【1泊2日パノラマ銀座縦走】/2日目・常念小屋−大天井岳−燕岳−中房温泉/テント泊

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 30

  • @kotomin1088
    @kotomin1088 2 ปีที่แล้ว +4

    その落ちてたステッカーが橋本先生の所に行き、私の所まで来ました😁👍
    いつか同じコース、歩いてみたいです😊

    • @misosiruegao
      @misosiruegao  2 ปีที่แล้ว +1

      ことみん
      その話しほんまに凄いです笑
      次はことみんが落として山広さんあたりが拾うんですかね😂
      バッチーン貼ってください!笑

  • @静子瀧島
    @静子瀧島 2 ปีที่แล้ว +1

    もちろん 動画見てます
    かなり 癒やされます
    元気で良かった

  • @tonakaicycle
    @tonakaicycle 2 ปีที่แล้ว +4

    お疲れ様でした🙌シール発見者です、無事回収された様で良かったです。
    「拾ってこれば良かったかな、、」思っていたのでスッキリしました、ホッ
    しかし、合戦尾根は膝にきますね。

    • @misosiruegao
      @misosiruegao  2 ปีที่แล้ว

      トトマガさん
      あの時はありがとうございました!
      無事回収され、それもかなり面白い形で😂
      合戦尾根はほんとに膝に来ますね🦵

  • @ハクシュ-b5w
    @ハクシュ-b5w 2 ปีที่แล้ว +1

    もうすでに何回かリピートして見てます!飽きないっ♪今回の山行はステッカーの出番が良い感じですよね👍

    • @misosiruegao
      @misosiruegao  2 ปีที่แล้ว

      シューさん
      なんと!ありがとうございます♪
      アルプスは出会いが多くなる気がします😁

  • @平賀-u8g
    @平賀-u8g 2 ปีที่แล้ว +2

    前日が天気良くて常念まで行っておいて良かったですね😊
    合戦小屋でスイカ🍉は食べなかったんですねー。
    関係ないですが、山と道THREE、買っちゃいました❗️

    • @misosiruegao
      @misosiruegao  2 ปีที่แล้ว +1

      平賀さん
      我ながらナイス判断でした✌️
      合戦小屋はコロナの影響でノースイカでした😭
      Twitter見ました!お揃いですね◎

  • @bj10v
    @bj10v ปีที่แล้ว +1

    梓林太郎さんの山岳サスペンス小説をよく読んでいた頃を思い出します。北アルプスを題材にした小説だけで50冊以上あったかと記憶しています。

  • @すいか-v1r
    @すいか-v1r 2 ปีที่แล้ว +1

    早いですねーさすが!

    • @misosiruegao
      @misosiruegao  2 ปีที่แล้ว +1

      すいか♪さん
      ありがとうございます♪
      最近ソロだと『ゆっくり過ごす』ができないので、それはそれで課題な気がしてきています!

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 2 ปีที่แล้ว +1

    今日は、雲が重くて、風も強そう。歩いてる途中で着替えるって、独特ですね。私も逆コースで(中房温泉⇒常念⇒一ノ沢)1泊2日で歩いたのですが、東天井から見た槍穂高がきれいでした。お疲れさまでした。

    • @misosiruegao
      @misosiruegao  2 ปีที่แล้ว

      國定さん
      レイヤリングが下手なのかもしれません😂
      人目を避けて着替えることが多々あります!
      あの辺りから見える槍穂高きれいですよね!ありがとうございました💪

  • @ヒロトじい
    @ヒロトじい 2 ปีที่แล้ว +2

    病み上がりでパノラマ銀座縦走一泊二日は凄すぎです🤩滋賀一周トレールが下地にありますね♥自分も今月末に中房温泉から燕岳、大天井岳、常念岳一ノ沢ルートを一泊二日のテン泊で行く予定ですが1日目で大天井岳まで行けなかったらピストンになるかもしれません😀

    • @misosiruegao
      @misosiruegao  2 ปีที่แล้ว

      ヒロトじいさん
      やっぱり自分の体調や天気に合わせて歩けるスタイルがいいですね💪
      月末、楽しんできてください♪

  • @静子瀧島
    @静子瀧島 2 ปีที่แล้ว +1

    りょうさん、
    近江高校
    活躍してますね❗
    山好き仲間 滋賀県
    応援してます❗

  • @pinol4423
    @pinol4423 2 ปีที่แล้ว +2

    アルプスデビューって大事ですね😍
    そこまで昔ではないですが、楽しかった思い出しかないです✨
    あと、最後に。
    橋下先生見つけてからのりょうくんの目の輝きが3日間で1番だったのは気のせいにしておこう

    • @misosiruegao
      @misosiruegao  2 ปีที่แล้ว +2

      ピノールさん
      アルプスデビュー、僕はかなり思い出深いですね!それくらい感動しました✌️
      気のせいにしておきましょう!笑
      (隠しきれなかった)

  • @mitsunori502
    @mitsunori502 2 ปีที่แล้ว +2

    そうなんですよね〜大阪からだと帰りの運転が気が重いですわ🤔しかし、行きたいよ〜w

    • @misosiruegao
      @misosiruegao  2 ปีที่แล้ว +1

      みつのりさん
      そんなあなたに黄色の夜行バス。
      ソロだとガソリン&高速料金よりも抑えられる気がしますし、なにより寝られるのが✌️

  • @Sあっきー
    @Sあっきー 2 ปีที่แล้ว +2

    りょうさんもとうとうBA5?にかかったんですね。
    自宅療養時の運動不足からのテスト登山では無事予定以上に足も呼吸も進んで良かったですね!
    縦走系は公共交通利用が良いですね。
    でも、60過ぎてから夜行バスすると寝不足感が強く、注意散漫で登山に危険を覚える様になり
    必ず、近場の小屋でしっかり寝てからのスタートを心掛けてます。
    遭難時の費用や怪我、家族への心配かけない方が、結局、安いと思いますし、
    無事に帰れば、又好きな登山が出来るしね🤗💘

    • @misosiruegao
      @misosiruegao  2 ปีที่แล้ว +1

      あっきーさん
      とうとうかかりました😅
      何事もなくよかったです!
      夜行バス泊はしっかり眠れるわけではないので僕もなるべく前泊のガッツリ寝できるようにしたいです!
      健康的にも金銭的にも実はその方が安いというのはわかっちゃいてもなかなか😂
      安全登山を心がけます!

  • @Mビアンカ
    @Mビアンカ 2 ปีที่แล้ว +1

    膝痛いと言いながらも、燕山荘から2時間で下山😳
    恐れ入ります😅
    来週、燕岳ピストンで登る予定ですが
    喋る→食べる→撮る→喋るで相当お腹いっぱい口いっぱいの一泊2日になりそうです

    稜さんが見た北アルプスの展望が見事に開けることを懇願してます😅
    参考になる動画、ありがとうございます🙏

    • @misosiruegao
      @misosiruegao  2 ปีที่แล้ว +1

      ビアンカさん
      燕、晴れますように!!
      僕の場合ソロだと歩く→歩く→歩く→座る
      になっちゃうのでそんな1泊2日が素敵です!!
      楽しんできてください✌️

  • @和kazu
    @和kazu 2 ปีที่แล้ว +1

    「横通れます」の 横通岳の「上通ってみました」⇚ この流れ好きやわぁ
    体調もよさそうで よかったよかった
    それと・・・もしかして 欠けた歯の治療してないん?

    • @misosiruegao
      @misosiruegao  2 ปีที่แล้ว +1

      和さん
      ありがとうございます😁
      欠けた歯のことは忘れつつあります、、、
      これからも気にかけてあげてください笑

  • @静子瀧島
    @静子瀧島 2 ปีที่แล้ว +1

    あっ すみません

  • @banchoo228
    @banchoo228 2 ปีที่แล้ว +1

    細かいようですが なかぶさおんせん ですよ〜

    • @misosiruegao
      @misosiruegao  2 ปีที่แล้ว

      Banchoさん
      毎度助かります!笑
      『なかぶさ、なかぶさ』ですね。
      これで覚えました!
      ありがとうございます💪
      中房温泉。