ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
一緒にブックオフにいける友達がいるって、良いなあ。
いちばん良い話きけたわ50になって男ふたりでブックオフいけるって最高じゃん
社会人になってからバンド始めたら学生時代の友達以上に仲良い友達出来たしめちゃくちゃ友達自体増えたくるまの言ってる漫才もだけどやっぱり何かしらの部活的なコミニュティに属するのがこの問題の最適解な気がする
適当に何でも「深い」っていう風潮にしっかりしつこく突っ込むのがくるまらしい😂
ブックオフの話泣いちゃった
永野さんを見ていると、いついかなるときも常に自分を客観的に俯瞰で見る習慣をつけておくという作業が自己防衛や理論武装につながるのだということをいやというほど教えられる。
永野の「〜って顔」て表現好き
2人ともそれぞれ自分の中で答えを持ってて頭の中が整理されていて、それを言い合いっこしてるから無駄な会話が無くて聞いていて清々しい。
この番組のナレーターが永野の友達だったというオチ
ジョニ男が?
おじさんに限らず社会人になってから友達(単なる付き合いがあるってだけでなく親友的な)ってできないよねぇ。なかなかねぇ。「子供時のようなのを求めてる」ってのはある意味芯をついてるな。
同僚って均等に接してもらえるから心地いいんよな 学生時代は自分がマイノリティだとぜんぜん話しかけてもらえないからしんどかったもん 男女の壁とか仲良しグループとかそういうダルさを気にしないでいいのが同僚の良さ
おじさん、友達ができにくいのは事実だと思う。独居老人を訪問するボランティアしてたことがあって、個人差はあれど、おじいさんとおばあさんで全然違ってた。おばあさんと会話すると、おばあさんからは同世代の友人とコミュニティ作って一緒にお茶飲んだりバスツアーしたりしてる話が聞けるんだけど、おじいさんは本当に孤独な人が多かった。どうにかならないのかなって思ってた。
永野のブックオフ友達の話好き🤝
この2人にラジオやって欲しい笑絶対に聞く笑
高校大学とその時その時で出会った沢山の友達はいたけど結婚して子供が出来てもいまだに関係のある友人は中学からの同級生4人だけだったな。それも子供中心の生活になって疎遠気味だけど年に一回は4人で温泉旅行してる。昔はこれでも友人に恵まれてないと思ってたけど、実は幸せもんなんだなぁ。
今はSNSの発展で同じ趣味で繋がりやすくなったと思う
私も大人になってから友達出来たことない私はおじさんだったんだ…
くるまほんと白が似合うね、きれいなお顔
ほんと冷めるわ
40歳です確かに新規の友達って社会になると出来ないですよねそれで思い出されるのが自分の父です父は会社以外のコミュニティを作り趣味の弓道やったりカラオケ喫茶とか行って友達作ってました当時学生で友達のボーナスタイム中の僕はその行動が理解出来ませんでしたがこの歳になるとその行動の意味が理解出来ます父は70歳超えてますがいまだにボーリングしたり卓球したりと色んなコミュニティに顔を出して友達作ってますまずは自分の興味の有るコミュニティに参加したら良いかなと思いますよ
この永野の友達って、「最近の永野は番組用に何でも噛み付いてて、見ていて痛々しい」って言った友達と同一人物なのかな
多分そうなのかな〜って思ってます。別番組でも地元に帰ったらブックオフに行く友達がいるって話してたから。チャンスの時間で最近の永野は〜って話してる時に宮崎のブックオフの人かなって思ってましたw
セカンド芸人だけどあのムーブ、写真撮るってことだけじゃなくて全体のノリに乗っからないタイムマシーン3号にホッとしたガラパゴス芸人を貫いて欲しい笑
本編でも永野とくるまが言ってたけど男あるあるだと思う。これ働いてる世代はまだ同僚(話し相手)がいるからマシなんだけど、老後はもっと孤独になるって言うよな…。
野生動物もオスは最後群から抜けて独りになって死ぬしマジで男あるあるだよ。
カードショップとかボードゲームカフェとかで知り合う大人は結構「友達」感出る
30歳のタモリを福岡から東京に連れて来た、みたいな感じで50歳のずっと家に居る友達を宮崎から東京に連れて来てほしい
“かけがえのない顔で”
中高齢男性の孤立は社会的に根深いと思いますよ市がイベント打ったりしてますもんねこの2人の反応も込みでかなり根深い
結婚して子供がいる人はそっちが中心になりますもんね 親同士のコミュニティもできるし
転じて男性の孤独死に関する書籍なども出てるくらいですからね
学問が走り出してて草
@@鵺野-v9oすき
中年男性の犯罪に割と孤独が関係してるらしいね…記事で読んだ
永野さんとくるまさんの声が心地よくて本当に好きです😊そして、毎回めっっちゃ面白いです。。笑
4:59 クラス替えした中3で出来た友達同士みたいやり取りで草
このおじさんに友達ができないって話さ、一方でおばさん達って新しく友達できるくない?習い事でもママ友でも。作ろうとするじゃん学生の頃の友達と同じベクトルはできないよって話はわかるんだけどさ、おばさん同士のお土産渡す文化とかえぐいんよ。そういうギバー精神足りてない気がするんよなおじさん同士って。
女性はお土産やちょっとしたお礼とお礼返しに敏感肌だけど男性はバレンタイン貰っても返す頭がはなから無いような奴意外といるな
@ お土産文化って面倒臭い人間関係の典型かもしれないけど、美味しいものを食べてほしいって日本人における最大の愛だと思うんよね。女性同士のちょっとしたプレゼント文化まじで侮れないしそこで派生して友達になっていくのを母親で見てきた
永野さんの話を聞いて、映画perfectdaysを思い出してもっと好きになりました
学生時代に普通の友達がいるくらいだとおじさんになったら友達いなくなりそう。逆に学生時代に親友がいる人はおじさんになっても友達いそう。
マシンガンズのコミュ力がえぐいんですよ(特に滝沢さん)
あれくらい開けっぴろげにやってくれると好感度高い西堀も滝沢も好き あのしがみがマシンガンズの面白さ
番組ちゃんとTVerで最初から最後まで全部見るから、TH-camには未公開とかテレビで流してないやつを載せてほしい😢
この3人キャスティングした人、絶対出世するだろ
サムネ見て開いたら結構重い話が始まった
同僚は友達ではない。社内での損得勘定が発生してしまうし、仕事は仕事なので友達にはなれない。
大人になってからも趣味で結構友達できるはずだけど、芸人だと趣味が仕事みたいになりすぎてこういう理論になるのかな〜ただお二人が拗れすぎなだけか
趣味で繋がった人間はなんか趣味仲間って感じで、友達とは言えない気がするんだよなぁ確かに見方によれば友達なんだろうけども、感覚の問題かもね
趣味でできた友達はあくまで趣味の話がメインで、別の趣味ができた時にその人とは会話できなくなりがちだし、何でも話せるような関係には発展できない
趣味の話で盛り上がれるけど、例えば家庭の相談とかが出来るような存在では無いから友達とは違う気がするわ。
すげー話の続き気になるじゃん😂
職場の同僚は友達じゃねえよw
くるまさんと同じスピードで「深いか?コレ」って言いました
経験として同じ方向性をもった人間としか仲良くできない気がするな その文脈だとくるまさんのおっしゃるように職場の同僚などがそれに該当する 学生のような一定期間に同じイベントを通じて形成される特別な関係性は相応のコストを要する これは本人の努力が必要だが友達を作るのに努力するってのもおかしいような
永野はウェットでクルマはドライだからな
友達がいないと言ってる人は、友達に対して幻想を持ちすぎというか、ハードルが高いんよ。同僚だって友達っていっちゃえばいいし、ジムで一言二言話した人でも友達と考えればいい。
過去回アマプラとかで流してほしいな。
趣味があれば大人になってからも友達できたりするから、趣味がない人が可哀想。漫才は部活みたいってなるほど。
三谷アナの陽キャ特有のテキトーな「深い」発言を指してくれるの助かる。三谷さんほどの頭脳なら想像・理解できるはずなのに、対「しょうもないオッサン」の解像度がすごく低い。それは「しょうもないおっさん」とちゃんと距離を取ってきたから。「しょうもないおっさん」のしょうもなさ9割。くっさいコク1割のしょうもなさが分かってない。
同僚先輩後輩は友達じゃねーよ仕事だけの関係
いい話!
友達が出来ないで悩んでるおっさんは是非、福本伸行の「最強伝説黒沢」読んだほうがいい
アジフライ…
関西でもやってくれ
理解しあえるって感じてもめんどくせえが先に立つ。目と目を合わせることもままならない。結局、波長が合うか否かなんだろうけど、それも、年食ってくと無理なんだろうな。長い時間で蓄積されたものが、裸の人間としての付き合いを許さなくなってくんじゃないか。
この悩みかわいい笑
電気グルーヴとか千葉雄喜とか、30過ぎて「友達」を口にする時の「同僚」とは違う本人の何かは知りたい。
推しとか出来ると友だちできる!
マツコと有吉のあの番組のパロディ?
会社は利害関係があるんだよ
友達とは何だ?コミニケーションが多い人。単純な思考でいいんじゃないかな🤔難しく考えるからどん詰まる
仕事が絡むと忖度でるから友達にはなれない。定年退職した父親見てて思う。あれだけ飲んだりゴルフに行ってた人達はどうしたの?
この世で最も悲しい投稿 うごけ、おじさん
この2人噛み合ってる?
イタヤネン
永野は芸人活動を部活とか言うやつ嫌いだろ
ロータリーかライオンズ入ればいいのに
どうでもいいけど、この番組怒り新党と同じスタッフの拍手笑いSE使ってるな
イベントの宣伝番組か
くるまって馬鹿の気持ちが分からないから、この番組だと冷たく見えちゃうな
くるまって人の話(ここで言う投稿者の話)一切理解しようとしないよね前の放送でくるまは自身をネットの見過ぎで戦うことばかり考えるようになってしまったと言ってたけどその通りだ人の話に耳を貸さず、いかにスピーディーに説き伏せるかに思考全振りしてるんだろうな
くるまさんが完全にセカおじ封印して当たり障りのない事言ってるのウケるw参加した賞レースの認知度が上がればそれに付随する仕事も増えるんだからニーズのある事(ファイナリスト同士の交流もそのひとつ)でアピールするのは別におかしなことじゃないんだけど、そこに打算の発想が出てこないのは永野さんが案外ピュアなのかTHE SECONDファイナリストにニーズなんかない、の前提で話してるのかどっちなんだろ。
これってくるまさんが言ってたアマチュア学問ではないでしょうか?
考察楽しんでますネ、オタクは
個人の問題を、安直に一般化しようとする、論理的におかしな問題提起ですな。 😅 “ 女性だから、地図が読めない ” とかいうのと、おんなじ類の議論ですわ。
「おっさんみんな友達できない」みたいな口ぶりが気になりましたね
中に自分が入ってるか入ってないかではだいぶ変わってこない?自分をそれの代表にしちゃうのもどうかとは思うけど違う問題じゃないか
一緒にブックオフにいける友達がいるって、良いなあ。
いちばん良い話きけたわ
50になって男ふたりでブックオフいけるって最高じゃん
社会人になってからバンド始めたら学生時代の友達以上に仲良い友達出来たしめちゃくちゃ友達自体増えた
くるまの言ってる漫才もだけどやっぱり何かしらの部活的なコミニュティに属するのがこの問題の最適解な気がする
適当に何でも「深い」っていう風潮にしっかりしつこく突っ込むのがくるまらしい😂
ブックオフの話泣いちゃった
永野さんを見ていると、いついかなるときも常に自分を客観的に俯瞰で見る習慣をつけておくという作業が自己防衛や理論武装につながるのだということをいやというほど教えられる。
永野の「〜って顔」て表現好き
2人ともそれぞれ自分の中で答えを持ってて頭の中が整理されていて、それを言い合いっこしてるから無駄な会話が無くて聞いていて清々しい。
この番組のナレーターが永野の友達だったというオチ
ジョニ男が?
おじさんに限らず社会人になってから友達(単なる付き合いがあるってだけでなく親友的な)ってできないよねぇ。
なかなかねぇ。
「子供時のようなのを求めてる」ってのはある意味芯をついてるな。
同僚って均等に接してもらえるから心地いいんよな 学生時代は自分がマイノリティだとぜんぜん話しかけてもらえないからしんどかったもん 男女の壁とか仲良しグループとかそういうダルさを気にしないでいいのが同僚の良さ
おじさん、友達ができにくいのは事実だと思う。
独居老人を訪問するボランティアしてたことがあって、個人差はあれど、おじいさんとおばあさんで全然違ってた。
おばあさんと会話すると、おばあさんからは同世代の友人とコミュニティ作って一緒にお茶飲んだりバスツアーしたりしてる話が聞けるんだけど、
おじいさんは本当に孤独な人が多かった。
どうにかならないのかなって思ってた。
永野のブックオフ友達の話好き🤝
この2人にラジオやって欲しい笑絶対に聞く笑
高校大学とその時その時で出会った沢山の友達はいたけど
結婚して子供が出来ても
いまだに関係のある友人は
中学からの同級生4人だけだったな。
それも子供中心の生活になって疎遠気味だけど
年に一回は4人で温泉旅行してる。
昔はこれでも友人に恵まれてないと思ってたけど、実は幸せもんなんだなぁ。
今はSNSの発展で同じ趣味で繋がりやすくなったと思う
私も大人になってから友達出来たことない
私はおじさんだったんだ…
くるまほんと白が似合うね、きれいなお顔
ほんと冷めるわ
40歳です
確かに新規の友達って社会になると出来ないですよね
それで思い出されるのが自分の父です
父は会社以外のコミュニティを作り趣味の弓道やったりカラオケ喫茶とか行って友達作ってました
当時学生で友達のボーナスタイム中の僕はその行動が理解出来ませんでしたが
この歳になるとその行動の意味が理解出来ます
父は70歳超えてますがいまだにボーリングしたり卓球したりと
色んなコミュニティに顔を出して友達作ってます
まずは自分の興味の有るコミュニティに参加したら良いかなと思いますよ
この永野の友達って、「最近の永野は番組用に何でも噛み付いてて、見ていて痛々しい」って言った友達と同一人物なのかな
多分そうなのかな〜って思ってます。
別番組でも地元に帰ったらブックオフに行く友達がいるって話してたから。チャンスの時間で最近の永野は〜って話してる時に宮崎のブックオフの人かなって思ってましたw
セカンド芸人だけどあのムーブ、写真撮るってことだけじゃなくて全体のノリに乗っからないタイムマシーン3号にホッとしたガラパゴス芸人を貫いて欲しい笑
本編でも永野とくるまが言ってたけど男あるあるだと思う。
これ働いてる世代はまだ同僚(話し相手)がいるからマシなんだけど、老後はもっと孤独になるって言うよな…。
野生動物もオスは最後群から抜けて独りになって死ぬしマジで男あるあるだよ。
カードショップとかボードゲームカフェとかで知り合う大人は結構「友達」感出る
30歳のタモリを福岡から東京に連れて来た、みたいな感じで
50歳のずっと家に居る友達を宮崎から東京に連れて来てほしい
“かけがえのない顔で”
中高齢男性の孤立は社会的に根深いと思いますよ
市がイベント打ったりしてますもんね
この2人の反応も込みでかなり根深い
結婚して子供がいる人はそっちが中心になりますもんね 親同士のコミュニティもできるし
転じて男性の孤独死に関する書籍なども出てるくらいですからね
学問が走り出してて草
@@鵺野-v9oすき
中年男性の犯罪に割と孤独が関係してるらしいね…記事で読んだ
永野さんとくるまさんの声が心地よくて本当に好きです😊
そして、毎回めっっちゃ面白いです。。笑
4:59 クラス替えした中3で出来た友達同士みたいやり取りで草
このおじさんに友達ができないって話さ、一方でおばさん達って新しく友達できるくない?習い事でもママ友でも。作ろうとするじゃん
学生の頃の友達と同じベクトルはできないよって話はわかるんだけどさ、おばさん同士のお土産渡す文化とかえぐいんよ。そういうギバー精神足りてない気がするんよなおじさん同士って。
女性はお土産やちょっとしたお礼とお礼返しに敏感肌だけど男性はバレンタイン貰っても返す頭がはなから無いような奴意外といるな
@ お土産文化って面倒臭い人間関係の典型かもしれないけど、美味しいものを食べてほしいって日本人における最大の愛だと思うんよね。女性同士のちょっとしたプレゼント文化まじで侮れないしそこで派生して友達になっていくのを母親で見てきた
永野さんの話を聞いて、映画perfectdaysを思い出してもっと好きになりました
学生時代に普通の友達がいるくらいだとおじさんになったら友達いなくなりそう。
逆に学生時代に親友がいる人はおじさんになっても友達いそう。
マシンガンズのコミュ力がえぐいんですよ(特に滝沢さん)
あれくらい開けっぴろげにやってくれると好感度高い
西堀も滝沢も好き あのしがみがマシンガンズの面白さ
番組ちゃんとTVerで最初から最後まで全部見るから、TH-camには未公開とかテレビで流してないやつを載せてほしい😢
この3人キャスティングした人、絶対出世するだろ
サムネ見て開いたら結構重い話が始まった
同僚は友達ではない。社内での損得勘定が発生してしまうし、仕事は仕事なので友達にはなれない。
大人になってからも趣味で結構友達できるはずだけど、芸人だと趣味が仕事みたいになりすぎてこういう理論になるのかな〜ただお二人が拗れすぎなだけか
趣味で繋がった人間はなんか趣味仲間って感じで、友達とは言えない気がするんだよなぁ
確かに見方によれば友達なんだろうけども、感覚の問題かもね
趣味でできた友達はあくまで趣味の話がメインで、別の趣味ができた時にその人とは会話できなくなりがちだし、何でも話せるような関係には発展できない
趣味の話で盛り上がれるけど、例えば家庭の相談とかが出来るような存在では無いから友達とは違う気がするわ。
すげー話の続き気になるじゃん😂
職場の同僚は友達じゃねえよw
くるまさんと同じスピードで「深いか?コレ」って言いました
経験として同じ方向性をもった人間としか仲良くできない気がするな その文脈だとくるまさんのおっしゃるように職場の同僚などがそれに該当する 学生のような一定期間に同じイベントを通じて形成される特別な関係性は相応のコストを要する これは本人の努力が必要だが友達を作るのに努力するってのもおかしいような
永野はウェットでクルマはドライだからな
友達がいないと言ってる人は、友達に対して幻想を持ちすぎというか、ハードルが高いんよ。同僚だって友達っていっちゃえばいいし、ジムで一言二言話した人でも友達と考えればいい。
過去回アマプラとかで流してほしいな。
趣味があれば大人になってからも友達できたりするから、趣味がない人が可哀想。
漫才は部活みたいってなるほど。
三谷アナの陽キャ特有のテキトーな「深い」発言を指してくれるの助かる。三谷さんほどの頭脳なら想像・理解できるはずなのに、対「しょうもないオッサン」の解像度がすごく低い。それは「しょうもないおっさん」とちゃんと距離を取ってきたから。
「しょうもないおっさん」のしょうもなさ9割。くっさいコク1割のしょうもなさが分かってない。
同僚先輩後輩は友達じゃねーよ
仕事だけの関係
いい話!
友達が出来ないで悩んでるおっさんは是非、福本伸行の「最強伝説黒沢」読んだほうがいい
アジフライ…
関西でもやってくれ
理解しあえるって感じてもめんどくせえが先に立つ。
目と目を合わせることもままならない。
結局、波長が合うか否かなんだろうけど、それも、年食ってくと無理なんだろうな。
長い時間で蓄積されたものが、裸の人間としての付き合いを許さなくなってくんじゃないか。
この悩みかわいい笑
電気グルーヴとか千葉雄喜とか、30過ぎて「友達」を口にする時の「同僚」とは違う本人の何かは知りたい。
推しとか出来ると友だちできる!
マツコと有吉のあの番組のパロディ?
会社は利害関係があるんだよ
友達とは何だ?
コミニケーションが多い人。単純な思考でいいんじゃないかな🤔
難しく考えるからどん詰まる
仕事が絡むと忖度でるから友達にはなれない。
定年退職した父親見てて思う。あれだけ飲んだりゴルフに行ってた人達はどうしたの?
この世で最も悲しい投稿 うごけ、おじさん
この2人噛み合ってる?
イタヤネン
永野は芸人活動を部活とか言うやつ嫌いだろ
ロータリーかライオンズ入ればいいのに
どうでもいいけど、この番組怒り新党と同じスタッフの拍手笑いSE使ってるな
イベントの宣伝番組か
くるまって馬鹿の気持ちが分からないから、この番組だと冷たく見えちゃうな
くるまって人の話(ここで言う投稿者の話)一切理解しようとしないよね
前の放送でくるまは自身をネットの見過ぎで戦うことばかり考えるようになってしまったと言ってたけどその通りだ
人の話に耳を貸さず、いかにスピーディーに説き伏せるかに思考全振りしてるんだろうな
くるまさんが完全にセカおじ封印して当たり障りのない事言ってるのウケるw
参加した賞レースの認知度が上がればそれに付随する仕事も増えるんだから
ニーズのある事(ファイナリスト同士の交流もそのひとつ)でアピールするのは
別におかしなことじゃないんだけど、そこに打算の発想が出てこないのは
永野さんが案外ピュアなのかTHE SECONDファイナリストにニーズなんかない、の
前提で話してるのかどっちなんだろ。
これってくるまさんが言ってたアマチュア学問ではないでしょうか?
考察楽しんでますネ、オタクは
個人の問題を、
安直に一般化しようとする、
論理的におかしな問題提起ですな。 😅
“ 女性だから、地図が読めない ”
とかいうのと、おんなじ類の議論ですわ。
「おっさんみんな友達できない」みたいな口ぶりが気になりましたね
中に自分が入ってるか入ってないかではだいぶ変わってこない?
自分をそれの代表にしちゃうのもどうかとは思うけど違う問題じゃないか