ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
車の大辞典 cacaca様この度は、リアクリーンをご紹介くださりありがとうございます!動画の内容も、とてもわかり易くリアクリーンの特徴を紹介頂けて嬉しい限りです。本当にありがとうございます。以下、施工の際のポイントを少々。施工の際は、水滴が多少残るくらいの「ウェット感」を常にキープしながら塗り込むこと。(めちゃ大事です!)施工工程は簡単には以下です。1施工範囲全体に塗り拡げる2薄くなるまでなじませる3別のタオルでキレイに仕上げポイントは1でいきなりなじませず。最初は、施工範囲に液剤を全体に「行き渡らせる」事を意識。その後、2で塗り込み切る事。完全にクリアにならなくてもうっすらむらが残る程度でOKです。塗り拡げる動作は「円運動」するほうが傷が入りづらく、リアクリーンの液剤を効率的に塗装面に使用できます。手のひらの力加減について基本的に力を込めて押さえつける力は不要です。タオルを支える程度に力加減でOK。液剤を塗り込み→薄くなるまでに徐々に手のひらの力を抜いていくと塗装面に付着したリアクリーンをタオルに回収しやすいです。(ポリッシャーでの研磨剤の回収する理屈と殆ど同じ)ある程度薄くなったら、裏面。または、キレイなタオルで別で仕上げて頂くとスッキリしあがると思います。スプレーボトルで適度に加水する際は「精製水」がオススメです。ドラックストアで100円ほどで売られています。10月までは塗装面も熱く、タオルの水分がなくなりやすいです。乾いたタオルで液剤をこすると傷がつきやすくなる可能性があります。・適度に面を変えながら、キレイな面で液剤を塗り込む・タオル面は常に「ウェット状態」を維持するためにスプレーで加水すること。・液剤を強くこすらず、優しく塗り込み。液剤のむらが薄くなるまで”塗り切る”以上を施工の際に意識して頂けると、施工での失敗が起きづらいのかなと思います。注意点としては、研磨粒子が含まれるため「既存のコーティング、ワックス等」は剥離されます。今のコーティングを落としたくないという方は使用は控えた方が良いです。ガラスコーティングの上の油汚れだけを落としたいなら研磨剤未配合のPMライトという製品だったり。溶剤、prep、シリコンオフなどを濡らして固く絞ったタオルにふきつけて拭くというやり方だと「超軽度の油汚れ」なら落とす事ができます。しっかりキレイにしたいならコーティングも汚れも一緒に落とす方が格段にキレイになります。
これまじで良いです。 施工性も良いし何より酸性クリーナーで水垢を取ってもガサガサな触り心地のルーフがきれいになってツルツルになりました
これだけ褒めるの珍しいですねw以前より川上さんも見てたので1本買って見ました!
動画の検証で古いワックスやコーティング剤をリセットするのに時間がかかりすぎていたので、救世主だと思いましたw
本当すごい商品ですよねリセットするには絶対必要
リセットがクソ楽になりました!
運良く買えました。理想の洗車スポンジと一緒に
リアクリーンのライバルになりそうな商品との比較お願いします!スピリットクリーナー、水アカ一発!、BASE、SILQ、と比較して汚れ落ちや傷の入り具合が気になります!
その辺まとめてやってみます!
@@cacaca_carついかでADのチェリーグレイズもおなしゃすあれも未塗装樹脂の汚れめっちゃ取れる(ノーコンパウンドのはず)
ワックスウォッシュが世に広まっていく感じが嬉しくてたまらない!!
OCユーザーでしたがリアクリーンに乗り換えてしまいました、、、施工性が良くて最高です!
これ良いですなぁ〜試してみます😊
早速注文買えてラッキーでした🎉
本当に買えないみたいですね!僕もタイミングよく買えました!
有機汚れに対してはPM lightで十分かなと思いましたがリアクリーンの方がコスパ良いですねAmazonで買える手軽さも良い
公式オンラインショップで買えました✋️
リセットが目的なら神風コレクションのクレンジングが洗車のついでに出来るし簡単に落とせますよ😉
リアクリーンダイソーの極細歯ブラシで未塗装樹脂部分を優しくブラッシングしています。結構きれいになります。
リアクリーン最高ですよね!これで、ディッシュホイールを仕上げたら虹色が復活したのには感動しました✨
やっさん!押忍
OCとの比較動画をお願いします🤲
初コメです。これはシルクとどっちが良いでしょうか?なんか似てるね感じが否めない
リセットだとリンレイの水アカスポットクリーナー安いんでよく使ってますもしリアクリーンの追加検証することがあれば、アルカリスポットクリーナーとの使い分けとかあれば助かります 🙇
OCメンテナンスクリーナーと何が違うのか知りたい!
ちょうど持っているので比較してみます!
@@cacaca_car よろしくお願いします!🙇♂️
自分は中々買えなかったので、OCを買いました。中古車なので除去力が高いほうが良いのかな?と思いました。新車とかだとPMライトやリアクリーンが良いと思いますよ!
コメント欄を見ていて思ったのですが…リアクリーン使用前のボディーが、どの様な状況で汚れてきたか?が重要だと思う。水アカの下にワックスが多く残ってたらどうなるのか?回収後のクロスの色を見る限り、なんかワックスな様な気がするだけど?ならば、ワックスごと掻き落とせると思うんだけど?もし、前回のコーティングする前に、磨いていたのなら、今回の行為はリセットになる様な気がするんだが…どうなんでしょうね?
私も先日手に入れて、マイカーの前に、3年前から洗車してない職場のトラックに使用してみました鉄粉落とし・スケール汚れ落としの後でしたが、リアクリーンを使用しました単刀直入に言いますキズ以外、塗装面がリセットされました恐ろしいケミカルでした
恐ろしいですよね・・・ストック買わなければ
油脂汚れが目的なら他社でも出てるタールピッチクリーナーではダメなのですかね?結局塗り込む→拭きあげるで手数増えるとキズ付けるリスクも上がるのでなるべく手数減らしつつ油分除去したいんですが
リヤクリーンゼロとの比較もお願い致します♪
これは・・ありそうで無かった商品!絶妙ですね!
ベースのレビュー時のような、傷の検証も見てみたいです。
了解です!(^^ゞ
しのピーと、川上さんのまさかのコラボ!50〜を超えたオジですが、お二人ともファンなんですよね!😊!マメにやるのが重要だけど、自分でできない時はプロにお金を払う!→川上さんに頼めた事ないですが、、、んで、自分でやる時はしのピーを見る!忖度無くて良かったです!
ありがとうございます!嬉しいです(´;ω;`)ウゥゥ
@@cacaca_car だって、お二人とも動画で伝わる「好き」の気持ちですよ!そういう方は応援したくなりますよ!笑顔=稼げる!ですよ😃😃😃!
OCとの比較もお願いします🙏
(^^ゞ
リアクリーンゼロとの比較を是非ともお願いします🙏川上氏も、まだ その比較してないので本家より是非お先に失礼🐸してみて下さい!
ボンネットに施工してる時も左上に未塗装樹脂に施工と出てました。リセット系クリーナーとしては相当すごいですね👍
本来は、メンテナンスであってリセットするものではないって事で良いのでしょうか??シリコーン等の油分が傷隠し、艶出ししてしまっているのですかね??次回のコーティングにシリコーンはご法度だと思うので。
これ、コーティング車に使うとコーティングまで落としてしまうので自分の車には使えないんですやよね😢
ポリッシャーとの相性もよさげでしょうか?磨きを始めた頃、リンレイの『水アカ一発』をコンパウンド代わりに使っていたので、あの感じで使えそうな気がしますが、。
優しめのウレタンバフと相性良さそうですね!
水アカ一発も最強ですからね!
発売直後は余り放題でした。凄くいいのに売れてないのかな?と心配になるくらい😅OCはキズにシリコンが入り込んでいく感覚で僅かにトーンが落ちて艶が出ます。リアクリーンはキズの中に入った汚れをもかき出して回収してキズを埋めないので元からあったキズが見えてきます。トーンが物凄く上がりますね。クリーナー系では過去一の驚きでした。
買えるタイミングが合えばいいんですが、気付いたら売り切れてます😇愛用しているOCメンテナンスクリーナーとの違いが気になる商品ですね!
キーパー爆ツヤと使用感比べてみたいですね^_^機会が無くてなかなか購入出来ないでいます(;´∀`)
プロヴァイドA06でスケール除去してからリアクリーンで脱脂すれば完璧
A06便利なんですけど、酸焼け(やけど)したことあるので・・・
@@cacaca_car まじすか、、、川上さんA06の使い方動画上げてますけどそちらはご覧になりました?
@@アドエデム もちろん見たこともあります!完全に僕の不注意でした!単純に動画にしづらい商品ですね!
@@cacaca_carしのぴーは自分の影響力と視聴者のことを考えてるから安易に使い方によっては人体に危険なものは紹介しないんですよ
QCC(クブクリーンケミカル)のZeRO Re:setと比べてみてほしいです
九分九厘チェックしておきます!
第三者機関(しのぴー)によって品質の性能は保証されました🎉んー、欲しい🤤
普通に便利すぎてビビりました!
川上酸性クリーナー発売しないのですかね
体に優しい酸性クリーナー欲しい。
@@cacaca_carGANBASSさんのREBOOT NEXTなら安全性が高いので動画にしやすいんじゃないですかね!
川上さんは洗車TH-cam界の神です
二番煎じの極み洗車とかパチモンも多いよな
ガンバスのPMライトと比較して欲しいのと水が残った状態で施工するとどの程度研磨できるか検証して欲しいです!
シルクみたいな感じ?
ジャンルで言うと似たような感じです!シルクは疎水コーティングが出来るのが大きな違いですかね!
リアクリーン後も最初疎水っぽくなってませんか?同じように施工後洗車すればシルクも親水になった気がします🙄
お待ちしてました.....
お待たせしました汗
リンレイのウルトラハードクリーナー じゃ駄目なんかな?
めちゃくちゃ使ってみたいのにウンスジ転売屋のせいで入手困難ですね。
これ、プロモーションだろw
全く違いますw
ゴリゴリの汚れは落ちない、では無い筈。リアクリーンは油脂系汚れ用のクリーナーで、しのぴーの言うゴリゴリは水垢系の汚れではないですかね?水垢系には酸性クリーナー(A06)を使う必要があると、川上さんが散々言ってますよ。
僕が言っているのは水アカ系の汚れです!ゴリゴリの汚れと言っているのは洗車に詳しくない人が勘違いしないように(だとすれば言葉足らずでした。)と、軽微な水アカは落とせたからゴリゴリのという表現を使っています!逆に言うと水アカ汚れが全く落ちない商品ではないということです!
@@cacaca_car ボディに優しい研磨力、それで落ちる程度の水垢って事ですかね?理解しました。
@@ヴァ-i5c そういうことです!語彙力なくてすみません(´;ω;`)ウッ…
これは…施工(→造る・取り付ける)というからには洗車ではないですよね?Washは水を使って洗うの意味、Cleanは"汚れを取り除く"や"片付け"の意味。磨く(削る)はgrind、磨く(輝かせる)はpolishですね。あと、Compoundは化合物なので12:30から言われてるようにコレもコンパウンドですねぇ。本来の意味から逸脱してしまってるのが私的には違和感です。で、結局コレは何になるのでしょうか?泡々洗車しなくても使ってよいものなのか…あるいは洗車してから使うものなのか…
頑張ってください😢
さすがに釣りだよね?
アマゾン売り切れ!凄い!
ハイ、ミナサンコンニチワ!クルマノ大辞典カカカ、しのっぴーデス!!!!
ハイ、ミナサンコンニチワ!クルマノ大辞典カカカ、しのっピーデス!!!!
これでバフがけして見てほしいです
バフがけしたら面白そうですよね!
いきなりの質問失礼します。以前別の方の動画でシャワーをしながら、製品を吹きかけると車にコート材が馴染む商品が紹介されていました。ですが探し方が悪いのか、なかなかその製品を見つける事が出来ません。その方の動画もでてきません。もし、そのような商品があるなら是非紹介して頂きたいです。突然の質問と要望失礼しました。
GYEONのウェットコートですかね?th-cam.com/video/x5IsLi-zaEs/w-d-xo.htmlsi=oSPSrd9nE3GpGbZp
@@cacaca_car さん自分が見た商品とは違いましたが、この商品もとても良いですね!ありがとうございます♪
じゃあ、アクアですか?th-cam.com/video/1cwFoQSjtys/w-d-xo.html
@@cacaca_car さん違いますね(T . T)でもウェットコートで十分そうなのでそれにします!ありがとうございました!お手数をおかけしました。
@@asobinin4444 (^^ゞ
キタァーーーーーーー
ついに使っちまった。そして沼った。
@@cacaca_car でしょ〜❣️
私は、リセットは爆ツヤです
良いとは思うけどシルクで良くね?って感じます。リアクリーンでも施工後は疎水っぽくなってて、洗車すれば落ちて親水状態になるのも同じ🤔
施工性とシルクはコーティングも含まれちゃってるから、純粋に油脂汚れとクリアの劣化を綺麗にしたい人、施工性を重視する人はこっちだろうね
@@ch33kp シルクのコーティング力はかなり弱いので一回の洗車で落ちますリアクリーンは詳しくないんですけど、研磨粒子があるのであれば洗車などで落とす工程も本来必要なんじゃないですか?現に施工後に水をかけると疎水のような状態です。なら施工性も変わらないのでは?
@@qqym5eh9k シルク使うと傷が落ちてるのか埋まってないかパッと分からないので洗車マニアからすると使いにくいし、拭き取りの施工性がリアクリーンの方が圧倒的に良いのでシルクを使う理由がないんですよw
上の人も言ってるけど、シルクだと傷が落ちているのか落ちていないのか分からないし施工性もリアクリーンの方が圧倒的に上だからシルクを使う理由は入手しやすい以外にないです笑そんなにシルクが良いならシルク使ってろって話です笑
@@ch33kp 傷が埋めてしまって落ちたのか分からない、のが大きな違いなのですね😌そんなにシルクの拭き取りしづらいですか?😶
これ1本でリセットできるの?酸性クリーナーじゃないのに水垢は何処に消えたの?軽度の水垢なら落ちるのかな?
アルミ系粒子が入っているので軽度の水アカなら落ちますね!
極論これ1本では無理ですよ。酸性の後に使うのがいいヤツ。
効果の高いものは、人体に良くないものが多いと思っています。安全性はどうなんでしょうか?炭化水素って危ないと聞いたことがあります。
「効果の高いものは、人体に良くないものが多い」僕もその認識です!炭化水素が具体的にどのような役割があるのか分かりませんが、リアクリーンは効果が高いという印象より施工がしやすい商品だと思います!酸性ケミカル(スケール除去剤)のように水アカをゴリゴリ落としていくというより物理的に磨いて落としているような印象です。けど、202ブラックのような繊細なボディカラーにも使用できるようにしてあるので頑固な水アカなどは厳しいです。怖いほど長文になってしまいました。すみません。
@@cacaca_car ありがとうございます!
2本の予備がある♪
うらましすぎてす( ノД`)シクシク…
爆ツヤの様なクリーナーを使った後、塗装が完全親水になったら、別にこの商品使う必要ないでしょう?親水=脱脂だと思う。あくまで自分の考え方なんですけど、、、
爆ツヤはアルカリ系なのでアルカリの成分が残ってなければ全く問題ないです!親水でも全く水が動かないような張り付いた感じがあればアルカリの成分が残っている可能性があります!
@@cacaca_car なるほど勉強になりました。ありがとうございます。
コンパウンドじゃなくてクリーナーってジャンルじゃない?クリーナーの中に研磨剤が入っているだけ
たしかに研磨剤入りのクリーナーという表現の方が分かりやすく、正しいと思います。反省
むしろゴリゴリ汚れに効くのでは?酸性クリーナーで下地を整えておけばゴリゴリでもきれいになります優しいコンパウンドと誤解されますよ優しいコンパウンドは逆にBASEです
僕は手でも施工しやすい優しいコンパウンドだと思っていますよ?ゴリゴリの水アカはリアクリーンじゃ厳しいです!
@@cacaca_car 水垢取りを事前にすましてから使う油分除去クリーナーなので水垢があれば本領を発揮しません!酸性クリーナーって知ってる?
@@エリア51-b3x もちろん知ってますよ!僕のゴリゴリという表現が悪かったですね・・・「ゴリゴリの油分汚れでも綺麗になりますよ?」ということでしょうか?それならそうだと思います!
売ってないんだよなぁ...
本当それですw
アマゾン在庫切れ😢
困ったもんだwww
泡洗車しておいて施工前の撥水では無いです。って泡洗車したら当たり前でしょ?
撥水コーティング系の成分が入っている商品もあって、それでしたら1回洗車したぐらいじゃ撥水効果がなくなるということはないので、過去に使用してきた似たような商品を比較する為に、このような検証と発言をしました。
車の大辞典 cacaca様
この度は、リアクリーンをご紹介くださりありがとうございます!
動画の内容も、とてもわかり易くリアクリーンの特徴を紹介頂けて嬉しい限りです。
本当にありがとうございます。
以下、施工の際のポイントを少々。
施工の際は、水滴が多少残るくらいの「ウェット感」を常にキープしながら
塗り込むこと。(めちゃ大事です!)
施工工程は簡単には以下です。
1施工範囲全体に塗り拡げる
2薄くなるまでなじませる
3別のタオルでキレイに仕上げ
ポイントは1でいきなりなじませず。最初は、施工範囲に液剤を全体に「行き渡らせる」事を意識。
その後、2で塗り込み切る事。完全にクリアにならなくてもうっすらむらが残る程度でOKです。
塗り拡げる動作は「円運動」するほうが傷が入りづらく、リアクリーンの液剤を効率的に塗装面に使用できます。
手のひらの力加減について
基本的に力を込めて押さえつける力は不要です。タオルを支える程度に力加減でOK。
液剤を塗り込み→薄くなるまでに徐々に手のひらの力を抜いていくと
塗装面に付着したリアクリーンをタオルに回収しやすいです。(ポリッシャーでの研磨剤の回収する理屈と殆ど同じ)
ある程度薄くなったら、裏面。または、キレイなタオルで別で仕上げて頂くとスッキリしあがると思います。
スプレーボトルで適度に加水する際は「精製水」がオススメです。ドラックストアで100円ほどで売られています。
10月までは塗装面も熱く、タオルの水分がなくなりやすいです。乾いたタオルで液剤をこすると傷がつきやすくなる可能性があります。
・適度に面を変えながら、キレイな面で液剤を塗り込む
・タオル面は常に「ウェット状態」を維持するためにスプレーで加水すること。
・液剤を強くこすらず、優しく塗り込み。液剤のむらが薄くなるまで”塗り切る”
以上を施工の際に意識して頂けると、施工での失敗が起きづらいのかなと思います。
注意点としては、研磨粒子が含まれるため
「既存のコーティング、ワックス等」は剥離されます。今のコーティングを落としたくない
という方は使用は控えた方が良いです。
ガラスコーティングの上の油汚れだけを落としたいなら
研磨剤未配合のPMライトという製品だったり。溶剤、prep、シリコンオフなどを濡らして固く絞ったタオルにふきつけて
拭くというやり方だと「超軽度の油汚れ」なら落とす事ができます。しっかりキレイにしたいならコーティングも汚れも一緒に落とす方が
格段にキレイになります。
これまじで良いです。
施工性も良いし何より酸性クリーナーで水垢を取ってもガサガサな触り心地のルーフがきれいになってツルツルになりました
これだけ褒めるの珍しいですねw
以前より川上さんも見てたので1本買って見ました!
動画の検証で古いワックスやコーティング剤をリセットするのに時間がかかりすぎていたので、救世主だと思いましたw
本当すごい商品ですよね
リセットするには絶対必要
リセットがクソ楽になりました!
運良く買えました。理想の洗車スポンジと一緒に
リアクリーンのライバルになりそうな商品との比較お願いします!
スピリットクリーナー、水アカ一発!、BASE、SILQ、と比較して汚れ落ちや傷の入り具合が気になります!
その辺まとめてやってみます!
@@cacaca_carついかでADのチェリーグレイズもおなしゃす
あれも未塗装樹脂の汚れめっちゃ取れる(ノーコンパウンドのはず)
ワックスウォッシュが世に広まっていく感じが嬉しくてたまらない!!
OCユーザーでしたがリアクリーンに乗り換えてしまいました、、、施工性が良くて最高です!
これ良いですなぁ〜試してみます😊
早速注文
買えてラッキーでした🎉
本当に買えないみたいですね!僕もタイミングよく買えました!
有機汚れに対してはPM lightで十分かなと思いましたがリアクリーンの方がコスパ良いですね
Amazonで買える手軽さも良い
公式オンラインショップで買えました✋️
リセットが目的なら神風コレクションのクレンジングが洗車のついでに出来るし簡単に落とせますよ😉
リアクリーン
ダイソーの極細歯ブラシで
未塗装樹脂部分を優しくブラッシングしています。結構きれいになります。
リアクリーン最高ですよね!これで、ディッシュホイールを仕上げたら虹色が復活したのには感動しました✨
やっさん!押忍
OCとの比較動画をお願いします🤲
初コメです。これはシルクとどっちが良いでしょうか?なんか似てるね感じが否めない
リセットだとリンレイの水アカスポットクリーナー安いんでよく使ってます
もしリアクリーンの追加検証することがあれば、アルカリスポットクリーナーとの使い分けとかあれば助かります 🙇
OCメンテナンスクリーナーと何が違うのか知りたい!
ちょうど持っているので比較してみます!
@@cacaca_car よろしくお願いします!🙇♂️
自分は中々買えなかったので、OCを買いました。中古車なので除去力が高いほうが良いのかな?と思いました。新車とかだとPMライトやリアクリーンが良いと思いますよ!
コメント欄を見ていて思ったのですが…
リアクリーン使用前のボディーが、どの様な状況で汚れてきたか?が重要だと思う。
水アカの下にワックスが多く残ってたらどうなるのか?
回収後のクロスの色を見る限り、なんかワックスな様な気がするだけど?
ならば、ワックスごと掻き落とせると思うんだけど?
もし、前回のコーティングする前に、磨いていたのなら、今回の行為はリセットになる様な気がするんだが…
どうなんでしょうね?
私も先日手に入れて、マイカーの前に、3年前から洗車してない職場のトラックに使用してみました
鉄粉落とし・スケール汚れ落としの後でしたが、リアクリーンを使用しました
単刀直入に言います
キズ以外、塗装面がリセットされました
恐ろしいケミカルでした
恐ろしいですよね・・・ストック買わなければ
油脂汚れが目的なら他社でも出てるタールピッチクリーナーではダメなのですかね?結局塗り込む→拭きあげるで手数増えるとキズ付けるリスクも上がるのでなるべく手数減らしつつ油分除去したいんですが
リヤクリーンゼロとの比較もお願い致します♪
これは・・ありそうで無かった商品!
絶妙ですね!
ベースのレビュー時のような、傷の検証も見てみたいです。
了解です!(^^ゞ
しのピーと、川上さんのまさかのコラボ!
50〜を超えたオジですが、お二人ともファンなんですよね!😊!
マメにやるのが重要だけど、自分でできない時はプロにお金を払う!
→川上さんに頼めた事ないですが、、、
んで、自分でやる時はしのピーを見る!
忖度無くて良かったです!
ありがとうございます!嬉しいです(´;ω;`)ウゥゥ
@@cacaca_car
だって、お二人とも
動画で伝わる「好き」の気持ちですよ!
そういう方は応援したくなりますよ!
笑顔=稼げる!ですよ😃😃😃!
OCとの比較もお願いします🙏
(^^ゞ
リアクリーンゼロとの比較を是非ともお願いします🙏
川上氏も、まだ その比較してないので本家より是非お先に失礼🐸してみて下さい!
ボンネットに施工してる時も左上に未塗装樹脂に施工と出てました。
リセット系クリーナーとしては相当すごいですね👍
本来は、メンテナンスであってリセットするものではないって事で良いのでしょうか??
シリコーン等の油分が傷隠し、艶出ししてしまっているのですかね??
次回のコーティングにシリコーンはご法度だと思うので。
これ、コーティング車に使うとコーティングまで落としてしまうので自分の車には使えないんですやよね😢
ポリッシャーとの相性もよさげでしょうか?
磨きを始めた頃、リンレイの『水アカ一発』をコンパウンド代わりに使っていたので、あの感じで使えそうな気がしますが、。
優しめのウレタンバフと相性良さそうですね!
水アカ一発も最強ですからね!
発売直後は余り放題でした。凄くいいのに売れてないのかな?と心配になるくらい😅
OCはキズにシリコンが入り込んでいく感覚で僅かにトーンが落ちて艶が出ます。
リアクリーンはキズの中に入った汚れをもかき出して回収してキズを埋めないので元からあったキズが見えてきます。トーンが物凄く上がりますね。
クリーナー系では過去一の驚きでした。
買えるタイミングが合えばいいんですが、気付いたら売り切れてます😇
愛用しているOCメンテナンスクリーナーとの違いが気になる商品ですね!
キーパー爆ツヤと
使用感比べてみたいですね^_^
機会が無くて
なかなか購入出来ないでいます(;´∀`)
プロヴァイドA06でスケール除去してからリアクリーンで脱脂すれば完璧
A06便利なんですけど、酸焼け(やけど)したことあるので・・・
@@cacaca_car まじすか、、、
川上さんA06の使い方動画上げてますけどそちらはご覧になりました?
@@アドエデム もちろん見たこともあります!完全に僕の不注意でした!単純に動画にしづらい商品ですね!
@@cacaca_carしのぴーは自分の影響力と視聴者のことを考えてるから安易に使い方によっては人体に危険なものは紹介しないんですよ
QCC(クブクリーンケミカル)のZeRO Re:setと比べてみてほしいです
九分九厘チェックしておきます!
第三者機関(しのぴー)によって品質の性能は保証されました🎉
んー、欲しい🤤
普通に便利すぎてビビりました!
川上酸性クリーナー発売しないのですかね
体に優しい酸性クリーナー欲しい。
@@cacaca_car
GANBASSさんのREBOOT NEXTなら安全性が高いので動画にしやすいんじゃないですかね!
川上さんは洗車TH-cam界の神です
二番煎じの極み洗車とかパチモンも多いよな
ガンバスのPMライトと比較して欲しいのと水が残った状態で施工するとどの程度研磨できるか検証して欲しいです!
シルクみたいな感じ?
ジャンルで言うと似たような感じです!シルクは疎水コーティングが出来るのが大きな違いですかね!
リアクリーン後も最初疎水っぽくなってませんか?
同じように施工後洗車すればシルクも親水になった気がします🙄
お待ちしてました.....
お待たせしました汗
リンレイのウルトラハードクリーナー じゃ駄目なんかな?
めちゃくちゃ使ってみたいのにウンスジ転売屋のせいで入手困難ですね。
これ、プロモーションだろw
全く違いますw
ゴリゴリの汚れは落ちない、では無い筈。
リアクリーンは油脂系汚れ用のクリーナーで、しのぴーの言うゴリゴリは水垢系の汚れではないですかね?
水垢系には酸性クリーナー(A06)を使う必要があると、川上さんが散々言ってますよ。
僕が言っているのは水アカ系の汚れです!ゴリゴリの汚れと言っているのは洗車に詳しくない人が勘違いしないように(だとすれば言葉足らずでした。)と、軽微な水アカは落とせたからゴリゴリのという表現を使っています!
逆に言うと水アカ汚れが全く落ちない商品ではないということです!
@@cacaca_car
ボディに優しい研磨力、それで落ちる程度の水垢って事ですかね?理解しました。
@@ヴァ-i5c そういうことです!語彙力なくてすみません(´;ω;`)ウッ…
これは…施工(→造る・取り付ける)というからには洗車ではないですよね?
Washは水を使って洗うの意味、Cleanは"汚れを取り除く"や"片付け"の意味。
磨く(削る)はgrind、磨く(輝かせる)はpolishですね。
あと、Compoundは化合物なので12:30から言われてるようにコレもコンパウンドですねぇ。本来の意味から逸脱してしまってるのが私的には違和感です。
で、結局コレは何になるのでしょうか?泡々洗車しなくても使ってよいものなのか…あるいは洗車してから使うものなのか…
頑張ってください😢
さすがに釣りだよね?
アマゾン売り切れ!凄い!
ハイ、ミナサンコンニチワ!
クルマノ大辞典カカカ、しのっぴーデス!!!!
ハイ、ミナサンコンニチワ!
クルマノ大辞典カカカ、しのっピーデス!!!!
これでバフがけして見てほしいです
バフがけしたら面白そうですよね!
いきなりの質問失礼します。
以前別の方の動画でシャワーをしながら、製品を吹きかけると車にコート材が馴染む商品が紹介されていました。ですが探し方が悪いのか、なかなかその製品を見つける事が出来ません。その方の動画もでてきません。もし、そのような商品があるなら是非紹介して頂きたいです。突然の質問と要望失礼しました。
GYEONのウェットコートですかね?
th-cam.com/video/x5IsLi-zaEs/w-d-xo.htmlsi=oSPSrd9nE3GpGbZp
@@cacaca_car さん
自分が見た商品とは違いましたが、この商品もとても良いですね!ありがとうございます♪
じゃあ、アクアですか?
th-cam.com/video/1cwFoQSjtys/w-d-xo.html
@@cacaca_car さん
違いますね(T . T)
でもウェットコートで十分そうなのでそれにします!
ありがとうございました!お手数をおかけしました。
@@asobinin4444 (^^ゞ
キタァーーーーーーー
ついに使っちまった。そして沼った。
@@cacaca_car でしょ〜❣️
私は、リセットは爆ツヤです
良いとは思うけどシルクで良くね?
って感じます。
リアクリーンでも施工後は疎水っぽくなってて、
洗車すれば落ちて親水状態になるのも同じ🤔
施工性とシルクはコーティングも含まれちゃってるから、純粋に油脂汚れとクリアの劣化を綺麗にしたい人、施工性を重視する人はこっちだろうね
@@ch33kp シルクのコーティング力はかなり弱いので一回の洗車で落ちます
リアクリーンは詳しくないんですけど、
研磨粒子があるのであれば
洗車などで落とす工程も本来必要なんじゃないですか?
現に施工後に水をかけると疎水のような状態です。なら施工性も変わらないのでは?
@@qqym5eh9k シルク使うと傷が落ちてるのか埋まってないかパッと分からないので洗車マニアからすると使いにくいし、拭き取りの施工性がリアクリーンの方が圧倒的に良いのでシルクを使う理由がないんですよw
上の人も言ってるけど、シルクだと傷が落ちているのか落ちていないのか分からないし
施工性もリアクリーンの方が圧倒的に上だからシルクを使う理由は入手しやすい以外にないです笑
そんなにシルクが良いならシルク使ってろって話です笑
@@ch33kp 傷が埋めてしまって落ちたのか分からない、のが大きな違いなのですね😌
そんなにシルクの拭き取りしづらいですか?😶
これ1本でリセットできるの?
酸性クリーナーじゃないのに水垢は何処に消えたの?軽度の水垢なら落ちるのかな?
アルミ系粒子が入っているので軽度の水アカなら落ちますね!
極論これ1本では無理ですよ。
酸性の後に使うのがいいヤツ。
効果の高いものは、人体に良くないものが多いと思っています。安全性はどうなんでしょうか?炭化水素って危ないと聞いたことがあります。
「効果の高いものは、人体に良くないものが多い」僕もその認識です!炭化水素が具体的にどのような役割があるのか分かりませんが、リアクリーンは効果が高いという印象より施工がしやすい商品だと思います!酸性ケミカル(スケール除去剤)のように水アカをゴリゴリ落としていくというより物理的に磨いて落としているような印象です。けど、202ブラックのような繊細なボディカラーにも使用できるようにしてあるので頑固な水アカなどは厳しいです。怖いほど長文になってしまいました。すみません。
@@cacaca_car ありがとうございます!
2本の予備がある♪
うらましすぎてす( ノД`)シクシク…
爆ツヤの様なクリーナーを使った後、塗装が完全親水になったら、別にこの商品使う必要ないでしょう?親水=脱脂だと思う。あくまで自分の考え方なんですけど、、、
爆ツヤはアルカリ系なのでアルカリの成分が残ってなければ全く問題ないです!親水でも全く水が動かないような張り付いた感じがあればアルカリの成分が残っている可能性があります!
@@cacaca_car なるほど勉強になりました。ありがとうございます。
コンパウンドじゃなくてクリーナーってジャンルじゃない?クリーナーの中に研磨剤が入っているだけ
たしかに研磨剤入りのクリーナーという表現の方が分かりやすく、正しいと思います。反省
むしろゴリゴリ汚れに効くのでは?
酸性クリーナーで下地を整えておけばゴリゴリでもきれいになります優しいコンパウンドと誤解されますよ
優しいコンパウンドは逆にBASEです
僕は手でも施工しやすい優しいコンパウンドだと思っていますよ?ゴリゴリの水アカはリアクリーンじゃ厳しいです!
@@cacaca_car 水垢取りを事前にすましてから使う油分除去クリーナーなので水垢があれば本領を発揮しません!酸性クリーナーって知ってる?
@@エリア51-b3x もちろん知ってますよ!僕のゴリゴリという表現が悪かったですね・・・「ゴリゴリの油分汚れでも綺麗になりますよ?」ということでしょうか?それならそうだと思います!
売ってないんだよなぁ...
本当それですw
アマゾン在庫切れ😢
困ったもんだwww
泡洗車しておいて施工前の撥水では無いです。って泡洗車したら当たり前でしょ?
撥水コーティング系の成分が入っている商品もあって、それでしたら1回洗車したぐらいじゃ撥水効果がなくなるということはないので、過去に使用してきた似たような商品を比較する為に、このような検証と発言をしました。