ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
フックの薄刺しの解説動画はこちら⇒th-cam.com/video/w_VU59pWWow/w-d-xo.html
説明が丁寧で分かりやすくて、ありがたいです。
シンカーのついてるオフセットはミドストに向かないんですかね?
ミドストは上に重心が来るようにして、バランスを崩してパタパタ動くので、下にシンカーとフックの重さがあると、その動きが出せなくてまた別物という感じになり微妙です😂
PE0.8にリーダーは何ポンドですか?
ぼくは10〜16ポンドあたりでやりますよ、10ポンドの方がやりやすいと思います😌
ありがとうございます。
いつも見させて頂いてます。シェイクなんですが、縦向きと横向きがあるようですが、決まりとかあるんですか⁇
いつもありがとうございます、基本縦でやってて、風が強い時、少し潜らせたい時などはラインが風の抵抗受けないように横向きにする感じですかね🤔 ルアーの動き自体は同じはずです。
ご返信ありがとうございます。縦向きと横向きどっちでもいいって感じなんですかね⁇どうしても縦シェイクがぎごちなくてどっちでもいいなら横向きでやりたくて。。変な質問ですみません。
@@user-mq8co3kj5k 縦の方がやりやすく、横だと少し深めを探れるという感じですかね。
ワームは何がおすすめですか?
@@soumafishingヴィローラ、フィッシュローラーかな!自分は!
フックの刺し方は背中薄刺しだと思います。ジグヘッド形状に関しては青木大介さんが従来型のジグヘッドを使ってたので動画内でヴェスパと比較で出されてる物でも問題ないかと思われます。
peは何ポンドですか?
ぼくは0.8号です!PEの浮力で0.6号よりちょっとゆっくり巻けるようです😌
とても参考になりました!ありがとうございます。琵琶湖メインでPEの1.5号使ってるんですが、ラインがたるんでなかなかアクションが伝わりづらいです…概要欄に載せておられる0.8号を使うと解消されますか?
参考なってよかったです。 このサイズのミドストの場合はラインはたるませてて、シェイク時の振動をルアーに直接伝えない感じでやりますよー、ラインの揺れを伝えるというイメージです。概要欄のPEラインでできますよ!ボートでやるミドストと呼ばれているものとは、またちょっと変わってきますが、沈むPEラインを使うとやりやすくなると思いますよ。
@@energy-fukuda ありがとうございます!PEライン変えてみます。ラインは張っておかないと駄目だと思ってたんで緩ませてアクションの確認します!
@@hatomi_gaming おかっぱりならラインはどっちでもできると思いますが、太すぎると動かし過ぎちゃうかもですね。 アクションはラインがロッド〜水面で揺れてるって感じです、またわかりやすいように動画撮れるようにしてみます!
ミドストはいつまで出来ますか?
ウィード多くなると引っかかるので、そうなるまでって感じですね!場所によっては年中できるはずです😆
フックの薄刺しの解説動画はこちら⇒th-cam.com/video/w_VU59pWWow/w-d-xo.html
説明が丁寧で分かりやすくて、ありがたいです。
シンカーのついてるオフセットはミドストに向かないんですかね?
ミドストは上に重心が来るようにして、バランスを崩してパタパタ動くので、下にシンカーとフックの重さがあると、その動きが出せなくてまた別物という感じになり微妙です😂
PE0.8にリーダーは何ポンドですか?
ぼくは10〜16ポンドあたりでやりますよ、10ポンドの方がやりやすいと思います😌
ありがとうございます。
いつも見させて頂いてます。
シェイクなんですが、縦向きと横向きがあるようですが、決まりとかあるんですか⁇
いつもありがとうございます、基本縦でやってて、風が強い時、少し潜らせたい時などはラインが風の抵抗受けないように横向きにする感じですかね🤔 ルアーの動き自体は同じはずです。
ご返信ありがとうございます。
縦向きと横向きどっちでもいいって感じなんですかね⁇
どうしても縦シェイクがぎごちなくてどっちでもいいなら横向きでやりたくて。。
変な質問ですみません。
@@user-mq8co3kj5k 縦の方がやりやすく、横だと少し深めを探れるという感じですかね。
ワームは何がおすすめですか?
@@soumafishingヴィローラ、フィッシュローラーかな!自分は!
フックの刺し方は背中薄刺しだと思います。
ジグヘッド形状に関しては青木大介さんが従来型のジグヘッドを使ってたので動画内でヴェスパと比較で出されてる物でも問題ないかと思われます。
peは何ポンドですか?
ぼくは0.8号です!PEの浮力で0.6号よりちょっとゆっくり巻けるようです😌
とても参考になりました!ありがとうございます。
琵琶湖メインでPEの1.5号使ってるんですが、ラインがたるんでなかなかアクションが伝わりづらいです…
概要欄に載せておられる0.8号を使うと解消されますか?
参考なってよかったです。 このサイズのミドストの場合はラインはたるませてて、シェイク時の振動をルアーに直接伝えない感じでやりますよー、ラインの揺れを伝えるというイメージです。概要欄のPEラインでできますよ!
ボートでやるミドストと呼ばれているものとは、またちょっと変わってきますが、沈むPEラインを使うとやりやすくなると思いますよ。
@@energy-fukuda ありがとうございます!PEライン変えてみます。ラインは張っておかないと駄目だと思ってたんで緩ませてアクションの確認します!
@@hatomi_gaming おかっぱりならラインはどっちでもできると思いますが、太すぎると動かし過ぎちゃうかもですね。 アクションはラインがロッド〜水面で揺れてるって感じです、またわかりやすいように動画撮れるようにしてみます!
ミドストはいつまで出来ますか?
ウィード多くなると引っかかるので、そうなるまでって感じですね!場所によっては年中できるはずです😆