【北欧神話】アイスランド専門家と見る『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』#01

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 143

  • @surumeneco
    @surumeneco ปีที่แล้ว +381

    オーディンの発音がOdinじゃなくちゃんとOðinなのアイスランド専門家感あって好き

    • @seidenyuto
      @seidenyuto ปีที่แล้ว +69

      それがわかるのもすごいわ

    • @yyyzxxx6699
      @yyyzxxx6699 ปีที่แล้ว +34

      トールもソールっぽかったしテュールもチュールって聞こえました

    • @T.liro2478
      @T.liro2478 ปีที่แล้ว

      @@yyyzxxx6699チャオ?

    • @user-pe6zh2iq8l
      @user-pe6zh2iq8l 8 หลายเดือนก่อน +2

      18:34

  • @46moyashi
    @46moyashi ปีที่แล้ว +168

    ずっとラグナロクでオーディン死んだって思ってたから、別ゲーで死んでる神がなんで現代に干渉してくるんだろうって気になってたけど、ラグナロクが未来の話だっていうのは凄い腑に落ちた

  • @Okawa-Shumei
    @Okawa-Shumei ปีที่แล้ว +84

    北欧神話じゃ天国的扱いのヴァルハラとほぼ同じことが起こっている地獄が仏教にあるの、価値観の多様さが感じられてすき

  • @user-jn5wk9ri6n
    @user-jn5wk9ri6n ปีที่แล้ว +91

    ラグナロクやってから北欧神話の本を読み漁ってる自分に激熱な回ッ...!!!!

  • @risaichikawa437
    @risaichikawa437 ปีที่แล้ว +170

    やっぱりマスダさん安心する。声も落ち着くし、知識も多くて初歩的な質問から込み入った質問まであって見ていて楽しい。

  • @user-ud3fu5sp2p
    @user-ud3fu5sp2p ปีที่แล้ว +33

    剣に彫り込んだルーン文字の話、別に呪文とかいう訳ではなくて持ち物に自分のお名前書いてるだけなのかわいい

  • @You-ee3ju
    @You-ee3ju ปีที่แล้ว +182

    北欧神話全然知らなかったけど、用語だけちょいちょい知ってるのはやっぱりいろんな創作物のモチーフになってるからだろうな。

    • @mkhi1998
      @mkhi1998 ปีที่แล้ว +2

      ロマンシングサガとか…

    • @alicekurono2832
      @alicekurono2832 ปีที่แล้ว +32

      なんかで見たけど北欧神話は武器の神話って言われるくらい伝説の武器とか魔剣とか出てくるからモチーフに使いやすいんだろーな

    • @surumeneco
      @surumeneco ปีที่แล้ว +17

      ​@@alicekurono2832
      確かに北欧神話は武器の神話、ギリシャ神話は防具の神話って言ってもいいかもしれんな
      流石にギリシャ神話は英雄の方が目立ってるかな……?

    • @user-lp7nm2nm2y
      @user-lp7nm2nm2y ปีที่แล้ว +11

      ファイナルファンタジーシリーズで知った名前が多いです。神話とは内容が異なっても名前だけ拝借しているということは多いかも。

    • @user-ck5mu6mg3s
      @user-ck5mu6mg3s ปีที่แล้ว +2

      パズドラで育った世代は多いと思う

  • @user-xy2dv3yk6d
    @user-xy2dv3yk6d ปีที่แล้ว +35

    やっぱりマスダさんが知識豊富なので会話を聞いててストレスがない。それであって知識0マンが聞いてても理解できるという絶妙なバランス👏🏻😊

  • @mkhi1998
    @mkhi1998 ปีที่แล้ว +45

    ギリシャ神話も好きだけど北欧神話も好きです

  • @tkrock1000
    @tkrock1000 ปีที่แล้ว +34

    クレイトスが静かに先生のお話を聞いてるみたいで可愛い

  • @nanomano
    @nanomano ปีที่แล้ว +58

    マスダさんの質問も相変わらずかゆいところに手が届く親切なものだし松本さんの説明!とても論理的で内容がスッと入ってきて楽しい、、、!つい『これだよこれ!』って言いたくなってしまう笑 最高です

  • @zephyela4170
    @zephyela4170 ปีที่แล้ว +28

    Valheimというゲームでは沼地から鉄を発掘するのですが、その理由がこの動画でわかりました。
    日本ではいろんなゲームの影響で北欧神話用語の理解がごちゃごちゃになりがちなので、
    こういう風に知れるといいですが、アイスランドの事情が入るとまた混乱しそうなので整理が必要ですね。

  • @hitsujixxxx
    @hitsujixxxx ปีที่แล้ว +20

    スタート画面で尺の4分の1使ってるの、さすがすぎて好きです

  • @antonshiga
    @antonshiga ปีที่แล้ว +30

    めっちゃ面白いシリーズ始まった!!!
    GOWラグナロクをプレイしている時に「ゲームさんぽ」でやって欲しいなという夢が叶った!

  • @user-or9qg3iw2k
    @user-or9qg3iw2k ปีที่แล้ว +65

    マスダさんでゲームさんぽ要素が担保されていて良き

  • @masanas3869
    @masanas3869 ปีที่แล้ว +15

    これ先月始めたんですよ。
    北欧神話の神がぎょうさん出てくるんでコアなファンの方には強くオススメしたい。

  • @user-sz1iv5ol4n
    @user-sz1iv5ol4n ปีที่แล้ว +19

    どハマりしてトロコンしたゲームなのでこうして取り上げてもらって感慨深い

  • @HI46469
    @HI46469 ปีที่แล้ว +19

    FGOで北欧神話を知りましたが
    読めば読むほど面白い話ですね

  • @user-gt4hm2lz9r
    @user-gt4hm2lz9r ปีที่แล้ว +18

    松本涼さんにFGOの北欧サーヴァントの解説もして欲しい!とても見たい!

  • @user-md2su6vt6d
    @user-md2su6vt6d ปีที่แล้ว +5

    こういう神話系って、史実だと仮定して何があったかって考察するのがほんと面白い。
    スルト(黒い者)によるアスガルズ焼き討ちとか、当時ヴァイキングの略奪で奴隷となった黒人たちが大規模な反乱起こしたんやろうなとか、想像がはかどる。

  • @chabie
    @chabie ปีที่แล้ว +10

    地中海の壺があるのは、クレイトスが元々はギリシャ神話の神だからかもしれないですね🤔

  • @te-sha9274
    @te-sha9274 ปีที่แล้ว +10

    沼鉄鉱!「ヴァルヘイム」でも鉄は沼で採れるけど、ちゃんと由来のある設定だったんだなあ。

  • @user_ajtdmw_951
    @user_ajtdmw_951 ปีที่แล้ว +21

    単語だけ聞くとFF13とか進撃とか思い出してワクワクしちゃう

  • @オルステッド
    @オルステッド ปีที่แล้ว +9

    『ラグナログ到来伝説』自体がオーディンに倒された際にユミルが、
    「いずれお前達も他の勢力に倒されるぞ」
    と残した言葉から始まっているんですよね。

  • @user-kr7qj4gl6c
    @user-kr7qj4gl6c ปีที่แล้ว +35

    初心者にもお話が分かりやすくて感じの良い専門家さんを見つけてこられるの本当にすごいです!
    松本さんのお話もっと聞きたい

  • @mikisan9990
    @mikisan9990 ปีที่แล้ว +40

    すごくおもしろかったです!次回も楽しみです。
    松本先生のお話がわかりやすくておもしろくて素晴らしかったです。講義受けたい…

  • @aya8231
    @aya8231 ปีที่แล้ว +20

    松本先生が知的で落ち着いていて、聞きやすい&わかりやすい!とても楽しく拝見しました

  • @yuto4165
    @yuto4165 ปีที่แล้ว +43

    装備を見るにしっかりやりこんでて流石です

  • @user-vd9vw3cb4n
    @user-vd9vw3cb4n ปีที่แล้ว +14

    このチャンネルで神話の知識が増えて、いろんなゲームを深く楽しめてます!
    そして神話同士で共通点が見えるのも面白いです!

  • @user-lm6ke4rp5b
    @user-lm6ke4rp5b 11 หลายเดือนก่อน +2

    マーベルとかアサクリとかのエンタメでよく出てくるからちゃんと知りたいって人多そうだよね北欧神話。

  • @npc8348
    @npc8348 ปีที่แล้ว +13

    北欧の「オーディン・トール・フレイ」、ギリシアの「ゼウス・ハデス・ポセイドン」、インドの「ブラフマン・ヴィシュヌ・シヴァ」、日本の「アマテラス・スサノオ・ツクヨミ」などなど。まず主要キャラ3人を作ることが神話づくりの定石なんだろうかって思うくらい似てる気がする。
    あと北欧神話の概要聞くとほんとにあの漫画はここをルーツにしてるんだなってしみじみ思った(どれだけ知れ渡ってるか分からないから一応伏せるけど)

  • @danielbailey6278
    @danielbailey6278 ปีที่แล้ว +10

    北欧神話は詳しく調べたことなかったから聞けてよかったしおもしろい!ヴィンランド・サガに通じるものも聞けて最高です。

  • @Deserter-404
    @Deserter-404 ปีที่แล้ว +3

    今も昔も人間って変わってなくて「神話」って言われてもガチガチに信じてるかと言ったらそんなことなく「ふーん」くらいの人が多かったみたいな話も聞くよね。
    日本人も神様をほんとに信じてるかと言ったらそんなわけじゃないけど、祈願としてお参りするみたいな感覚で剣に神の名を掘ってたりしたから、そこまで数がないのかもね。

  • @coooco0208
    @coooco0208 ปีที่แล้ว +27

    マスダさんの安心感
    北欧神話興味あったので嬉しいです!

  • @mkhi1998
    @mkhi1998 ปีที่แล้ว +26

    ヴァイキングの角付き兜は、日本で言う戦国武将の兜についてる角飾り(鍬形とか前立とか)みたいなもんだと思う。指揮官がハデな格好をすると周りの士気を高めることができるから。

    • @user-bf6vs4xp9i
      @user-bf6vs4xp9i 10 หลายเดือนก่อน

      個体識別(味方にも敵にも)をかねるんじゃないかな?
      戦場で「敵味方」の判別ってすごく大事(だから旗立てる)だし。

  • @Holmes_Freaks
    @Holmes_Freaks ปีที่แล้ว +15

    アニメ「ヴィンランドサガ」にはまって、北欧の歴史の勉強をしていたところなので、最高です。

    • @user-gm8ew6tj2w
      @user-gm8ew6tj2w ปีที่แล้ว +5

      ヴィンランドサガの作者が出てたゲームさんぽ ありましたが、あれも良かったですね。

  • @ponponponpon09
    @ponponponpon09 ปีที่แล้ว +6

    神殿が無く、宴会場は出土してるって話はやっぱオーディンがいたアースガルズの家思い出すなぁ

  • @dfl5204
    @dfl5204 ปีที่แล้ว +5

    18:34
    この部分ですが、ゲーム内ではフレイがフレイヤのことをフリッグと呼ぶシーンがあるので、このゲームではフレイヤ=フリッグという事ですね。

  • @gali3301
    @gali3301 ปีที่แล้ว +3

    松本先生がタイプすぎて話が入ってきてるようで入ってこない

  • @user-pu5th9uq8k
    @user-pu5th9uq8k ปีที่แล้ว +4

    この回で登場されている専門家の松本先生ってブラタモリの世界の絶景回でみたような記憶がある。
    1回みただけで録画消してしまったので確認はできないのだけど。。。

  • @user-td7rj4ls8l
    @user-td7rj4ls8l ปีที่แล้ว +9

    アイスランド大好きだから専門家さんのお話を聞けて嬉しい✨

  • @chihaya5575
    @chihaya5575 2 หลายเดือนก่อน +1

    ルーン文字に神秘的な意味がつけられたのは近代ナショナリズムの影響で、元は本当にただの書き文字だったらしいですね

  • @naokichi281
    @naokichi281 ปีที่แล้ว +4

    「名前を刻む」と聞いたて「日本刀みたいに」と言われるまで子供の持ち物に名前を書いたのを連想してしまったw

  • @Johannes--evangelium736
    @Johannes--evangelium736 ปีที่แล้ว +6

    陶器を見て地中海っぽいって言ってるけど、クレイトスは確かにギリシャの生まれだもんな。

  • @otk_acc
    @otk_acc ปีที่แล้ว +7

    オーディンが戦死者と関わる神というのが、神話の主神と人との距離感が近いというかダイレクトに人と関わるのが意外というか面白い
    ギリシャ神話のゼウスや日本神話の天照大神やエジプト神話のラーみたいに、主神といえばヒトの埒外の大きな力を持っていて、それゆえに最高位に位置付けられるみたいな印象なので……

    • @user-bf6vs4xp9i
      @user-bf6vs4xp9i 10 หลายเดือนก่อน

      ゼウスは色恋沙汰で人間にちょっかい出してなかった?(人間以外にも手を出してるんで、意外と少ないのかな?うろ覚えでごめんです)

  • @js-fd1ri
    @js-fd1ri ปีที่แล้ว +7

    11:20 ここでクレイトスがギリシャ出身なのに触れて欲しかったな 話は脱線するけど

  • @Land-gr4uv
    @Land-gr4uv ปีที่แล้ว +12

    焼き物が地中海っぽいってご指摘に感動しました…クレイトスがギリシャから持ってきたんでしょうかね…?

  • @user-fx3wc9gs5n
    @user-fx3wc9gs5n ปีที่แล้ว +8

    ヴァルキリープロファイルで北欧神話とギリシャ神話って違うんだなぁ気付いた😂
    それまでごっちゃだった(笑)

  • @user-jm2hk9fq8j
    @user-jm2hk9fq8j ปีที่แล้ว +6

    ラグナロクは今より未来の出来事っていうのは、神話で語られてる地震の起源について知ればとにかくしっくりくる
    ロキって神様が色々やらかして捕らえられてて、そこで毒蛇が出す毒を浴びて苦しみ悶えるその震えが地震になってる てのが地震の起源とされてる
    で、そのロキの捕縛が解かれた後にラグナロクが来る らしいよ

  • @konohan.5449
    @konohan.5449 ปีที่แล้ว +16

    やっぱマスダさんの安定感よ

  • @frostedeye2
    @frostedeye2 ปีที่แล้ว +5

    アイスランドに森がないのは驚いた
    でもセイウチアザラシならお肉も油もいっぱい取れそう!どんな味なんだろうか…

  • @jaaaa1941
    @jaaaa1941 ปีที่แล้ว +4

    マスダさんいい質問するなぁ〜

  • @user-dq3vm6xw9w
    @user-dq3vm6xw9w ปีที่แล้ว +4

    松本先生がご解説くださった北欧の神話体系が先生もお好きなFE(FEH)に設定・ワードが沢山使われていますね。コメ欄を読むと北欧神話はゲームオタクの必須教養のようですので深掘りしたくなりました。

  • @lico5155
    @lico5155 ปีที่แล้ว +7

    家の入り口脇に書いてあるルーン文字は魔除けの役割なのかなと思いました。

  • @seiran_shiki
    @seiran_shiki ปีที่แล้ว +4

    そもそもルーン文字ってだいぶ後発的な文字で、中世とかそれくらいに考えられたっていう説が最近は濃厚だった気がする

  • @user-iq4dr5sg5l
    @user-iq4dr5sg5l ปีที่แล้ว +12

    ヴァルハラに行く、という考えが自分達が神話の中で生きている意識の表れなら
    例えば銀河英雄伝説の帝国人が、前日譚に最終戦争級の戦争があったのに意識的にはまだラグナロクに備えてるのかな、と考えるとちょっと面白く思えました

  • @user-vz6tr9oe9o
    @user-vz6tr9oe9o ปีที่แล้ว +19

    オタクの必須教科
    北欧神話ℹ︎

  • @user-sf9dp9wn2z
    @user-sf9dp9wn2z ปีที่แล้ว +4

    この専門家の方、ブラタモリにも出演してた人だ!

  • @user-ln4re1kg1q
    @user-ln4re1kg1q ปีที่แล้ว +5

    お腰につけた生首が気になってお話に集中できないw

  • @user-kr7qj4gl6c
    @user-kr7qj4gl6c ปีที่แล้ว +2

    面白いです!!北欧神話はなかなか本も少ないのでこういったお話は貴重でした

  • @user-ok2ci7fo6e
    @user-ok2ci7fo6e ปีที่แล้ว +2

    ヴァイキングの皆が角をついてた兜をしていたことはないかもしれないですけど、ローマの兵士や日本の武士、中国の軍隊の防具では、戦闘に役立たないであろう装飾はあるので、一定の地位にある人はつけていた可能性もありますね。

  • @いかめしいせまき
    @いかめしいせまき ปีที่แล้ว +9

    クレイトスの出身が違う地方だから生活の仕方も違うのかなー細かいな

  • @user-oy1nw5jj8j
    @user-oy1nw5jj8j 8 หลายเดือนก่อน +1

    このゲームをプレイ済みだとより一層楽しめるな

  • @ryu-ta5104
    @ryu-ta5104 ปีที่แล้ว +5

    北欧神話の専門家じゃなくてアイスランドの専門家なんですね

  • @user-cd4we8gc2h
    @user-cd4we8gc2h ปีที่แล้ว +4

    口伝だとその後のキリスト教の影響を考えてまで時代背景を推測しないといけないのは難しいですね。
    前作のバルドルがやたらチンピラじみた性格だったからどんな感想を持ったか気になる所。

  • @user-uq5se1ot4p
    @user-uq5se1ot4p ปีที่แล้ว +8

    自分の死体を生贄に知識を得るエピソードから戦神の中でも参謀、指揮官なイメージだったオーディン
    ワルキューレの上司イメージが補強された

  • @user-en3th6fe6y
    @user-en3th6fe6y 9 หลายเดือนก่อน

    古代ローマや古代ギリシャもそれぞれ郷土史や神話をもっと素直に見ることができる筈だけど、今は欧米の資本家が誤解させるようなスポークスマンに出資したりおかしな流行作ったりして自分も流されてなかなか原典にあたろうとしてこなくてこの回はとてもありがたいです。ゲームやドラマ等は面白いし素晴らしいけど、深く知るには自分の先入観とか知らないうちにかけた他人の眼鏡みたいなものを外さないといけないなと思いました。アーナルデュルもそうだけどアイスランドのイメージってとにかく痛いほど寒そうでゲーム画面見てお話聞くだけでも寒くなりそうです。古代の人この環境で生きただけで凄い。

  • @johndo2576
    @johndo2576 ปีที่แล้ว +3

    この方にアサクリヴァルハラもやってほしいな

  • @user-wi8op6mp8e
    @user-wi8op6mp8e ปีที่แล้ว +4

    書物記さない部族なら、やはり神殿もなさそうだなぁw

  • @FragmentOfMemory
    @FragmentOfMemory ปีที่แล้ว +3

    散文エッダの世界構造が上下の空間なのって、日本神話やギリシャ神話の空間認識と似てる気が。高天の原が都の真上にあるとか、ハデスが地下空間を支配している死の国とか、多神教の神話が現世(ミズガルズ)と他界(アースガルズ、ヘルヘイム)みたいなものを空間で認識する共通点でもあるのかな

  • @user-fm3ii5ms5g
    @user-fm3ii5ms5g 10 หลายเดือนก่อน +2

    やっぱり進撃の巨人は北欧神話がモチーフなんだな〜

  • @nataliakuznechov9752
    @nataliakuznechov9752 หลายเดือนก่อน

    Þórrをちゃんとソールって言ってる!!!これは信頼できる(

  • @user-TheOldHunters
    @user-TheOldHunters ปีที่แล้ว +4

    ゴッド・オブ・ウォー!?アガるなぁ~~!

  • @hiroto11000hs
    @hiroto11000hs ปีที่แล้ว +19

    シシンさんとのコラボを強く求む!

  • @ohtetsuki
    @ohtetsuki ปีที่แล้ว +3

    ラグナロクの戦火を生き残ったのはリーフとリーフスラシル
    その辺りの話も面白いですよ

  • @Menuiii123456
    @Menuiii123456 ปีที่แล้ว +3

    ゲームしないので、何も知らないですが、この動画は面白かったです

  • @User_inuneko
    @User_inuneko ปีที่แล้ว +1

    やっぱクレイトスにはさんつけるんだなって

  • @user-vg8fc7wi7q
    @user-vg8fc7wi7q ปีที่แล้ว +1

    家具の焼物はクレイトスの嫁入り道具ですかね〜

  • @user-nv7om9xn4s
    @user-nv7om9xn4s ปีที่แล้ว

    ヴィンランドサガはかなり正確に描かれてるのが分かりますね!面白いです!

  • @sunagimo-bonjiri
    @sunagimo-bonjiri ปีที่แล้ว +8

    旧作の方も専門家を呼んでやってほしいなぁ〜

  • @El-Guri_Seneca22
    @El-Guri_Seneca22 ปีที่แล้ว +8

    家の壺はクレイトスがギリシア由来だから、そちらの方が由来なのでは?なんで自宅にあるのかは謎だけど

  • @user-ig6sj3ee4q
    @user-ig6sj3ee4q ปีที่แล้ว

    3:26 デーン人の事績 がびっくり
    アサシンクリードヴァルハラは北欧神話かな?

  • @utakata_youmu
    @utakata_youmu ปีที่แล้ว +3

    ほぇ〜
    進撃のユミル周りここから来てるんやな

  • @takau4815
    @takau4815 ปีที่แล้ว +7

    24:33
    誤:会社員
    訂:会社印

  • @user-rt6wr9gs1r
    @user-rt6wr9gs1r ปีที่แล้ว +5

    マスダさんといいださんのご退職には正直、ショックでしたが、こうして撮り溜めていただいた動画を見ながら少しずつ受け入れる準備ができるので、全部公開してから→発表でなくてよかったな…と感謝してます。

  • @user-ox6op1xh6s
    @user-ox6op1xh6s ปีที่แล้ว

    ゲーム中盤でしかアースガルズ行けないのが悔やまれるな...

  • @opal_city
    @opal_city ปีที่แล้ว +2

    めっっっっっっちゃおもろい

  • @user-ss7np9kt5j
    @user-ss7np9kt5j ปีที่แล้ว +5

    うぽつです。

  • @user-xs5ye1og9q
    @user-xs5ye1og9q ปีที่แล้ว

    アメリカンゴッズのおかげでテュールわかる!!!

  • @tachitktya
    @tachitktya ปีที่แล้ว +18

    紙に文字に残すって大事なんだな…
    なんの意味もない自分の日々の記録も、1000年後の未来人から見たら貴重な資料になるのかな
    おもしろいな

  • @thedrake909
    @thedrake909 ปีที่แล้ว +1

    シシンさんの解説でゴッド・オブ・ウォーも観てみたいです

  • @user-er1nn4fs7b
    @user-er1nn4fs7b ปีที่แล้ว +3

    世界を縦断するユグドラシルが有って、番人?住人?としてリス(?)のラタトスクがいる、みたいな印象があったんだけど、当時のリスの立ち位置ってどういうものだったんだろう…?てずっと思ってる……。 古エッダ(今はあんまり言わないらしいけど)とスノッリのエッダ両方でリスのラタトスクが出てくるらしくて、森の住人であるリスが木の番人?住人?として描かれるのは納得するんだけど、でもアイスランドには森が無い、てなると、当時の人間からしたら馴染みがないであろう生き物を神話の中でそこそこのポジションにしてる訳で、どういう感覚の生き物だったんだろう…て不思議に思ってる…。日本で言ったら昔に居なくなった神聖な生き物って事で日本狼とかになるんだろうか……?

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 ปีที่แล้ว

      アイスランドってスカンディナヴィアから逃げてきた人たちが住んでる場所だから、自分たちが世界の端に居るっていう自覚というか認識はもっていたとおもう。
      それでいて欧州各地との貿易は行われていたから、日本の田舎の人たちが「東京には芸能人みたいなおしゃれな人たちが居て・・・」みたいな感じだったんじゃないかと・・・

    • @user-md2su6vt6d
      @user-md2su6vt6d ปีที่แล้ว +2

      北欧神話を構成していったヴァイキングたちはあっちこっち略奪しに行ってるから、リスぐらい見たことあるんちゃう(´・ω・`)

  • @ppp-om2ze
    @ppp-om2ze ปีที่แล้ว +8

    クレイトスのことをシシン先生が解説してタッグで解説したら最強じゃね?

  • @TipanyANGEL
    @TipanyANGEL ปีที่แล้ว +1

    オージン、ソール、チュール。

  • @user-lj4jk4lj4f
    @user-lj4jk4lj4f ปีที่แล้ว +18

    素朴な疑問なんだけどそんなに資料として残されてない北欧神話が現代にアニメとかゲームとか物語やアイテム、武器として有名になった経緯を知りたい

    • @user-jm2hk9fq8j
      @user-jm2hk9fq8j ปีที่แล้ว +11

      現在進行形であんまり信仰されてなくて、しかもエッダにはイイ感じのアイテム名とかがたくさん出てくるからじゃないですかね
      資料が少ないって言っても、スノリのエッダとかでそれなりに残されてますし

    • @surumeneco
      @surumeneco ปีที่แล้ว +21

      ギリシャ神話とかに比べて少ないだけで、ぶっちゃけ資料は普通に多い方ではある
      スラヴ神話とか少なすぎてモチーフにされてるの全然見かけないし

    • @bewoewa
      @bewoewa ปีที่แล้ว +5

      ヨーロッパの人にとってキリスト教伝来前のヨーロッパを知りたいってなると北欧神話になるんかな。ヨーロッパ人にとって身近なロマン

    • @piratacavalleria2653
      @piratacavalleria2653 ปีที่แล้ว +8

      J・R・Rトールキン「指輪物語」の影響ですね、北欧神話を近代に復活させた人物であり、本人も文献資料開拓に尽力した偉大な教授です

    • @user-jh8pu2yz8w
      @user-jh8pu2yz8w 11 หลายเดือนก่อน

      受容史ってやつかなぁ

  • @thedrake909
    @thedrake909 ปีที่แล้ว +8

    やっとちゃんとした専門家の人の解説で北欧ネタやってもらえた…漫画家さんは専門じゃないですから…

  • @linguruguru
    @linguruguru หลายเดือนก่อน

    先生、福井訛りだなー

  • @user-samishigari
    @user-samishigari ปีที่แล้ว +1

    原神の植生調査をしてほしいです!

  • @naki6737
    @naki6737 ปีที่แล้ว

    おもしろい

  • @funny5816
    @funny5816 ปีที่แล้ว +1

    部屋の細部を解説しているくだりで思ったけど、こういった膨大な専門知識が必要なゲームを作るのって、小説や漫画を描くよりも難しいよな。あちらは分からないことは描写しないか、或いはボカすことでディティールを誤魔化すことができるけど、ゲームはプレイヤが任意で視点を動かすから誤魔化しがきかない。