ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
当時中学生でガツーンときた。38歳になってもガツーンとくる。天才かよ
アルバム「金字塔」は邦楽史に置ける「金字塔」でもある。中村一義当時22か23歳。一見優男風だけど、いきなりこんなタイトルつけて世に出るんだからホント肝座ってますわ笑
ちょこえっぐさんうむ。デリコの『グレイテスト・ヒッツ』もぶったまげました。
この前ロックンロールが降ってきた日というインタビュー本を読んで、自殺しかけた次の日に、どうしようどうしよう、どう?という歌詞が出てきて曲ができたって言っててびっくりしました。いろいろ詰まりまくったアルバムですよねー素晴らしい
また聴きたくなった。
802でたまに衝撃的なヘビーローテーションあるけど、そのうちの一曲だったな。学生時代の思い出の曲。
20年以上を経た今、中村一義はいい意味でもっと俗っぽく評価されていいと思う。
衝撃だった。こんなに歌詞中に「…」が使われてる曲、見たことなかった。饒舌で、割とダイレクトにワードは出てるのに、何を言ってるか分からなくて、でも何が言いたいのかは何となく分かる、後のない切迫した緊張感。それが曲として纏まってる不思議。天才が見出されて本当に良かった。
まじか、文面にできる人いた。文才だ。
今更、strawberry fields foreverのMVのオマージュと気づいた!
これほどの名曲が埋もれてしまった現状。
最初は謎のグルーヴに引き込まれて全部一人で演奏してるって知ってたまげて歌詞が理解できるようになってぶっ飛んだ。
同じく
高校生の時この曲がラジオから流れてきて衝撃を受けました。何回もCD聞いたなぁ〜わたしの中の天才の一人です。
同意
22年前の曲だけど、この斬新さは今も全く色褪せていない。とにかく当時はスペースシャワーがパワープッシュしてた。 B面の曲も良かった。
当時、KENWOODの小さいCDプレーヤーで死ぬほど聴いていた事を思い出す。最初から最後までサビ。アルバムも全部がカッコよすぎて衝撃だった。ヘッドホンスタイルにも憧れてた。
曲ももちろん最高なんですがこの90年代終わりごろの空気感やファッションもとてもいい。当時ロッキングオンJAPAN誌上でめっちゃ絶賛されていて聴いてみたら本当に良くてCD買った思い出。いい曲で懐かしくていい時代で涙出てきます。
中村一義をここ一年で好きになった20代のファンだけど、金字塔、太陽、ERA、十が特に素晴らしいアルバムだと思う。
対音楽、世界のフラワーロードもだわ...
100sも、、?
当時小学生だった無色な生活に色をくれました。今は子を持ち母親をやっていますが、多方面において、いろいろな色を感じてほしいと思えるのは、この人がいたからだと思えます!
中村くん、すごくよろこんでると、僕は、そう思います🎉
10代の時この曲に出会えてて良かった😢
高校生のとき、どうしようもなく燻っていた自分にとって、「街を背に僕はゆく」って歌詞は心の支えだった。同じことを星野源も言ってた。
空前メテオさんの出囃子から来ました👌´-すごい好きな曲
高校の時、この歌を教えてくれた友人が10数年前に亡くなって、この歌を聞くと、そいつの事思い出す。江戸川区にある専門学校に進学して、何かのアルバムの歌詞カードに映っていた、環七沿いのモスバーガーを発見した時は興奮した~
ああ、おれをなす大事なもの これだったんだ 思い出せてよかった、また持ってくよこの後の人生に
NHK-FMのミュージックスクエアのOP思い出す。貴ちゃん素敵な曲をたくさん教えてくれてありがとう
当時のミュージックスクエア聴いてた人だとピロウズとかも影響されませんでした?僕だけですかねw
@@mctnp5473 サニーデイサービス、シアターブルック、カスタネッツ、グニュウツールに影響されました!
秋とか冬とか寒くなる度に毎年聴きたくなる曲
当時でも中村一義の存在はちょっと独特だったけど、20年以上経て聴くとより彼の特異な音楽性が際立つというか。その後フォロワーも生まれてないし
スペースシャワーTVでたくさん観ていた。自宅の宅録機材の山の取材Vなど。。宅録のイメージはこういう感じなんです。自分で全部弾く。90年代に出てくるにはほんと早すぎた。理解が追いつかなかったと思う。
昔FMから流れてきて一瞬にして心奪われました。今まで聞いたことのないような斬新な音楽なのにローファイサウンドが懐かしくも感じる、そんな感じでした。デビュー曲ということやCDのアートワーク、中村君本人の雰囲気からも天才!という表現がピッタリだったですね
NHKFMですね!ピロウズだとか、当時イマイチメジャーじゃないバンドをフルコーラスで発掘できる最高の番組で毎晩毎晩聴いてました。
時代が早すぎた。今ならもっと売れてる。
家事ヤロウで使われてデビュー当時から聴いてる私としては狂喜乱舞です♪あの番組、選曲が何気に良い
この歌がラジオから流れてきて衝撃をうけて好きになりました!
街に背を向けて部屋にこもり、好きな事だけを続けてやるという覚悟の一曲。正直音楽性だけ切り取ったら流石に古いかもしれないけど、それを超越した普遍性が趣味丸出しのサウンドと歌詞にある。いつの時代にもこの歌詞でいう所の「痛みの雨の中」にいると感じる人は自分も含め少なからず存在する。そんな虚勢ギリギリの自己肯定だけを支えにした危うい状態でも、胸を張って生きていこうという吹っ切れた力強さがこの曲と「金字塔」にはある。
素晴らしいですね。私は高校生ですがこの時代にこんな素晴らしい曲があったなんて、できることなら当時に生まれて聴いていたかったです。
家事ヤロウで流れてて、懐かしくなって来てみました。
1996年頃の日産・テラノのcm曲でしたね…cmの設定だった、晩秋の紅葉から雪が降り始める時期になるとこの曲を聞きたくなったり、この曲を流しながら山の方をドライブしたくなります…
これは名曲なのはそうだけど、それ以前に中村貴子のミュージックスクエアを思い出して泣きそう
@@yi5150 TMGE、シアターブルック、かせきさいだぁ、Postmen、などなど色んなミュージシャンをあの番組で知りましたねーなにげにブルハの解散宣言もあの番組だったぽいですし
どう?って、もう最高でーす!
音楽に対して閉鎖的だった自分の心を解放してくださってありがとうございました。鳥肌をありがとうございました。
もう吐きそうなくらい濃密な90年代後半の空気感。とんでもない曲だ。
天才来たっ!ていう感覚をいまでも覚えている。当時は気づかなかったけど、ビートルズの再解釈・再構築・進化系なんだね。あっぱれ。天才!ところでここまでの才能、どこ行っちゃったの??
19の時に京都のヴァージン・メガストアで初めて聞いて度肝抜いた‼️今もその衝撃めちゃ覚えてる
初めて聞いた時、衝撃だった記憶です。必死にCD買いに行ったの覚えてる笑
金字塔が名盤と言われてるからとりあえず聴いてみようっていう軽い気持ちだったけれど、犬と猫で完全に引き込まれた・・・
もう25年前?FM802 でかかった時ビックリした。beatlesテイストで歌詞が日本語も。
未だに好きです。歌詞カードは今見ても、普通に「難しい!」と感じる歌詞ですが、それはボクの理解力が乏しいからなのでしょうね。けど、中村さんの歌声が好きだからたまに聴いてしまう。
今のネットやゲーム漫画文化を吸収しよりくだけたはずの歌詞ですらこれからすると古臭く見えるのはまあすごい。
何回聴いてもおーけーおーけー
全部好きです
ほんと天才だよ
良すぎ めっちゃ好き
PVが見たかったもっと早くあげて欲しかった愛してます
やはり当時の802のへービーローテーションは素晴らしい曲が多いですね。
この頃はBECKの影響から宅録ブームで世界中からDIYでチープで箱庭的な音楽が発表されてた。この曲が出た当時、この音響は最先端だった。俺にも出来そうと思った人も多いはず。
ジュビリーからのファン、だった。聞き狂った時期もあった。結婚して、子どもが生まれて、中村一義が綴る歌詞を現実が追い越して、卒業したんだと思う。
追い越しちゃったんだよねー。今でもイントロ一発で当時の感覚が全身に流れるけど、、聴き終えた瞬間に現在に戻る。それが良いのか悪いのかももう分からなくなっちゃったけど、寂しさだけはある。
19歳のとき同じバイトしてた音楽くわしい奴が教えてくれて一気にハマった思い出
だいすき
知る人ぞ知る、伝説になりそうな存在。しかし、伝説で終わらせたく無い。
ホッパーとポッパーも大好き
ずっとワンフレーズだけ、思い浮かべて、この曲の鼻歌を、頭の中で、歌って楽しんでいた。昔の曲で、間違って、歌詞を、この街を僕が行くと覚えていた。それで、長い事、ヤフー知恵袋で、質問して、最近ようやく見つかって良かったです。
声好きやわ〜
音楽は魔法的なんで。この時期のこのミュージシャン魔法かかってるなあみたいなのある。中村一義は完全に魔法かかってた。ERAまでそれは感じる。そのあと魔法は解けたと感じる。なんの根拠もない、ただただ勝手な主観です、はい。
好きだぁ。ほんとに。
井口のオールナイトからきたよ100s好きだったなぁ…
高校時代この曲をプリントにして熱弁してきた国語の先生がいました。他のみんなはポカンだったと思うけど。今だったら授業後に職員室に押しかけます。
たしかに😂
マジで良すぎる
犬猫もやばいんだけど、デモ版のホッパーとポッパーにも喰らった...。最初の'どう?'が本当にアーティストとしての産声みたいだった。同時に中村一義の曲の作り方はプラモデル的だなとも思った
懐かしい…たぶん金字塔持ってるんだよな〜。本棚のどっかにいるはず。
大好きです。
『同情で群れ成して否で通す』ありゃマズイよなぁと自分も思います
何年たって聴いても、歌詞の意味が分からなくてもメロディーと合わさると背筋にぞっとくる感覚がある、そんな歌ってないわ。
どう? どう?町を背に僕は行く 今じゃワイワイ出来ないんだ奴落とす もう さぁ行こう! 探そぜ 奴等 ねぇもうだって 狭いもんなぁ同情で群れ成して 否で通す(ありゃ マズイよなぁ)難解な その語意に 奴等宿る んで どう?どう?僕として僕は行く 僕等 問題ないんだろうな奴は言う こう あぁ ていのう もう けっこう!奴等 住む場所へ行く 全て解決させたいんだ僕は僕 もう 最高潮! 落とせ あんなもんは ねぇインチキばっかのさぁ単に 皆 損で あっさり 振り回されたんで 我欲成したんだ歴然に いざ 吐いて死ぬと どう? 妙な冗談で撒いて笑えやしないんだ 大変 もう ねぇ どう?こんなんで ええんか?調教で得た知恵で 世を焼く(僕 マズイかなぁ)状況が裂いた部屋に 僕は眠る みんな どう?どう?のんびりと僕は行く 痛みの雨ん中で“痛み"なんて どう? 最近どう? あぁ そう皆 嫌う 荒野を行く ブルースに殺されちゃうんだ流行りもねぇ もう 伝統 ノーんで行こう! ほらボス落とせ!そう 皆 そう 同じようなもんかねぇ犬や猫のようにね
宅録で全部自分でやってたからバンド組んだ時はちょっとショックだったな。取材も自宅ならOKくれたと当時のライターが書いていたし。。でも今観るとちゃんと仲間多いね😂
中村一義さんのことが好きでイヌイヌテイコク名義でファンレター感覚で書かせてもらいました。
Good song. I think the title is "Cat and Dog" but i can't read japanese.
Inu to Neko
これもしかして江戸川沿いで撮影したのかな、見覚えのある景色だ
20年前このデビューシングルから好きで買ってたけど今聴いても歌詞の意味がよくわからないでもメロディが好き
あれから20年以上経つけど、僕ら問題ないんだろうな?
こんなんでええんだよ
最近どう?
ぼちぼちです
井口のオールナイト見てきた🙋🏻♀️ めちゃ好き
King Gnuを約1年前に聞いた時、中村一義を初めて聞いた時と同じくらいの衝撃を受けました。どちらも天才。
状況が裂いた部屋に僕は眠る
中村一義を聴くとなぜか下北に行きたくなる
私の生まれた年の曲でうれしい
私は犬派です。実家で4匹の犬と暮らしてきました。ジョン、ラック、ラン、ひな、です。
2:11からのメロディ、Stone Temple PilotsのInterstate Love Song(1994年)へのオマージュかな?(パクリとは言わない)
天才。10代でこの曲に出会って、歌詞の概念を全てひっくり返された。現代でも彼のセンスは頭一つ抜けていると思う。そして何より、曲を宅録でほとんど作り上げてたっていうのが、なんというかもう化物。
俺しか聴いてないの?な再生数だ
一番最初の「どう?」で僕の中で突き抜けた。
いとうせいこうか誰か、ボブ・ディランの「How does it feel?」をたった2文字で表したみたいなこと言ってた。
@@msmdisk1975111 時代が移り変わってもこの曲は人のあたりまえの葛藤があるんだろうなって思わせる
やーもーkpopEDMと好きになってるけど結局自分のベースはFM802からながれてきてたこーゆー曲。何年経っても素晴らしいなぁ…
MTPって知ってますか?中村一義名義でデビューする前のユニットです。今一番新しいアルバムなのですが、そこまで全作聴いています。日本で一番新しい音楽だと思っています。
FM神戸の番組でかかってた
25年最近どう?ねえあの頃の皆
小さい頃、淀川の河川敷と思ってました。
いや、ほんと僕しか聴いてないの?な再生数だよ
それな
めいさく
ホフディランの曲かと思ってた!
NHKミュージックスクエア、ライブビートFM802パワープレーNACK5ジャパニーズドリームTVKライブチェックしてると楽しかったな。アングラな人は全て出てた位。ライブハウスも小さい所からZeppまで皆楽しかった。
たまんないねみ
撮影されたロケ地らへんに住んでてよく行きました
なんか昔のクレヨンしんちゃんの映画のエンディングに流れてそう
猫派です
傑作だけどその後結局この曲越えられなかったなあ
日本語で歌ってるのに何歌ってるかわからなかったんだ。
アルバムと演奏違う?
同じ年代で聴いてる友達がいない、、、大学生の方いませんか?
いるよ
高校生がいます
@@lovedeath2 同じくです。
中一です
ノ
すべてが、つまってる。
当時中学生でガツーンときた。
38歳になってもガツーンとくる。
天才かよ
アルバム「金字塔」は邦楽史に置ける「金字塔」でもある。
中村一義当時22か23歳。一見優男風だけど、いきなりこんなタイトルつけて世に出るんだからホント肝座ってますわ笑
ちょこえっぐさん
うむ。デリコの『グレイテスト・ヒッツ』もぶったまげました。
この前ロックンロールが降ってきた日というインタビュー本を
読んで、自殺しかけた次の日に、どうしようどうしよう、どう?という歌詞が出てきて曲ができたって言っててびっくりしました。いろいろ詰まりまくったアルバムですよねー素晴らしい
また聴きたくなった。
802でたまに衝撃的なヘビーローテーションあるけど、そのうちの一曲だったな。学生時代の思い出の曲。
20年以上を経た今、中村一義はいい意味でもっと俗っぽく評価されていいと思う。
衝撃だった。こんなに歌詞中に「…」が使われてる曲、見たことなかった。
饒舌で、割とダイレクトにワードは出てるのに、何を言ってるか分からなくて、でも何が言いたいのかは何となく分かる、後のない切迫した緊張感。
それが曲として纏まってる不思議。
天才が見出されて本当に良かった。
まじか、文面にできる人いた。文才だ。
今更、strawberry fields foreverのMVのオマージュと気づいた!
これほどの名曲が埋もれてしまった現状。
最初は謎のグルーヴに引き込まれて全部一人で演奏してるって知ってたまげて歌詞が理解できるようになってぶっ飛んだ。
同じく
高校生の時この曲がラジオから流れてきて衝撃を受けました。何回もCD聞いたなぁ〜わたしの中の天才の一人です。
同意
22年前の曲だけど、この斬新さは今も全く色褪せていない。とにかく当時はスペースシャワーがパワープッシュしてた。 B面の曲も良かった。
当時、KENWOODの小さいCDプレーヤーで死ぬほど聴いていた事を思い出す。最初から最後までサビ。アルバムも全部がカッコよすぎて衝撃だった。ヘッドホンスタイルにも憧れてた。
曲ももちろん最高なんですがこの90年代終わりごろの空気感やファッションもとてもいい。当時ロッキングオンJAPAN誌上でめっちゃ絶賛されていて聴いてみたら本当に良くてCD買った思い出。いい曲で懐かしくていい時代で涙出てきます。
中村一義をここ一年で好きになった20代のファンだけど、金字塔、太陽、ERA、十が特に素晴らしいアルバムだと思う。
対音楽、世界のフラワーロードもだわ...
100sも、、?
当時小学生だった無色な生活に色をくれました。今は子を持ち母親をやっていますが、多方面において、いろいろな色を感じてほしいと思えるのは、この人がいたからだと思えます!
中村くん、すごくよろこんでると、僕は、そう思います🎉
10代の時この曲に出会えてて良かった😢
高校生のとき、どうしようもなく燻っていた自分にとって、「街を背に僕はゆく」って歌詞は心の支えだった。同じことを星野源も言ってた。
空前メテオさんの出囃子から来ました👌´-すごい好きな曲
高校の時、この歌を教えてくれた友人が10数年前に亡くなって、この歌を聞くと、そいつの事思い出す。
江戸川区にある専門学校に進学して、何かのアルバムの歌詞カードに映っていた、環七沿いのモスバーガーを発見した時は興奮した~
ああ、おれをなす大事なもの これだったんだ 思い出せてよかった、また持ってくよこの後の人生に
NHK-FMのミュージックスクエアのOP思い出す。貴ちゃん素敵な曲をたくさん教えてくれてありがとう
当時のミュージックスクエア聴いてた人だとピロウズとかも影響されませんでした?僕だけですかねw
@@mctnp5473 サニーデイサービス、シアターブルック、カスタネッツ、グニュウツールに影響されました!
秋とか冬とか寒くなる度に毎年聴きたくなる曲
当時でも中村一義の存在はちょっと独特だったけど、20年以上経て聴くとより彼の特異な音楽性が際立つというか。その後フォロワーも生まれてないし
スペースシャワーTVでたくさん観ていた。自宅の宅録機材の山の取材Vなど。。宅録のイメージはこういう感じなんです。自分で全部弾く。
90年代に出てくるにはほんと早すぎた。理解が追いつかなかったと思う。
昔FMから流れてきて一瞬にして心奪われました。今まで聞いたことのないような斬新な音楽なのにローファイサウンドが懐かしくも感じる、そんな感じでした。デビュー曲ということやCDのアートワーク、中村君本人の雰囲気からも天才!という表現がピッタリだったですね
NHKFMですね!ピロウズだとか、当時イマイチメジャーじゃないバンドをフルコーラスで発掘できる最高の番組で毎晩毎晩聴いてました。
時代が早すぎた。今ならもっと売れてる。
家事ヤロウで使われてデビュー当時から聴いてる私としては狂喜乱舞です♪あの番組、選曲が何気に良い
この歌がラジオから流れてきて衝撃をうけて好きになりました!
街に背を向けて部屋にこもり、好きな事だけを続けてやるという覚悟の一曲。
正直音楽性だけ切り取ったら流石に古いかもしれないけど、それを超越した普遍性が趣味丸出しのサウンドと歌詞にある。
いつの時代にもこの歌詞でいう所の「痛みの雨の中」にいると感じる人は自分も含め少なからず存在する。
そんな虚勢ギリギリの自己肯定だけを支えにした危うい状態でも、胸を張って生きていこうという吹っ切れた力強さがこの曲と「金字塔」にはある。
素晴らしいですね。
私は高校生ですがこの時代にこんな素晴らしい曲があったなんて、できることなら当時に生まれて聴いていたかったです。
家事ヤロウで流れてて、懐かしくなって来てみました。
1996年頃の日産・テラノのcm曲でしたね…
cmの設定だった、晩秋の紅葉から雪が降り始める時期になるとこの曲を聞きたくなったり、この曲を流しながら山の方をドライブしたくなります…
これは名曲なのはそうだけど、それ以前に中村貴子のミュージックスクエアを思い出して泣きそう
@@yi5150 TMGE、シアターブルック、かせきさいだぁ、Postmen、などなど色んなミュージシャンをあの番組で知りましたねー
なにげにブルハの解散宣言もあの番組だったぽいですし
どう?って、もう最高でーす!
音楽に対して閉鎖的だった自分の心を解放してくださってありがとうございました。
鳥肌をありがとうございました。
もう吐きそうなくらい濃密な90年代後半の空気感。
とんでもない曲だ。
天才来たっ!ていう感覚をいまでも覚えている。当時は気づかなかったけど、ビートルズの再解釈・再構築・進化系なんだね。あっぱれ。天才!ところでここまでの才能、どこ行っちゃったの??
19の時に京都のヴァージン・メガストアで初めて聞いて度肝抜いた‼️
今もその衝撃めちゃ覚えてる
初めて聞いた時、衝撃だった記憶です。必死にCD買いに行ったの覚えてる笑
金字塔が名盤と言われてるからとりあえず聴いてみようっていう軽い気持ちだったけれど、犬と猫で完全に引き込まれた・・・
もう25年前?FM802 でかかった時ビックリした。beatlesテイストで歌詞が日本語も。
未だに好きです。歌詞カードは今見ても、普通に「難しい!」と感じる歌詞ですが、それはボクの理解力が乏しいからなのでしょうね。けど、中村さんの歌声が好きだからたまに聴いてしまう。
今のネットやゲーム漫画文化を吸収しよりくだけたはずの歌詞ですらこれからすると古臭く見えるのはまあすごい。
何回聴いてもおーけーおーけー
全部好きです
ほんと天才だよ
良すぎ めっちゃ好き
PVが見たかったもっと早くあげて欲しかった
愛してます
やはり当時の802の
へービーローテーションは
素晴らしい曲が多いですね。
この頃はBECKの影響から宅録ブームで世界中からDIYでチープで箱庭的な音楽が発表されてた。
この曲が出た当時、この音響は最先端だった。
俺にも出来そうと思った人も多いはず。
ジュビリーからのファン、だった。聞き狂った時期もあった。結婚して、子どもが生まれて、中村一義が綴る歌詞を現実が追い越して、卒業したんだと思う。
追い越しちゃったんだよねー。
今でもイントロ一発で当時の感覚が全身に流れるけど、、
聴き終えた瞬間に現在に戻る。
それが良いのか悪いのかももう分からなくなっちゃったけど、寂しさだけはある。
19歳のとき同じバイトしてた音楽くわしい奴が教えてくれて一気にハマった思い出
だいすき
知る人ぞ知る、伝説になりそうな存在。しかし、伝説で終わらせたく無い。
ホッパーとポッパーも大好き
ずっとワンフレーズだけ、思い浮かべて、この曲の鼻歌を、頭の中で、歌って楽しんでいた。昔の曲で、間違って、歌詞を、この街を僕が行くと覚えていた。それで、長い事、ヤフー知恵袋で、質問して、最近ようやく見つかって良かったです。
声好きやわ〜
音楽は魔法的なんで。
この時期のこのミュージシャン魔法かかってるなあみたいなのある。中村一義は完全に魔法かかってた。ERAまでそれは感じる。そのあと魔法は解けたと感じる。なんの根拠もない、ただただ勝手な主観です、はい。
好きだぁ。ほんとに。
井口のオールナイトからきたよ
100s好きだったなぁ…
高校時代この曲をプリントにして熱弁してきた国語の先生がいました。他のみんなはポカンだったと思うけど。
今だったら授業後に職員室に押しかけます。
たしかに😂
マジで良すぎる
犬猫もやばいんだけど、デモ版のホッパーとポッパーにも喰らった...。最初の'どう?'が本当にアーティストとしての産声みたいだった。
同時に中村一義の曲の作り方はプラモデル的だなとも思った
懐かしい…たぶん金字塔持ってるんだよな〜。本棚のどっかにいるはず。
大好きです。
『同情で群れ成して否で通す』
ありゃマズイよなぁと自分も思います
何年たって聴いても、歌詞の意味が分からなくてもメロディーと合わさると背筋にぞっとくる感覚がある、そんな歌ってないわ。
どう? どう?
町を背に僕は行く 今じゃワイワイ出来ないんだ
奴落とす もう さぁ行こう! 探そぜ 奴等 ねぇ
もうだって 狭いもんなぁ
同情で群れ成して 否で通す(ありゃ マズイよなぁ)
難解な その語意に 奴等宿る んで どう?
どう?
僕として僕は行く 僕等 問題ないんだろうな
奴は言う こう あぁ ていのう もう けっこう!
奴等 住む場所へ行く 全て解決させたいんだ
僕は僕 もう 最高潮! 落とせ あんなもんは ねぇ
インチキばっかのさぁ
単に 皆 損で あっさり 振り回されたんで 我欲成したんだ
歴然に いざ 吐いて死ぬと どう? 妙な冗談で撒いて
笑えやしないんだ 大変 もう ねぇ どう?
こんなんで ええんか?
調教で得た知恵で 世を焼く(僕 マズイかなぁ)
状況が裂いた部屋に 僕は眠る みんな どう?
どう?
のんびりと僕は行く 痛みの雨ん中で
“痛み"なんて どう? 最近どう? あぁ そう
皆 嫌う 荒野を行く ブルースに殺されちゃうんだ
流行りもねぇ もう 伝統 ノー
んで行こう! ほらボス落とせ!
そう 皆 そう 同じようなもんかねぇ
犬や猫のようにね
宅録で全部自分でやってたからバンド組んだ時はちょっとショックだったな。取材も自宅ならOKくれたと当時のライターが書いていたし。。
でも今観るとちゃんと仲間多いね😂
中村一義さんのことが好きでイヌイヌテイコク名義でファンレター感覚で書かせてもらいました。
Good song. I think the title is "Cat and Dog" but i can't read japanese.
Inu to Neko
これもしかして江戸川沿いで撮影したのかな、見覚えのある景色だ
20年前このデビューシングルから好きで買ってたけど今聴いても歌詞の意味がよくわからない
でもメロディが好き
あれから20年以上経つけど、僕ら問題ないんだろうな?
こんなんでええんだよ
最近どう?
ぼちぼちです
井口のオールナイト見てきた🙋🏻♀️ めちゃ好き
King Gnuを約1年前に聞いた時、中村一義を初めて聞いた時と同じくらいの衝撃を受けました。どちらも天才。
状況が裂いた部屋に僕は眠る
中村一義を聴くとなぜか下北に行きたくなる
私の生まれた年の曲でうれしい
私は犬派です。実家で4匹の犬と暮らしてきました。ジョン、ラック、ラン、ひな、です。
2:11からのメロディ、Stone Temple PilotsのInterstate Love Song(1994年)へのオマージュかな?(パクリとは言わない)
天才。10代でこの曲に出会って、歌詞の概念を全てひっくり返された。現代でも彼のセンスは頭一つ抜けていると思う。
そして何より、曲を宅録でほとんど作り上げてたっていうのが、なんというかもう化物。
俺しか聴いてないの?な再生数だ
一番最初の「どう?」で僕の中で突き抜けた。
いとうせいこうか誰か、ボブ・ディランの「How does it feel?」をたった2文字で表したみたいなこと言ってた。
@@msmdisk1975111 時代が移り変わってもこの曲は人のあたりまえの葛藤があるんだろうなって思わせる
やーもーkpopEDMと好きになってるけど結局自分のベースはFM802からながれてきてたこーゆー曲。何年経っても素晴らしいなぁ…
MTPって知ってますか?
中村一義名義でデビューする前のユニットです。今一番新しいアルバムなのですが、そこまで全作聴いています。
日本で一番新しい音楽だと思っています。
FM神戸の番組でかかってた
25年
最近どう?ねえ
あの頃の皆
小さい頃、淀川の河川敷と思ってました。
いや、ほんと僕しか聴いてないの?な再生数だよ
それな
めいさく
ホフディランの曲かと思ってた!
NHKミュージックスクエア、ライブビート
FM802パワープレー
NACK5ジャパニーズドリーム
TVKライブ
チェックしてると楽しかったな。アングラな人は全て出てた位。
ライブハウスも小さい所からZeppまで皆楽しかった。
たまんないねみ
撮影されたロケ地らへんに住んでてよく行きました
なんか昔のクレヨンしんちゃんの映画のエンディングに流れてそう
猫派です
傑作だけどその後結局この曲越えられなかったなあ
日本語で歌ってるのに何歌ってるかわからなかったんだ。
アルバムと演奏違う?
同じ年代で聴いてる友達がいない、、、
大学生の方いませんか?
いるよ
高校生がいます
@@lovedeath2 同じくです。
中一です
ノ
すべてが、つまってる。