラパワー高いとか言われるのきつい。みなさまキャラランクを下げてくださいと切実に思っております
ポケトレ使いです次回作は俺たちの憧れたスマブラを盾に政治しようと思います
@@青チワワ 俺もピカ使いだから気持ちはわかるけど立ち回り強いキャラが難度に文句言うのはさすがに畑違いかなーと思います。ピカチュウ使ってて判定弱いとか空前抜けすぎとか言っててもいや石火で逃げればいいやんってなるでしょ。ジョーカーも正味勝ってる人間おるわけやしよくないすか。実際ルミランクのティアは高いわけだしさ(なんか喧嘩腰みたいで申し訳ない)
@@hiyorimi3284 なんで知り合い来るんですか笑
今回と同じようにプレイヤーを調整班に入れるならマジかよ調整班って言ってる世代が次の調整班になったら上手く行くのか気になる。
調整班スマブラやってないって言うけど、らないとあーすが調整班に起用されてるんじゃなかった?
まあ政治に効果があるのは明らかでトッププレイヤー以外の意見も参考にされるんだったら、本当に勝ちたい人にとってやらない理由は無いよね。政治に全く参加せずにただ自キャラのアプデを待つだけで文句ばかり言うのも違う気はする。
それこそプロならしょうがないのかもしれない
ゴネ得なのもどうかと思うけどなそのキャラの全1やプロが謙虚なほど損するのはくだらんわ
ゴネが通るんなら調整班を競技シーンに参加させないようにしてる意味無いやん。
スマブラの調整ってどういう感じでやってんだろ他ゲーだったら使用率とか勝率ってイメージだけど
政治はする人の強さに関係ないってのでガノンの上Bの件を真っ先に思い出した
スマ界隈でのゴネ得って聞くとこれなイメージ
サッカーのファールの演技くらいプロゲーマーの政治マジで嫌い
櫻井がイギリスの二枚舌外交みたいな販売戦略してるからだよ
ピチューの空前と下スマのすっぽ抜け当たり前すぎてもうなんも違和感持ってなかったけど、いやおかしいよな!?こいつやっぱ運営に嫌われてるとしか思えねぇ
それは全力でずらした結果でしょ?ピチューよりピカチュウの空前のが可哀想だわ
「調整版がスマブラSPやってない」←これが全て
そのためのあーすとらない起用じゃないの?
何も全てじゃないですけど
forまでのスマブラが酷すぎたからそこ出身のやつが調整してもいいものになる保証はないし、技術的な面での介入がないと調整班内での認識のズレから妥当な修正がなされない
SONYの政治がよ
政治ってネタで言ってるのかと思ったけど本気で言ってる人が多そうなのビックリした
ガキしかいないからしょうがない
ロボ、スネーク、ソニック、は助かったなのににえとのさんが政治下手だったからピチューは😢
ピチューはにえとのが政治しても無理。そのぐらい当時はヘイト買ってた
ナーフ後のピチューですら強いってvip勢にネガられてたからキャラじゃなくて対戦相手より貴方が上手くないだけでは?って思うようになっちゃったよ
盾くだらない。何とかしてくれ
弱くなるジョーカー謎強化サムス
当時サムスでオフでデカい結果残してたのまじで1人ぐらいしかいなかったしサムスのオフのリザルト基本音沙汰無かったからある程度の強化はまぁ妥当それはそれとして強化の仕方が雑過ぎる
上投げキモすぎな
サムスは当時も荒れてた。ジョーカーはナーフ前はヘイト買ってたから妥当。ザクはネガってたけど
政治が批判されるのは理解できなくないんだけど、なんでスマブラ本気でやってない観戦勢の文字たちが政治してる人たちをわざわざ批判してるんや
観戦勢の批判の善悪とプレイヤーの政治の善悪は本質的に関係ないですそもそも調整はスマブラを遊んでいる人なら全員に影響するものだからたかが一プレイヤーが政治して良いものなのかは大分疑問に思うけどね
@@きつねうどん-r6s 自分か嫌いなキャラや人を叩く理由に無理矢理出来るからやろなあ。
万人が納得するアプデは無理だと思うから諦めてるけどサムスのアプデみたいなわけのわからんのだけやめてほしかったDAバーストと投げバースト与えたらどんなキャラでも強くなるわ、リトルマックでも厄介だわ
このコメント欄に3行以上のクソ長文意見してる人、全員ただのプロ動画勢という名のエアプなの笑う
@@GWヨセフ 4行から長文認定しちゃう君もどうかと思う、長文でなくともエアプなんて沢山いるし的外れ過ぎる。
まあ結局スティーブが最強だから他の強キャラは仮に政治あってもそれより強いキャラいる時点でええやろ。
黙れ
@@niku436yuan 急にどうした?スティーブ使われかな? 黙る必要はないよ、君が見なきゃいいだけだからね。
@@niku436yuanスティーブ使われキツいわ😂
正直スティーブみたいなのがいいなら、全部のキャラ全盛期にして闇鍋でよかったそのほうがパーティーゲームとしても楽しいだろ
上でも似たような議論されてるが全キャラ全盛期ならそうとは限らんと思うけどな個人的にはパルテナ最強と思うが
次回作はちゃんと政治します
マルス最弱!
マルス使いは謙虚すぎる
政治しないのは甘え
スネークは偉大な政治家に選ばれて良かったね
強い人は結構いたイメージだけど、ハートさん出てくるまでマジでちゃんとした結果的に出してる人いた?
@@haru5504
allyがメジャー大会優勝を達成したしメイトでもdlc2が出るまでtop3、何なら最強の立ち位置だった。
allyが消えてなければ守りきれなかっただろうな
いた時勝ちまくってたし
結果を出さないという最大の政治
八百長してないAllyは最強クラス
政治と言えばソニック
今でも某ソニック使いと仲良い人達の配信では「ソニックの立ち回りかっこいい!」とか「ソニックで勝てるの凄い!」とか言ってるリスナーばっかで寒気がする
◯E◯「もはやネガ動画とかあげて強くしてもらうの使い手の努力だし空上抜ける動画上げまくろ〜」
政治といえるかわかりませんがコメさんが大会に優勝した瞬間にザクレイさんを筆頭に大規模なシュルクたたきがあり、そこから界隈全体でシュルクの印象が悪くなったことを思い出しました。
たしかにたたかれる前からシュルクやばくねみたいな雰囲気はありましたが、それでもあれがシュルク弱体化にかなり影響している気がします。(もちろん盾の性能はいかれていますが)
あとスティーブも当時上位勢の方たちが、運動性能がないから上位にはいけないみたいな言い方をされていたため、そこまで有名な使い手がいなかったスティーブ使い達のこのキャラやばいけど大丈夫かといった話が全く取り上げられなかったことも印象に残っています。
あれもほんと酷かったね
オフ勢のオンライン軽視は酷かったなあ😂
政治成功体験もあるの説得力高いw
空上スッポ抜けを念入りに直してもらったおかげでジャスガを取られても確定反撃(ほぼ)なしで当たると台コンボで50%以上稼いでくるソニックとか言うキャラがいるらしい
@@こばしり-m9h
ソニック糞強いし嫌いやけどコンボなんてDLC2筆頭に50なんてもはや珍しくないし反確無しな技もわりとあるからしゃあない。
立ち回りキャラであんな火力出すのは異常だけどな
すっぽぬけはしょうもないし修正は妥当、フレーム面に手を付けないのが悪い
@@ゆっ栗松-m6eソニックというガン逃げキャラがほぼほぼノーリスクの空上で50稼いでいるのが問題なんだ😊
@@チョけ太郎
でも1番強いキャラだった時代ないから仕方ないよ
ロボとスネークは良い政治家を持ったよな
政治も嫌いだけどアプデ直後に「これは妥当な調整でしかない。政治なんてない」みたいなスタンスが嫌いだったな
自分は姑息な手を使ってでも勝ちにこだわったから政治したぐらい言って欲しかった
政治に何がクソって弱体化はともかく、強化を受けたのがキャラネガをした連中なのが気に食わない。
すっぽ抜けとかもそうだけど文句言ったやつだけ強化されて我慢してた奴らが割食ってるの本当にしょーもない、86キャラもいるからキツいと思うけどちゃんと全キャラ見てくれ。
沈黙は損
世の中の全てがそうだよ。黙ってれば誰かが解決してくれるって考えはただの傲慢。
次回作での教訓を得たね
文句を言わない、我慢をするのは美しいかもしれないけど得ではない
@@rararaR1111 次回作からは自キャラネガして他キャラを持ち上げるわ。
@@ch-bl7nf 当時は中学生ぐらいで「ごね得がスマブラ流行語になるとか終わってんだろ」とか斜に構えてたけど今思うとゴネてた奴らが正しかったわ。
政治かどうかはわからんけど某ソニック使いがサムス構文を旧Twitterで流行らせてサムス使いへの当たりが強くなったり誹謗中傷される人が出た辺りでツイ消ししてたのが酷いなと思った
ロボットとかいう「体がデカい」の一点張りでナーフを免れたキャラ
政治家に恵まれてよかったね
5:11 ホムヒカのすっぽ抜け防止のベクトルがキモすぎるって実装時から思ってる
ブレイズエンド、パニッシュメントレイの介護は調整班の意思が入り込んでいる
なんならヒカリの上Bは着地隙の無さもキモい
次回作でどんな政治家達が現れるかマジで楽しみすぎる
ウルフの横強すっぽ抜けは仕様だったらかわいそう
あこーらミーヤーレベルが調整班やってもスマブラやってないって言われるんだろうな
ちなみにソニックの空上ネガってたソニック使いはマジで1人ぐらいしかいなくて、当時他のソニック使いは「なんで強化された?」って反応だった
愉快なパーティーゲームを謳うなら大会結果で調整するのはやめて欲しい
昔のことは知らないけどカムイってアプデでめちゃくちゃ強くなったらしいから、調整班に感謝してる
昔は弱キャラ扱いだったな
今のリュカとかそこらへん
空中攻撃の着地隙が減ったり、復帰強くなったり、単純に火力が上昇したりコンボしやすくなったりとかなり念入りに強化入ってる。
こうして歴史は繰り返される
影響力のある個人の意見とかではなく、そのキャラの使用率とか客観的なデータに基づいて調整して欲しいですね。
まあVIPレベルだと勝率が大して変わらないから難しいというのはあるんだろうね
使用率もキャラゲーの側面も持つ以上偏るのは当たり前だし
改めて考えると、次回作はZ,K,Sを黙らせないとクソ環境の再来が確定してるの割とシャレにならない問題だよな
そして十分な実力があって比較的公平にキャラ評価できて、こいつらが逆らえない人間って現状とのさんしかいないんじゃないか…?
らないさんとあーすさんが調整に関わってるっていう意見があるけど、この御二方のメインが中堅〜弱キャラだったって事に対して、もっと着目されるべきだと思う。
キャラ調整に必要なのは公正な評価で、ずば抜けた強キャラをメインに据えた人ほど、そうした鑑識眼は養われやすいと思う。前作で言うならベヨネッタ。「スマブラしてない」キャラは「スマブラしてる」キャラを俯瞰できるから。
そういう風に考えると、次作の調整に最も適してる人はあcolaさんだと思う。ただ、現最上位の人を調整に起用できる筈もない。
長文になってしまったけど、私の意見としてはキャラ調整におけるトッププレイヤーの起用は止めるべき。先に書いたような構造的な問題があって、かつらないさんとあーすさんの今作での活躍の機会を奪っただけのメリットが無かったように思うから。
みんなで政治をしよう
9Bさんもでしたっけ?
んなわけないだろ、強いキャラのほうがパワー押し付けて勝ってんだから
困ってる人間のほうがいろいろ考えてるに決まってる
前のし。-ぐんなんてニキータで楽してるからキャラの復帰の強さすらまともに評価できてなかったじゃん
全1が弱ければ弱いほど得するっていうね
最終調整後のプレイ期間長いしバレてくるよなぁ
オンライン軽視して政治してたやつらがスティーブスティーブ騒いでんのも滑稽
まともにキャラ評価できなかった自分を恨まないとね
その軽視の煽りを最も喰らっているのが、当時オンラインに向き合っていた現役世代というのもまた残酷
sp最大の政治と言えばソニックとネス
有名プレイヤーが何度も発信したり、配信で泣きながら強化を訴えれば実現することが実証された例
あるいはスネークとロボットが調整されなかったのが真の政治という説もあるか・・・
ネスはガチでそう、スネークロボはナーフするにしても微妙というか騒がれてないからかも
有名な使い手が最初からネガってたから、こいつやばくね…?って思っても大きな声で言えなかった
配信で泣きながらってネスの方だっけ?
救われなかったピクオリのガード漏れ
弱体化したキャラを環境の変化を鑑みて弱体化前に戻す調整ってスマブラあったっけ?
ステカズヤ許されるならピチューパルテナワリオゼロサム辺りもうちょい戻しても良くないか?
政治するなら某緊急で撮影する格ゲーマーみたいに面白くしてくれ
ゲッコウガの空上とか結局すっぽ抜けまくるまま終わったね
横の慣性あるとマジでめっちゃ抜ける
そういう技と言われれば納得するけど
空上落としが無くなったら弱体化って考える人もいそうだからむずいのかなぁ
既に言われてるけど空上は空上落としあるからなんともだけど空後は修正されて良かったと思うんだよな
以前は機動力高いから仕方ないかと思ってたけどソニックの空上は修正されたしなあ
あばさんがテリーの対策動画で最後に掴める距離を見せてたから、パルテナ掴み短くなっちゃったのか。
9:11 マジでこの調整方針にして欲しいけど任天堂の今までの方針的に不可能なんだろうな。
スプラでも公式大会で「この武器⚪︎ね」って発言しただけで最強でもないのにナーフされたりとかされたように、任天堂はインターネットの炎上リスクを抑えるためにナーフとかを決めてるから次回作でもデータに基づいたバランス調整はしてくれないんだろう。
結局ゲームが売れて自分たちのゲームが炎上しなければそれで良いもんな、実際企業としては正しい形だわ。
5:12ファルコの上スマ直してくれ~(泣)
地上の判定スカスカなのに対空で使ったら抜ける可能性あるの意味が分からない
結局不公平感だと思うんだよね
一つ一つの調整は個人的にはそこまで文句無いんだけどこいつナーフしないならなんでこいつナーフしたとかこいつ強化したならなんでこいつ強化しないのみたいのがね…
まあこれだけキャラ多いと大変というのはあったんだろうけど
色々言われることもあるけどプレイヤーはSNSで自分の思ったことをはっきり言ってほしいしその方が面白いと思うから、そういった声と関係なく自信をもって調整してくれる運営であってほしい。
そのためにはオンラインの遅延を取り除いてちゃんとした統計を取るのがまず大前提として必要だと思う。
クラウドの強化も妥当だったのか
クラウドは妥当。でもクラウドより問題あるキャラ他にいるよねっていう印象
もしコロナが無くてオフ大会とかもバンバンやってたら今とは違ったキャラ調整になってたのか気になる。
ロボットは本人がzombaに勝っていたり勝ち方を示してるから一応の説得力はあるんだけど、スネークに関しては後から使い始めた別キャラ使いに追い抜かれてる形なのがね… 当時の全1のdioさんもポジりまくりだったし
パルテナ、ゼロサム、ワリオがナーフされてなかったら環境がどうなってたか気になる
ゼロサムはステに流石に有利取れるだろうし暴れてそう
それでもスティーブに勝てるかな?…トップ5~20までの強キャラが潰しあうだけになりそう
ナーフ前ワリオはカズヤよりやばい
パルテナ空Nナーフ前なら間違いなくtop5〜10に居るレベル
ワリオもナーフ前ならtop10〜15だと思う
パルテナは最強、ゼロサムもtop5に入ると思う、ワリオはスティーブにどこまで戦えるか次第だけどtop10は堅いと思う。
ジョーカー使い謙虚にやってたのが悔やまれる。
政治しといてくれよ!
ガン当たんねーよとか言ってればあの弱体化もなかったし、アルセーヌない時弱すぎきちいよとかも大声で言ってくれてれば‥
ガチでただの疑問なんだけどジョーカー使いって今のジョーカーに不満あるの?さすがに贅沢すぎない?
@ 使い手だからだけど無限に出てくる。このリターン全盛の時代にリターンが低くなりがちでプレイ難度から泣きたくなる。
一番いやなのはいまだにキャラパワー高いとか言われるのきつい。みなさまキャラランクを下げてくださいと切実に思っております
ポケトレ使いです
次回作は俺たちの憧れたスマブラを盾に政治しようと思います
@@青チワワ 俺もピカ使いだから気持ちはわかるけど立ち回り強いキャラが難度に文句言うのはさすがに畑違いかなーと思います。
ピカチュウ使ってて判定弱いとか空前抜けすぎとか言っててもいや石火で逃げればいいやんってなるでしょ。ジョーカーも正味勝ってる人間おるわけやしよくないすか。
実際ルミランクのティアは高いわけだしさ
(なんか喧嘩腰みたいで申し訳ない)
@@hiyorimi3284 なんで知り合い来るんですか笑
今回と同じようにプレイヤーを調整班に入れるならマジかよ調整班って言ってる世代が次の調整班になったら上手く行くのか気になる。
調整班スマブラやってないって言うけど、らないとあーすが調整班に起用されてるんじゃなかった?
まあ政治に効果があるのは明らかでトッププレイヤー以外の意見も参考にされるんだったら、本当に勝ちたい人にとってやらない理由は無いよね。
政治に全く参加せずにただ自キャラのアプデを待つだけで文句ばかり言うのも違う気はする。
それこそプロならしょうがないのかもしれない
ゴネ得なのもどうかと思うけどな
そのキャラの全1やプロが謙虚なほど損するのはくだらんわ
ゴネが通るんなら調整班を競技シーンに参加させないようにしてる意味無いやん。
スマブラの調整ってどういう感じでやってんだろ
他ゲーだったら使用率とか勝率ってイメージだけど
政治はする人の強さに関係ないってのでガノンの上Bの件を真っ先に思い出した
スマ界隈でのゴネ得って聞くとこれなイメージ
サッカーのファールの演技くらいプロゲーマーの政治マジで嫌い
櫻井がイギリスの二枚舌外交みたいな販売戦略してるからだよ
ピチューの空前と下スマのすっぽ抜け当たり前すぎてもうなんも違和感持ってなかったけど、いやおかしいよな!?こいつやっぱ運営に嫌われてるとしか思えねぇ
それは全力でずらした結果でしょ?ピチューよりピカチュウの空前のが可哀想だわ
「調整版がスマブラSPやってない」←これが全て
そのためのあーすとらない起用じゃないの?
何も全てじゃないですけど
forまでのスマブラが酷すぎたからそこ出身のやつが調整してもいいものになる保証はないし、技術的な面での介入がないと調整班内での認識のズレから妥当な修正がなされない
SONYの政治がよ
政治ってネタで言ってるのかと思ったけど本気で言ってる人が多そうなのビックリした
ガキしかいないからしょうがない
ロボ、スネーク、ソニック、は助かった
なのににえとのさんが政治下手だったからピチューは😢
ピチューはにえとのが政治しても無理。そのぐらい当時はヘイト買ってた
ナーフ後のピチューですら強いってvip勢にネガられてたから
キャラじゃなくて対戦相手より貴方が上手くないだけでは?って思うようになっちゃったよ
盾くだらない。何とかしてくれ
弱くなるジョーカー
謎強化サムス
当時サムスでオフでデカい結果残してたのまじで1人ぐらいしかいなかったしサムスのオフのリザルト基本音沙汰無かったからある程度の強化はまぁ妥当
それはそれとして強化の仕方が雑過ぎる
上投げキモすぎな
サムスは当時も荒れてた。ジョーカーはナーフ前はヘイト買ってたから妥当。ザクはネガってたけど
政治が批判されるのは理解できなくないんだけど、なんでスマブラ本気でやってない観戦勢の文字たちが政治してる人たちをわざわざ批判してるんや
観戦勢の批判の善悪とプレイヤーの政治の善悪は本質的に関係ないです
そもそも調整はスマブラを遊んでいる人なら全員に影響するものだからたかが一プレイヤーが政治して良いものなのかは大分疑問に思うけどね
@@きつねうどん-r6s
自分か嫌いなキャラや人を叩く理由に無理矢理出来るからやろなあ。
万人が納得するアプデは無理だと思うから諦めてるけど
サムスのアプデみたいなわけのわからんのだけやめてほしかった
DAバーストと投げバースト与えたらどんなキャラでも強くなるわ、リトルマックでも厄介だわ
このコメント欄に3行以上のクソ長文意見してる人、
全員ただのプロ動画勢という名のエアプなの笑う
@@GWヨセフ
4行から長文認定しちゃう君もどうかと思う、長文でなくともエアプなんて沢山いるし的外れ過ぎる。
まあ結局スティーブが最強だから他の強キャラは仮に政治あってもそれより強いキャラいる時点でええやろ。
黙れ
@@niku436yuan
急にどうした?スティーブ使われかな?
黙る必要はないよ、君が見なきゃいいだけだからね。
@@niku436yuanスティーブ使われキツいわ😂
正直スティーブみたいなのがいいなら、全部のキャラ全盛期にして闇鍋でよかった
そのほうがパーティーゲームとしても楽しいだろ
上でも似たような議論されてるが全キャラ全盛期ならそうとは限らんと思うけどな個人的にはパルテナ最強と思うが