【大阪万博直前】#2 なぜたこ焼き?響かないPR チケット売れてない問題を考える
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 【2025年1月20日収録】
開幕まで100日を切った大阪・関西万博。ところが前売りチケットの販売は目標の半分強にとどまっています。浸透しない理由を探ると、どうも一つ一つのパビリオンに見どころはたくさんあるのに、具体的な内容に乏しいPR戦略にあるようです。担当記者と考えました。
前回/続きのエピソードはこちら↓
① • 【大阪万博直前】#1 海外パビリオンに「本気...
③ • 【大阪万博直前】#3 夢洲になぜサーキット?...
【今回のPodcastリンク】
omny.fm/shows/...
【大阪ニュースチャット 再生リスト】
• 【大阪ニュースチャット】
【公式サイト】
朝ポキ7番組の更新情報・アーカイブはこちら!
www.asahi.com/...
【ご意見・ご感想】
forms.gle/z4YN...
【ツイッター】
/ asahipodcast (朝ポキ)
/ 1509336422884732928 (コ...
【メールマガジン】
que.digital.as...
【メール】
podcast@asahi.com
【関連記事】
万博、伸び悩むチケット販売と関心 開幕まで3カ月、準備は大詰め
www.asahi.com/...
万博の成功とは何か、来場の多さ?黒字? 協会の石毛事務総長に聞く
www.asahi.com/...
大阪万博の前売り券販売「目標達成、難しい」 関経連・松本会長
www.asahi.com/...
◆禁止しているコメント
他のユーザーを著しく不安・不快にさせ、社会的にも許容できない内容のコメントは、判断の上で削除します。ご了承ください。
1 個人情報:個人の特定を可能とするコメント。番組内の出演者や登場人物の個人情報やパーソナリティーの個人情報など。
2 法令違反:犯罪、著作権、知的財産など法令に反する可能性が高いコメント。
3 誹謗中傷:特定の個人や組織などに対する嫌がらせや、論評を超えた悪口。番組内容と関係ない批判など。
4 差別的発言:個人をその属性で非難したり、存在そのものを貶(おとし)めたり、昆虫や動植物などにたとえて見下したりする言及。
朝日新聞は万博開催に賛成なの?
何故、無責任な万博協会幹部を批判、糾弾しないの?
何をもって成功と言うの?
今からもう赤字大赤字分かってるし…
賞品に当たっても行かない❗
もともと、万博が成功すると思っていたんですかね。ただでもいきません。
協会のチケット価格と予約制の設定が間違っている。責任問題ですよ✖️😂
遅いがせめて、これから出すコンビニ等の発売値は前売り4,000円にして、手数経費は協会か国で持つべきだ。
何でも勘でも聞いて来る「 フィッシング入場券販売システム 」が万博のイメージをどん底に下げると思います。
進捗率が一桁%の夏休みの宿題な状態では「 開催時には未完成が明らか 」で入場券を定価売りは有り得ない。
進捗率が一桁%の夏休みの宿題な状態で無料学徒動員したら「 逆クチコミ 」しか期待が出来ないと思います。
メタンガス爆発一発起きたら、
もう終わる
内容に誤認があった為改訂版:万博ID登録時は名前や住所程度の通常登録の様です、チケットインフォにあるその他個人情報郡は当日のパビリオン内で要求可能性がある様です(任意?提供方法等は不明)あと第三者への提供可能性等、ネラーの視点さんの投稿を参考してもらえればチケットインフォの記述含めわかりやすいと思います
万博のwebサイトにてよくある質問で以下の記載がありました。
Q.
個人情報保護方針には、SNSに関する情報として「パスワードに関する情報等」を収集するとありますが、万博IDを取得するためにはSNSのパスワードを登録する必要があるということですか。
A.
万博IDを取得するためにSNSのパスワードを登録する必要はありません。
また、万博IDで外部アカウント連携を実施する場合にも、SNS側で認証されたという結果のみを取得する仕組みとなっているため、万博協会がSNSのパスワードを取得することはありません。
@@onlyearth ちょっと内容には訂正があるので改訂版に直しますが万博ID登録では基本の名前や住所程度のようです、チケットインフォ一覧にある個人情報郡は当日のパビリオンごとの要求可能性の様です
返信ありがとうございます。
2/5の衆院予算委員会ではれいわ新選組大石共同代表の質問に対し、内閣官房から「個人情報保護方針は業務を進めていく上で必要な個人情報の取り扱いを包括的に定めており、来場者以外にも万博会場で働く職員が入退場する等で使用する情報も含んでいる」伊藤万博担当大臣から「パスポート番号はパビリオン出展者の入場証の発行の為の身分証として使用されることを想定して指定されたものであり、一般来場者の登録には求めていない。」との答弁もありました。
この国会質疑も含めて実際の答弁の動画など使い改訂版作成いただけると幸いです。
@@onlyearth だとするとチケットインフォメーションという一般来場者向けの場所に記載してあるのは何か違和感を感じますね万博運営はどういう考えなんでしょうね、記載項目を一般向けと職員向けとに分けておけばいいと思うけど、そのへんの思惑は少し難しいですね
物価高で生活がしんどいです・・・ 万博なんて他所の話やわ! なんぼPRしても同じ!!
目的がカジノありきなので前座の万博には注力が少ない。その為準備不足だった。また誰も負担を背負う気が無く未だに責任者が不明のまま。そんな場所に行きたく無いですよね。
ポスターのたこ焼きもそうやけど、それ以前にみゃくみゃくみたいなのキャラクターにしてる時点でどうよ🤔???です☝️
何故、🐙やき、たこ焼き、他になにもないから、笑い❤❤❤❤納得。あと、ゆすり、ぼったくり、きょうかつ、ひき逃げ、詐欺、窃盗、轢き逃げ、路地タバコ、など、大阪名物ありある、ビックリ⁉️仰天、❤❤❤❤❤参った、許してください。吉村サン。❤❤❤❤❤❤
松井、吉村が大阪をダメにする感じです。維新の方も、どのように立て直すか?気合いを入れ直して欲しい。
松井さんは逃げました。
維新の批判をして自民の応援をしております。
吉村が 万博機運情勢費 として 何十億 も 計上 してました‼️
多分 八十億かなぁ? 電通 か 吉本に
万博協会は、進捗や内容や事故対応などについて、記者会見しているんですか。このような大規模なイベントで、税金を使って行うのだから、定期的に万博協会が記者会見するべきだと思うのですが。そうしないと、わからないことだらけで、行きたいと思えなくなります。
強制福利や👎
2025大阪万博は、美しく魅力的な素晴らしい万博となる。と私は思う。
メタン爆発を見られるかもしれませんよ。楽しんできてください