ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
当日話しかけましたカヤッカーです😊いつも視聴していましたのでお会いできて嬉しかったです。当日はそんなことがあったんですね。自分もサバは〆て美味しく頂きました😮これからも動画楽しみしてます。
先日はありがとうございました!はい、上がる時後ろにおられたので、やけに移動が遅いなと思ったのではないかと思います😆笑 サバ美味しかったですよね!またお会いしたらどうぞよろしくお願い致します!
こんばんは、検証動画ありがとうございます!私もあれから数度釣りに出掛けてます。同じあるあるがかぶりました。一つは私もジェットに頼る釣りになってしまって、1k強で電池切れを2回経験してます。もう一つはジェットを過信するあまり、多少の反応があっても移動してしまい空振りが多くなった様な気がします。最近は行きはある程度手漕ぎにして余力を残して戻る様にしてます。アップグレードしとけば良かったかなとちょっと後悔もあります。引き続き良いSUPフッシング動画お待ちしてます👍
やはりそうですか、私も今回の釣行を振り返ると完全に移動しすぎてて釣りをする時間が少なくなっていたように思います。。その辺りうまく調整して使って行きたいですね!
ジェットモーターいいですね!そしてなかなか速い!欲しくなりますねー!鯖も良い形だし、料理も素晴らしい👏👏👏登録させていただきました‼️
ありがとうございます!どうぞよろしくお願いいたします!😊
おととい館山沖もサバ爆釣でした。ブーストフィン、バッテリー残量見れないのでかなり節約してます。振動子外すと違いますね、非常に参考になります。
館山の方も良さそうですね〜!行ってみたいです😊ブーストフィンですか!ブーストは漕ぐ時に水の抵抗があまりなさそうでそこはやはり大きなメリットですよね!
お疲れ様です。私もジェット導入から7回ほど釣行に出ました!タングステンさんと同じ感想です。100%から75%までかなりの時間使ってもなかなか減りませんが、50%からの減りは早いです。よって、75%までは容量の3分の2、50%からは3分の1と考えた方が良さそうですね!ジェット導入からどうしてもジェット頼りの釣りになってますが、私もアップグレードしとけばよかったかな?と思いました!最大で24000mhaまで増やせるみたいです。それで、約25000円プラスみたいです。でも、今までの操縦とうまく組み合わせて釣行に出掛けようと思います!
なるほどです、75%で既に3分の2使っているというのは余裕をもってそう考えた方がよさそうですね!24000mAhで25000円くらいですか!私も少しアップグレードすれば良かったです笑 使い方もう少し考えます!
いつも楽しく拝見しています。美味しそうなサバが釣れて羨ましい限りです。料理も上手ですね😁憧れます✨一つ確認(質問)なんですが、中華ジェットがフィンへのスライドインタイプとのことでしたが、サイズ(幅・長さ・高さ)の規格はあるのでしょうか?fokbonという安いサップはあるんですが、マッチするのかが分かりませんで…
Fokbonというサップ確認してみました、年代によって変わったりするので確証はもてませんが、現行のサップは一般的なスライドインタイプだと思います。スライドインタイプは1番多く普及していて他の規格の物は見た事がないので、恐らく大丈夫だと思います。フィンに紐でピンが付いていて、スライドさせて差し込み、最後にピンで止めるタイプのものです!
@@TG-boya 早速の返信ありがとうございます。購入に関しては自己責任の下、検討を進めます。今後も釣行と手料理のアップ、楽しみにしています😁
やはりフィンタイプはメリット薄いですね〜🧐持ち上げエントリー出来るってとこ位ですかね。バッテリー切れを心配して釣行するのはなかなかのストレスになっていきますからね〜。電動が楽な面ばかりではない事が伝わるのが良いと思います👍
フィンタイプのもう一つの大きなメリットは、やはりモーターを使っていない時の水の抵抗のなさだと思います!今回電池切れを起こして、やはりあの距離モーターぶら下げて漕ぐのはかなりしんどかったです笑 フィンタイプであれば普通に漕いで帰ってくればいいので、そこまで神経質にならなくてもいいのかなと思いました!
サップ釣り動画最高です!釣りもよし、近々サップ等購入してタイラバやってみたいです!釣った魚を、料理する動画も沢山あげてくださいまた、サップで無人島に行ってキャンプ釣った魚を食べる企画も是非
ありがとうございます!そういったキャンプ企画動画やってみたいんですよね〜!私の住んでいる地域だとあまりそういった場所がなく、色々企画を練っているところです😆どうぞよろしくお願い致します!
去年、一昨年と5月の中旬にもなればシーバスと真鯛が沢山浅場にはいってましたが今年はサバばかりですね〜もしかしたらサバが沢山はいってるからシーバスも真鯛も入ってこないのかな?とか考えたりしてます笑かわりにマゴチがここ数年不調でしたが今年は少しばかり三浦海岸良い感じです😃
やっぱりそうですよね〜!もう少し盛り上がってきてくれるといいのですが、、😅マゴチですか!実はサップで浅場のフラットを狙った事がないのでもう遅いかもしれませんが今度やってみます!!
帰りが向かい風じゃなくて良かったですね!なるほど。時間を目安にした方が良いのかもしれないですね。自分はアップグレードのメール来なかったなぁ💧ジェットそのものも中国からなのか、まだ届かんし〜まぁどーせ風が強くて海にはでられないんだけど😅
感覚的に覚えていくのはまだまだ時間が掛かりそうです😅私も中国からで、二週間ほど掛かりました。到着が遅く返金手続きをしたというコメントもありましたので、もしかしたら注文が多くて在庫が危ういのかもしれないですね、、!早期の到着を祈るばかりです🙏
調理動画も楽しみにしているので入れてくれて嬉しいです!次のお魚貯金で業務用冷凍ストッカーおすすめですよwAmazonで3万円くらいで売ってます。アニーも殺せるし魚以外の食品も沢山入るので喜ばれます!
調理パート見ていただけて嬉しいです!😆はい!冷凍ストッカー欲しいなと思っていたところです!やっぱりそうですよね、嫁さん的にも保冷剤や餌やらで圧迫されないで済むので検討します!
やっぱりバッテリー切れになりましたか😅僕もブルードライブフィンに大容量中華バッテリーでやってましたがそれでもバッテリー切れにはビビりながら釣りをしていました。SUPでの電動化でバッテリー保ちもよくしたい、というならSUP:SOUYU STICK ADVENTUREモーター:エレキとなるんでしょうね💦SUPで手軽に釣りがしたいんだ!!と言うのであれば、レースタイプかツーリングタイプのボードで文字通り”スタンドアップ”で漕ぐとかなりスピードはでます🤗SUPで2タックル積んで、魚探等カヤック並みの装備をする場合はやはりお手軽さはなくなりますよね💦何を優先するか、が難しいですね😂
なるほど〜やはりドンドン自分好みの形になっていくのがこの釣りの魅力の一つですよね〜やはり電動モーターのデメリットは電池が切れた時の水の抵抗なので、そこを解決する全く新しい糸口が見つかったので、只今準備中です!
サバ、大きい!!ヒキも良いし面白そうです。
いつもの小鯖の引きと違って、グイグイ引いて面白かったです!そして美味しく食べれて良かったです!
カヤックと比較して、装備が少ない、軽いがSUPのメリットですからこれ以上重くなるのは‥って考えても電動は楽ですよね。着岸さえ気を付ければ問題なさそうですが、波が高い時、エントリー場所はより気をつけないといけませんね。
そうなんですよね、やはり波が高いところではかなり気をつけないと難しいと思います。特に抵抗で漕いでもスピードが出ないので着岸はかなり上手くやらないとひっくり返されると思います😅
楽しく拝見させてもらっています。ところで当該モーターの定格を教えて頂けると幸いです。定格計算値で導き出される最高使用時間を最大値として、実際も最大出力連続運転でどれだけ使用できるかを知りたいです。そもそも最大出力で連続が持続出来るとも思えないですが・・・あと防水を工夫して外部バッテリー仕様に改造出来ると面白いですね。メーカーが約2倍に電池容量を増やせると言ったようなので割と簡単に容量増設できると思います。使っている電池も中華なので長くは持たないでしょうからいずれ、ご自身で交換することになると予想しています。防水さえしっかりすれば内部電池増設も外部電池化も面白い工作になると思います。
すみません、専門的な知識がなくわからない事が多いです😓最大出力での連続運転がどのくらいできるか、確かに気になるところではありますね。 前回の動画では20%の出力でも25分程で停止したので、恐らくもっと早く止まってしまうかと思います。バッテリーを増設など出来たらやってみたいですが、全く知識がないので次回買うとしたら少しバッテリーの容量を増やして購入したいと思っております!
お疲れ様ですー!この頃は風が強くてなかなか出れる日が少ないですね😢今回のロストは、、、、バイトビーンズtg 40 ×1¥1900
おつかれさまです!はい、なかなかいい日に当たりません😭カウントありがとうございます!やはりTGは痛いです!笑
素晴らしい鯖です😊やはりモーターが抵抗になりますか。モーターがSUPの真後ろにくるような配置にすれば抵抗が減らせるかもですね。一度乱流になった流れをプロペラで後ろに押してやるとエネルギー効率が良いそうです。
なるほどです🧐現状だとなかなか配置の変更は難しそうですね〜少し考えてみます!
こんにちは。足漕ぎsup気になってて色々動画見てたんですが、ジェットもあるのですね。パドルのSUP+ジェットで足漕ぎSUPと値段もそんなに変わらないので悩みますね。20%くらいで使用してパドルも併用したらバッテリー切れもあまり気にしなくて良さそうなのでジェットもありだなぁ。足漕ぎSUPは検討とかされてますか?
足漕ぎSUPいいな〜と思う事はかなりあるのですが、私の出ている場所だと全ての荷物を積んだSUPを抱えて波打ち際に立ち、波のタイミングを見計らって一気に出ないといけないので、恐らく25kg以上ある足漕ぎSUPだと難しいんです😓湾内ほポイントなら全然ありだと思います!
こんにちは!タングステンさんはサップ二人乗りで釣りしたことありますか?大きめのサップ持ってて2人乗りでやってみたくて、、
やったことあります!最初の頃(動画初期)に使っていた大きめのSUPで二人で釣りしてました。波の無い湾内などで、離着岸さえ問題なく出来れば普通に楽しめると思いますよ!
@@TG-boya ありがとうございます‼︎例えばよくやられてる三浦海岸のようなところだとどうでしょうか⁇お手隙で構いませんので返信いただけたら幸いです!
@@ぺぺローンチーの はい、三浦海岸のような所であれば全く問題ないと思います!三浦海岸では夫婦だったり、お子さんとだったり二人乗りで釣りされてるのをたまに見かけます!
本業はデザイナーですか?全てのセンスが良すぎる!
@@NightshiftinTokyo ありがとうございます!本業はデザイナーではありません汗
ツインフィンのsupに中華ジェット2機載せしても面白そうですね!
ツインパワーですね!笑出力もバッテリーも2倍で、最強だと思います!笑
同じ海域(三浦)で5/3 , 5/5 , 5/18にエンジン付ボートで釣行しました。3日と5日はサバ爆釣+アマダイ、イトヨリで、18日はタングステンさんと同じくサバ2匹でした。サバは最大47センチでお腹はイワシが10匹以上でパンパンでした(^^)
やはりそういう感じですか!ボートだとかなり沖まで出れそうで羨ましいです!サバ47センチでイワシ10匹はサイズ的にもバケモンですね!🤣
@@TG-boya アベレージもデカかったけど、47センチは特別デカかったですね。アマダイ、イトヨリは水深50m以上の沖でしたが、サバは水深10メートル代の浅場でした。
動画を見て購入しました!だがしかし、待てど待てども届きません😂中華製はいい加減ですね…
そうですか、、最近そのようなコメントが多く私も困惑気味です😨恐らく注文が多く在庫との兼ね合いでという感じなのかなと思います。。早く到着する事を祈っています!
過去の動画もほぼ拝見させていただきました\(^o^)/結構フィシュグリップキャッチしてるのを見ました。私は昨年大きなブリを逃してから2000円くらいの小さな伸縮性ギャフを購入しました。以降ギャフの活躍で大型魚のキャッチ率が上がりました。安いので1つあると安心できますよ。
はい、結構怖いキャッチをしています笑ギャフ、私もかなり検討しましたインフレータブルだと暴れられるとやはりちょっと怖いなというところで躊躇しています。今年はもう少し長めのフィッシュグリップを導入する予定です笑
@@TG-boya あ、確かに。長いフィッシュグリップいいかもです。
動画を見て購入しました。まだ試していませんが、想像以上に重かったのですが、フィンのところにつけてもサップに影響はありませんか?
重さは特に問題なく、しっかりとロックピンをしていれば落ちたりする事はないと思います!ただ、重さの分衝撃には弱いと思いますので、着岸の際気をつけたり、運ぶ時にはサップから外して運ぶ必要があると思います。また、やはり漕いで進む時の水の抵抗は大きくなりますので、割とモーター頼りの航行になると思います。
詳しくありがとうございます!明日、取り敢えず琵琶湖で試し乗りしてみます!ちなみに18,000mAに容量アップしたのを買いましたが、重さは変わらないとのことで、本当に中身が違うのか怪しいですが容量の確認等、色々試してみます!ありがとうございます!
バッテリーの残量と表示はリニアではないので、経験的に〇%で〇分使えるで覚えるしかないですね。あと残量はモーターを停止時で見たほうがより正確に測れますね。
そうなんですよね、、感覚的に使えるようになるにはまだまだ時間がかかりそうです!
前回の動画めちゃ伸びてますね!皆さん興味があるんですねー。 やはり行き着くところは同じですねw
はい、おかげさまでいつもより多くの方に視聴していただけているみたいです!私もずっと興味があったので、皆様も同じですね!
コメント失礼します!このモーターはAmazonに売ってあるSEAPLUSミントグリーンに装着出来ますか?良ければお答えよろしくお願いします!
コメントありがとうございます!バージョンアップなどがあるので確証は持てませんが、SeaplusのSUPのフィンはスライドインタイプだと思いますので装着できるかと思います。スライドイン SUP フィン で画像検索をしていただいて、お持ちのものと同じであれば大丈夫です🙆
アニサキスには、正露丸がいいみたいですよ?
やっぱりその話しが出てますね!実験で実証がされたとか、、!気になりますね!
サップで10Ahだと役不足かなと思いました。バッテリー残量をボルトで表示出来るか教えてくれるとありがたいです。アマゾンの商品説明から推測すると18650リチウムイオン電池と言うのが6個直列しているのかなと推測します。放電終止電圧というのが18Vになっているので電池一個あたりのカット電圧が3ボルトとなり、電池は最低電圧を下回ると著しく劣化します。なので落ちるまで使うのはなるべく避けたほうがいいと思います。リチウム アルカリ 電圧グラフ で検索してみるとイメージ分かりやすいかと思いますが一般的な乾電池に比べリチウム電池というのはギリギリまで頑張ってくれて一気に落ちるんですよ。
やはりそういう事なんですね、今回の釣行は正にその通りでした!落ちるまで使ってしまうと劣化か早まるんですか!そうするとやはりかなりシビアにバッテリー切れは避けていきたいところですね、、お金を掛けても少しアップグレードすれは良かったです😅
大きなサバですね、こんな 鯖に遭遇するのも運がいいんですね。😊
ありがとうございます!久しぶりに美味しいサバを食べる事ができて良かったです😆
電動サップ一度やってみたいです☆参考になります(*^^*)
ありがとうございます!あまり遠くには行けませんが、ちょい釣りにはもってこいのモーターです!
これって何かキルスイッチ見たいなもの付いてますか?落ちた時サップは止まらずコントローラーの無線接続も切れるみたいな状態になったりしますか?
キルスイッチのような物は恐らく付いていないと思います。どのくらいの距離を無線でコントロール出来るかわかりませんが、落水時にもコントローラーで停止するしかないと思います。ただ、コントローラーの電源を入れるとモーターも起動し、コントローラーの電源を落とすとモーターも落ちるので、コントローラーとの接続が切れるとモーターも落ちるかもしれません。
私のサップのフィンは3点ですが、センターフィンのアダプターはセット後ビス止めタイプです、やはりタイプによっては取付不可なのでしょうか?それか変換アダプターとか有ったりして、お解りの範囲で結構なので、回答宜しくお願いします
やはりスライドインタイプのものしか取り付けは出来ないようです。。ただ、フィンボックス側に取り付けてスライドインタイプにするアダプターも存在しているようです。ビス止めタイプの物も複数あるので何ともいえないのですが、Amazonで、SUP フィンボックス アダプターなどで検索すると、ビス止めタイプからスライドインに変換できるアダプターも確認できます!
ガラクタづくし、でよく頑張るは、貴方がやっている事は非参考になります。
Super to co robisz👍👍
電動サップ釣行で調子に乗ってはいけない!
当日話しかけましたカヤッカーです😊いつも視聴していましたのでお会いできて嬉しかったです。
当日はそんなことがあったんですね。
自分もサバは〆て美味しく頂きました😮
これからも動画楽しみしてます。
先日はありがとうございました!
はい、上がる時後ろにおられたので、やけに移動が遅いなと思ったのではないかと思います😆笑
サバ美味しかったですよね!
またお会いしたらどうぞよろしくお願い致します!
こんばんは、検証動画ありがとうございます!私もあれから数度釣りに出掛けてます。同じあるあるがかぶりました。一つは私もジェットに頼る釣りになってしまって、1k強で電池切れを2回経験してます。もう一つはジェットを過信するあまり、多少の反応があっても移動してしまい空振りが多くなった様な気がします。最近は行きはある程度手漕ぎにして余力を残して戻る様にしてます。アップグレードしとけば良かったかなとちょっと後悔もあります。引き続き良いSUPフッシング動画お待ちしてます👍
やはりそうですか、私も今回の釣行を振り返ると完全に移動しすぎてて釣りをする時間が少なくなっていたように思います。。
その辺りうまく調整して使って行きたいですね!
ジェットモーターいいですね!
そしてなかなか速い!欲しくなりますねー!
鯖も良い形だし、料理も素晴らしい👏👏👏
登録させていただきました‼️
ありがとうございます!
どうぞよろしくお願いいたします!😊
おととい館山沖もサバ爆釣でした。ブーストフィン、バッテリー残量見れないのでかなり節約してます。振動子外すと違いますね、非常に参考になります。
館山の方も良さそうですね〜!行ってみたいです😊
ブーストフィンですか!
ブーストは漕ぐ時に水の抵抗があまりなさそうでそこはやはり大きなメリットですよね!
お疲れ様です。私もジェット導入から7回ほど釣行に出ました!タングステンさんと同じ感想です。100%から75%までかなりの時間使ってもなかなか減りませんが、50%からの減りは早いです。よって、75%までは容量の3分の2、50%からは3分の1と考えた方が良さそうですね!ジェット導入からどうしてもジェット頼りの釣りになってますが、私もアップグレードしとけばよかったかな?と思いました!最大で24000mhaまで増やせるみたいです。それで、約25000円プラスみたいです。
でも、今までの操縦とうまく組み合わせて釣行に出掛けようと思います!
なるほどです、75%で既に3分の2使っているというのは余裕をもってそう考えた方がよさそうですね!
24000mAhで25000円くらいですか!私も少しアップグレードすれば良かったです笑 使い方もう少し考えます!
いつも楽しく拝見しています。美味しそうなサバが釣れて羨ましい限りです。料理も上手ですね😁憧れます✨
一つ確認(質問)なんですが、中華ジェットがフィンへのスライドインタイプとのことでしたが、サイズ(幅・長さ・高さ)の規格はあるのでしょうか?
fokbonという安いサップはあるんですが、マッチするのかが分かりませんで…
Fokbonというサップ確認してみました、年代によって変わったりするので確証はもてませんが、現行のサップは一般的なスライドインタイプだと思います。
スライドインタイプは1番多く普及していて他の規格の物は見た事がないので、恐らく大丈夫だと思います。
フィンに紐でピンが付いていて、スライドさせて差し込み、最後にピンで止めるタイプのものです!
@@TG-boya 早速の返信ありがとうございます。
購入に関しては自己責任の下、検討を進めます。
今後も釣行と手料理のアップ、楽しみにしています😁
やはりフィンタイプはメリット薄いですね〜🧐持ち上げエントリー出来るってとこ位ですかね。
バッテリー切れを心配して釣行するのはなかなかのストレスになっていきますからね〜。
電動が楽な面ばかりではない事が伝わるのが良いと思います👍
フィンタイプのもう一つの大きなメリットは、やはりモーターを使っていない時の水の抵抗のなさだと思います!
今回電池切れを起こして、やはりあの距離モーターぶら下げて漕ぐのはかなりしんどかったです笑
フィンタイプであれば普通に漕いで帰ってくればいいので、そこまで神経質にならなくてもいいのかなと思いました!
サップ釣り動画最高です!
釣りもよし、近々サップ等購入してタイラバやってみたいです!
釣った魚を、料理する動画も沢山あげてください
また、サップで無人島に行ってキャンプ釣った魚を食べる企画も是非
ありがとうございます!
そういったキャンプ企画動画やってみたいんですよね〜!私の住んでいる地域だとあまりそういった場所がなく、色々企画を練っているところです😆
どうぞよろしくお願い致します!
去年、一昨年と5月の中旬にもなればシーバスと真鯛が沢山浅場にはいってましたが今年はサバばかりですね〜もしかしたらサバが沢山はいってるからシーバスも真鯛も入ってこないのかな?とか考えたりしてます笑
かわりにマゴチがここ数年不調でしたが今年は少しばかり三浦海岸良い感じです😃
やっぱりそうですよね〜!
もう少し盛り上がってきてくれるといいのですが、、😅
マゴチですか!実はサップで浅場のフラットを狙った事がないのでもう遅いかもしれませんが今度やってみます!!
帰りが向かい風じゃなくて良かったですね!
なるほど。
時間を目安にした方が良いのかもしれないですね。
自分はアップグレードのメール来なかったなぁ💧
ジェットそのものも中国からなのか、まだ届かんし〜
まぁどーせ風が強くて海にはでられないんだけど😅
感覚的に覚えていくのはまだまだ時間が掛かりそうです😅
私も中国からで、二週間ほど掛かりました。到着が遅く返金手続きをしたというコメントもありましたので、もしかしたら注文が多くて在庫が危ういのかもしれないですね、、!
早期の到着を祈るばかりです🙏
調理動画も楽しみにしているので入れてくれて嬉しいです!
次のお魚貯金で業務用冷凍ストッカーおすすめですよwAmazonで3万円くらいで売ってます。
アニーも殺せるし魚以外の食品も沢山入るので喜ばれます!
調理パート見ていただけて嬉しいです!😆
はい!冷凍ストッカー欲しいなと思っていたところです!やっぱりそうですよね、嫁さん的にも保冷剤や餌やらで圧迫されないで済むので検討します!
やっぱりバッテリー切れになりましたか😅
僕もブルードライブフィンに大容量中華バッテリーでやってましたがそれでもバッテリー切れにはビビりながら釣りをしていました。
SUPでの電動化でバッテリー保ちもよくしたい、というなら
SUP:SOUYU STICK ADVENTURE
モーター:エレキ
となるんでしょうね💦
SUPで手軽に釣りがしたいんだ!!と言うのであれば、レースタイプかツーリングタイプのボードで文字通り”スタンドアップ”で漕ぐとかなりスピードはでます🤗
SUPで2タックル積んで、魚探等カヤック並みの装備をする場合はやはりお手軽さはなくなりますよね💦
何を優先するか、が難しいですね😂
なるほど〜やはりドンドン自分好みの形になっていくのがこの釣りの魅力の一つですよね〜
やはり電動モーターのデメリットは電池が切れた時の水の抵抗なので、そこを解決する全く新しい糸口が見つかったので、只今準備中です!
サバ、大きい!!ヒキも良いし面白そうです。
いつもの小鯖の引きと違って、グイグイ引いて面白かったです!そして美味しく食べれて良かったです!
カヤックと比較して、装備が少ない、軽いがSUPのメリットですからこれ以上重くなるのは‥って考えても電動は楽ですよね。
着岸さえ気を付ければ問題なさそうですが、波が高い時、エントリー場所はより気をつけないといけませんね。
そうなんですよね、やはり波が高いところではかなり気をつけないと難しいと思います。
特に抵抗で漕いでもスピードが出ないので着岸はかなり上手くやらないとひっくり返されると思います😅
楽しく拝見させてもらっています。ところで当該モーターの定格を教えて頂けると幸いです。定格計算値で導き出される最高使用時間を最大値として、実際も最大出力連続運転でどれだけ使用できるかを知りたいです。そもそも最大出力で連続が持続出来るとも思えないですが・・・あと防水を工夫して外部バッテリー仕様に改造出来ると面白いですね。メーカーが約2倍に電池容量を増やせると言ったようなので割と簡単に容量増設できると思います。使っている電池も中華なので長くは持たないでしょうからいずれ、ご自身で交換することになると予想しています。防水さえしっかりすれば内部電池増設も外部電池化も面白い工作になると思います。
すみません、専門的な知識がなくわからない事が多いです😓
最大出力での連続運転がどのくらいできるか、確かに気になるところではありますね。 前回の動画では20%の出力でも25分程で停止したので、恐らくもっと早く止まってしまうかと思います。
バッテリーを増設など出来たらやってみたいですが、全く知識がないので次回買うとしたら少しバッテリーの容量を増やして購入したいと思っております!
お疲れ様ですー!
この頃は風が強くてなかなか出れる日が少ないですね😢
今回のロストは、、、、
バイトビーンズtg 40 ×1
¥1900
おつかれさまです!
はい、なかなかいい日に当たりません😭
カウントありがとうございます!
やはりTGは痛いです!笑
素晴らしい鯖です😊
やはりモーターが抵抗になりますか。モーターがSUPの真後ろにくるような配置にすれば抵抗が減らせるかもですね。
一度乱流になった流れをプロペラで後ろに押してやるとエネルギー効率が良いそうです。
なるほどです🧐
現状だとなかなか配置の変更は難しそうですね〜少し考えてみます!
こんにちは。
足漕ぎsup気になってて色々動画見てたんですが、ジェットもあるのですね。
パドルのSUP+ジェットで足漕ぎSUPと値段もそんなに変わらないので悩みますね。
20%くらいで使用してパドルも併用したらバッテリー切れもあまり気にしなくて良さそうなのでジェットもありだなぁ。
足漕ぎSUPは検討とかされてますか?
足漕ぎSUPいいな〜と思う事はかなりあるのですが、私の出ている場所だと全ての荷物を積んだSUPを抱えて波打ち際に立ち、波のタイミングを見計らって一気に出ないといけないので、恐らく25kg以上ある足漕ぎSUPだと難しいんです😓
湾内ほポイントなら全然ありだと思います!
こんにちは!
タングステンさんはサップ二人乗りで釣りしたことありますか?
大きめのサップ持ってて2人乗りでやってみたくて、、
やったことあります!
最初の頃(動画初期)に使っていた大きめのSUPで二人で釣りしてました。
波の無い湾内などで、離着岸さえ問題なく出来れば普通に楽しめると思いますよ!
@@TG-boya ありがとうございます‼︎
例えばよくやられてる三浦海岸のようなところだとどうでしょうか⁇
お手隙で構いませんので返信いただけたら幸いです!
@@ぺぺローンチーの
はい、三浦海岸のような所であれば全く問題ないと思います!
三浦海岸では夫婦だったり、お子さんとだったり二人乗りで釣りされてるのをたまに見かけます!
本業はデザイナーですか?
全てのセンスが良すぎる!
@@NightshiftinTokyo ありがとうございます!本業はデザイナーではありません汗
ツインフィンのsupに中華ジェット2機載せしても面白そうですね!
ツインパワーですね!笑
出力もバッテリーも2倍で、最強だと思います!笑
同じ海域(三浦)で5/3 , 5/5 , 5/18にエンジン付ボートで釣行しました。
3日と5日はサバ爆釣+アマダイ、イトヨリで、18日はタングステンさんと同じくサバ2匹でした。サバは最大47センチでお腹はイワシが10匹以上でパンパンでした(^^)
やはりそういう感じですか!
ボートだとかなり沖まで出れそうで羨ましいです!
サバ47センチでイワシ10匹はサイズ的にもバケモンですね!🤣
@@TG-boya アベレージもデカかったけど、47センチは特別デカかったですね。アマダイ、イトヨリは水深50m以上の沖でしたが、サバは水深10メートル代の浅場でした。
動画を見て購入しました!
だがしかし、待てど待てども届きません😂
中華製はいい加減ですね…
そうですか、、最近そのようなコメントが多く私も困惑気味です😨
恐らく注文が多く在庫との兼ね合いでという感じなのかなと思います。。
早く到着する事を祈っています!
過去の動画もほぼ拝見させていただきました\(^o^)/
結構フィシュグリップキャッチしてるのを見ました。私は昨年大きなブリを逃してから2000円くらいの小さな伸縮性ギャフを購入しました。以降ギャフの活躍で大型魚のキャッチ率が上がりました。安いので1つあると安心できますよ。
はい、結構怖いキャッチをしています笑
ギャフ、私もかなり検討しました
インフレータブルだと暴れられるとやはりちょっと怖いなというところで躊躇しています。
今年はもう少し長めのフィッシュグリップを導入する予定です笑
@@TG-boya あ、確かに。長いフィッシュグリップいいかもです。
動画を見て購入しました。
まだ試していませんが、想像以上に重かったのですが、フィンのところにつけてもサップに影響はありませんか?
重さは特に問題なく、しっかりとロックピンをしていれば落ちたりする事はないと思います!
ただ、重さの分衝撃には弱いと思いますので、着岸の際気をつけたり、運ぶ時にはサップから外して運ぶ必要があると思います。
また、やはり漕いで進む時の水の抵抗は大きくなりますので、割とモーター頼りの航行になると思います。
詳しくありがとうございます!
明日、取り敢えず琵琶湖で試し乗りしてみます!
ちなみに18,000mAに容量アップしたのを買いましたが、重さは変わらないとのことで、本当に中身が違うのか怪しいですが容量の確認等、色々試してみます!
ありがとうございます!
バッテリーの残量と表示はリニアではないので、経験的に〇%で〇分使えるで覚えるしかないですね。
あと残量はモーターを停止時で見たほうがより正確に測れますね。
そうなんですよね、、感覚的に使えるようになるにはまだまだ時間がかかりそうです!
前回の動画めちゃ伸びてますね!皆さん興味があるんですねー。 やはり行き着くところは同じですねw
はい、おかげさまでいつもより多くの方に視聴していただけているみたいです!
私もずっと興味があったので、皆様も同じですね!
コメント失礼します!このモーターはAmazonに売ってあるSEAPLUSミントグリーンに装着出来ますか?良ければお答えよろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
バージョンアップなどがあるので確証は持てませんが、SeaplusのSUPのフィンはスライドインタイプだと思いますので装着できるかと思います。
スライドイン SUP フィン で画像検索をしていただいて、お持ちのものと同じであれば大丈夫です🙆
アニサキスには、正露丸がいいみたいですよ?
やっぱりその話しが出てますね!
実験で実証がされたとか、、!気になりますね!
サップで10Ahだと役不足かなと思いました。
バッテリー残量をボルトで表示出来るか教えてくれるとありがたいです。
アマゾンの商品説明から推測すると18650リチウムイオン電池と言うのが6個直列しているのかなと推測します。放電終止電圧というのが18Vになっているので電池一個あたりのカット電圧が3ボルトとなり、電池は最低電圧を下回ると著しく劣化します。なので落ちるまで使うのはなるべく避けたほうがいいと思います。
リチウム アルカリ 電圧グラフ で検索してみるとイメージ分かりやすいかと思いますが一般的な乾電池に比べリチウム電池というのはギリギリまで頑張ってくれて一気に落ちるんですよ。
やはりそういう事なんですね、今回の釣行は正にその通りでした!
落ちるまで使ってしまうと劣化か早まるんですか!そうするとやはりかなりシビアにバッテリー切れは避けていきたいところですね、、お金を掛けても少しアップグレードすれは良かったです😅
大きなサバですね、こんな 鯖に遭遇するのも運がいいんですね。😊
ありがとうございます!
久しぶりに美味しいサバを食べる事ができて良かったです😆
電動サップ一度やってみたいです☆
参考になります(*^^*)
ありがとうございます!
あまり遠くには行けませんが、ちょい釣りにはもってこいのモーターです!
これって何かキルスイッチ見たいなもの付いてますか?落ちた時サップは止まらずコントローラーの無線接続も切れるみたいな状態になったりしますか?
キルスイッチのような物は恐らく付いていないと思います。
どのくらいの距離を無線でコントロール出来るかわかりませんが、落水時にもコントローラーで停止するしかないと思います。
ただ、コントローラーの電源を入れるとモーターも起動し、コントローラーの電源を落とすとモーターも落ちるので、コントローラーとの接続が切れるとモーターも落ちるかもしれません。
私のサップのフィンは3点ですが、センターフィンのアダプターはセット後ビス止めタイプです、やはりタイプによっては取付不可なのでしょうか?
それか変換アダプターとか有ったりして、お解りの範囲で結構なので、回答宜しくお願いします
やはりスライドインタイプのものしか取り付けは出来ないようです。。
ただ、フィンボックス側に取り付けてスライドインタイプにするアダプターも存在しているようです。
ビス止めタイプの物も複数あるので何ともいえないのですが、Amazonで、
SUP フィンボックス アダプターなどで検索すると、ビス止めタイプからスライドインに変換できるアダプターも確認できます!
ガラクタづくし、でよく頑張るは、貴方がやっている事は非参考になります。
Super to co robisz👍👍
電動サップ釣行で調子に乗ってはいけない!