「欲しいものなんで買ってくれないの」「全部諦めてしまいたい」子どもの貧困 大人たちができることは【news23】|TBS NEWS DIG

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 1K

  • @tamacof
    @tamacof 9 หลายเดือนก่อน +496

    小学生の頃、上履きがサイズアウトしているのにずっとボロボロの小さな上履きをかかとを踏んで履いている男の子がいた。
    学年主任の男の先生がみんなの前で「かかとを踏むな」と怒っていてそのことに気がついた。
    若い女性担任が「先生の家に余っている上履きがあるからもらってくれる?」とある放課後こっそりその子に新品の上履きを渡していた。
    当時は家庭訪問もあったので、どんな家庭なのか担任はわかっていたんだろうな。
    新卒の若い先生の家に、子供用の上履きが余ってるはずはない。
    小学生ながらにせつなくなって誰にも言わずに胸にしまっていた30年前の思い出。

    • @Whatisfreedom2025
      @Whatisfreedom2025 9 หลายเดือนก่อน +61

      今の時代はこういう優しい先生はまだいるかしら。

    • @ホワイトボッチ
      @ホワイトボッチ 7 หลายเดือนก่อน +22

      ガキの頃は散々ぶっ叩かれたけど、先生を恨んだ事は無い。
      むしろ先生ごとに技があって面白かった。
      今は悲しすぎる。
      なんでこうなった?

    • @セプテンバーさん-f8y
      @セプテンバーさん-f8y 7 หลายเดือนก่อน +12

      @@ホワイトボッチ何の話?

    • @mmmm-po1nb
      @mmmm-po1nb 7 หลายเดือนก่อน +12

      その先生、よく学年主任してたね…皆の前で叱らなくてもいいのにね
      今もまだ先生してるなら、性格?考え方が変わってて欲しいけど。

    • @栗と栗鼠-o7m
      @栗と栗鼠-o7m 5 หลายเดือนก่อน +11

      小学生の時に朝はまだ靴下は🧦綻びてないけど下校時はよく遊ぶから靴下ボロボロ。それを見て同級生によく笑われた。母が毎晩綻びを直してくれたのを今でも想いだします。母子家庭で貧困でした。いい思い出ですね。亡き母を想い時々涙腺が緩みます。

  • @hani_chen_620
    @hani_chen_620 9 หลายเดือนก่อน +676

    とても裕福とは言えなかったし、食事も良いものとは言えなかったけど、男手一つで子供3人育てた親父。
    ありがとう。

    • @user-mu1rn9ut1n
      @user-mu1rn9ut1n 9 หลายเดือนก่อน +12

      これは子供がありがとうと思うだけ、親父は嬉しいがそれ以上に申し訳なくなるやつだわ。
      自分の子供には贅沢ではなくとも何不自由なく育てなきゃ。
      それが恩返し

    • @monoris2008
      @monoris2008 9 หลายเดือนก่อน +21

      隙あらば説教

    • @user-watching-now
      @user-watching-now 9 หลายเดือนก่อน +24

      そのありがとうをコメントではなく、直接親父に伝えたらどうや?

    • @scarlet7387
      @scarlet7387 9 หลายเดือนก่อน +5

      @@user-watching-nowグッドにならん

    • @hani_chen_620
      @hani_chen_620 9 หลายเดือนก่อน +19

      @@user-watching-now 親父には伝えた上でここに書いてますが、何かいけませんかね?

  • @LimitedEXPASAMA
    @LimitedEXPASAMA 9 หลายเดือนก่อน +390

    2:50 貧乏な子供がBEAMSの服1着貰って大喜びしてる傍らで、政治家のジジイとババアが法律10周年!とか言って意味の分からんパーティーしてるの皮肉にもほどがあるな。

    • @かませ犬-k2j
      @かませ犬-k2j 9 หลายเดือนก่อน +16

      そんなこと今に始まった事ではないし
      世界的はもっと酷いからな

    • @黄色人種-x2z
      @黄色人種-x2z 9 หลายเดือนก่อน +20

      確かにあのパーティーは変だった。
      全く意味不明だよ。ズレすぎ。

    • @解釈の仕方
      @解釈の仕方 4 หลายเดือนก่อน +2

      とにかく選挙に行く事だよ

  • @daifuku109
    @daifuku109 9 หลายเดือนก่อน +496

    そもそもお前の服ボロボロだから来るなとかいうやつってそれ友達なんですか?

    • @すぬみN
      @すぬみN 9 หลายเดือนก่อน +41

      それな!

    • @user-jx3yb9hq8s
      @user-jx3yb9hq8s 9 หลายเดือนก่อน +40

      そう言う奴しかおらんねん。特に東京なんて金持ちもまぁまぁ多いから平均が上がりすぎてるし

    • @疑似町矮星
      @疑似町矮星 9 หลายเดือนก่อน +33

      ​@@user-jx3yb9hq8sだからそれは友達なのかって言ってんじゃん

    • @招福猫-j8n
      @招福猫-j8n 9 หลายเดือนก่อน +40

      そんなの友だちじゃない!

    • @Sushzbsbhz
      @Sushzbsbhz 9 หลายเดือนก่อน +45

      本当の友達じゃないわかっていても1人は辛いんじゃないか?
      大人なら我慢出来る事もあるけど、嘘の友達だとしても1人は嫌だって気持ちも理解は出来る。
      何でも買ってあげるを肯定はしないけどね。

  • @ShoebillTARO
    @ShoebillTARO 9 หลายเดือนก่อน +368

    ビームズ素晴らしい。お金ない家庭にとってファッションはお金使いづらいけど思春期の子供にとってすごく大事なこと

    • @謎肉キムチ-v9f
      @謎肉キムチ-v9f 9 หลายเดือนก่อน +8

      ビームスな

    • @setuyakuchannel
      @setuyakuchannel 8 หลายเดือนก่อน +1

      古着やファストファッションで我慢している人も多いけどね。

    • @dbgoooon
      @dbgoooon 2 หลายเดือนก่อน +1

      服も貰えるのね!いいね。貧乏なやつらは。我慢しろよ!

  • @maizakura7
    @maizakura7 9 หลายเดือนก่อน +329

    「変な服だと誘ってもらえない」のか。そんなことする変な人には誘われないほうがいいよ。

    • @水谷敬信-x6u
      @水谷敬信-x6u 8 หลายเดือนก่อน

      藤井聡太ベーシックインカムかるもんポイント無制限

  • @ln5273
    @ln5273 7 หลายเดือนก่อน +20

    若くしてデキ婚で結婚した母。妹も作って私が小学校に上がる前に離婚。その後出会った人とも子供を作って、その人の借金抱えて離婚。養育費は二人ともから無し。こう聞くとすごく悪く聞こえるけど、実際は習い事もさせてもらえたし、アクティブな母親で色々なところにも連れて行ってくれた。でも、兄弟の面倒は私が見ていたし、母親が仕事から帰ってくるのは遅かったし、母は他の家事で手一杯で一緒に食卓を囲むことは無かったです。制服も洋服もお下がり。日用品は質よりも値段と量。子供の時は何とも思ってなかったけど、セコいこともやってました。高校はバイト漬けで、携帯も自分で払ってた。大学は諦めたし、留学も自動車学校も自分で稼いだお金で行きました。そのために夜職も経験した。兄弟は大学行ったけど、もちろん奨学金という名の借金。大人になって、今の旦那と結婚して初めて「あの時の私、我慢していたんだな」と気づきました。当時はあれが当たり前でした。もっと子供らしく振る舞って、もっと甘えて愛情が欲しかったんだと思います。母のことは強い人だなと思うけど、正直尊敬はしてないです。デキ婚に良いイメージ無いです。自分も貧乏なので、母親を見てせめてデキ婚はしないと決めていたし、10代や20代前半では子供を産まないことも決めていました。自己満で書きました。少しスッキリしました。でもやっぱり書いている今も悲しいです。もっと状況が酷い/酷かった人は沢山いると思うけど、比べる所ははそこではなくて、どのような形の貧困もいかにして無くすのか、どんな対策ができるのか、どうすれば子供が子供らしく振る舞えるのか、その子供たちの未来までを考えて行動することだと思います。もしこれを最後まで読んでくれた人がいたら、ありがとう。

    • @asukalangley7963
      @asukalangley7963 3 หลายเดือนก่อน +1

      生まれは選べないけど、自分にとって幼少期の環境は未来の自分に意味がある事だと思っています。
      あなたが自分の気持ちを浄化して幸せになる事を遠い所から願っています。

    • @スパイス-e7f
      @スパイス-e7f หลายเดือนก่อน +2

      ママの真似をしたらあかん😂

  • @飼い猫になりたい
    @飼い猫になりたい 9 หลายเดือนก่อน +254

    貧困家庭で育って現在経営者をしている知り合いが言ってた。
    『貧乏はしつこい』
    “貧乏”は執拗く付きまとうから“貧乏”が着いて来れないくらい色々突破しないといけないらしい。
    今自分が経営者になって豊かに暮らせてるのは“貧乏”が着いてこないよう努力してきたし、そもそも着いて来れないような努力をし続けられる“運”をたまたま持ってたおかげ、とか言ってたな。

    • @user-jt3eq4li
      @user-jt3eq4li 2 หลายเดือนก่อน +1

      良い話😊

  • @awajianimation
    @awajianimation 9 หลายเดือนก่อน +217

    反骨精神は大事だが、ずっと続けれるほど人は強くない

  • @waco6148
    @waco6148 9 หลายเดือนก่อน +202

    今25歳ですが、幼少期を思い出し苦しくなりました。
    母が小学生の時に亡くなって、父子家庭になりました。母は借金があったので、保険金なども貰えず、父はスーパーで働いていて、職業的にも周りの家よりお金が無いことはわかっていました。生きているだけで幸せなはずなのに、周りより貧しいことにとても引け目を感じました。
    今思えば、お金のこともですが、自己肯定感の低さもあったのかなと思います。
    みんなが幸せと感じて毎日を生きられたらいいのに、と願うばかりです。

    • @user-zj8fh6dj8d
      @user-zj8fh6dj8d 9 หลายเดือนก่อน +13

      悲しい思いや大変なこともあったと思います。
      でも、逆を言えば、あなたは生きる事の苦労を他の子よりも早い段階から知ると言う貴重な経験をされました、それは何も経験していない人よりも幸せなことだと思います。
      経験した苦労はなかなか消えないと思います。10年先20年先は『あの苦労があったから』と笑える日が来ますよ。
      色々頑張ったんですもん。
      お金がないことで自分で自分の事を嫌いにならないで欲しいなと思いました。

    • @waco6148
      @waco6148 8 หลายเดือนก่อน +4

      @@user-zj8fh6dj8d 返信してくださってありがとうございます。
      そんな風に言われたことがないのですごく嬉しいです。
      おしゃるように、貴重な経験と捉え、これからも頑張って生きていこうと思います。
      aさんにも幸あれ。

  • @jinsaitama5625
    @jinsaitama5625 9 หลายเดือนก่อน +255

    家の経済力の低さを諦めて、受け入れられない子供は辛いだろうな。自分は、早々に色んなものを諦めて、無料で入れる図書館に入り浸ってた

    • @teddy3666
      @teddy3666 9 หลายเดือนก่อน +76

      行動しないこと、何もしないことがお金が減らないことだと気づいてしまうんだよね。

    • @shoh.1196
      @shoh.1196 9 หลายเดือนก่อน +39

      自動販売機の前で、妹と「この中から好きなもの買えるとしたら何がいい?」ってあれこれやりとりしたのはいい思い出

    • @jaky9368
      @jaky9368 9 หลายเดือนก่อน +12

      友達から放課後遊びに誘われても毎回財布忘れたと嘘ついてた。。

    • @かませ犬-k2j
      @かませ犬-k2j 9 หลายเดือนก่อน +22

      俺も、お金無いのが当たり前だったからずっと本読んでたよ
      それでも全然幸せだったわ
      お金あっても不幸な人は不幸だからね

    • @はる-b1i6k
      @はる-b1i6k 7 หลายเดือนก่อน +7

      我が家は貧乏だから絶対金持ちになってやるって学生の頃からビジネス書と哲学書と心理学書めちゃくちゃ読んだな😂笑
      貧乏が原動力になった。平成なのにボットン便所はまじでキツかった。でも、親の方が大変だったんだよな…

  • @aab7686
    @aab7686 9 หลายเดือนก่อน +317

    家はあまり裕福じゃなかったから、学生時代は友達と遊びに行くときほんと困ったなぁ…
    着ていく服が少ないから、同じ服と思われるのが嫌で遊びの誘い断ったり、どこかの商業施設に誘われてお金ないから断ったり。
    その時の自分はお金がないから断るっていうのが凄く恥ずかしくて言えなかったから断り続けてたら「この前も遊べないって言ってたよね」って誘われなくなっちゃったのが悲しい思い出だなぁ

    • @鈴木一郎-c5l
      @鈴木一郎-c5l 9 หลายเดือนก่อน +36

      子どもの時は、「悪ぃ。金ねぇ。」が口に出せないですよね。

    • @万札諭吉
      @万札諭吉 9 หลายเดือนก่อน +16

      わかる。
      大学の学食すら食べられなかったし
      結局お金が無くて中退したな。

    • @youtube-mania-desu
      @youtube-mania-desu 9 หลายเดือนก่อน +4

      @@万札諭吉 なぜ奨学金を借りない

    • @あらいくま-t9f
      @あらいくま-t9f 9 หลายเดือนก่อน +6

      @@鈴木一郎-c5l
      俺いつも言ってたけどな。
      お小遣い中学になって月に500円貰ってただけだし。
      高校も月に3千円。
      お年玉は全て没収だから遊びに行けるほどは貰ってない。
      金ないって言って金ない遊びだけ参加してたしそれは普通。

    • @professor_t
      @professor_t 9 หลายเดือนก่อน +22

      奨学金を借りても根本的な解決にはならないよ
      大学を諦めるか、マイホームや結婚を諦めるか、貧しくなる時期を先延ばしにするだけだから

  • @あり-n9f6o
    @あり-n9f6o 9 หลายเดือนก่อน +317

    学校のない日に制服を着てる友達にバッタリ会って、「服を持ってないから学校の制服を着てる」って言ってた。恥ずかしがらないで堂々としててむしろその潔さがかっこ良かった。
    貧しさは内面の豊かさでカバー出来る部分もあるかもしれません。
    追加
    何気ない思い出の話に何件も返信を頂き、ありがとうございます。自分自身も経済的に余裕のない家で育ち、親からクリスマスや誕生日にプレゼントをもらうこともありませんでした。自分の家が裕福でないことに不満の日々だったのですが…、その友達は休日に制服を着ていて堂々とした姿勢で、その姿が眩しく感じ自分の心を恥じましたね。…そんな思い出でした。
    貧しいことは決して良いことではありませんが、どんな環境でも周りのせいにせず明るく生きる姿には、見てるこちらも勇気づけられますね。
    動画の主旨とはズレてるのかもしれませんね。失礼しました。

    • @めんべい-y2c
      @めんべい-y2c 9 หลายเดือนก่อน +25

      基本的に貧すれば鈍します

    • @ハムカツ-f3v
      @ハムカツ-f3v 9 หลายเดือนก่อน +32

      以前は「清貧」と言う言葉もありました
      親御さんの教育次第でしょうね

    • @HazuI-w7c
      @HazuI-w7c 9 หลายเดือนก่อน +17

      受け取り手にもよりますね。

    • @professor_t
      @professor_t 9 หลายเดือนก่อน +13

      だからって子どもの貧困を矮小化すべきでは無いけどね

    • @hyungyaminakov759
      @hyungyaminakov759 9 หลายเดือนก่อน +8

      そんなもんカバーしたくない

  • @Haashi-Y
    @Haashi-Y 9 หลายเดือนก่อน +95

    子供の貧困には支援したい気持ちはあるけど
    そもそも貧困の原因の一つに、親の貧困がある訳で
    親自身が豊かな生活になる為の努力や意識は欠かせない
    支援を頼りばかりにしては子供の貧困は無くならない
    親の人生は子供の生活を背負ってるという事を忘れず仕事や(夫婦関係)人間関係を受け入れ働かなければならないと感じる
    子供が貧困にならない為に自分が幸せにならないといけない

  • @野獣先輩-h7f
    @野獣先輩-h7f 9 หลายเดือนก่อน +207

    自前の管楽器を購入していない、予備校に通っていないことが貧困に値するのか疑問に思う。
    学校の備品を使う、ブックオフやメルカリで中古の参考書を揃えることは一般的ではないのか。

    • @user-jx3yb9hq8s
      @user-jx3yb9hq8s 9 หลายเดือนก่อน +51

      まぁ確かに多少勉強したことある人間なら、BOOKOFFの参考書と無料のTH-cam動画の解説だけでもまぁまぁ大学受験戦えるやんってのは知ってるけど、親が貧乏だとその事すら知らなくて、塾には大学に受かる魔法みたいなものが売ってると勘違いしだすんよな。

    • @pikminkiki
      @pikminkiki 9 หลายเดือนก่อน +7

      うちは一般家庭ですが、子供は塾に行ってないし、楽器も買っていません。これで貧乏なら全員貧乏だわ

  • @hiro-dd9fv
    @hiro-dd9fv 9 หลายเดือนก่อน +303

    親の経済力が子供の体験や進学の選択を決める…コレは昭和、平成でも変わらないだろう。ただ子供のコミュニケーションのツールが進化しすぎている様な感じる…スマホ、ゲーム機、ファション全て垢抜ける…

    • @HANAMARUchin
      @HANAMARUchin 9 หลายเดือนก่อน +37

      おそろしいですよ。複数で通話できるアプリがあるのですが、結構遅い時間まで小学生が何人かで話したりしてます。その輪の中に変な大人が混じってたりしていて・・・

    • @user-jx3yb9hq8s
      @user-jx3yb9hq8s 9 หลายเดือนก่อน +24

      @@HANAMARUchinLINE通話ならわかるけど、外部の知らん大人と話してるようなら制限かけた方がええんじゃ?

    • @rayyoshida7963
      @rayyoshida7963 9 หลายเดือนก่อน +2

      ゲームに関しては垢抜けるとは思わない

    • @ppppppppppppppppP1234
      @ppppppppppppppppP1234 9 หลายเดือนก่อน +8

      生活の質が上がってきているからね。
      昭和初期なんて中卒上等遊びは虫取り通信手段は家に1台あるテレビのみで普通だったから。

    • @ra8008
      @ra8008 9 หลายเดือนก่อน +5

      @@user-jx3yb9hq8sそれを制限できたら今の状況はまずないな。
      現代に飲み込まれてくしかない状況がもどかしい

  • @ももこ-m6l
    @ももこ-m6l 9 หลายเดือนก่อน +151

    お金の心配をすると、クリエイティブティが下がるんだよね。
    心も寂しくなるし…お金の心配しないで生活したい

  • @rinrin2585
    @rinrin2585 8 หลายเดือนก่อน +98

    お金より愛が勝るというのは幻想。

    • @深草統也
      @深草統也 หลายเดือนก่อน

      お金は大切な人を守るためのもの。

    • @さいれんとじぇらし
      @さいれんとじぇらし 26 วันที่ผ่านมา

      お金が、あるからこそ大事な人を守れるからね!

  • @yamari7765
    @yamari7765 9 หลายเดือนก่อน +95

    子どもの頃、親にやっと買ってもらった一張羅、毎年遠足(一年で唯一制服ではなく私服で登校する日)の時に同じ服を連続で着ていたら、クラスの子にお前去年も同じの着てたって言われて悲しかった。私にとっては唯一の買ってもらった服だったから。

    • @biko1858
      @biko1858 9 หลายเดือนก่อน +20

      大事にされていたんですね
      気にするなって安易に言えませんが、気持ちが伝わって来ました。

    • @pankoge9607
      @pankoge9607 9 หลายเดือนก่อน +18

      一年前のことなのに印象に残るくらい素敵な(羨ましく思うような)服だったということですよ😊

  • @Mi-xu6ck
    @Mi-xu6ck 9 หลายเดือนก่อน +161

    貧困って続いていくんですよね。。負の連鎖。。。難しい問題ですよね。私も貧困家庭で心の奥でずっと引きずってます。貧困がトラウマで子なし夫婦でいます。

    • @e3chicago
      @e3chicago 9 หลายเดือนก่อน +9

      続くか続かんかはあんたしだいやろ。大人になって自分が頑張らんことを育ちのせいにするやつが多すぎや最近。

    • @takoyaki791
      @takoyaki791 8 หลายเดือนก่อน +8

      @@e3chicago子供を産まないことが負の連鎖を断ち切る最も手っ取り早い方法って分からないか?

    • @e3chicago
      @e3chicago 8 หลายเดือนก่อน +4

      @@takoyaki791 あんたがそう思うんやったらそれでええって。まあでも正直貧困かどうかより悲観的な人かどうかの問題のほうが大きい気がするけどな。実際そこまで貧困やないのに金に余裕がないから子供作らんとかいう人もおるしな。

  • @東方不敗-g8n
    @東方不敗-g8n 9 หลายเดือนก่อน +168

    だから子供を産みたくない、子供も自分のような生活をし続けたくない。😢

    • @ちょこび-w7e
      @ちょこび-w7e 9 หลายเดือนก่อน +25

      全く同じ思いの人がいて嬉しいです❗️🥺✨
      周りここまで想像できてる人全くいなくて本当に呆れます😢

  • @Tanuuuu1
    @Tanuuuu1 9 หลายเดือนก่อน +174

    部活では自前の楽器を持っている子の方が少ないと思うし、予備校に通うのが当たり前でもない。
    裕福な家と比べ過ぎていると思う。

    • @rinrin0319ify
      @rinrin0319ify 9 หลายเดือนก่อน +13

      吹奏楽やってましたが私の時代より今の方(高校生の娘居ます)が断然、自前の楽器率が高いしメーカーもランクが上がってるけど富裕層って程ではないような。まぁ、高い楽器は止めて欲しいとは思いましたが…😅

    • @canasan1349
      @canasan1349 9 หลายเดือนก่อน +4

      当たり前じゃなくても、より良い生活、より良い将来のために、予備校いくのは投資として必要だと思う

    • @e3chicago
      @e3chicago 9 หลายเดือนก่อน +8

      親が貧乏やったら予備校行かんでも合格できるように自分で勉強頑張ったらええだけやんな。なんか別の問題がある気がするんやけど。

  • @user-md2hc6ci2k
    @user-md2hc6ci2k 9 หลายเดือนก่อน +124

    服は今はかなり安く手に入れられるよな
    養育費を強制的にとる制度はいつ始まるのか

  • @penpen6251
    @penpen6251 9 หลายเดือนก่อน +118

    SNSとか情報のまわりが発達しすぎて、本来なら見えないはずの上の上まで見えてしまうんだよね。だから自分は貧乏だと、不幸だと嘆く。自分が子供の頃は、好きな服なんて買ってもらえなくて当たり前だったけどね。

    • @豆柴裕一
      @豆柴裕一 9 หลายเดือนก่อน +11

      服は買ってもらえなかったし生活も今より不便でしたがどんどん日本が発達した頃もありました
      今は日本は成熟した経済先進国であり市場は次々と現れる後進国との需要競争が加速していく経済停滞期になります
      資源のない日本の数十年ほどの人口調整の消化試合みたいな期間のように思います
      時代時代において苦しみは様々な形で現れます
      どの時代においても

  • @user-hz9xs58
    @user-hz9xs58 9 หลายเดือนก่อน +44

    子ども時代は兄弟も多くて貧乏だった。中学の入学式に自分だけ鞄がぼろぼろで机の上に置いてと先生が言ってぼろぼろの鞄を見られたくなくてすっごく恥ずかしかった想い出…😢
    でも両親には文句言えなかった。両親も必死に働いてくれて小さな家🏠も買った。自分の部屋も無かったけど必死に働く親はいつもボロボロ服で自分もお下がりだったから裕福な友人の服羨ましかったけど、イジメもない時代でそれなりに楽しかったかな🤔
    成人式の着物👘も車も免許も20万のコートも全部働いて自分で購入しました。洋服が汚いから遊ばないとか言うヤツは、こちらから縁を切るぐらい強くなってがんばってほしい*\(^o^)/*😉

  • @ああ-l2n3p
    @ああ-l2n3p 9 หลายเดือนก่อน +112

    なんで金ないのにヘアカラーとかネイルしてんの

    • @c16tmjp1akkh
      @c16tmjp1akkh 9 หลายเดือนก่อน +68

      結局自制心がないから貧困なんだよね😅
      参考書や塾よりヘアカラーやネイルが大事なんだったら支援する必要なくね?ってことよ

    • @ガリ酎
      @ガリ酎 9 หลายเดือนก่อน +39

      自分も同じこと思った
      しかも全頭ブリーチとかすごく高いと思うけど

    • @alieelemon
      @alieelemon 9 หลายเดือนก่อน +15

      自分で安く抜いた感じじゃなくて、普通にお金かかってる感じだったからおんなじこと思った。

    • @youmingwoo
      @youmingwoo 9 หลายเดือนก่อน +8

      ​@@c16tmjp1akkh教育うんぬんの話じゃないよな

    • @e3chicago
      @e3chicago 9 หลายเดือนก่อน +21

      貧乏なやつほどいらん事に金使っとる時がある。貧困以外の問題のほうが深刻で取り上げるべきや。

  • @ぽこかな-z5i
    @ぽこかな-z5i 9 หลายเดือนก่อน +66

    えりさんのお母さん素敵じゃん。
    貧困かもしれないけど親がちゃんと自分を見てくれてるって幸せな事だよ。
    生活は支援とか色んな補助とか制度使えばなんとかなるけど親の愛情は代わりが効かないし。
    まぁきれいごとかもしれないけどね。

  • @bearcanyonfrom7341
    @bearcanyonfrom7341 9 หลายเดือนก่อน +71

    アメリカ在住ですが、格差をすごく感じます。息子が小学校高学年ですが、学校の様子聞いていると女の子の流行などすごいです。ついていくにはかなり経済的豊かでないといけなそうなのでうちは男の子で良かったと思いました。制服は本当に便利だし、学校の規則もある程度規制がある日本の方がここでいう公平さも保たれるしいいのかなと思いました。

    • @CWAdams2512
      @CWAdams2512 9 หลายเดือนก่อน +8

      末っ子は娘で18歳、カリフォルニア在住です。ファッションはすぐ変わるし、自分には創造力があるから、とGoodwill などのセカンドハンドで調達しているようです。手直しも自分でやってます。友達に褒められたり、どこで買ったか聞かれたときは、嬉しいようです。
      家事手伝いに見合ったお小遣いはあげてるし、バイトもしているのでケチなだけです😂 もう大人だから自分で行くよう言ってるので、日本への旅費を貯めるのと、大学の学費が目標のようです。

  • @まこまこ-z5t
    @まこまこ-z5t 9 หลายเดือนก่อน +43

    大家族貧乏の1番上で近所の人から中学校の制服をお下がりでもらってた。
    初めて着る制服を楽しみにしてたからすっごく恥ずかしくて、中学時代は悪さして学校にはあんまり行かなくてたまに行っても唯一新しく買ってもらえた体操服で通学してた。
    偏差値低い高校にギリギリ入学できたけどこのまま大人になりたくない。貧乏から抜け出したいと思って勉強頑張ってなんとか看護師になって、素敵な夫に出会えて貧乏は抜け出せたけど子供は1人だけ。
    自分が金銭面で不自由だった分、子供がやりたいことや学びたいことをさせたいし、老後子供に迷惑かけないことを考えると2人目考えられない。

  • @テスタ-s5n
    @テスタ-s5n 9 หลายเดือนก่อน +185

    欲しいモノ言えば買って貰える方が異常だろ。

    • @かませ犬-k2j
      @かませ犬-k2j 9 หลายเดือนก่อน +7

      それな(笑)

    • @e3chicago
      @e3chicago 9 หลายเดือนก่อน +7

      まあ欲しいもんにもよるよな

    • @スパイス-e7f
      @スパイス-e7f หลายเดือนก่อน

      欲しいモノ、入れて貰った😂

    • @西園寺百合花
      @西園寺百合花 29 วันที่ผ่านมา +1

      なんでも買い与えて我慢させないのも虐待

  • @chokochoko326
    @chokochoko326 9 หลายเดือนก่อน +51

    貨物の会社の方々。
    素敵なイベントを勇気もって作ってくれて嬉しいです😊
    みてて泣きそうになりました。
    きっと会社の方々は喜んでもらえるかな?と不安もあったと思いますが。こんな貴重な体験大人でお金を積んでもきっとできないと思います。
    絶対に子供たちの心には刻まれてるんだろうな。
    素敵でほっこりしました😊

    • @スパイス-e7f
      @スパイス-e7f หลายเดือนก่อน

      お涙ちょうだい😂草

  • @はぁちゃん-m1z
    @はぁちゃん-m1z 9 หลายเดือนก่อน +18

    私の家も食べる物に苦労したことがあるくらい貧しかったから、お金のかかるイベントとか子供の頃から嫌いだったけど、高校入って必死にバイトして奨学金も利用して何とか専門通って資格とって働いて収入が安定してから心が穏やかになった気がする。ほんとお金って大事。
    あと仕事辞めたいって思うこともたくさんあるけど、苦労して就いた仕事だから粘り強く続けられてる。だから若い頃に苦労することは決して悪くないと今なら分かるし、きっと色んなことに感謝できる大人になれるから頑張ってほしいな。

  • @ぢゃんぼ餅
    @ぢゃんぼ餅 9 หลายเดือนก่อน +15

    遊びに行けない、習い事が出来ない、欲しい物が買えない、服がない、部活とか今年50になったが全部、我慢できる範囲だし私はしなかった。最低限、ご飯が食べられる環境に絞って支援して欲しい。学業は市、町レベルでの図書館を利用促し、大学へは低収入家庭に絞り、優秀な子供には支援が必要。外人に支援する金があるなら回して欲しい。大学への進学は無理に全員行く必要は無い。

  • @tetk798
    @tetk798 9 หลายเดือนก่อน +65

    素晴らしいです。私も子供時代は決して豊かではありませんでしたが、周囲の手助けがあり生きてこれました。その記憶があるから自分も誰かの手助けをしたいと思えています。ありがとうございます。

  • @NATUMing6go
    @NATUMing6go 9 หลายเดือนก่อน +25

    子供は嗜好品
    別の番組でそんな言葉を聞いたけどこういう状況を目の当たりにすると、本当にそういう時代になってしまったのかなぁ〜と考える

  • @ビオェルミン
    @ビオェルミン 9 หลายเดือนก่อน +51

    欲しい服あったけど親に言うの悪かったから、お下がりとかリメイクしてました(^^)
    買えないなら作ればいいんだなと思いました(^-^)b

    • @前田恵-i7d
      @前田恵-i7d 18 วันที่ผ่านมา

      かっこいい。作れるって素敵。

  • @もんきち-z9z
    @もんきち-z9z 9 หลายเดือนก่อน +5

    素晴らしい取り組みです。子供達に将来の希望を与えて下さめありがとうございます❤

  • @gudagudaboy
    @gudagudaboy 9 หลายเดือนก่อน +37

    現代はSNSやらでなまじ他人の生活レベルが分かるから辛いんだよな
    知らなければ憧れることも、羨ましがることもない
    知る事は実は有害なのかもしれない、少なくとも幸福度は下がる
    無知は幸いなり

    • @emiemi1175
      @emiemi1175 9 หลายเดือนก่อน +5

      「世界一幸せな国」を自称してたブータンがスマホ、SNS普及してからこのせいで幸福度ランキングボロボロになったからね  わずか5年かそこらで

  • @Impressed4649
    @Impressed4649 9 หลายเดือนก่อน +28

    大丈夫、何もなくても生きるのに問題ない。飲食さえどうにかなれば、何とかなる。頑張りましょう。

  • @ハムカツ-f3v
    @ハムカツ-f3v 9 หลายเดือนก่อน +62

    インタビューの貧しいと言う家庭の部屋の雰囲気に違和感を覚えるなぁ

    • @muppyqq211
      @muppyqq211 5 หลายเดือนก่อน +3

      同感。入ないのに支出が多すぎる印象。

    • @ブルーハワイ-y5s
      @ブルーハワイ-y5s หลายเดือนก่อน

      あのさぁ、
      本当の家で撮影するわけないでしょう。

  • @chlammy
    @chlammy 9 หลายเดือนก่อน +26

    大学の学費を出してもらえて仕送りもしてもらえるうちの家庭って恵まれてたんだな。それなのに受験も就活も中途半端な努力で済ませてしまって本当に申し訳ない。

  • @百さん-x6v
    @百さん-x6v 3 หลายเดือนก่อน +9

    私が子供の頃は戦争で大変な思いをしましたが、平和になっても特に何も変わっていないんですね、なくなっていった友人に合わせる顔がありません。

  • @kuura0316
    @kuura0316 9 หลายเดือนก่อน +93

    申し訳ないけど、親の責任であって赤の他人たる大人に責任を押し付けないで欲しい。
    全く支援をしないでいいという訳ではない。
    ただ、支援を受けた人が「支援を必要としない状態」にしようという行動と気概がない。特に親が。
    財源は無限じゃないし、周りの大人だって余力がある訳ではない。無制限に、且つ長期に渡って支援を続けることはできない。

    • @shotasuzuki6661
      @shotasuzuki6661 9 หลายเดือนก่อน +12

      いよっ、待ってました。自己責任論者。はいはい、貧困は自己責任だもんね。

    • @kuura0316
      @kuura0316 9 หลายเดือนก่อน +18

      @@shotasuzuki6661 親の責任であって、子自身の責任にはしていないのだが?

    • @pikminkiki
      @pikminkiki 9 หลายเดือนก่อน +6

      @@shotasuzuki6661日本は競争もないし、アルバイトいっぱいすれば20万稼げるし。働かないから自己責任です

    • @pikminkiki
      @pikminkiki 9 หลายเดือนก่อน +2

      コンビニで一所懸命働いている東南アジアの留学生は学費生活費も自分で稼げるぐらいなのに、日本語流暢なこつらはどうして貧乏なの?

  • @としお-c5p
    @としお-c5p 9 หลายเดือนก่อน +30

    小3の冬に親父を亡くして、女でひとつで育ててくれた母には感謝してる。
    正直

  • @hirohiro5095
    @hirohiro5095 9 หลายเดือนก่อน +88

    大人の就職氷河期の貧困層の方が大変

  • @RightLeft-kn7vd
    @RightLeft-kn7vd 9 หลายเดือนก่อน +47

    どこが貧困なの?
    これだけ福祉が充実してるのに、悲劇のヒロイン演じたいだけだな
    児童手当:1万
    児童扶養手当:54,560円
    入学準備金(小学校・中学校入学時):6万円
    給食費:免除
    高校無償化:年収650万以下(1人親家庭)

    • @ステンレス缶
      @ステンレス缶 8 หลายเดือนก่อน +1

      正直ひとり親家庭も複雑な事情が無ければ申請して手当でかなりやっていけるよね。問題は複雑な家庭。離婚できなかったりDV、ヤングケアラー、経営難スレスレの個人事業主世帯とか。

  • @ポリさん-e5u
    @ポリさん-e5u 9 หลายเดือนก่อน +15

    一つ言える事は離婚するなら子供作るな!
    マジで迷惑なのは子供だから

  • @自分大好き-t2v
    @自分大好き-t2v 9 หลายเดือนก่อน +12

    貧乏な家は子供つくらないでほしい
    貧困は子供に影響及ぼすよ😂
    スタートラインが普通の人と違い過ぎるよ
    皆が皆這い上がれる訳ではないからねぇ~

  • @ajd4743
    @ajd4743 9 หลายเดือนก่อน +192

    配られたカードでスタートするしかないけどカードは自分次第でいくらでも増やせるって信じて生きてる。

    • @bunosan
      @bunosan 9 หลายเดือนก่อน +31

      自己責任論を肯定する必要は無いのでは?
      他人や社会や政治が原因の事もあるでしょうから。

    • @riona8
      @riona8 9 หลายเดือนก่อน

      ​@@bunosan確かに政治が一番悪い。
      けど、変えようとしないバ○のほうがマジョリティーなんだからどうしようもない。

    • @sunami808
      @sunami808 9 หลายเดือนก่อน +19

      そうかな?今の自分はなんだかんだで、自身の選択の結果ですよ。貧乏人から富を築いた人って要所要所で最善の選択をしてる。僕も低い地位に甘んじているのも、その結果だと思ってます。皆が皆出世できる訳でもないし各々の力量に応じたポジションに収まる。それにルサンチマン垂れても仕方ない。やっぱラクばっか選ぶ人はそれなり落魄れますね。

    • @bunosan
      @bunosan 9 หลายเดือนก่อน +10

      @@sunami808
      あなたは富を築く事に価値があると思っているのですね。それは完全にこの社会の醜悪な価値観に感化されているだけです。自身の選択や最善の選択の余地すらない人々もいる事に気付いて下さい。そして、あなた独自の価値観で幸せになって下さい。

    • @teddy3666
      @teddy3666 9 หลายเดือนก่อน +7

      全ての人には難しいけど、そう思うことは大切だよね。

  • @Wen-f5b
    @Wen-f5b 9 หลายเดือนก่อน +61

    欲しい物買えないのが貧困ですか?日本の貧困はレベルちょっと高いなぁ

    • @pikminkiki
      @pikminkiki 9 หลายเดือนก่อน +10

      見てて腹が立つわ。一般家庭は税金どんどん取られていろんなことが我慢して楽器も予備校もビームズも買ったことないし。貧乏って羨ましいわ

  • @エダ-h2y
    @エダ-h2y 9 หลายเดือนก่อน +16

    親が悪いわ
    銭も無い奴が子供こさえたら当たり前の結果やん
    綺麗事抜きで年収制限いるで

  • @ヤフオクストアYSトレーディングチャンネル
    @ヤフオクストアYSトレーディングチャンネル 9 หลายเดือนก่อน +33

    誰も助けてくれないから自分の力でできるような精神力を養わないとね あと
    息を吐くように言い訳するのもいけない

  • @りり-z1b2y
    @りり-z1b2y 9 หลายเดือนก่อน +47

    離婚しないまま親が出ていき育児放棄されていたので、兄と私でバイトして妹と弟の面倒見てきました
    片親ですら羨ましかったです

    • @Sushzbsbhz
      @Sushzbsbhz 9 หลายเดือนก่อน +10

      こういう人こそ本当に支援されるべきと思うけど、こういう人は余裕がなさすぎて声すら上げられないってイメージがある。

    • @ノンノン-j8b
      @ノンノン-j8b 9 หลายเดือนก่อน +2

      片親が病気がちで、子供の頃は親が夜勤の時には親戚を周り、お世話になり有り難いことですが、それだけでも随分寂しい思いをしたなと思ってます。
      しかし、お兄さんと二人で生活支え、弟妹の面倒をみられたあなたは凄いなあと思いました。
      ほんとに大変だったと思いますが人としての輝きが凄いと思ったし、あなたがいつも幸せであります様にと願いたい人でもあります。

    • @スパイス-e7f
      @スパイス-e7f หลายเดือนก่อน

      ご馳走様🎉

  • @カプすけもどき
    @カプすけもどき 3 หลายเดือนก่อน +7

    母子家庭で、保育園〜小学校低学年までは親が作った服を着てて、それがものすごく恥ずかしかった。
    ピアニカは他の子は新品の中、一人カビの生えた色の違うもので、キーも足りなくて弾けない曲があった。
    高校生の頃にプリクラを取るお金がなくて仲間はずれになった。
    ディズニーシーに行ってみたくて、唯一仲の良かった友達3人が、誕生日にシーに行く計画を立ててくれたけど、着ていく服もお金もなくて断った。それがきっかけで気まずくなって、疎遠になった。本音を言えなかった自分も悪いけど。
    ピアノやりたくて塾に行きたかったけど、「うちにそんなお金あるわけないでしょ!」と怒鳴られた。
    今は一人娘を苦労させないよう育てながら、自分もピアノ教室通ってる。
    どうか、貧困のせいで将来を狭められる子どもが一人でも減りますように。

  • @reiyasu3078
    @reiyasu3078 9 หลายเดือนก่อน +8

    自分が子供の頃は携帯ゲーム機一つあれば近くの公園に集まって誰か1人が持ってきてくれる通信ケーブルでの対戦で遊べた。服やご飯なんて気にしなくてもみんなで楽しめた。
    今の子は遊びに行くってなると食事に服、遊ぶためのお金が毎回かかって大変になっている印象。便利な世の中にはなったけど、それだけ生活や遊びにかかるお金が増えているんだと思う。

  • @五月雨樹-f6x
    @五月雨樹-f6x 9 หลายเดือนก่อน +22

    金も無いのに子供作った人の末路やろ

  • @knowyou-rw2oq
    @knowyou-rw2oq 9 หลายเดือนก่อน +26

    貧困は本当につらい なのもかもをあきらめなければならない     そして貧困は連鎖する

  • @つけものどき
    @つけものどき 9 หลายเดือนก่อน +18

    こういう貴重な経験は子供に本当に有益だと感じる。今自分が居る場所以外にも色んな世界が広がっていて、社会には沢山の可能性があるという事を、情報ではなく実際に目で見て触れて知れる機会、それを経済的な理由で狭められてしまうのは、余りにも悲しいからだ。

  • @yt-mo9zv
    @yt-mo9zv 9 หลายเดือนก่อน +55

    貧困は連鎖する
    と言いますが、この子供たちの親や先祖は貧困層出身の方々なのでしょうか?
    こうした動画を見ていていつも思うのですが、
    親が中流層育ちで生活レベルの下げ方をしらないように感じて共感しづらく、それゆえ、他人から鬼呼ばわりされて困っています。

  • @teru6559
    @teru6559 9 หลายเดือนก่อน +12

    分を弁えないから一層苦しくなる。人生は手にしてるカードでなんとかしなきゃならん。

  • @9amazonia
    @9amazonia 9 หลายเดือนก่อน +25

    えりさんの母親、他人事だよね。
    「大学に入ったら、楽しい生活になってほしいなって、そう願ってます」
    願うだけでそうなったら誰も苦労しないわ。現実は奨学金という名のデカいローン背負うんだから。

    • @kuze_com
      @kuze_com 9 หลายเดือนก่อน +4

      うわーさすがにうざ笑
      やばすぎ
      そんなことで他人事だって叩くんだ😂

  • @dp6649
    @dp6649 9 หลายเดือนก่อน +70

    そもそもお金かけずに遊べば良くない?
    思春期に友達同士でそんなにお金使って遊ぶ必要そんなにないのでは。
    学生時代って家行って話すだけでも楽しいと思うんだが。
    そういう相手のこと配慮して融通を効かせながら一緒にいるのが親友なんじゃないの?

    • @Nol-oe3sw
      @Nol-oe3sw 9 หลายเดือนก่อน +18

      私も同じく思いました。でもおそらく時代が変わってしまったんでしょうね。むしろ易々と人を家に招く価値観が時代にそぐわないから友達もみんな外で遊ぶ。でも外で遊ぶにはお金がかかる。これは住んでる場所にもよるんでしょうが、都市部ではこの傾向が強いんじゃないでしょうか

    • @SuperFun-pm3ij
      @SuperFun-pm3ij 5 หลายเดือนก่อน +3

      お金をかけずに遊べばいいとかじゃなくて、周りのみんながお金をかけて遊んでるところに遊びに行けないっていう制約がつくのが問題なんだろ
      カラオケとかゲーセンとか、ショッピング、ご飯食べに行くとかもお金が無くてできないんだよ?
      古い思考とか独断的な思想で子供に強制するのって結構危険だからね
      流行りにはある程度乗らせないとほんとに子供が不幸になるよ

  • @machikyon8946
    @machikyon8946 9 หลายเดือนก่อน +33

    弱者支援はめちゃくちゃ手厚いよ 
    高校だって無償化、医療費も無料、洋服ならGUだっていいでしょ
    自治体の体験イベントも豊富
    パート勤務もフルタイムだと支援切られるからでしょ
    さも弱者支援が少ないと報道しないでほしい

  • @as-rr4qn
    @as-rr4qn 9 หลายเดือนก่อน +18

    結局甘い考えの親が増えてきただけに思える。色々と。
    子供には支援してあげたいと思う反面、親の考えの甘さや努力の足りなさに応援したいと思う気持ちが削がれる。

  • @無敵のリエヤキ
    @無敵のリエヤキ 9 หลายเดือนก่อน +61

    洋服好きで有り余ってるぐらいあるから本当に困ってる子や人にあげたい。
    何か役に立てる所ってあるのかなぁ?

    • @えまく
      @えまく 9 หลายเดือนก่อน +2

      Xとかで発信してみてはいかがでしょうか?絶対需要ある。困ってる人に渡るシステム、イベントとか増えたら良いなあ。

    • @mitsukina
      @mitsukina 9 หลายเดือนก่อน +6

      ジモティーで無料譲渡にすればまずは近場の人に渡せると思う。

    • @youmingwoo
      @youmingwoo 9 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@mitsukinaでも困ってる人に行くかな?

  • @黒あむ
    @黒あむ 9 หลายเดือนก่อน +12

    子どもの貧困の根っこは親の貧困だろ、マジで特にシングルマザー家庭って母親がロクに働きもせずにナマポや精神障害者手当で食いつないでるとこ多すぎる、要は働きたくないし苦労して辛い仕事したくもないからって社会に寄生した結果こうなってる。
    本当にやむを得ず貧困なのかはしっかり区別すべき

  • @mondepa9819
    @mondepa9819 9 หลายเดือนก่อน +31

    欲しいもの何でも買ってもらうと思う人の発想って
    ケーキを3等分切れない人間の発想とよく似てるよね
    欲しいものは何でもタカればいいみたいな
    自分のものと他人のものの違いが見分けられないというか

  • @aoaoaかはゆ
    @aoaoaかはゆ 9 หลายเดือนก่อน +62

    わがまますぎん?今って安くて可愛い服たくさんあるしフリマアプリで安くて新品同様売ってるし

    • @e3chicago
      @e3chicago 9 หลายเดือนก่อน +3

      貧乏な人の中には高けりゃええとか新品やったらええとか思考に問題があるケースがある。せやからお金とか支援しても無駄遣いしたりしてしまう。

  • @matsunagacorp9930
    @matsunagacorp9930 9 หลายเดือนก่อน +47

    一定数の相対的貧困は仕方ない。
    むしろお金に貪欲になりハングリー精神から社会に出て成功する社長が多い気がするけどな。昔の人間は生きるために働いてきたが、今の時代はより豊かにより贅沢をするために働いている

    • @SuperFun-pm3ij
      @SuperFun-pm3ij 5 หลายเดือนก่อน

      多分そこらへんの成功した人は成功したから目立ってるだけで、その他大多数の貧困の子供は厳しい現実送ってると思うよ

  • @rm11662
    @rm11662 9 หลายเดือนก่อน +19

    私も子どもの頃同じ服をボロボロになるまで着て、親のお古を着たりもしてました。恥ずかしいと感じたことはもちろんあります。
    その後も家庭は貧しいままでしたが死ぬほど努力して、現在は平均より良い暮らしをして親にも援助しています。
    親の能力や努力に差がある分経済格差が生まれるのは仕方がないことです。貧しいと言ったって食べ物がなくて飢えたり子どもが路上でお金をせびるようなことはない。日本では最低限の暮らしは送れるようになってます。
    お洒落は贅沢だし、楽器代とか遊びに行くお金なんてあって当たり前じゃないです。不満を言うんじゃなくて、受け入れないと。そういう家庭に生まれたんだから。
    国や自治体が面倒見ることじゃないです。

  • @kmori7350
    @kmori7350 9 หลายเดือนก่อน +44

    日本なんて大した競争無いからガチで努力すれば楽勝だよ。

  • @hama599
    @hama599 9 หลายเดือนก่อน +37

    金髪にする金はあるんかい

    • @ガリ酎
      @ガリ酎 9 หลายเดือนก่อน +5

      全然ブリーチありのカラーだとすごく高いのに
      しかもロング料金追加となるとな…( ゚д゚)

    • @Milky5555
      @Milky5555 9 หลายเดือนก่อน +1

      家で染めるにもお金はかかりますからね。別にお金に困ってないけど、時間もお金も考えたら黒髪1択になりました。

    • @スパイス-e7f
      @スパイス-e7f หลายเดือนก่อน

      艶無し、傷んでボロボロ😂ブリーチ、伸びたらプリン😂キタナイ

  • @user-kinokomame
    @user-kinokomame 9 หลายเดือนก่อน +7

    オシャレ用品は 贅沢品じゃないよね…ほんとに元気になるもん…

  • @wantok-
    @wantok- 9 หลายเดือนก่อน +8

    ウチの母親、母子家庭で何から何まで諦める人生送ってきたって言ってました。
    中学生の時にはまず剣道部。やりたかったけど防具やら道着やらお金かかるから無理だろうと諦めて、体一つで出来るだろうと体操部に。しかしユニホームが買えなくて「オリンピックに出る訳でもないだろうに、怪我でもしたら病院行かせる金もないんだから」と祖母(母親)に言われて退部。
    次は軽音楽。これなら怪我しないし、先輩が「新しいの買ったからお古だけどあげる」とギターをくれたからこれなら出来ると思って家に持ち帰ったら「そんな高価な物もし壊して、その後でやっぱり返してって言われたら弁償できないから今すぐ返してこい」って言われてこれも断念。結局帰宅部。
    高校は貧乏だからもちろん進学出来ずに就職。
    その反動で浪費家(ブランド物など高価な物は買わないけど所謂安物買いの銭失い)&学歴コンプレックスが酷い人になってしまいました。
    親戚に中卒で某自動車メーカーディーラーの専務にまで登り詰めた人がいるのですが、その人の話が出る度に「あの人は口が上手いから。さもなければ私と同じ中卒でそんなになれるわけがない」って言ってました。

  • @dnkukurage
    @dnkukurage 9 หลายเดือนก่อน +8

    SNSが発達しすぎて教育が追いついてないせいで簡単に上見たらキリがないって言われるキリがない人たちを簡単に見れてしまうし、それをベースにしまうからなんで自分だけって思い込みも強いんだろうな。
    心を貧乏にさせてるのは親だし、大人たち
    そう考えると昭和末期から平成初期組って幸せでだと思う
    茶碗一杯のご飯とご飯に合うおかず、新しいアップリケ貼られた破れたズボンでテンションぶち上げでしたわ
    まじでSNSなんてタバコ酒より毒だろ笑

  • @End_of_Japan
    @End_of_Japan 9 หลายเดือนก่อน +27

    子供を産む前に人生設計をしましょう。
    子供が欲しいからと簡単に作るのはやめましょう。

  • @少年バット-v2z
    @少年バット-v2z 9 หลายเดือนก่อน +60

    欲しいものも
    欲しい服もなく、引きこもって学生生活終わらせた俺がいるんだし
    なくたって生きていけるわ

    • @無-u7s
      @無-u7s 9 หลายเดือนก่อน +12

      生きてはいけるだろうけどさあ・・・
      まあこれ以上は言わんけど

    • @yt-mo9zv
      @yt-mo9zv 9 หลายเดือนก่อน +2

      そうそう!なくても生きていける!
      ひきこもりではなかったけど、友達からのファッションマウントで服も人間も嫌いになった人です。
      がっつり自給力つけて、今は最低限度仕事して税金払わずに生きています。
      これはこれで似たような友達ができるんよなあ~
      友達と農作物海産物や手仕事や料理の交換なんかもしています。
      アカヌケだのコミュ力だのに悩むなら、それに価値がない世界に生きればいいだけ。

    • @夜長-o6b
      @夜長-o6b 9 หลายเดือนก่อน +8

      できるけど選ばないと出来ないから選べないでは天と地の差だよ

    • @rectifier6819
      @rectifier6819 9 หลายเดือนก่อน +1

      なんか色々察してしまった

  • @ゆうゆう-m3p
    @ゆうゆう-m3p 9 หลายเดือนก่อน +10

    子供の頃の清潔感ってほとんど親の経済力で決まっちゃうのがつらいよね
    公立だと月1で散髪出来ない子やスウェットで登校してる子がクラスに4〜5人はいたよ

  • @Shuu_denn_
    @Shuu_denn_ 9 หลายเดือนก่อน +10

    服を買うお金がないのに移動費とか化粧品とか髪の毛を染めるお金はあるのか。フリマで買えばもっと安く済みそう。

  • @chchcgc957
    @chchcgc957 9 หลายเดือนก่อน +20

    母子家庭で多兄弟なのもあり本当に貧乏な子供時代過ごしました🥲
    親に申し訳なくて買って欲しい物も言えなかったし習い事もしたいって言えなかったな...
    どうせ「ごめんね」って言われるの分かってるから。
    ラッキーなことに、勉強が得意で、塾無しで国立大学に進学できた。
    (家庭の問題で進学を諦めようと思ったこともあったけど、踏みとどまれてよかった)
    貧乏なおかげ(?)で、授業料免除になったり、無利息の奨学金を借りれたり、ちょっと給付の奨学金ももらえたり....
    そういう社会制度に助けられて大学卒業して、就職してやっと貧乏を卒業できた。
    子供の頃から頑張ってきてやっと得た今の生活が、
    普通の家庭の人だったら生まれながらに持ってるって思うとちょっと羨ましくはなるね🥲
    同じような環境にいる子供たちには、本当に未来の希望を失わずに頑張ってほしいです。

  • @ghjkh482
    @ghjkh482 9 หลายเดือนก่อน +45

    給料から引かれるものがなかったら日本も住みやすいと思う。微々たる給料もらってそこから4、5万も引かれてるから生活が苦しくなるんだよ。22万もらって住民税合わせて5万引かれる。手元に残るのは17万くらい、生活厳しくなるね

  • @めいあたん
    @めいあたん 9 หลายเดือนก่อน +47

    近年、支援団体やNPO 団体の人件費、広告費、雑費の中抜き率がひどくてネットでもかなり話題になっている。自治体が直接支援できた方が救われる。税金は適切に使われますように。

  • @uraniwa-niwa-niwatori
    @uraniwa-niwa-niwatori 9 หลายเดือนก่อน +19

    専門家とコラボしてやっていることが素晴らしい!自己満足で終わらないように意識されてやっている企業の皆様に頭が上がりません。
    服ってちょっとしたことだと思うかもしれないけど、そのちょっとを気にする年頃だから、ビームスさんの活動はすごくいいと思いました。

  • @t.okumei
    @t.okumei 9 หลายเดือนก่อน +34

    うーん、でも離婚などは親本人達の責任だし、シングルでも身を粉にして、ホステスやキャバ嬢などして子供を育て上げている人もいるから、親の怠慢なんじゃないかね。水商売が無理なら結構高収入な建築現場とか引っ越し業者とかもあるし。貧困になるような仕事選びしてる時点でハテナかな。子供の為に一生懸命働きましょう。私は老人ホーム代の為に命がけで倒れながらもホステスしていますよ。そこまでやっての結果なら文句ないけど、ちょっとこの親達は甘えてる・怠けてるようにしか見えません。

    • @c16tmjp1akkh
      @c16tmjp1akkh 9 หลายเดือนก่อน +8

      貧困になるような仕事選びしてる時点でハテナ→これめっちゃ分かります。保育士とかで給料少ない、サービス残業多いとか言ってる人いるけど、そんなの仕事就く前から分かるじゃん、と😂

  • @zunda-mochiko
    @zunda-mochiko 9 หลายเดือนก่อน +8

    子供の貧困とか色々言われてるけど、インタビュー受けてた子の中には髪を脱色していましたよね
    貧困がバレないよう気を揉んで色々工夫されているからそう出来てるんでしょうけど、今の貧困は昔と比べると大分状態が違う気がします。
    お金や物資を与える支援だけではなくて、基本的なお金の使い方を教える支援も必要なのでは無いかと感じました。

  • @Ari-xu6lx
    @Ari-xu6lx 9 หลายเดือนก่อน +10

    素晴らしい助けで救われる人が沢山いると思います。本当にありがとございます❤

  • @uru9591
    @uru9591 9 หลายเดือนก่อน +18

    貧困って親の責任じゃね?
    性欲我慢できず、あと先何も考えずに子作りした結果。
    自己責任です!

    • @スパイス-e7f
      @スパイス-e7f หลายเดือนก่อน

      子作りは無料か帽子1枚で楽しめるから😂思考停止、無計画の心も寂しい貧困。簡単に開くアフォ🤣🤣

  • @kt6163
    @kt6163 9 หลายเดือนก่อน +30

    最近の子供はちょっと感覚が贅沢だなって思ってしまう。
    自分らが学生の頃は、洋服なんて着れれば良いって考えだったからオシャレなんて金ばっかかかるし考えたことも無かった。
    高校生や社会人なりたての頃だってお金かけないためにお昼ごはんは食べない生活が当たり前だったが?

    • @kk-vm7ye
      @kk-vm7ye 9 หลายเดือนก่อน

      昔と今は違うんだよおじいちゃん

    • @qwertasdf-ch5zj
      @qwertasdf-ch5zj 9 หลายเดือนก่อน +1

      それで子供が生きにくいとしたら、世話ないわな笑
      こうなった微分ができてないから、時代という曖昧な事後的な言葉で他責にしたいだけやろ笑

    • @kk-vm7ye
      @kk-vm7ye 9 หลายเดือนก่อน

      @@qwertasdf-ch5zj 滅茶苦茶な日本語やな

  • @audreybmy3374
    @audreybmy3374 7 หลายเดือนก่อน +4

    子どもの立場だけど、ほんとに辛いです。同じような人は死なないでほしい。

  • @桜セバスチャン
    @桜セバスチャン 9 หลายเดือนก่อน +7

    今の世の中簡単に離婚してしまう人が多過ぎる気がします。死別だったりはしょうがないにしろ価値観の違いとかDVとか。この被害にあっているのは子供達でしょう。親になる以上責任を持つべき。

  • @干物女-g2j
    @干物女-g2j 3 หลายเดือนก่อน +5

    全ては親の責任だと思う。
    本当にそれだけ。
    自分なんか小学生の頃、女なのにジャージやシャツで2種類のコーデをひたすら着回してた。
    今の時代は子供でもオシャレするの早くなってきてるから余計そういうの気になるんだろうね。

  • @user-iy7hx6fv6i
    @user-iy7hx6fv6i 9 หลายเดือนก่อน +9

    今の貧困と昔の貧困は違うな。
    今はやり方によっては最貧困は脱出できる時代。着るもの、食べるものに困るレベルの貧困は、お金の運用の問題。
    自分が子供だった30年前ですら、服がボロボロレベルの子はクラスに1人くらいしかいなかったよ。

    • @ステンレス缶
      @ステンレス缶 8 หลายเดือนก่อน +1

      確かに違うけど格差が半端ない

  • @反タバコ協会
    @反タバコ協会 9 หลายเดือนก่อน +4

    自分の家は世間的には恵まれた家だと思うけど、親は厳しく欲しいものなんてほとんど買ってもらえなかった。ゲームも持ってないのは自分だけだった、でもその分教育にお金をかけてくれたから感謝してる

  • @さんぴん茶-z9z
    @さんぴん茶-z9z 9 หลายเดือนก่อน +65

    私も同じ状況で、買って貰えないものが多くて我慢することが多かったけど、だからこそ「貧乏は嫌だからお金を稼げるようになりたい」と頑張って頑張って、それなりにお金に困らない生活を手に入れられた
    与えられた環境にひねくれて終わるか、それをバネに頑張るか、どう活かすかは本人次第だと思う

    • @pianochandaisuki
      @pianochandaisuki 9 หลายเดือนก่อน +9

      それもいずれむなしくなるよ😂

    • @上野のパンダ饅頭
      @上野のパンダ饅頭 9 หลายเดือนก่อน +22

      こういう人が自分は努力してのし上がっただの謙虚さがなくなり根性論大好き人間になる。金しか信じられなくなる。

    • @さんぴん茶-z9z
      @さんぴん茶-z9z 9 หลายเดือนก่อน +4

      これがひねくれた人の末路か…😅

    • @e3chicago
      @e3chicago 9 หลายเดือนก่อน +3

      言い方悪て申し訳ないけどさ、貧乏育ちでうんざりして金稼ぎたいっていうパターンはあんま幸せに終わらんことが多い

    • @zz-zq7pw
      @zz-zq7pw 8 หลายเดือนก่อน +1

      失礼だけどこういうパターンって我慢してきたのと必死で努力した反動で散財したりお金にとらわれ過ぎたりで上手くいかないイメージが

  • @YeY-l2t
    @YeY-l2t 9 หลายเดือนก่อน +7

    貧乏はまだ笑い話になる。反骨心にも繋がる。
    ただ、夫婦喧嘩とかそういうのは思考停止しちゃって頭真っ暗になる。
    心だけでも豊かに育ててあげて欲しい。

  • @karu05
    @karu05 9 หลายเดือนก่อน +20

    予備校は行かなくても何とかなるのでは。うちがそうだったけど周りの町村も人口1-2万人とかのレベルの田舎の子は、予備校無いから皆行ってないよ。
    自分が住んでる狭いエリアで不幸だと感じることも、日本全体で見たらそうでも無かったりします。
    田舎にはUNIQLOもGUも無いし、そういうの着てたら『都会で買い物してきた』って寧ろ羨ましがられます。

    • @あり-n9f6o
      @あり-n9f6o 9 หลายเดือนก่อน +12

      確かに塾や予備校とか行かなくても国立大受かってる子、多かったです。

    • @karu05
      @karu05 9 หลายเดือนก่อน +5

      @@あり-n9f6o そんな田舎でも東大京大など旧帝大行く子も居たし、一般や指定校で早慶行く子もいました。逆に予備校行っても遊んでたら受からないし、勉強のコツを捉えて真面目にやってたらある程度は行けそうですよね。

  • @かねがね-i4m
    @かねがね-i4m 9 หลายเดือนก่อน +38

    インタビュー受けてる母子、すごく立派なお家に住んでるみたいだったけど、あれはセットなのかな?

    • @サン-n5y
      @サン-n5y 9 หลายเดือนก่อน +21

      同じ事思いました。これで貧困?!と…

    • @Sushzbsbhz
      @Sushzbsbhz 9 หลายเดือนก่อน +16

      @@サン-n5y髪もプリンになってなくて綺麗に染めてたな

    • @user_youtube1
      @user_youtube1 9 หลายเดือนก่อน +3

      4:38 辺りで、自宅ではありませんと左上に小さく表示されているので、セットかどこかのスタジオだと思います…!

  • @rjk5312
    @rjk5312 9 หลายเดือนก่อน +14

    今は安い服屋が多くない?
    フリマやリサイクルショップ使えばいっぱいあるやん

  • @inkwild6374
    @inkwild6374 9 หลายเดือนก่อน +7

    4:33割と裕福なワイの家でも楽器なんて買わんかったで……。

  • @トローチマーチ
    @トローチマーチ 9 หลายเดือนก่อน +4

    母親は免許なくて足も悪くて働いていませんでした。父親はDVで派遣社員でクッソ貧乏だった。
    掘っ建て小屋
    ぼっとん便所
    朝起きたらめのまえにカエルが居たり冷蔵庫の下にネズミが居たり。
    お金が無く、海や山から取ってきた山菜や貝を食べてました。
    父親の機嫌が悪いと怒号が飛び交い、生まれて初めて食べた豪華な料理は近所の人の葬式の振る舞い料理
    地獄の家庭だった。お金が無いから母親は10年前に買った口紅をずっと使っていて、顔のうぶ毛処理は毛玉取り器でしていました。
    貧乏でも親が幸せだと思える家庭を作れるなら良い。けど出来ないなら子供は産んではダメ。小学生で遺書書いて何度も自死しようとしました。