どのカメラを動画用に選べば良いのか?映像クリエイターがソニーのミラーレスから用途別に厳選!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 พ.ค. 2023
  • 今回の内容は多すぎるカメラの中から動画で使いやすいカメラをソニーのミラーレスからピックアップしています。
    ■Yuichi Ishidaのオンラインスクール
    【NEW】スマホを使った初めての動画制作
    school.cyohn.com/p/smartphone
    「インタビュー動画・ミニドキュメンタリーの作り方講座」
    school.cyohn.com/p/interview
    ■Web
    www.yuichiishida.com
    ■機材紹介/My gear
    yuichiishida.com/gear
    ■Instagram
    Instagram: / you_ishida
    ■映像で使う音楽
    Artlist (ここから登録すると二ヶ月無料!): artlist.io/artlist-70446/?art...
    ■Final Cut ProのテロップやアニメーションのプラグインMotionVFX motionvfx.sjv.io/c/3445368/61...
    15%offクーポンコード: ISHIDA15OFF
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 35

  • @otonoyama-jy5oe
    @otonoyama-jy5oe ปีที่แล้ว +2

    いつも初心者の方にはと
    動画を始めて間もない人にはこれがオススメと説明してくださってありがたいです。
    勿論、上級者の方にも
    役にたつ情報だと思います。

  • @user-wy9jo7gr5i
    @user-wy9jo7gr5i 4 หลายเดือนก่อน +1

    プロ野球選手のバウアー選手同じカメラ使ってるから気になってました
    ありがとうございます。

  • @mirurun
    @mirurun ปีที่แล้ว +4

    ZV-E1は圧縮を何にするかで連続1時間半は動画を撮れると聞いたりすると魅力的ですね。
    私ですと廃墟とかの撮影が多い為、暗所に強いと言うのもさらになのですが。
    FX30はさらに撮影時間が長くなった場合や2枚させるのは魅力ですしレンズも手頃なのでいいなと思うのですが、
    暗所を考えると2つはかなりなやましいです。
    フルサイズはレンズが重い印象があり歩くならapscの方が合っているのかなとも。
    FX3ならいいのかもですが重いのかなと。。。

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  ปีที่แล้ว +1

      暗所の撮影がメインとなるとZV-E1またはFX3あたりが良さそうですね(フルサイズのレンズは大きいですが・・・😅)

  • @JOKER-fq1jh
    @JOKER-fq1jh ปีที่แล้ว +2

    こんばんは、髪型変えたんですね。似合ってます😁
    今、FX3を購入するためにZV-E10とFX30を売却しようかと思ってるんですが石田さんはどう思いますか?
    どうしてもFX30だと暗所撮影が弱いのでノイズ問題が悩ましいところです。
    ノイズ消しのソフトも使ってるんですけどPCが重くなるので。
    都会のようにネオンとか街灯があって夜でも明るかったらFX30でも十分なんですが、田舎住まいで街灯は少しネオンはなしの
    状態では厳しいんですよね、田舎の夜は特に撮る物はないんですが、色々考えるよりFX3買ったほうが楽かなと・・・。
    石田さんはどうおもいますか?

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  ปีที่แล้ว +1

      難しいとこですね😅ただ田舎の夜で沢山撮る目的があれば変えても良さそうな気がしますが、僕ならFX30でf1.8やf1.8クラスの明るいレンズを使って対応しちゃいそうです。

  • @hirokato6745
    @hirokato6745 ปีที่แล้ว +4

    ZVE10いいですよね。FX30使っていますが、普段使い用に購入を迷うレベルです。
    フルサイズを触ったことがないのでzve1も気になるし、使いやすさで言えばFX3。写真もとりたくなってきたのでいっそのことα7sⅢでも…と沼にハマってしまう魅力がそれぞれありますね!

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  ปีที่แล้ว +1

      そうなんですよねーどれもいいカメラだと思うので悩んじゃいますね🤣

    • @user-se5nh1zr4f
      @user-se5nh1zr4f 10 หลายเดือนก่อน

      たた

  • @shingokatamoto6631
    @shingokatamoto6631 ปีที่แล้ว +10

    ZV-E10は写真もキレイで初心者の僕には写真機としても十分!何でこんなに安いのか?SONYありがとう!!という感じです😊

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  ปีที่แล้ว +3

      ZV-E10画素数も2000万以上ですし、いいカメラですよね😀

  • @cinematic2103
    @cinematic2103 ปีที่แล้ว +1

    小学6年の娘が動画用にSONYのカメラが欲しいと言うので、どれが良いか悩んでいます。
    私もZV-E10あたりがちょうど良いかなと思っているのですが、そしたらレンズはどれにすれば良いかも悩み始めました。
    是非、次回はレンズ編もお願いします😆

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  ปีที่แล้ว +1

      ZV-E10良いと思います☺️Zv-1でも良さそうですが娘さん世代なら動画に強くなっているとベネフィットがありそうですね😂

  • @otonoyama-jy5oe
    @otonoyama-jy5oe ปีที่แล้ว +1

    今回はカメラの話😢悲しいかなぁーってまだまだ未熟な私には理解できないので
    以前の動画
    スマホで撮るには…
    それを、何度も見て練習します。😂😅スマホを十分使いこなしてからですね。
    いつもわかりやすい話をありがとうございます。
    ❤❤❤❤❤🎉

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  ปีที่แล้ว

      まずスマホから色々試してみてください☺️

  • @dandypapasdiary8477
    @dandypapasdiary8477 10 หลายเดือนก่อน +1

    動画初心者の58歳男性です。
    APS-Cのカメラを物色中です。近頃α6700が発売されたことから2019年モデルのα6600の中古が随分手頃価格になってきた印象です。α6600のおすすめ度(又はお勧めしない度)をお示しいただくとありがたいです。

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  10 หลายเดือนก่อน +1

      動画性能で比較しますと大きな違いは6700は色がより綺麗(4:2:2 10 bit)、60p(スローモーション)が4Kで撮れる、あとは若干手ぶれ補正・AF・夜間性能などが向上しています。初心者ということでしたらまず6600を手頃な価格で手に入れてカメラ・動画について学んでしまうのがいいかもしれません😉

  • @rikihito.h
    @rikihito.h ปีที่แล้ว +1

    こんにちは!
    いつも楽しく石田さんのチャンネルを拝見させて頂いています😆
    私事ですが、先日ついに念願の動画機【FX30】を購入しました🤩🎉👏
    今回、FX30を選んだポイントですが
    •沢山のTH-camrさんが発信している中でSONY機に光るモノを感じた
    •動画撮影に特化
    •なるべく低コスト
    •なるべく軽量
    •長時間撮影に耐えうる冷却機能装備
    •SDカードのダブルスロット搭載
    •将来、FX3などの上位モデルに移行する際、操作性に慣れておきたかった
    •将来、クライアントワークを手掛けたいと思った
    •他の方のチャンネルで大変恐縮ですが、FX30をリグなどで拡張した際、めちゃくちゃカッコいいフォルムだった
    …などなど、
    この様なポイントが購入に至った経緯です😁
    因みに購入に踏み切るまで凡そ2ヶ月間悩みましたが、実際に手に持ってみると、ずっしりとした高級感があり、なんというか幸福感を味わえますねw
    現在はコスパの良いFE50mmF1.8
    のみを購入しましたが、広角レンズも欲しいのでE15mmF1.4辺りを購入検討中です!
    初めて持つ広角レンズでしかもGレンズ、少々高価ですが、ずっと使って行ける素晴らしいレンズになる予感がしています!
    長々の報告となりましたが、今後も石田さんのチャンネルを参考に沢山動画を撮影して行きたいと思っています!
    そして、そのうちTH-camに作品をアップしていく予定ですので、その際はどうかご視聴して頂ければ励みになります!
    それでは失礼します😊

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  ปีที่แล้ว +1

      おめでとうございます🎉FX30はなでたくなるようなかっこよさですよね😉FX30だけで相当色々撮れるので使い込んでくださいね!50mmだけだと画角がかなりせまいので、E15mm またはE PZ 10-20mm G あたりはもっていたほうが便利ですね。

    • @rikihito.h
      @rikihito.h ปีที่แล้ว +1

      @@yuichiishida
      石田さん、温かいコメントありがとうございます😆
      そうなんです!
      自宅で75mm相当の画角で試し撮りして良いボケ感だなーとか色々楽しんでいましたが、
      今後は人物などの被写体を入れてとなると同じ50mmだけだと、画角が単調になりますし(先ずは腕を磨く事が必要ですがw)
      SONY提供で撮影された?
      ()石田さんの作品でしょうか、確か15mmを使用されてました)
      あーやっぱり15mmは良いなーって感じたので欲しくなって来ました😁

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  ปีที่แล้ว +1

      ソニーのTH-camに上がってる作例は僕が撮ってます☺️ 15mmは50mmと相性良くてその2本だけでほぼ必要なショットを撮ることができます!

    • @rikihito.h
      @rikihito.h ปีที่แล้ว +1

      @@yuichiishida
      やっぱりそうだったんですね!
      モデルさんも見た事あるなーって思いましたし、石田さんの撮影の仕方に似てるなーとは思っていました😆
      また、結構暗い場面でしたが、背景が凄い綺麗でボケ感なんかもクッキリ映っていたので15mmF1.4の性能を引き出した石田さんは流石だなーって思ってました😆😆

  • @user-kr7fh8lb4q
    @user-kr7fh8lb4q 7 หลายเดือนก่อน +1

    TH-camの夜間の散歩動画とか憧れるので欲しいですが高いです
    GoPro11ザラつきが目立っちゃってZV‐E1欲しいけど

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  7 หลายเดือนก่อน

      暗所に強いカメラは基本ハイスペックなので高いですね😅f1.4クラスの単焦点レンズをつければだいぶ光量稼げますが☺️

  • @teru1540
    @teru1540 9 หลายเดือนก่อน +1

    はじめまして!
    今度クラブイベントで撮影を頼まれたのですが、写真も映像も撮る必要があります。
    いまsonya7IIIと7s IIを使って写真を撮ってます。動画用にカメラをもう一台持って行きたいのですが、暗所でバッチリ撮れて、小型なものでおすすめはありますか?
    映像の用途はyoutube等が主です。

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  9 หลายเดือนก่อน +1

      写真の画素数をそんなに求めないのであればa7siii, FX3が暗所に強いです☺️小型ならZV-E1も良いかもしれません。

  • @someone-ns8oc
    @someone-ns8oc ปีที่แล้ว +2

    ZV-E10とZV-E1は映像のキレいさに大差ないと思いました。ユーイチさんはどう思いますか。値段だけの差があると思いますか。

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  ปีที่แล้ว

      例えば日中の明るい場所でしたらほとんど同じレベルですが、暗所での環境だと大きな差がでますね😉

  • @cat_channel_777
    @cat_channel_777 8 หลายเดือนก่อน +1

    デジタルビデオカメラとiPhone15Proの動画を比べて、どちらが優れていますか?
    と言うのも、iPhone15proは4800万画素、インカメでも1200万画素あり、SONYのデジカメより優れています。
    しかし、デジカメは文字通りカメラに特化しているので、スマホに負けるなんてことがあるのでしょうか?

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  8 หลายเดือนก่อน

      動画では画素数が全てではありません。ちなみに僕のカメラは1200万画素程度ですがスマホよりはるかに綺麗ですね😎

  • @cat_channel_777
    @cat_channel_777 8 หลายเดือนก่อน

    ●商品、サービスをより綺麗にカッコイイ画質で動画メインの撮影したいのですが、SONY zv e10でも十分でしょうか?。特に物作りなど手元の細かな作業の様子を撮影したいです。
    私はカメラオタクではなく仕事での活用が目的なのですが、広告やマーケティング等でカメラ性能の重要性に気付きました。とは言えど、20万、30万円のカメラは宝の持ち腐れになってしまうのではと危惧しております。
    ● 一眼レフのSONY zv e10とビデオカメラのSONY FDR AX60を比べたとき、動画の画質が優れている方がどちらになりますか?。
    ど素人で知識がないせいか、何を買えばいいのか迷っています。
    ぜひともアドバイスをください。お願い致します。

  • @fumickey
    @fumickey 11 หลายเดือนก่อน +1

    カメラからでなく「被写体」や「作品」のゴールを決めてからツール(カメラ)は選ぶものだと思いますね
    VlogやTH-camくらいならZV1くらいで十分なのに わざわざフルサイズ買ったりしてスマホと変わらない画質で動画作ってるような人も多いし
    撮影よりも編集やエンコードの方が重要ですからね 更に重要なのは音声だったり照明だったり ZV1(Ⅱ含む)に外部マイク刺せば
    かなりのクオリティのTH-camくらい作れますからね
    iPhone13PROあたりから スマホの動画クオリティは一眼やシネカムと大差を感じませんねHDRで暗所もノイズ気にせず撮影出来ますし
    カラグレもカット編集もスマホ上でやってPCに送ったりしてると カメラからSD出すのすら面倒になってきます😂

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  11 หลายเดือนก่อน

      作品を決めてからツールを選ぶのもひとつの選択肢ですね😉

  • @winkmirror2
    @winkmirror2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは ♪ ・みなさん、やっぱり高価なカメラを使っているんですね。
      私が四年間、中国製アクションカメラA60を使い続けていたことが
    無駄な時間に思えてきました。
    いまは、ミラーレスにしましたが、、、。

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  ปีที่แล้ว +1

      カメラは用途によって選べば良いと思います😉