沖縄の難読地名「保栄茂(びん)」で屋号調査!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 38

  • @user-rr7hd1xp7q
    @user-rr7hd1xp7q 2 หลายเดือนก่อน +11

    面白い屋号あるから行ってほしい!とコメントしました!
    本当に行ってくれて嬉しいです!うちの実家映ってました(笑)
    毎日、楽しみに見ています!いつかお会い出来るのを楽しみに
    しています。その時がきたら声かけさせて頂きます!

  • @coto989
    @coto989 2 หลายเดือนก่อน +11

    屋号企画は良き良き😊

  • @postman6047
    @postman6047 2 หลายเดือนก่อน +6

    やっぱり安定の4人😮

  • @コーチャン-r5y
    @コーチャン-r5y 2 หลายเดือนก่อน +7

    この動画を沖縄に来て、ホテルで視聴してますよー

  • @くるかな
    @くるかな 2 หลายเดือนก่อน +7

    赤瓦の家に、情緒風情あるThe沖縄🌺癒される場所だ

  • @juntakumi7814
    @juntakumi7814 2 หลายเดือนก่อน +3

    屋号企画も楽しくて沖縄の文化に触れられる気がして良いんですが、そろそろ「ぬーやがやー?」とかもやって欲しいな〜とか思ってます♪

  • @まゆみかん-u4x
    @まゆみかん-u4x 2 หลายเดือนก่อน +5

    知っててもなかなか読めない保栄茂、沖縄らしいいいところですね!
    でも、じゅん選手の傘に全部持っていかれた気が。。。😂
    無風の時でないとかぶれませんね!
    素朴な疑問ですが、これは日傘?雨傘?

  • @謝花敏雄
    @謝花敏雄 2 หลายเดือนก่อน +9

    うるま市の各字にも屋号は沢山残って居ますよ‼️

  • @yjie8018
    @yjie8018 2 หลายเดือนก่อน +3

    私の父の出身地「池間島」を調査してほしいです!ユニークな屋号がいろいろあるそうです。「天皇」「マッカーサー」など😂

  • @take.4920
    @take.4920 2 หลายเดือนก่อน +4

    じゅん選手の帽子オシャレすぎる!
    沖縄の難読初級で保栄茂と南風原は頻出だけど、景色の良い所なんですね。
    あと、何度でも書くけどよな太郎がバックレたらひーとーがカメラマンになるの悲しいヒャー!
    棒を使おう!長いヤツ!w

  • @BMC-2020
    @BMC-2020 2 หลายเดือนก่อน +7

    保栄茂(びん)て、県外の人は絶対
    読めないよね笑😢
    喜屋武(きゃん)とかはなんとなく
    想像できるけど😅

  • @aminagai8213
    @aminagai8213 2 หลายเดือนก่อน +7

    最近よなが復活してくれて本当に嬉しい🥹💖💖💖💖
    新メンバーも好き!でもやっぱりこの3人、この4人好きだなあ❤️

  • @sy0301
    @sy0301 2 หลายเดือนก่อน +1

    びん最高❤
    屋号最高😂

  • @ごん太-y2y
    @ごん太-y2y 2 หลายเดือนก่อน +4

    私も、ユリコ傘を愛用してますよ。

  • @カルロス-w2l
    @カルロス-w2l 2 หลายเดือนก่อน +1

    父の実家があります!
    屋号ってなに?と思いましたが聞いたら
    なるほど小さい頃からよく聞こえていた言葉でした!w

  • @とみゆき-f2r
    @とみゆき-f2r 2 หลายเดือนก่อน +7

    僕は山原の大学行ってた時にビンって友達いました😚😲❤️

  • @kattyan2443
    @kattyan2443 2 หลายเดือนก่อน +4

    石垣島の屋号面白いよ

  • @川西周子
    @川西周子 2 หลายเดือนก่อน +4

    昨日沖縄から帰ってきましたぁ
    3泊4日で❢😊
    沖縄 最高❢ オリオン カリー‼️

    • @maybecurrry
      @maybecurrry 2 หลายเดือนก่อน +3

      前歯カレー

  • @Krea-yv3ez
    @Krea-yv3ez 2 หลายเดือนก่อน +4

    今度は読谷でやって〜!

  • @上原ジョニ
    @上原ジョニ 2 หลายเดือนก่อน +5

    屋号もいいけど、すぅ~じ道もいいね\(^^)/

  • @大城保明
    @大城保明 2 หลายเดือนก่อน +5

    自分の島ですよー👍️

  • @ikd-n9b
    @ikd-n9b 2 หลายเดือนก่อน +2

    南城市大里で屋号企画やってください!

  • @umiaoi6411
    @umiaoi6411 2 หลายเดือนก่อน +4

    平敷屋もあるよ〜😊

  • @iloverock.
    @iloverock. 2 หลายเดือนก่อน +1

    一時期、保栄茂に革工芸品屋さんがあって通ってたな🤭

  • @たと-d9q
    @たと-d9q 2 หลายเดือนก่อน +4

    中学校は「トミグスク」で、高校が「トミシロ」ですよ!

  • @いっちー-d7y
    @いっちー-d7y 2 หลายเดือนก่อน +4

    自分のおじーの家は読谷ですが屋号ありますよ!
    読谷で調査して欲しいです!
    ちなみに長浜です!

  • @godream6070
    @godream6070 2 หลายเดือนก่อน +5

    自分ではかぶらなかった小池さんを思い出すからやめたげてw

  • @ヤシガニ-s7q
    @ヤシガニ-s7q 2 หลายเดือนก่อน +6

    沖縄にだいぶ詳しくなってきてとみぐすくって読むようになったけど前はとみしろって読んでました
    高校野球で昔の沖縄の代表校を見たら裁監督が豊見城高校を率いて短期間に集中し何度も甲子園に出て何度もベスト8に入る活躍してて読みがとみしろだったからそっちで読んでました
    あと昔、職場に豊見城出身の人がいて沖縄のどこから来たのか聞いたら豊見城村って言ってて沖縄ののんびりした村なんかなと思ってたけどその人の地元に遊びに行ったら全然村感なかったのを思い出します
    むしろうちの実家の周りよか栄えてたし

  • @youheitamashiro7355
    @youheitamashiro7355 2 วันที่ผ่านมา

    今帰仁の古宇利島も屋号がたくさんあります!
    是非!

  • @dcmx7
    @dcmx7 2 หลายเดือนก่อน +4

    学生の頃豊見城市役所で職場体験した時、職員の方が「とみぐすく」が正式な呼び方だよって言ってました!

  • @maybecurrry
    @maybecurrry 2 หลายเดือนก่อน +2

    沖縄のいなかにセンチュリー発見

  • @tponfa6954
    @tponfa6954 2 หลายเดือนก่อน +6

    漢字3文字で平仮名2文字で「何でびんやねん」ってヤマトゥンチュに突っ込まれそう😅
    昔「教師保栄茂保栄茂物語」ってドラマありましたね🤣
    また「とみぐすく」が正式ですが、学校設立時に「豊見城(とみしろ)高校」と名称登録したからですよ。

    • @松川みーも-v4r
      @松川みーも-v4r 2 หลายเดือนก่อน +5

      豊見城団地も「とみしろ」。

    • @tponfa6954
      @tponfa6954 2 หลายเดือนก่อน +4

      @@松川みーも-v4r そうですね。
      恐らく「とみぐすく」は読みづらいし言いづらいので「とみしろ」で登録・登記したんでしょうね。
      私の「ぽんふぁ」みたいなものですねぇ笑

  • @武内-e9c
    @武内-e9c 2 หลายเดือนก่อน +4


    沖縄、屋号多いですよね。
    でも、そおゆう言う

  • @osamu0000
    @osamu0000 2 หลายเดือนก่อน +3

    こどもまいこー👶🙂

  • @沖縄で一番孤独でクレイジーな
    @沖縄で一番孤独でクレイジーな 2 หลายเดือนก่อน +3

    屋号調べて何のメリットがあるんですか?