ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
質問です。・腿上げストレッチ3分・フィジカルトレーニング4分・ミニバンドを使ったお尻とももの トレーニング3分・バーピージャンプのタバタ式トレ ーニング・リバウンドジャンプ10×5・片足段差ジャンプ右左それぞれ25回・腿上げ100回・腿上げ50回・シザース30回・ダブルシザース右左それぞれ10回・70~100mを10本・腹筋トレーニング6分・大胸筋トレーニング3分上記の内容を月火水金土の週5でやっています。しかし毎回水曜日が調子が良くありません。木曜日休養をとると金土はいつも通り走ることができます。なのでこれから月火木金の4日間に変えようと思っています。変えた方がいいでしょうか?わかる方は返信お願いします🙏
全く同じ内容、強度では成長は難しいです。なのでバリエーション豊かに週のトレーニング構成は考えていきたいですね。
@@sprintacademyshizuoka なるほどどのような構成でやれば成長できますでしょうか?だいたいでいいので教えて貰えると幸いです。
質問です。推進力を身に付ける練習方法はなにかありますか?
股関節の伸展スピードを上げたいので、各種までウェイト、バウンディング、坂などでしょうか。
@@sprintacademyshizuokaスピードバウンディングも効果はありますか?
@@Soma-b2k もちろんあります。スレッド引いてスピードバウンディングでも良いですね。
@@sprintacademyshizuoka ありがとうございます
質問です!走を速くするにはどこを柔軟すれば良いのですか!
怪我防止の観点では、ハムストリングや臀部などは柔軟なほうが良いです。出力を効かせる状態にはしておきたいですね。また、股関節や肩関節の可動域は出したいのでその周辺の強化・ストレッチは重要ですね。
@@sprintacademyshizuoka ありがとうございます😊
縄跳びも効果はありますか?
もちろんあります。
質問です。先日400を走り59.5ぐらい出ました。前半が25で後半が33でした。前半までは良かったんですが、癖で腕振りを後ろに振りすぎてしまうせいで力んでしまい、落ちました。400選手の正しい腕振りについてアドバイスが欲しいです。
前後半は2秒以内くらいに納めるのが理想的ではあるので、後半がかかりすぎですね。腕振りは基本的にコンパクトにふるべきかと思います。リズムを維持するためにも身体の前で抱え込む様にしていくのが感覚的には良いでしょう。
アドバイスありがとうございます!。前半を余裕もって入れるように28か27で練習していきたいですね。
質問です!陸上のスタートでよく、脛を倒すと言われてますがそれを実践するとシンスプが痛くなったり末端操作になりあまりそれに意識するのは良くないと思いました。かと言ってスネの角度が起きてても遅くなってしまいます。どのような意識が必要ですか?
脛は結果的に倒れれば良いですね。脛が起きる原因は接地の位置が遠くになることなので、前傾位では鳩尾の真下くらいに接地して押していきたいですね。
自分は足首が痛いんですけどそんなときにできるトレーニングってありますか?
足首のトレーニングは避けましょう。逆に弾まない臀部やハムストリング、上半身の筋力トレーニングが必要ですね。
質問です。
・腿上げストレッチ3分
・フィジカルトレーニング4分
・ミニバンドを使ったお尻とももの
トレーニング3分
・バーピージャンプのタバタ式トレ ーニング
・リバウンドジャンプ10×5
・片足段差ジャンプ右左それぞれ25回
・腿上げ100回
・腿上げ50回
・シザース30回
・ダブルシザース右左それぞれ10回
・70~100mを10本
・腹筋トレーニング6分
・大胸筋トレーニング3分
上記の内容を月火水金土の週5でやっています。しかし毎回水曜日が調子が良くありません。木曜日休養をとると金土はいつも通り走ることができます。なのでこれから月火木金の4日間に変えようと思っています。変えた方がいいでしょうか?わかる方は返信お願いします🙏
全く同じ内容、強度では成長は難しいです。なのでバリエーション豊かに週のトレーニング構成は考えていきたいですね。
@@sprintacademyshizuoka なるほど
どのような構成でやれば成長できますでしょうか?だいたいでいいので教えて貰えると幸いです。
質問です。推進力を身に付ける練習方法はなにかありますか?
股関節の伸展スピードを上げたいので、各種までウェイト、バウンディング、坂などでしょうか。
@@sprintacademyshizuokaスピードバウンディングも効果はありますか?
@@Soma-b2k もちろんあります。スレッド引いてスピードバウンディングでも良いですね。
@@sprintacademyshizuoka ありがとうございます
質問です!走を速くするにはどこを柔軟すれば良いのですか!
怪我防止の観点では、ハムストリングや臀部などは柔軟なほうが良いです。出力を効かせる状態にはしておきたいですね。
また、股関節や肩関節の可動域は出したいのでその周辺の強化・ストレッチは重要ですね。
@@sprintacademyshizuoka ありがとうございます😊
縄跳びも効果はありますか?
もちろんあります。
質問です。先日400を走り59.5ぐらい出ました。前半が25で後半が33でした。前半までは良かったんですが、癖で腕振りを後ろに振りすぎてしまうせいで力んでしまい、落ちました。400選手の正しい腕振りについてアドバイスが欲しいです。
前後半は2秒以内くらいに納めるのが理想的ではあるので、後半がかかりすぎですね。
腕振りは基本的にコンパクトにふるべきかと思います。リズムを維持するためにも身体の前で抱え込む様にしていくのが感覚的には良いでしょう。
アドバイスありがとうございます!。前半を余裕もって入れるように28か27で練習していきたいですね。
質問です!陸上のスタートでよく、脛を倒すと言われてますがそれを実践するとシンスプが痛くなったり末端操作になりあまりそれに意識するのは良くないと思いました。かと言ってスネの角度が起きてても遅くなってしまいます。どのような意識が必要ですか?
脛は結果的に倒れれば良いですね。
脛が起きる原因は接地の位置が遠くになることなので、前傾位では鳩尾の真下くらいに接地して押していきたいですね。
自分は足首が痛いんですけどそんなときにできるトレーニングってありますか?
足首のトレーニングは避けましょう。
逆に弾まない臀部やハムストリング、上半身の筋力トレーニングが必要ですね。