【買い物紹介】1100円 MINOLTA α7000 動作検証 未来技術遺産に登録された最初のAFカメラ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 129

  • @shuzekky
    @shuzekky 2 ปีที่แล้ว +19

    「始まりにして完成形」、至言だと思います。ボタンの形や配置、操作方法など、当時の常識にとらわれずに考え抜き作り上げ、しかも成功させた当時の開発者たちの凄さが伝わってきます。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +4

      こんなに完成度高いとは思っていませんでした。すごいです。

  • @温泉ぱんだ
    @温泉ぱんだ 2 ปีที่แล้ว +19

    液晶漏れもグリップ部分の白ボケや割れもない個体が現存していたなんで驚きです。AFのジーコジーコいう音が懐かしい。我が家にもまだあります。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +7

      これが1100円はラッキーでした。運が良かったです。

  • @suna1968hide
    @suna1968hide 11 หลายเดือนก่อน

    本格的AF一眼レフという事で言えばα7000が最初ですが、最初はペンタックスME-Fで少し遅れてニコンF3AFがありました。

  • @ネズコム動画配信所
    @ネズコム動画配信所 2 ปีที่แล้ว +14

    実はα7000をデジタル化する方法がありまして
    スチルビデオバックSB-70というバックと裏ブタを交換するとフロッピー記録のデジタルカメラにすることができます
    α7000は当時のミノルタを黄金時代へ導いた機体ですがハネウェル訴訟の元凶になってしまいミノルタを窮地に追い込んだ機体でもあります
    α7000と同時に登場したMinolta AF1200㎜APO F3.5という幻のレンズがあります。当時の「αの世界」という製品群を載せたというパンフレットにも掲載されていないレンズです。もし手に入れる機会がありましたら是非
    α7000の登場は全世界を震撼させキャノンやニコンに火をつけてMadeinJapanの時代を作った一台です
    現在までに繋がるAFシステムなどはα7000の存在があってこそでした
    もう生産されることの無いカメラの歴史に触れることができる一台です。ぜひ大切になさってください

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +3

      スチルビデオバックSB-70!!こんなのあるんですね!探してみます。AF1200mm。α7000の説明書に対応レンズが書かれていますが600mmまでしかありませんでした。謎のレンズですね。

  • @getget3443
    @getget3443 2 ปีที่แล้ว +13

    凄いですよ!!羨ましい
    α7000は至る所でジャンクで発見できますが
    グリップの劣化や液晶の黒ずみがどうしても発生してしまっているのが殆ど
    僕も必死でグリップの劣化が無いやつを探しましたが、見つからず...
    シリコンスプレーなどで加水分解を防ぐなどして是非大切に使ってください!!

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +6

      そうですよね。私もズット「スルー」し続けて、ついに綺麗な個体に出会えた感じです。

  • @OkometubuY
    @OkometubuY 2 ปีที่แล้ว +8

    素晴らしい銘機を手に入れましたね!むちゃくちゃ綺麗で羨ましいです。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +2

      「大切にずっと飾っておこう」と思える1台です。

  • @OkometubuY
    @OkometubuY 2 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます!

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      機能をONにして初スーパーサンクス!ありがとうございます!感激です。

  • @のろとしはる
    @のろとしはる 2 ปีที่แล้ว +2

    懐かしいですね。工場実習の時にひたすら基板を作ったり、レンズ用のガラスを作ったりしてました。
    綺麗な個体を入手できて、おめでとうございます。
    そうそう、先進的なカメラなので、若い人向けのデザインにしたけど、一番最初に飛びついたのは老眼が進んでピント合わせがつらくなった人たち、と聞きました。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +1

      カメラのメンテナンスされてたんですか??興味深いです。「老眼の方が飛びついた」なるほどそういうパターンもありそうですね。

  • @yuuma.n
    @yuuma.n 2 ปีที่แล้ว +2

    最初に買ったカメラです
    当時の記憶が蘇りました。ありがとうございます
    まだ手元に在るので納戸から出してみようと思います

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +1

      素晴らしいカメラが最初だったんですね!

    • @yuuma.n
      @yuuma.n 2 ปีที่แล้ว

      20年数年ぶり箱から出しました
      電池入れると問題なく動作しました 当時のプロダクトはタフですね
      再び触るきっかけになりました ありがとうございます。

  • @tysmkmn
    @tysmkmn 2 ปีที่แล้ว +3

    ミンナッチさんが購入したタイミングとほぼ同タイミングで、某ハードオフでα7000の動作品ジャンクを330円で見つけて喜んでましたが、お約束のグリップが崩れかけいたので、ミンナッチさんのはほんとラッキーと思います!

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +2

      グリップが崩れるように壊れてるんですよね。良く見かけます。綺麗でラッキーでした。

  • @亀谷俊則
    @亀谷俊則 2 ปีที่แล้ว +2

    いつも楽しく拝見させて頂いております🙇
    おゃっ😲ミンナッチさんのフィルムカメラ紹介ですか🧐
    珍しいですよね😁
    今のデジタル一眼レフのご先祖様といっても構わない1台ですよね😁

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +1

      このカメラは流石に紹介しない訳にいきません。素晴らしいカメラでした。

  • @bellaru8265
    @bellaru8265 2 ปีที่แล้ว +1

    懐かしいですね、皆さんの言われている通り、グリップ中心にボロボロの個体にしか出会ったことが無いです。ミノルタはα7700i、α9xi、α9など好きで色々と使用してきたので【ミノルタ】
    と聞くだけで嬉しくなってしまいますよ。正常動作して良かったですね、安価で素晴らしい買い物です!

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +4

      やっとミノルタの偉大さが理解出来た気がします。これを最初に登場させたのは感動です。

  • @masasuna6883
    @masasuna6883 2 ปีที่แล้ว

    貴重な動画ありがとうございます。
    私は30年以上α7000を使い続けています。グリップ、筐体、液晶漏れ、ファインダー、バッテリーホルダ、裏蓋...等を交換したり修復してます。ジャンク品2個1が3個1になったり5個2になったりで現在2台が現役です。でも、フィルム&現像代が厳しくてメインはデジタルカメラです。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +1

      30年以上使い続けるとはすごいです。それだけ価値あるモデルってことですね。

  • @セイージ-e9o
    @セイージ-e9o 2 ปีที่แล้ว +3

    綺麗な個体が手に入りましたね♪ 
    α7000は意外と今でも人気が有りますよ、やはり世界初のAF一眼レフなだけに押さえておきたいのでしょうか、とてもエポックなカメラですね 
    確か、システムも完成されていて、早々に16ミリ対角魚眼から600ミリまで揃ってましたし、マクロ、AF可能な500f8ミラーも有ったのもこのαだった筈です 
    今でも覚えてますが、憧れのサンニッパが50万円でロクヨンが100万円… 
    何時も指を食わえてカタログを眺めてましたね 
    そう言えば、データバックの1つにデジカメになるバックも有ったはず、そう思うと既にに完成度が高いカメラだと改めて思いますね

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +2

      ダウンロードしたα7000の説明書に16mm魚眼から600mmまで、対応レンズがずらっと書かれていました。600mmアポテレなんて5.5kg!ダンベル並みの重さですね。やっと「αシステム」を理解し始めて気分でとても嬉しいです。

  • @まるこう-w2v
    @まるこう-w2v 2 ปีที่แล้ว +3

    ミンナッチ様 シャッターの音とキレがいいですね!ボディー自体が綺麗で、しかも作動も問題なしの個体で良かったですね!👌👍😄😀

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +2

      シャッター良い音しますよね。聞いてると幸せな気持ちになります。

    • @まるこう-w2v
      @まるこう-w2v 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ミンナッチ 様 いつもご丁寧にありがとうございます。

  • @olive_drab_tactical
    @olive_drab_tactical 2 ปีที่แล้ว +3

    私も数ヶ月前に手に入れました。ボタン操作で設定ができ、撮影に必要な機能が全て検討され配置されており、全てのオートフォーカス一眼レフは、これを手本にしたのだろうと思いました。最初のAFカメラなのに、あまりの完成度の高さに驚きました。もっと程度の良いものがないか探しているところです(もちろん安価にて)。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +4

      全く同感です。最初でこの完成度。「良く研究して発売されたんだろうなー」と感じます。

  • @へりぼヘボヘボ
    @へりぼヘボヘボ 2 ปีที่แล้ว +3

    静かなのに蓋開けようとした途端に騒がしくなるの、死にかけのセミみたいで好き

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      死にかけの蝉!その通りで笑いました。

  • @ichigo-h7r
    @ichigo-h7r 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。素晴らしい個体ですね。フィルム系動画でもここまで綺麗な個体はほとんど見ないですね。グリップボロボロ、液晶液漏れ…。大当たり!おめでとう御座います🎉🎉🎉🎉

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +2

      なんでこんなに綺麗なのか?と思うほどです。

  • @松岡貴之-w7f
    @松岡貴之-w7f 2 ปีที่แล้ว +3

    そんなに綺麗なa7000見たことない!

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      私もこんなに綺麗なのは初めて見ました。

  • @vrmaa974
    @vrmaa974 2 ปีที่แล้ว +2

    新品のよう。綺麗なボディですね!

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +4

      綺麗な個体が買えて嬉しいです。

  • @mimipapa1239
    @mimipapa1239 2 ปีที่แล้ว +2

    何と、1100円 ⁉️ 飾り棚で 置物としても 良いものが‼️ さすが、ミンナッチ さん 大当たりの ジャンク品でしたね 😷 フィルムカメラは Canon オンリーでしたので ミノルタカメラは 使ったことがないのですが 今見ると なかなか 良いスタイルですね!

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +2

      「置物用」と思って「無欲」で購入したのが良かったのかもしれません。

  • @i_Ring
    @i_Ring 2 ปีที่แล้ว +2

    世界初AF搭載カメラのKonica C35AF持ってます。ジャンクでAF不動でしたが簡単な修理で直りました。AFといってもゾーンフォーカスらしくあまり精度は出ないみたいですが、当時の水準を考えるとやはりすごいですね。
    ミノルタのプラ機はグリップが大変ですね。
    せっかくの良い個体なのでぜひ撮ってみてください。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +3

      Konica C35AF!動画内で言っていたコンパクトはこれの事を言ってました。是非手に入れたい1台です。

    • @i_Ring
      @i_Ring 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ミンナッチ C35AFは同時期の他のAFカメラに比べ生きている個体が多いように思います。いいカメラですよ。

  • @まじんはひまじん-n1y
    @まじんはひまじん-n1y 2 หลายเดือนก่อน

    このカメラ、AE一眼レフとしてもきちんとした内容でしたね。
    当時まだ少数派だったフルモードAEに加え、専用ストロボによるTTL自動調光、AEロックもできて露出補正もフィルム感度調整で代用するというちんけな物でも無かった。シャッターの最高速度も1/2000秒、ワインダーも内蔵。
    このスペックに加え、AFレンズを13本も同時に揃えられたのだから、他社に与えた影響が甚大だったのも納得です。

  • @夢旅人-j7n
    @夢旅人-j7n 2 ปีที่แล้ว +3

    状態のいい個体を入手しましたね。ジャンク品の中にあるけど・・・
    動く個体が少ないと思います。バッテリーカバーが破損している個体も多い

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +2

      運が良かったです。ガラスケースに入ってました。

  • @めかメカ田
    @めかメカ田 2 ปีที่แล้ว

    α-7000良いですね!
    状態の良いもの私も欲しいです。バイク乗り的にはハンスムート デザインと言われる第二世代も気になりますね。
    他社に目を向けるとNikonはF-501ではMFカメラ的な操作系、CanonはTシリーズでAFカメラ的な操作性を実現してたのが興味深いです。
    私事ですが現場のウィルス関連騒動もあって先週多忙で動画拝見できてませんでした。
    後でまとめて視聴致します。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      第2世代はハンスムートデザイン!知りませんでした。私も15年前まではバイク乗りでした。ハンスムートと言えばSUZUKI刀シリーズでしょうか。

  • @FLAT1963
    @FLAT1963 2 ปีที่แล้ว

    最近、近所の量販店でソニーAマウントレンズが安く売られていたので、2本購入。他に中古レンズも1本購入とマイブームみたいになってます。α7000、とにかくメチャメチャ売れたのでタマ数は多いのですが、グリップ部がボロボロになっている場合がほとんどで私も購入に至ってません。いい個体見つかりましたね。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +1

      グリップがボロボロが普通で、初めてまともな個体と出会いました。

  • @catapult2006
    @catapult2006 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しく拝聴させて頂いております。
    ミンナッチさんはデジタルONLYと思っていましたが、フィルムカメラを上げられていて、驚きました。
    私は中年オタッキーさんの影響で、デジタル一眼からフィルムに再度ハマってしまったオタッキーさんと同世代の中年です。
    α7000を機会にフィルムの作例も上げて頂けると嬉しく思います。
    これからも楽しい動画お願いします。

    • @亀谷俊則
      @亀谷俊則 2 ปีที่แล้ว

      Mikihiro Imaedda様
      突然のコメント 申し訳ございません🙇私も、このミンナッチさんと中年オタッキーさんのどちらの動画も視聴している者です🙇それぞれの動画、個性が有って面白いですよね😁

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +1

      オタッキーさんトラックの中でカメラを語るスタイル、アンバランスで面白いですよね。カメラが好きなんだろうなーと言うのが伝わって勝手に仲間意識をもっています。

    • @亀谷俊則
      @亀谷俊則 2 ปีที่แล้ว

      @@ミンナッチ 様
      私の中では、ミンナッチさんは、デジタルの師匠❗️オタッキーさんは、フィルムの師匠❗️と思って視聴させて頂いております🙇

  • @レビンれびん
    @レビンれびん 2 ปีที่แล้ว

    まさに原点にして頂点(チョッと違ったかな?)なカメラですね。こんなきれいな個体は見たことがありません。初代αシリーズ3機種を持っていますが、グリップや液晶がやられています。α7000は電源グリップも3種類あったとと記憶しています。電源に依って巻き上げスピードも変わったような。
    いずれにしても良く出来たカメラでした。いちゃもんつけて来たハネウェルが憎いです。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +1

      私もα5000、9000、綺麗な個体あったら買うか迷ってしまいそうです。グリップなどのオプション見つけて使ってみたいです。

  • @Professor_Mori_DIY
    @Professor_Mori_DIY 2 ปีที่แล้ว

    シャッターも切れて液晶も正常なやつが手に入って良かったですね!

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +2

      こんなに綺麗な個体と出会えるとは。運がいいです。

  • @bvlchanneco8430
    @bvlchanneco8430 2 ปีที่แล้ว

    綺麗な個体ですね!
    わたしは先日ペンタックス のSFX, SF7を買いました。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +1

      SFシリーズも独特なスタイルでカッコイイですよね。

  • @ゴウサトシ
    @ゴウサトシ 2 ปีที่แล้ว

    ミノルタレンズの映りは良いですね。ミノルタフィルムカメラもぜひ作例に出せたらいいですね。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +1

      フィルムで撮影するならこの個体かもしれません。

  • @fujimoto_do_ga
    @fujimoto_do_ga 2 ปีที่แล้ว

    こんばんは。α7000ご購入おめでとうございます㊗️
    私も視聴者さんから教えてもらったのですが、現代カメラ新書別冊 35mm一眼レフシリーズNo12 ミノルタαシステムのすべて ミノルタα-7000 ミノルタα-9000 という書籍はα-7000を所有する上でおすすめです😄
    Amazonでまだ手に入るみたいなので、良かったら購入してみて下さい😄

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      情報ありがとうございます。

  • @下手横好
    @下手横好 2 ปีที่แล้ว +1

    最近珍しいグリップ残存個体のα7000ですね、
    液晶漏れも無く良好な状態と見ます。
    尾辻克彦 著 カメラが欲しい(新潮文庫)で取り上げられていて、
    当時のセンセーショナルさが書かれています。
    この本、1970年~90年代のカメラに纏わる話が良く判りますのでお薦めです。
    当時のミノルタの先進性とマウント変更の英断は特筆されます。
    唯この後の特許紛争でダメージが大きく、キヤノンの追撃に依って
    開発メーカーのメリットが消えたのは後々の状況を呼んだと思います。
    7000の上級機α9000も中々良好な個体が希ですが、
    若し見つかったら是非、結構へそ曲がりな
    機種ですよ。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +1

      尾辻克彦 著 カメラが欲しい(新潮文庫)、アマゾンでポチってみました。確かに開発メーカーなのに最終的には事業消滅は悲しいです。

  • @たた-p5p
    @たた-p5p 2 ปีที่แล้ว

    これが元祖なんですねーいやー直線的なデザインが80年代のカッコよさを漂わせています。あとISO感度設定でフィルムにもISO6400があったという事に驚いています、フィルムはISO1600位までと思っていたので当時は高感度フィルムがあったのでしょうね

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      私もISO6400があるのは驚きました。ノイズは厳しそうですね。

    • @ninben0303
      @ninben0303 2 ปีที่แล้ว +1

      横からすみません。
      ISO6400のフィルムは流石にありません。
      ISO1600を4倍増感の設定で撮影するための数値ではないかと思います。

  • @うーちゃん-o2d
    @うーちゃん-o2d 2 ปีที่แล้ว

    綺麗な個体で羨ましい!
    僕は3台目でようやく稼働品に出会えましたが、こんなにコンディションは良くないですね。
    ホントに使える個体かは1本フィルムを通してみないとわかりませんが、その上でokであればかなりラッキーです❗️

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      長く探してきましたが綺麗な個体に辿り着いて良かったです。大事にしていきます。

  • @HUYUSHOGUN9
    @HUYUSHOGUN9 2 ปีที่แล้ว +2

    良かったですねー こんなきれいなα7000はなかなか無いでしょうね
    しかも完動品 すばらしいです

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +3

      皆様のコメントみて「嬉しさ倍増」してます!本当ラッキーだったなー

  • @mizu-umi
    @mizu-umi 2 ปีที่แล้ว

    自分はヨーロッパ仕様のDynax7000と日本仕様α7000と2台持ってます。
    ミノルタ機に多いグリップの劣化はありますが完動品が意外と安価でジャンクにあったりする
    壊れにくいカメラだと思います。
    シャッター音も良いし 乾電池が使える手軽なカメラなので愛用してます。
    Aマウントレンズは比較的安く入手出来ますし

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +1

      Dynax7000は知りませんでした。情報ありがとうございます。Aマウントレンズいいですよね。

  • @ishibasitakeshi8913
    @ishibasitakeshi8913 ปีที่แล้ว

    叔父が持ってた。F3AFもあったがデカくて高くて実用性はともかくプロも素人も買わなかった。

  • @やる気ないない
    @やる気ないない 2 ปีที่แล้ว

    α7000が販売された時に新品で買いました。今もありますが、何十年も使用していないのでおそらく動かないと思われます。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      α7000を新品で!やはり人気だったんですね。エピソードありがとうございます。

  • @潤藤原-z7l
    @潤藤原-z7l 5 หลายเดือนก่อน

    「αショック」…
    この機種が登場した時代をリアルタイムで体験した世代の人間でしたが、あの騒動は凄かったですね。
    各メーカーは勿論、販売店までを巻き込んだ騒動は、正に「時代」が代わる瞬間でした。
    私が生きている間はもう、この時のようなショッキングな出来事は起こらないでしょうね。

  • @batayantv
    @batayantv 2 ปีที่แล้ว

    こ、これは・・・まさに歴史に残る1台です。
    次は・・・α9000をお願いします。ちなみに自分のお気に入りのαは8700iですね。
    自分が筋金入りのカメラオタクのころは、α8700iのミールホワイトと、オリンパスのO-PRODUCTSが叩き売りされてました(笑)

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +1

      O-PRODUCTS!凄いデザインですね。限定販売だと中古で見つけるの厳しそうですが探してみたいです。

    • @batayantv
      @batayantv 2 ปีที่แล้ว

      @@ミンナッチ あの頃はバブルが崩壊して、バブルの時に発売された訳の分からない限定カメラがあったんですよね。
      中にはコニカのヘキサーとか、京セラのスリムTとか、コンパクトカメラの高級化が始まった時期でした。

  • @抹茶色-y4i
    @抹茶色-y4i 2 ปีที่แล้ว +2

    α7000はコレクションとして欲しいんだよなぁ...
    状態のいいやつが全く見つからない

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +3

      信じられないボロが出てきますよね。。それでも売られているのを見ると価値あるカメラだと思います。

  • @アキジュン
    @アキジュン 2 ปีที่แล้ว

    自分も2台所有。
    グリップは革張りすれば良いと思いこだわらず、液晶漏れ重視で購入して有ります。今、撮影中ですが、格好いいし撮影しやすいし古さを感じさせませんね。良いカメラです(笑)

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +1

      グリップ革張りで処理するのはナイスアイディアです。経年劣化は仕方ないですよね。

    • @アキジュン
      @アキジュン 2 ปีที่แล้ว

      @@ミンナッチ 自慢のα7000のグリップ、見せたい位に格好いいよ(笑)ボディー側の2ミリ位の縦線を赤にしてグリップは黒です。
      電池室の窪みも赤の革にしてます(笑)最高です。裏側の蓋は接着剤を盛り黒く塗りまぁまぁかな(笑)

  • @戦車道西住流
    @戦車道西住流 2 ปีที่แล้ว

    1100円でこれだけ程度の良いα7000は珍しいですね
    ただ裏ブタを開けた際に巻き上げをしていますが
    本来はしないので、裏ブタ開閉の部品が破損している可能性があります

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      あれは異常だったんですね!!私も「あれ?なんのため?」とは思ってました。

  • @BB-rz3zi
    @BB-rz3zi 2 ปีที่แล้ว

    いいなー!うらやましい!

  • @shinkuukan
    @shinkuukan 2 ปีที่แล้ว

    実に80年代なデザインですね!同時代のオーディオ機器なんかと意匠がよく似ています
    たまにはフィルムの作例も(参考程度に)見てみたいと思いました
    金も時間もかかりすぎるので難しいとは思いますが

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      1980年代のオーディオ、特にラジカセとか同じデザインを思い出します。

  • @user_fxxkingyoutubeuser
    @user_fxxkingyoutubeuser ปีที่แล้ว

    おばあちゃんに‪α‬7000貰って、操作分からなすぎたので見ました
    しっかりピント合わせしてくれるし、モードも変えられるんですが
    肝心のフィルム自動巻き上げをしてくれないので変な機械音だけ鳴るおもちゃ状態です😂
    久々に動かしたので、ちょっと連日動かしてみたいと思います

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  ปีที่แล้ว +1

      おばあちゃんからのお下がりいいですね!大切にされてください。

  • @たむぅ商店
    @たむぅ商店 2 ปีที่แล้ว

    動作品発掘おめでとうございます(*´ω`*)
    ボディの状態も最高ですね
    中古品との出会いは一期一会ですので
    うらやましいです(≧▽≦)

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว +1

      こんなに綺麗なα7000初めて見ました。

  • @久須田眞也
    @久須田眞也 2 ปีที่แล้ว

    コシナやアサヒのレンズオートフォーカスは使い物なりませんでした
    α7000試用したときびっくりしました
    現在は隔世の感があります

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      コシナは以前紹介したことありますがアサヒもあるんですね。探してみたいです。

  • @k.i1428
    @k.i1428 2 ปีที่แล้ว

    記録的販売台数のカメラですが、状態の良い個体は、あまり見かけません。ボディーの液晶ディスプレイの液晶漏れや、グリップ部の劣化した個体が大半です。たま、絞りの作動不良[シャッター速度が少し長くなると発生]も多いです。綺麗な作動品は貴重です。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      絞りの作動不良もあるんですね。私の個体もフィルムカバー開けた時の挙動がオカシイ感じはあります。

  • @miyamiya2237
    @miyamiya2237 2 ปีที่แล้ว

    α7000より先にニコンF3AFが登場している。 AF性能はそこそこ良かったらしい。触ったことがないけど。TTL位相差検出方式だった。レンズ駆動は後のキャノンのように
    レンズ内モーターだった。 ほとんど実験機を発売したようなもので庶民が買えるお値段でもなかった。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      ニコンF3AF一度見てみたいです。今は必死にF501を探しているところです。

  • @kuremaClaimer
    @kuremaClaimer 2 ปีที่แล้ว

    実際完成度高いなぁ。
    そもそもマイコン使ってるとは言え、フィルムで撮像素子なしでオートフォーカスってのも不思議。
    細かい点だけど、液晶割がPROGR/A/Mになってるのは笑う。上手いな。
    ガンガン撮影するとフィルムが勿体なく思えるけど、もしかして感光済みとか?

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      PROGR/A/M!!今気づきました。面白い。フィルムはテスト用(感光済み)です。

  • @tai10000000000
    @tai10000000000 2 ปีที่แล้ว

    東芝の半導体が無ければこのAFは生まれなかった。作った東芝がその半導体が何に使えるか分からなかったのに、AFに使えると気づいたミノルタ。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      そんな内部事情があるんですね。

  • @ikuotano806
    @ikuotano806 2 ปีที่แล้ว

    一眼フィルムカメラ時代にTTL測光からはじまった電子化の流れはオートフォーカスでモータードライブ内蔵のα7000で究極形になったのだが、当時のカメラ界はこんなの素人のオモチャ的な風潮があった。誰でも上手に撮れることがカメラ職人には受け入れられなかったのだろうが、いまとなっては何だったんだろうと思う

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      「素人のオモチャ的な風潮」そんなのもあったんですね。当時の貴重な体験談ありがとうございます。

  • @witoldguzik4545
    @witoldguzik4545 9 หลายเดือนก่อน

    Piękna!!

  • @青ちゃん-m6t
    @青ちゃん-m6t 2 ปีที่แล้ว

    懐かしい、俺出てすぐかいましたよ。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      α7000飛びつき買いは正解ですね!歴史が証明しています。

  • @鈴木のりお-p6d
    @鈴木のりお-p6d 2 ปีที่แล้ว

    感度ってフィルムの感度だから。

  • @DJEBEL250XCas
    @DJEBEL250XCas 2 ปีที่แล้ว

    折角なので撮影もしてみて下さい(^.^)/~~~

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      使わないともったいないですよね。

  • @PLH-06-PS-06aonoji
    @PLH-06-PS-06aonoji 2 ปีที่แล้ว

    開発はヤシカCONTAXが先な。
    当時のミノルタの社長が意地でもAF CONTAXを見てこいと言ったらしい。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  2 ปีที่แล้ว

      試作機のCONTAX 137AFあったらしいですね。発売されていたらどうなっていただろう?と妄想します。

  • @ジュリアナと右京
    @ジュリアナと右京 ปีที่แล้ว +1

    何も写さずシャッター切るためだけにフィルムを装填するのはいかがなものかと。
    フジのISO100の24枚撮りフィルムの販売価格がおおよそ670円〜1,190円(税抜)です。
    1100円で買ってきたボディに動作確認という名目でフィルムを装填したのであれば作例になるような撮影しないとカメラが可哀想です。
    期限切れのフィルムだったとしたらあえて期限が切れたフィルムで撮りたい人も居る訳で貴重なフィルムを無駄にした事になるし、24枚撮りだから写ルンですから抜いたフィルムでもないし、期限が切れていないフィルムだったとしても碌に撮影もせず巻き上げたフィルムですからおそらく現像にも出していないでしょ?
    写真を撮る事は二の次の知識ばかりで頭でっかちのコレクターとしか思えないのでレンズやボディの解説をされても全く頭に入りません。

    • @ミンナッチ
      @ミンナッチ  ปีที่แล้ว

      おっしゃる通りですね。。フィルムがもったいないです。ただ何百枚も撮影しているので有効活用はしてると思います。

  • @PLH-06-PS-06aonoji
    @PLH-06-PS-06aonoji 2 ปีที่แล้ว

    名前はCONTAX 137AFプロトタイプな。