【お迎え前に猫ブリーダーに聞いて欲しい事 7選】知っておくだけで良いブリーダーを見分けられる!?見学前の前準備!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มิ.ย. 2024
  • 今回は、ブリーダーの猫舎へ見学に行く前に聞いて欲しい事を7つ!まとめてみました!
    僕が個人的にこんなところも聞いて欲しい…なんて、ただの自己満足な項目も含まれていますが…(笑)
    ここ数年で猫の飼育頭数が急激に増えている分、お引き渡しや健康状態でトラブルに…なんてお声も良く聞くようになりました。
    ブリーダーがもっとしっかり行ってもらうように!と言うのはもちろんですが、飼い主さんになる方も事前にチェックできる項目として今回の7つをまとめてみましたので、参考にしてみてください!
    ただ、この項目が「全部当てはまらなかったから良いブリーダーじゃないんだ…」ではなく、皆さんとブリーダーの意識向上でいくらでも改善する余地はあると思っています。
    法改正が2021年6月~立て続けに来年、再来年と改正されていきます。人とペットから、法律が「家族」と認識し始めています。
    まだまだ日本は、ペット先進国のヨーロッパから見ると意識が低い…なんて言われていますが、ブリーダーはもちろん、一人一人の意識の底上げを動画を通して広めていきたいと思っています。
    ぜひご友人やご家族にこの動画を共有してください!
    ~~ 動画内でご紹介した動画はこちら ~~
    ●【良いペットショップの見分け方】
    • 【ペットショップに行く前に見て!】良いペット...
    ●【ワクチンについて(コラボ動画)】
    • 【獣医推奨】どこで猫を迎え入れるのが良いのか...
    00:00 オープニング
    01:27 ここで産まれた子ですか?
    03:11 どんな場所で育てていますか?
    04:58 社会化期の重要性
    07:18 子猫の健康状態
    09:17 虫下し時期と検査
    10:35 遺伝子検査について
    15:05 ワクチン接種時期
    18:52 血統書の有無
    20:15 猫舎の頭数確認
    22:52 エンディング
    猫の専門ブリーダーとしてこの動画を通して、猫との生活をより楽しく、より幸せにするお手伝いができれば嬉しいです!
    参考になったな~と思っていただけたら、是非チャンネル登録&高評価もお願いします!とても励みになります!
    また、お悩み相談はコメント欄からでもOKです。まだまだ登録者数も少ないので出来る事だと思いますが…。ご家族のサポートになればと思います!
    【子猫のショートステイ(お試し体験)】
    Q、猫の飼育が初めて…
    Q、おうちでお世話ができるか不安…
    Q、先住の犬猫と仲よくできるか心配…
    そんな方の為のサポートサービスです!
    cats.beeclub.co.jp/shortstay
    【猫の為のシャンプー】
    猫専門トリマーによる猫だけのトリミングサロンです!
    cats.beeclub.co.jp/trimming
    【子猫生い立ち情報】
    当猫舎で産まれた子猫の詳細はこちら!
    cats.beeclub.co.jp/archives/c...
    【ホームページ】
    cats.beeclub.co.jp/
    【Twitter】
    / beeclub_c
    【Instagram】
    「ビーキャッツ」で検索!当店から嫁いだ子猫の交流会!もしかしたら兄弟のご家族と情報交換ができるかも!?
    beeclubtsuk...
    【ビークラブ公式LINE】
    lin.ee/hFXKRom
    ※飼育でのお困りごと、猫のことならなんでもご相談ください!
    拾い猫ちゃん、野良ネコちゃんに関するご相談もぜひ!
    #ブリーダー #子猫 #飼う #見分け方 #健康 #悪徳 #優良

ความคิดเห็น • 62

  • @user-dc8qd4il9f
    @user-dc8qd4il9f 3 ปีที่แล้ว +16

    うちの子は ブリーダーさんから
    お迎えしました。この動画で教えていただいた内容をクリアしているブリーダーさんで安心しました。見学に行った時
    兄弟猫と一緒に写真を撮らせてもらい
    帰り際には お母さん猫を連れて来てくれて
    お母さん猫に「お別れだよ〜」と 話してました。お母さん猫への愛情も感じたと同時に 大切な命を引き継いだ覚悟も出来ました。
    よい出会いで 改めてよかったと思いました。

  • @user-km6gq5ww3p
    @user-km6gq5ww3p 3 ปีที่แล้ว +18

    引き渡しの際は感じのいいブリーダーだと思ったのですが、その後回虫、耳ダニ、猫カビが見つかりうちの子になって3ヶ月以上経つ今も通院中です...
    今思えばこの動画でも話されていた要点の部分ははぐらかされていたように思います😥
    とても勉強になりました🙇‍♀️

  • @miyama9351
    @miyama9351 2 ปีที่แล้ว +4

    ずっと語っていてくれるので、聞きながら家事が出来て助かります。これからも楽しみにしてます。

  • @seen_408
    @seen_408 2 ปีที่แล้ว +3

    ついに猫さんを飼う為の引越しが決まりそうです!
    沢辺さんの動画でお迎え前のチェックができて安心です😻

  • @ai5305ai
    @ai5305ai ปีที่แล้ว +1

    沢辺さんの動画を見て猫を迎えてようとしています!揃えるものなど参考にしています!😊

  • @user-cr5tw8rv3b
    @user-cr5tw8rv3b 3 ปีที่แล้ว +6

    沢辺さんの声は優しくて、まるでにゃんこが話しをしてるみたいで、ねこの気持ちを代弁してるように感じました🐱
    猫が飼える物件に来月引っ越すので、過去動画も見て勉強してからお迎えしようと思います!
    これから動画の更新待ってます!

  • @user-gy4wi5qr7e
    @user-gy4wi5qr7e 3 ปีที่แล้ว +4

    かなーり勉強になりましたっ
    その家で産まれた猫じゃない子猫もいるんですね!母猫だけとか。
    怪訝な顔されそうで聞きにくいかな~と思ってしまいましたw
    1度猫舎を見学した時に親猫は?と聞いてみたのですが、下にいますよ、と言われて、その後に見せてくれと何か言いにくくて(笑)
    でも見せてくれって言ってみても良かったですね
    ブリーダーにお世話になることがあれば病歴とかも聞いてみます。つい健康体と思ってしまってましたw

  • @user-rg3fb4tv7b
    @user-rg3fb4tv7b 3 ปีที่แล้ว +4

    ぶんざさんの動画から沢辺さんのことを知り、毎回楽しく猫の知識を取り入れてます。今年、初めて猫を飼いはじめた初心者です。ペットショップよりペルシャのメスを迎えました。日々かわいくかなりの親バカをしてます。もっと、この子を知りたいと勉強をしてますが、ブリーダーさんからの注意点やペルシャだからの接し方やどうしたらこの子が幸せと感じてもらえるか教えて下さい。
    ベンガルのようにペルシャのお話が聞きたいです。よろしくお願いします。

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  3 ปีที่แล้ว

      ペルシャ猫さんも魅力満載の種類ですよね!種類紹介動画を作成してみます!

  • @catbreeder-sawabe
    @catbreeder-sawabe  3 ปีที่แล้ว +2

    今回は「猫ブリーダー」について深掘りしてみました!
    皆さんのご意見ご感想お待ちしております!
    ~~ 動画内でご紹介した動画こちら ~~
    ●【良いペットショップの見分け方】
    th-cam.com/video/Em7tkEkLlcs/w-d-xo.html
    ●【ワクチンについて(コラボ動画)】
    th-cam.com/video/NwIPVywqBek/w-d-xo.html

  • @user-yx8hx1ck4e
    @user-yx8hx1ck4e 2 ปีที่แล้ว +7

    やり取りしてるブリーダーに、スコティッシュフォールドの遺伝子検査について質問したら、返事が返ってこなくなってしまった…
    評価の☆5はなんだったんだ。

  • @tar5219
    @tar5219 3 ปีที่แล้ว +6

    いつも楽しみにしております♪
    うちのマンチカンも我が家に来て早いもので3週間が経ちました。
    2月生まれの元気な男の子です♪
    ひとつご相談です!
    先日、首輪を着けたんですが、パニックになり走り廻った為、すぐ外しました。
    首輪を上手く着ける方法、テクニック等ございましたら、ご教授下さい!

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  3 ปีที่แล้ว +4

      首輪の慣れで重要なのは、飼い主さんの「根性」です…(笑)
      抱っこしている間だけでも良いので、まずは緩めに付けていただき、下ろすタイミングで外してあげてください!
      それを繰り返していただくと、少しずつ慣れてくれます!
      (最初はスズ付の首輪はビックリするのでNGです!)

    • @tar5219
      @tar5219 3 ปีที่แล้ว

      @@catbreeder-sawabe 返信ありがとうございます♪
      根性ですか…(笑)
      早速チャレンジしてみます!
      また、ご報告いたします。
      爪切りやら、シャンプーやら…飼い主の方が日々トレーニングですねっ(笑)

  • @user-ge9le9xt7o
    @user-ge9le9xt7o 2 ปีที่แล้ว +2

    昨日ブリーダーさんから生まれて3ヶ月のイングリッシュロングヘアの雄猫を迎えたのですが、帰りの途中で猫ちゃんが緊張のあまり排泄をし、それがお尻の周りや足につき、家に着いた頃には乾いてしまい、全然拭いても取れないのですが、どうすればよろしいのでしょうか?

  • @comomolife5311
    @comomolife5311 2 ปีที่แล้ว +4

    初めて猫を買い始めて1ヶ月経ちました。勉強不足で気付けなかったのですが、引き渡し前から耳ダニに感染していました。。今通院中で徐々に回復していますが、ずっと虫がいたと思うとショックです💦

  • @yuka0kitty
    @yuka0kitty 3 ปีที่แล้ว +6

    9日に初めてエキゾチックロングヘアーの子猫を飼うのでそれに向けて動画を見ていつも勉強させていただいています‼️できればエキゾチックロングヘアーの特徴や飼い方を教えてほしいです😊

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  3 ปีที่แล้ว +3

      エキゾチックちゃんも魅力満載の種類ですよね!
      特集を作成してみます♪

  • @Rose-uy6og
    @Rose-uy6og 3 ปีที่แล้ว +4

    来週ブリーダーさんのところに見学予定なのですが、親猫の写真など見せていただけないか頼んでみたところ、見学予定の猫はそのブリーダーさんが別のところから買ってきた猫ちゃんらしく、親猫の体重しか教えられないと言われました。
    親猫の病歴も聞いてみましたが、体重しか答えられませんとバッサリ。
    これはやめといた方がいいでしょうか?

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  3 ปีที่แล้ว +1

      恐らく、病歴や遺伝疾患等を信用して他のブリーダーさんから引き取っていると思いますので、大丈夫だとは思いますが、念のため子猫の健康診断の結果や状態を予め詳しく聞いておいた方が良いと思います!

  • @user-po9cn5kc1c
    @user-po9cn5kc1c 3 ปีที่แล้ว +3

    1コメ❤
    次の子は絶対ブリーダー様からお迎えしようと思ってるので.....〆(*゚◇゚)しながら見ます!

  • @user-lj9ei8qh6o
    @user-lj9ei8qh6o 3 ปีที่แล้ว +4

    いつも楽しく見ています。
    明後日ブリーダーさんの所へネコを見に行く予定なのですが、見学する猫の今まで受けた検査項目と結果を教えて欲しいと伝えると、一般的な健康診断のみだと言われました。猫エイズや白血病の検査についても、後天的なものは外に出すと感染するから完全室内で飼育してるので大丈夫と、言われました。また、うちの子でそういった病気のクレームは一切ないし、おじいちゃん猫は生涯元気で老衰した猫で、今回見せて貰える猫もその末裔だから心配しないで。と言われました。
    そのブリーダーさんから購入した人はみんな高評価をつけていますが、購入していいのか迷っています。。

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  3 ปีที่แล้ว +4

      僕の猫舎でも、代々問題ない子達でも、100%大丈夫!とはなかなか言い切れません…。
      ただ、猫舎や親猫さんをご見学されて、衛生管理や飼育状況等でご不安が解消されれば、そのままお迎えいただいても良いと思います!
      それでも、もしご心配でしたら、事前に検査をご依頼されても良いと思います!

    • @user-lj9ei8qh6o
      @user-lj9ei8qh6o 3 ปีที่แล้ว

      @@catbreeder-sawabe ご丁寧に教えて下さりありがとうございます。明日飼育状態や衛生環境も踏まえて見てこようと思います(^^)見て必要そうであれば検査をお願いしようと思います!分かりやすくありがとうございますm(_ _)m感謝です!!
      これからも応援しています❗

  • @user-bg1ud2sg5q
    @user-bg1ud2sg5q 2 ปีที่แล้ว +3

    いつも、動画を見てお勉強させて頂いています!
    沢辺さんに質問です!
    4日後にラグドール4ヶ月の男の子をブリーダーの方から、お迎えします!猫ちゃんを飼うのは初めてなので、ラグドールを飼う上で気をつけておくと良い事等、何かありましたら教えて頂きたいです😖

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  2 ปีที่แล้ว +3

      ラグドールは肥満になりやすい種類ですので、適度な運動や必要になります!
      お手入れもやらせてくれなくなっちゃう子が多いので、小さい頃からコミュニケーションをしっかり取れるように心掛けていただくのが良いかと思います!
      ラグドール編もUPしてますので、良かったら見てみてください!
      th-cam.com/video/ipjewUgnvsE/w-d-xo.html

  • @sry4643
    @sry4643 2 ปีที่แล้ว +2

    とても勉強なります。質問なんですが、ブリーダーさんからお迎えして、すぐに動物病院に行って健康状態を見てもらったほうがいいでしょうか?

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  2 ปีที่แล้ว +1

      ご自宅にお迎えされて、何か心配事がある場合はすぐに、問題なければ環境に慣れてくる頃(2週~3週以降)を目安に動物病院さんにて健康診断をしていただくのが良いと思います♪

    • @sry4643
      @sry4643 2 ปีที่แล้ว +1

      @@catbreeder-sawabe ご返信、ありがとうございます😊参考にいたします!

  • @kememon2042
    @kememon2042 3 ปีที่แล้ว +10

    毎回勉強になります。
    ブリーダーではないので、
    飼い主、お迎えする立場で、
    ただ好きだけでは飼えないなぁ〜と
    責任感を痛感させられます。
    でも、その代わり愛情もマシマシになりますが…╰(*´︶`*)╯♡

  • @user-qy6yu4rj4j
    @user-qy6yu4rj4j 3 ปีที่แล้ว +3

    ブリーダーさんから、外にも出さないし親ネコも虫がでたことないので、健康診断で問題なかったら虫下はしない、とのこでした!
    お迎えしたあとに、自分で病院で虫下をしてもらえば大丈夫でしょうか?

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  3 ปีที่แล้ว

      それでしたら、健康診断で動物病院さんに連れて行くタイミングやお迎え後にお腹を壊してしまったタイミングで良いと思いますよ!

    • @user-qy6yu4rj4j
      @user-qy6yu4rj4j 3 ปีที่แล้ว

      @@catbreeder-sawabe
      お返事ありがとうございます!
      そうします^_^!

  • @user-cc6rt2gc6z
    @user-cc6rt2gc6z 7 หลายเดือนก่อน

    遺伝子検査についての詳しい動画が欲しいです

  • @shyny3352
    @shyny3352 3 ปีที่แล้ว +3

    猫ちゃんを迎えたいなと思ってて、お勉強がてら、少し前から見させていただいてました☺
    来週、ブリーダーさんからラガマフィンをお迎えします。
    とても丁寧に色々教えて下さり、安心できるよう今まで使っていたおもちゃも付けてくださったり、優しいブリーダーさんで、安心しております。
    猫ちゃん飼うのは初なのでとてもわかりやすくて、購入品やためになる情報ばかりで。大変有り難いです。
    色々揃えさせていただきました☺
    どうもありがとうございます🍀
    猫ちゃんと仲良くなりたいので、ラガマフィンの特集ももし可能でしたらよろしくお願いいたします🙏(既にあって見落としてたらごめんなさい)

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  3 ปีที่แล้ว

      次回、ラグドール&ラガマフィン特集です♪お楽しみに!

    • @shyny3352
      @shyny3352 3 ปีที่แล้ว

      わぁ!嬉しいです!
      ありがとうございます!
      楽しみにしてます♡

  • @mio4694
    @mio4694 2 ปีที่แล้ว +2

    この度友人がブリーダーを始めたとのことでジェネッタを8月末に迎えいれる予定です。友人なのでそんなにたくさん聞けないのですが…まずワクチン接種はしないままのお迎えです。すぐに病院に連れて行こうとは思っています。
    こちら側ですぐに対応するべきことなどあったら教えていただけますか?ちなみに先住猫もいます。
    よろしくお願いいたします。

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  2 ปีที่แล้ว +1

      先住猫さんがいらっしゃるのでしたら、ワクチン接種、健康診断は先に行っていただいた方が安心です!
      ただ、お迎え直後に連れて行ってしまうと、余計に負担が掛ってしまいますので、環境にもある程度慣れてくるお迎えから1週間後くらいを目安に連れて行っていただく事をオススメします!

    • @mio4694
      @mio4694 2 ปีที่แล้ว +1

      @@catbreeder-sawabe ありがとうございます。1週間先住と別で生活させて病院に連れて行こうと思います!
      ありがとうございます😊これからも動画楽しみに参考にさせていただきます!!!頑張ってください!

  • @k.fukuyaman
    @k.fukuyaman 3 ปีที่แล้ว +2

    初めてコメントします。
    動画内でも取り上げられていました、動物愛護法の改正により新たに設けられた飼育頭数の上限規制について、以前より疑問に感じていますので質問させていただきます。
    そもそもの基準である「スタッフ1人あたり猫は25頭(販売なら30頭)まで飼育可能」という数値は、本職のブリーダーの方やペットショップ店員の方から見て妥当なラインなのでしょうか?
    あくまで一素人の意見としては、25頭や30頭もの猫ちゃんの飼育を1人で行うのはかなり無理があるもので、規制の範囲としては閾値が高すぎてしまい結局は意味がなくなってしまうのでは、とも思ってしまいますが、プロの方からすれば現実的にあり得る数値だったりするのでしょうか。
    (環境省の過去の検討会の資料ではこの数値の算定根拠も記載されていましたが、「勤務時間中に大きなトラブルがなく、常に効率的にお世話をし続けた場合」の机上の数値のような印象を受けてしまいました。)
    沢辺様のような誠実なブリーダーの方がどのように感じていらっしゃるのか、よろしければ教えてください。
    これからも動画楽しみにしております(o*。_。)o

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  3 ปีที่แล้ว +2

      ご質問ありがとうございます!
      あくまでも僕個人の見解ですが、お世話に対する「1人当たり25~30頭」と言う数字は妥当だと思います!
      ただ、仰る通り「効率的なお世話ができる範囲」と曖昧な規定で、正直お世話の質は、各猫舎によって飼育方法、管理方法は様々で、考え方も違います…。
      僕的には1日に何頭お世話できるか(シャンプーやブラッシング、遊ぶ時間を設けられるか)で、ブリーダー本人の年齢や活動時間に応じて、それぞれ頭数を定めるべきなんじゃないかな…と感じました。
      当猫舎では、他の業務も行いながらお世話をしていますが、1日2頭~3頭の親猫のシャンプー(シャンプー頻度は1頭につき月1回です)を行えますので、社員5人で実質月に120頭前後お世話できる計算になります…(笑)
      ※実際、当猫舎の親猫ちゃんは40頭くらいです。
      お世話の時間をどこに割り振りするかで全然変わって来てしまう「数値規制」なので、正直あまり意味があるとは言えないかもしれません…。(あくまでも個人的な見解です…!)
      ただ、NNNFCさんのように数値規制までお調べになる方がコメントくださるようになってとても嬉しいです!
      これからもブリーダーは悪…なんて言われない為にも、温かい目で見守ってもらえればと思います!

    • @k.fukuyaman
      @k.fukuyaman 3 ปีที่แล้ว +1

      @@catbreeder-sawabe
      沢辺様
      お答えいただきありがとうございますm(__)m
      >正直お世話の質は、各猫舎によって飼育方法、管理方法は様々で、考え方も違います…。
      やはりそうですよね…。食器を取り換えて、掃除をして、軽くブラッシングして、爪が伸びていたら切って、はい終わり、といった内容でも今回の基準には適合しているということになるのでしょうが、うんち・おしっこの状態を含めた健康状態のチェックや、お水・ご飯の消費量のチェックなどきめ細かに実施されているブリーダー様やショップ様とは、お世話の質も量も異なると思います。
      仰る通りで、猫種やその性質や体制、施設の設備、スタッフの経験などを考慮して実態に合った基準を設けるというのが望ましい形なのでしょうけれど、それを法に組み込むのもなかなか難しいのだろうと想像しております。
      >これからもブリーダーは悪…なんて言われない為にも、温かい目で見守ってもらえればと思います!
      このごろTH-camのコメント欄などでも時折目にする主張ではありますが…私個人としてはこのような十把一絡げな見解には賛同できかねます。
      誠実な保護団体様の目的が「不幸な動物を減らすこと」であれば、同じブリーダー様の目的は「幸せな動物を増やすこと」なのではと私は勝手に考えていますw
      沢辺様のような素敵なブリーダー様は全国にもきっとたくさんいらっしゃると思いますし、何より我々消費者(生き物に対して適切な表現ではないと思いますが)の意識を高めることが必要かと考えておりますので、これからも勉強させていただきます。
      ありがとうございましたm(__)m

  • @user-td1vs5bm1r
    @user-td1vs5bm1r 2 ปีที่แล้ว +2

    ブリーダーさんからメヌエットの子猫ちゃんをお迎え予定ですが、母猫が出産の時にトラブルがあり初乳は一日だけ飲んであとはミルクで育ったそうですが、そんな子は免疫力が弱くなるんですか。

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  2 ปีที่แล้ว

      あえて初乳1日のみで他をミルクだけにしているのか、母体が体調が優れなくて母乳をあげ続けられなかったかは分かりませんが、ここでも体調が悪くなってしまい初乳すらあげられなかった…なんて事が1回だけありました…!
      その子達は今も元気に過ごしてくれておりますよ♪(もう5才くらいになると思います!)

    • @user-td1vs5bm1r
      @user-td1vs5bm1r 2 ปีที่แล้ว

      早速、お返事ありがとうございました。お返事の内容をみて安心しました。お迎えに行く日を楽しみにしています。

  • @fifthfly
    @fifthfly 3 ปีที่แล้ว +4

    猫の目から目やに、涙が出やすいのですが、良い方法ありますか?

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  3 ปีที่แล้ว +1

      ご飯をお肉からお魚系に変えるだけでも、効果がありますよ!
      目ヤニが出やすい子は、目頭付近の涙腺が溜まりやすいので、1日1回マッサージしていただいた方が良いと思います!

    • @fifthfly
      @fifthfly 3 ปีที่แล้ว +1

      @@catbreeder-sawabe

      ありがとうございます😊
      今は、市販のハードフード(チキン)を与えております。
      魚系にしたほーがよいのですね。
      裏の成分表をみると、フィッシュオイルと記載がありますが、先頭の方に魚肉があるほーが良いのですね。
      おすすめの魚肉系フードを教えて頂けると幸いでございます🙇‍♀️

  • @user-yu4wh3jp1t
    @user-yu4wh3jp1t 3 ปีที่แล้ว +3

    今週末、子猫をお迎えします!
    質問なのですが、子猫の去勢について…
    マンチカンの男の子をお迎えするのですが、去勢はしたほうがいいのか、、するならどの時期がいいのか…。お時間ある時にお返事いただけると嬉しいです^_^

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  3 ปีที่แล้ว +4

      もし、子供を残す予定ではなければ、生後6ヶ月~8か月以内に去勢してしまった方が、後々の生活も安心できると思います!
      僕は、将来的な病気予防も兼ねて、去勢はオススメしています。

  • @user-gy4wi5qr7e
    @user-gy4wi5qr7e 3 ปีที่แล้ว +1

    将来的に飼いたいと思ってる猫のブリーダーさんが約束の期日までに去勢して、それを確認出来たら血統書発行します、とのことで…。
    こういうのってどうなんですか?勿論去勢避妊はさせるつもりなんですが、獣医師の指示に乗っ取ってしたいです。去勢避妊ってこの年齢から出来る、というのと望ましい月(生まれ月から計算?して)というのがありますよね
    例えば去勢だと、早くにすると結石になりやすいとも聞いたことがあり、それが不安で。約束の期日も獣医師の指示の元というなら安心出来るのですが。
    まだ先の話なので、その時にはまた何か変わってるかもしれません。
    ちなみにその猫の種類は日本だと珍しくてペットショップでも見ない猫なので、譲ってもらうなら今のところ、そのブリーダーさんしかいないです。クチコミも良かったけど、見た時は2人からのコメントのみでしたので、また確認してみます…。
    あとその方はペット保険会社の代理店?をしてて、それが本業?なのかな思いました。そういうところもあるんですね。
    他の猫のブリーダーさんを覗いた時もそういう方がいました。意外といるのかしら…

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  3 ปีที่แล้ว

      恐らく、ブリーディング目的で飼われるのを防止しているんだと思います。
      珍しい種類や血統をしっかり残したい血筋の子は、たまにそう言ったお話しを聞く事があります…!

    • @user-gy4wi5qr7e
      @user-gy4wi5qr7e 3 ปีที่แล้ว +1

      @@catbreeder-sawabe
      なるほど。有難うございました
      ブリーダー譲渡不可と記載されてる方をよく見ますが、それだと確実ですしね

  • @fluffymarble7000
    @fluffymarble7000 2 ปีที่แล้ว +2

    ブリーダーさんがワクチンをするところもあるんですか?

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  2 ปีที่แล้ว +1

      ブリーダーさんは獣医師免許がなければワクチンはできません…!
      基本、僕の猫舎もそうですが、動物病院に連れて行くか、提携してくれる病院さんに直接猫舎に来てもらって、ワクチン接種を行います!

  • @user-xq8zj3zu6z
    @user-xq8zj3zu6z 2 ปีที่แล้ว +2

    両親の遺伝子検査を行なっていないブリーダーはやめたほうがいいですか?

    • @catbreeder-sawabe
      @catbreeder-sawabe  2 ปีที่แล้ว +1

      本来は事前に確認できた方が病気予防等もしやすいため遺伝子検査済の子猫ちゃんが良いですが、両親の健康状態、子猫の健康状態が問題なければ、一概にダメとは言えないです…!
      生まれ持った病気や今までの病歴を確認してみてください♪

    • @user-xq8zj3zu6z
      @user-xq8zj3zu6z 2 ปีที่แล้ว

      @@catbreeder-sawabe ご丁寧に返信ありがとうございます!

  • @e-riie-rii2831
    @e-riie-rii2831 6 หลายเดือนก่อน

    口コミも評価も良いブリーダーさんから子猫をお迎えしました。
    虫下しは強い薬で子猫には負担が大きい為、引き渡し前に検便をして異常なかったからやってない、と言われました。
    異常がないなら大丈夫なのかと思っていたら家にきて4日後から軟便が続き、病院に連れて行ったら回虫がいました。。。
    先生に検便で引っかからない場合もあると説明はされましたが、治るのか心配だしショックです

  • @user-wo7oh6cz6r
    @user-wo7oh6cz6r 3 ปีที่แล้ว +1

    猫も犬も雑種丸出しのやつが一番かわいいんじゃ!!!!!