元日本代表監督・西野朗氏が語る「森保ジャパン」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ก.ค. 2022
  • ↓↓前回配信の動画はこちら↓↓
    • 元日本代表監督・西野朗氏のロシアW杯回顧
    元日本代表監督の西野朗氏が森保監督にエール。ドイツ、コスタリカ、スペインと戦うカタール・ワールドカップのグループリーグを勝ち抜くうえで重要なポイントは?
    00:23 日本人監督で初めてW杯までの4年間を指揮
    01:39 メンバー選考で大切にしたこと
    04:31 26人を選考する作業について
    05:45 森保監督の4年間について
    06:57 ロシアW杯後にバトンを受け継いだ森保監督
    09:52 森保ジャパンの4年間の変化は?
    11:15 カタールW杯のグループリーグについて
    14:18 タイ代表を指揮したことについて
    --------------------------------------------------------------
    ●サッカーダイジェストTV公式Twitter
    / soccerdigesttv
    ●サッカーダイジェストWEB
    www.soccerdigestweb.com/
    ●サッカーダイジェスト公式Instagram 
    / soccerdigestweb
    ●サッカーダイジェスト関連本の販売サイト
    www.nsks.com/
    #Jリーグ #日本代表 #サッカーダイジェスト #森保ジャパン #サッカー日本代表
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 220

  • @Donnguri07
    @Donnguri07 ปีที่แล้ว +24

    インタビュアーの相槌がすげーノイズ

  • @user-ml5gf9wr7h
    @user-ml5gf9wr7h ปีที่แล้ว +35

    インタビューもっとしたからいけや

  • @masa-jf4kg
    @masa-jf4kg ปีที่แล้ว +32

    インタビュアーどうにかならんのかな?

  • @kuritayamaoka
    @kuritayamaoka ปีที่แล้ว +13

    西野さん、ガンバをなんとかしてあげて。。

  • @user-qd5qo5so7x
    @user-qd5qo5so7x ปีที่แล้ว +89

    インタビュアー変えてください。

  • @user-ge7cv6up1p
    @user-ge7cv6up1p ปีที่แล้ว +12

    W杯で驚きの戦術だったりとかを期待してる人が多すぎる。
    日本代表として安定した戦い方をできる方が日本にとってもいいと思う。
    4年間はそのための準備

  • @user-jl5go4xq7h
    @user-jl5go4xq7h ปีที่แล้ว +245

    インタビュアー変えてくれ。

    • @user-rr2lw1xp5b
      @user-rr2lw1xp5b ปีที่แล้ว +2

      増島みどりです‥
      このコメントを今見ました。
      悲しいです、、

    • @user-ju1kx9be6y
      @user-ju1kx9be6y ปีที่แล้ว

      じゃあお前がインタビューしろよ!

  • @youmorefilm
    @youmorefilm ปีที่แล้ว +21

    インタビューの人のオン使わずにテロップで出した方がいいっすね。今後この人でやるなら。

  • @y.k934
    @y.k934 ปีที่แล้ว +45

    インタビュアーが選手を呼び捨てにしてるの気になる

  • @marito_kurino
    @marito_kurino ปีที่แล้ว +41

    インタビュアーが選手のこと呼び捨てにすんな

    • @user-vo4wy2zb2s
      @user-vo4wy2zb2s ปีที่แล้ว +2

      日本代表選手に対するリスペクトに欠けるな

    • @soccerball18
      @soccerball18 ปีที่แล้ว +2

      失礼にも程がある、インタビュアーやめろ

  • @stepn244
    @stepn244 ปีที่แล้ว +27

    本田と岡崎は怪我してたのは知らなかった
    ポーランド戦本田出なかったのは納得
    セネガル戦本田と岡崎が絡んで得点は感動した

  • @MrSpecialweek8
    @MrSpecialweek8 ปีที่แล้ว +4

    4年間チームを任された初めての日本人監督。
    この動画みて初めて気づいた😅

  • @moe0424
    @moe0424 ปีที่แล้ว +60

    森保監督についての質問は、なかなか難しいですね。西野監督はあまり批判的なことは言えないとは思うし、基本信頼されているのだなと。
    W杯、本当にもうすこしでベスト8まで行った監督が西野監督、その経験の継承がされてるなら間違いなく強い。
    監督監督ごとに経験が切れてる気がするので、その連続性ができる組織運営をJFAには行ってもらいたいな。

  • @green-qq1bo
    @green-qq1bo ปีที่แล้ว +5

    0:05今回のE-1といい、もうずっと厳しい見方なのよ。

  • @mrnofunnolife
    @mrnofunnolife ปีที่แล้ว +25

    素人がやいのやいの言ってもというのもわかるけど、考えをメディアに表現するのもプロ監督の仕事の一つだと思う。
    絶対的な成果を上げてるなら別だけど、指摘に対して「あなたが監督になったときに」なんて返しはあり得ない。

  • @user-sx2vy9xw5w
    @user-sx2vy9xw5w ปีที่แล้ว +10

    西野さんが話してる時にいちいち言葉挟むなよ笑

  • @user-px4gy6zi9j
    @user-px4gy6zi9j ปีที่แล้ว +48

    インタビュアー使えなさ過ぎるやろ

  • @ajch4052
    @ajch4052 ปีที่แล้ว +6

    インタビューしてる人、相手の話聞いて

  • @EpsiLoN_7
    @EpsiLoN_7 ปีที่แล้ว +4

    西野前監督まじで好き
    また監督して欲しい

  • @kazurs11
    @kazurs11 ปีที่แล้ว +56

    西野監督に続投してほしかった。
    また日本代表の監督。A代表と五輪代表とU-20代表の総監督やってほしい⚽🔥

  • @user-pg8kk8me3m
    @user-pg8kk8me3m ปีที่แล้ว +3

    いくらいい戦術があってもそれを日本代表選手が実際にできる戦術かは別

  • @user-bx8vh1ep8g
    @user-bx8vh1ep8g ปีที่แล้ว +3

    西野さんさすがです。必ず勝たなければベスト16はあり得ない2戦目のコスタリカ戦が最大のポイントだと思います。日本が確実に3ポイント取れるほどコスタリカは弱くない。過去にも組み易しと言われたジャマイカ、オーストラリア、ギリシャ、トルコに勝てなかった。スペインに勝つことは難しいが引き分けなら可能。全てはコスタリカ戦です。

  • @user-qd7oz4gh3p
    @user-qd7oz4gh3p ปีที่แล้ว

    積み重ね…森保さん…

  • @user-gg2dt4tq6e
    @user-gg2dt4tq6e ปีที่แล้ว +17

    日本人で4年もチーム作ったのは、森保さんしかいないって言うけどさ……
    普段なら親善試合も沢山組んで欧州遠征だって行けてたはずなのに、コロナが流行ってから政府の制限で日本にも海外にも親善試合できなくなったのは痛すぎるよ。
    そこは同情してもいいと思う。

    • @user-oj7hf7qh3o
      @user-oj7hf7qh3o ปีที่แล้ว

      コロナがなかったら森保さんは今頃…

    • @user-jm6uq4zx1o
      @user-jm6uq4zx1o ปีที่แล้ว

      森保「タタカウヨー」

    • @user-jr1zg2ng3h
      @user-jr1zg2ng3h ปีที่แล้ว +1

      世界中そうだからコロナ言い訳はダサい

    • @user-oj7hf7qh3o
      @user-oj7hf7qh3o ปีที่แล้ว

      解任されてたのに…

  • @hm7122
    @hm7122 ปีที่แล้ว +87

    遠藤航が言ってたようにコスタリカ戦に一番フォーカス当ててるあたりやっぱり本物の監督だ

    • @youtuber_suportch
      @youtuber_suportch ปีที่แล้ว +9

      まぁ、日本からしたら勝てる見込みあるのコスタリカぐらいだし、そこ勝たないと絶望だからな。

    • @umikazetube
      @umikazetube ปีที่แล้ว +28

      コスタリカ戦の重要性ぐらいはニワカでも分かってるて…

    • @sugichomax
      @sugichomax ปีที่แล้ว +15

      そりゃコスタリカ戦取らんでどこで取るんだって話やからなw日本国民全員がわかっとることやでw

    • @cobainnobuyuki6642
      @cobainnobuyuki6642 ปีที่แล้ว

      ニワカで笑ったw

    • @kjnn3017
      @kjnn3017 ปีที่แล้ว +2

      プロサポーターがいると聞いて都んで来ました

  • @user-cz8hx9wo3s
    @user-cz8hx9wo3s ปีที่แล้ว +36

    西野さんの方が肝が座ってますよ。
    アトランタオリンピックにおけるブラジル戦の采配。また、期待値が著しく低かったロシアW杯で世界を驚かせるような采配をしましたから。
    森保監督でいくなら、西野さんをヘッドコーチに入れてほしいのは個人的な意見です。

    • @mercatorprojection6417
      @mercatorprojection6417 ปีที่แล้ว +17

      それもう西野監督、森保コーチでええやん笑

    • @user-rl3vs4hy9c
      @user-rl3vs4hy9c ปีที่แล้ว +2

      前回と変わってねえw

    • @user-cz8hx9wo3s
      @user-cz8hx9wo3s ปีที่แล้ว

      日本サッカー協会が百歩譲って受け入れそうなのが、西野さんがあくまで「形式上」ヘッドコーチで、森保さんが「形式上」監督。
      というのは、森保さんの降格という点ではなく、西野さんのヘッドコーチという任命にプラスアルファという点に着眼されることにより、森保さんを監督にした任命責任等による論点を内部で回避できるから。
      なお、みなさんが想定されてるとおり、実際は「実質上」は西野さんが監督。

  • @dousitan.
    @dousitan. ปีที่แล้ว +17

    選手のこと呼び捨てにするのはだめらよ

  • @tsk4vps
    @tsk4vps ปีที่แล้ว +3

    4年間で選手を取り巻く環境も変わってしまう。
    4年間好調をキープし続けるのって難しいよなぁ。
    ロシアW杯直後の大迫、南野、中島、堂安の前線はめちゃくちゃ魅力的だったけど4年続かなかった。この4人の環境はだいぶ変わったよね。今好調キープ出来ているのは堂安くらいだし

  • @rasekaowa
    @rasekaowa ปีที่แล้ว +6

    コスタリカに勝たなかったら終わりだね。
    っていうけど、14年ブラジルW杯で予選イタリア、ウルグアイ、イングランドと同じ組を突破してるからね。
    正直コスタリカにさえ勝てるかわからん。
    まあそれでもコスタリカ戦しっかり勝って、
    一勝一分一敗で通過してほしい

  • @A-stroboy
    @A-stroboy ปีที่แล้ว +22

    上手いボランチ不在だとサッカー本当に難しいなってのが森保JAPANの3年間。

    • @tkyk716
      @tkyk716 ปีที่แล้ว +2

      自分は長谷部が欲しいとよく思います。今からでも、交替要因でも良いから代表復帰してほしい。きっと活躍してくれるのではないかと思っています。

    • @user-ek5bj3su6m
      @user-ek5bj3su6m 6 หลายเดือนก่อน

      遠藤、守田、碧良いでしょ

    • @A-stroboy
      @A-stroboy 6 หลายเดือนก่อน

      W杯のあと最高っすよね‼︎ \(^o^)/

  • @user-ng7sl8sw3g
    @user-ng7sl8sw3g ปีที่แล้ว +1

    元代表監督・現代表選手インタビュー集
    田中碧...「彼らはサッカーをしているけど、僕らは1対1をし続けている」
    イビチャ・オシム...「プレー自体は悪くないがずっとひとりでプレーしていた。1対1もそうだし、ひとりで複数の敵を相手にしていた、忘れてならないのはサッカーはコレクティブな競技であることだ。個のプレーが行き詰まったときに勝つのはコレクティブだ。それが今日の試合でよくわかったはずだ。スペインがそれを証明していた」
    三笘薫...「もう少し人数を上手くかけてゆっくり攻めることも必要だとも感じました。チームとして、揺さぶりながら攻めることも求められると思いました」
    そのように切り出した三笘に、例えばワールドカップ本番でもあり得る、失点を喫した後、どのようにチームとして攻めるのかが定まっていないのではないか? という質問に、次のように答えた。
    「そこが難しくて、自分が途中から出た時には仕掛けたい気持ちが強くありますが、相手が人数をかけていてもそこへ仕掛けていくのか、上手く周りを使いながらチームとして人数をかけていくのか、その判断が自分の課題です。チームとしてもボールを持った時、ニアゾーンなど、どこを共有するのか。そういったバリエーション自体が少なく、ミドルで相手を引き出すなど、シュートも打てていません。そういったチームの組み立てをやっていかないと、毎試合こうした流れになって、自分が行くだけになりカウンターを受けてしまう。チームとしてどのように攻めていくのか。決まり事と言いますか、いろんなものを持たないといけないと思います」
    久保建英...「危機感はないけど、本番が近づいてきています。ワールドカップは4年に一度なので、もったいない思いはしたくない。負けても次があるわけじゃないし、みんな4年後が約束されているわけでもない。選考の中にいる一人の選手としてやっぱり守備時のスタートだったり、攻撃時のスタートだったり、攻守において1、2個はこれという共通認識を持っていたいです。うまくいかなかった時に立ち帰る場所があるというか、スタートの部分でこれとこれという優先順位ができてくるのが一番。ないわけじゃないし、臨機応変に変えるのも大事だけど、スタートの部分でこれという強いものが特に強豪国にはあります。時間がない中で模索していくのが大事だと思います」

  • @kent9757
    @kent9757 ปีที่แล้ว +7

    代表チームって最終的なメンバー決まるまでメンバーが固定されないし、召集されるたびに毎回十分な練習期間が有るわけでもないのでどうしても寄せ集めのチームでしかないと思う。森保監督みたいな選手の自主性に任せたチーム作りはクラブじゃ成功するかもしれないけど、代表チームにはむいて無いんじゃないかな。しっかり先を見据えていろんな戦術試しながらいろんな選手使ってみて、少しずつ練り上げていく事が出来る監督がベストだと思う。
    まあもう遅いけどね。

  • @lenglet_13
    @lenglet_13 ปีที่แล้ว +17

    ファミリーとしてのチームは作ったかもしれないけど、戦術は何も練れてないっていう・・・

  • @user-ny1bv1zz7e
    @user-ny1bv1zz7e ปีที่แล้ว +51

    選手だけじゃなく監督コーチ陣も世界レベルになるべきですね。全く全然ダメなので選手任せはもはやサッカーではないので早急に対応してほしいです。

    • @youtuber_suportch
      @youtuber_suportch ปีที่แล้ว

      世界レベルのコーチ呼ぶのって代表チームだと本当に難しい。日本に所縁のある方だと検討してあげようって思ってくれるかもしれないけどどうしても代表チームに帯同するなら母国が良いっていうコーチ陣が多いんで難しいと思います

    • @gmpw3630
      @gmpw3630 ปีที่แล้ว +2

      @@youtuber_suportch 世界レベルのコーチを呼ぶとはコメ主言ってません。
      世界レベルになるべきだと言っているんです。呼ぶ呼ばないじゃない。

    • @youtuber_suportch
      @youtuber_suportch ปีที่แล้ว +1

      @@gmpw3630 え、日本人の監督を世界レベルに育成するってことなの?w普通に世界レベルの監督、コーチを呼べば監督コーチ陣は世界レベルになるので育成するとかじゃなくてシンプルに呼ぶってことだと僕は思いましたけど。その方が現実味はまだあるし、

  • @zenko3471
    @zenko3471 ปีที่แล้ว +73

    世界は代表でもより戦術的になってるのでその流れに対応できてない協会はやばい。

    • @user-tr4tp7nj6y
      @user-tr4tp7nj6y ปีที่แล้ว +14

      オリジナリティも戦術も戦略も何もない
      鬼木監督待望ミシャでも可

    • @jii4755
      @jii4755 ปีที่แล้ว +6

      ほんとそれな。4年もやっててこれかよって西野は言うべき。協会ファミリーの内輪どうしお世辞なんてきいても何の価値もない。こんな甘いツッコミしかできないマスゴミも話にならない。

    • @user-rl3vs4hy9c
      @user-rl3vs4hy9c ปีที่แล้ว +1

      進歩しているのは選手個人のみ
      協会、指導者などは癒着や忖度でズブズブで一切進歩はありません

    • @user-ry7rr6gq8d
      @user-ry7rr6gq8d ปีที่แล้ว +1

      ガチガチの戦術で堅めたチームでも敗れるところは敗れるというW杯の結果になっていて草

  • @user-vj9ej7zw4y
    @user-vj9ej7zw4y ปีที่แล้ว +17

    このひとホント老けない

  • @peka1724
    @peka1724 ปีที่แล้ว +2

    正直誰が監督やってもかなり厳しい結果になると思うが一発勝負サッカーは何が起こるかわからない初戦何とか引き分けに持ち込んで勢いに乗って欲しい。

    • @empby
      @empby ปีที่แล้ว

      監督が変われば変わるとこが大きすぎるのでそんなことは無いです

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 ปีที่แล้ว +1

    予選突破を考えるなら初戦に完全集中じゃないでしょうか?予選突破を最初から諦めるならコスタリカ戦に主眼でも良いですけど。

  • @user-tm6pk8uu4n
    @user-tm6pk8uu4n ปีที่แล้ว +6

    8:45 西野さんもポイチって言ってて草

  • @user-lx3qg8nv8m
    @user-lx3qg8nv8m ปีที่แล้ว +6

    ポイチじゃなくて西野監督にしてくれ

  • @user-vm7ok2sl4h
    @user-vm7ok2sl4h ปีที่แล้ว +8

    世間が何でこの選手選ばないの??って思うのはデフォルト。その思いの穴を埋めるのが、監督の力量であり戦い方(戦術)。(全部選手のせいにするのはおかしい)
    人間がプレイするスポーツ。選手の性格【ここ大事!】や相性、対戦チームへの対策を考慮して、メンバー選びするのだから、知ってる(解ってる)選手を多く招集したくなる気持ちも分かる。

  • @user-ic5bw8rp1y
    @user-ic5bw8rp1y ปีที่แล้ว +16

    森保って4年間チーム作ってきたのか。それで決まり事がないのはやばいだろ。

    • @user-rl3vs4hy9c
      @user-rl3vs4hy9c ปีที่แล้ว +1

      四年間 顧問していましたね

  • @user-ks8mi6hb2t
    @user-ks8mi6hb2t ปีที่แล้ว +78

    選手には成長を求めるのに何故、監督には成長を求めないの?

    • @user-sv2cj7hs2e
      @user-sv2cj7hs2e ปีที่แล้ว +12

      無理だから

    • @user-yd8oj3ve3r
      @user-yd8oj3ve3r ปีที่แล้ว +2

      とりあえず句読点の場所おかしすぎる。

    • @user-dm5ov8gv6b
      @user-dm5ov8gv6b ปีที่แล้ว +1

      正直、あの方、顔見るのもやだ😌
      むかつき通り越して、サイコパス的な怖さすら覚える😌

    • @mcz39
      @mcz39 ปีที่แล้ว

      選手に成長 求めない監督いるのか?

  • @user-it8mc8zs5d
    @user-it8mc8zs5d ปีที่แล้ว +52

    ポイチさんがこの4年間で何をどう積み上げて来たのか詳細を聞きたかったです。

    • @user-gt7je1rb4d
      @user-gt7je1rb4d ปีที่แล้ว +18

      森保「何も無い」

    • @user-yk5dd9ew5l
      @user-yk5dd9ew5l ปีที่แล้ว +1

      試合後の円陣と各スポンサー様への配慮、田嶋会長への絶対的崇拝

    • @jii4755
      @jii4755 ปีที่แล้ว

      ゼロを積み上げたけどw

    • @ogupon1
      @ogupon1 ปีที่แล้ว

      @@user-gt7je1rb4d 本人が言うなwww

    • @vseegnadlatias12
      @vseegnadlatias12 ปีที่แล้ว

      書き上げたメモ帳の数々
      (中身が伴っているとは言っていない)

  • @wgrtghwq
    @wgrtghwq ปีที่แล้ว +2

    ポリティカル・コレクトネス! あのひとの試合中は、やってきたことの結果検証でしかない、ように見える。試合中に冴え渡らなきゃ、奇跡なんて起こらない。

  • @user-hr4jv7yg9d
    @user-hr4jv7yg9d ปีที่แล้ว

    まだ日本国民は誰も気付いてないけど2戦目のコスタリカ戦はデイゲーム。それが1番の不安材料。11月のドバイは最高気温30°が普通でかなりの消耗が考えられる。また過去W杯はオーストラリア戦の逆転負けのようにデイゲームで良いイメージが全くない。日本は初戦16:00開始、2戦目13:00開始、3戦目19:00開始と気温が高い中の2試合を経てのスペイン戦となる。スペインは3戦全て19:00開始。手負いの状態で格上相手にグループリーグ突破をかけた闘いを挑まなくてはならない。日本代表最大の敵はマスコミとスポンサーだった…

  • @kenken-pv2dx
    @kenken-pv2dx ปีที่แล้ว +1

    #サッカー #W杯 #日本代表 #フォーメーション
          古橋(上田前田)
    南野(三苫)     久保(伊藤)
      中島(鎌田) 堂安(田中原口)
          遠藤(守田)
    中山(伊藤長友)   酒井(山根)
      板倉(吉田) 富安(谷口)
    権田 (シュミット谷)

  • @user-kr8sh5sf9r
    @user-kr8sh5sf9r ปีที่แล้ว +18

    四年間初めて代表チームを【強化】し続けた監督。ん?強化?

  • @user-oo8wc8pm4s
    @user-oo8wc8pm4s ปีที่แล้ว +2

    コスタリカに危なげなく勝ったら日本もたいしたもんすよ

    • @mcz39
      @mcz39 ปีที่แล้ว +1

      森保ジャパンで 勝ってるけどね

    • @user-oo8wc8pm4s
      @user-oo8wc8pm4s ปีที่แล้ว

      @@mcz39 そうでしたか。本大会でも力を出せれば行けそうだとは思ってます。選手のローテーションが必要かなと感じています。返信ありがとうございます。

  • @user-mh5jo7qs7r
    @user-mh5jo7qs7r ปีที่แล้ว +57

    W杯始まって突然
    ►対戦相手の対策をした選手の配置
    ►選手の特性を活かした相乗効果のある起用
    ►統率の取れた前からのプレス
    ►原則を落とし込んだ多様なビルドアップ
    等をいきなり披露して「今までイライラさせてすみません。隠してました」てならないかなぁ?
    と言う夢物語にすがりたくなっています。

    • @user-hw8ct6ee3o
      @user-hw8ct6ee3o ปีที่แล้ว +7

      アジアカップの決勝からみんなそれを望んできて何も起きませんでしたね。楽しみです😊

    • @ogupon1
      @ogupon1 ปีที่แล้ว +9

      また3ヶ月前から西野に変わったらウケる

    • @user-ru2sj3uj5x
      @user-ru2sj3uj5x ปีที่แล้ว +5

      アジアカップ、コパアメリカ、オリンピック全部散々な結果だけどW杯には秘策あるよ!ってなるわけない

    • @user-ru2sj3uj5x
      @user-ru2sj3uj5x ปีที่แล้ว +1

      @@akiyoshi567 静かに消えていったよね

    • @AAAaaam516
      @AAAaaam516 ปีที่แล้ว +3

      @@user-ru2sj3uj5x アジアカップ準優勝 コパは敵地でウルグアイ、エクアドルに善戦 オリンピックベスト4
      散々な結果とか言うほど悪くないだろwというか良い方だろw

  • @user-fb8xl5tf3c
    @user-fb8xl5tf3c ปีที่แล้ว +3

    絶対西野監督の方が良かったよね

  • @markuth7798
    @markuth7798 ปีที่แล้ว +1

    早稲田の先輩、後輩だけど西野さんは教育学部、岡田さんは1浪して政経学部だからな

    • @user-zo9zg4sy2m
      @user-zo9zg4sy2m ปีที่แล้ว

      岡田さん一般受験なの??

  • @nat33777
    @nat33777 ปีที่แล้ว +3

    全敗だけはしないで!コスタリカはW杯で実績あるからな。

    • @mcz39
      @mcz39 ปีที่แล้ว

      それなら日本もあるだろ

    • @gsxr1000r
      @gsxr1000r ปีที่แล้ว

      @@mcz39 コスタリカの実績の有無の話でなぜ日本の話が出てくる
      どういう文章の汲み取り方してん

  • @crossclub_t
    @crossclub_t ปีที่แล้ว +42

    負けたけど、内容が良かったはもう見たくない!
    是非ポイチジャパンでベスト8に行ってもらいたい🇯🇵

    • @user-en6nc1nj8u
      @user-en6nc1nj8u ปีที่แล้ว +8

      全敗あるよ。

    • @user-vi3rh5ez8o
      @user-vi3rh5ez8o ปีที่แล้ว +4

      @@user-en6nc1nj8u でも毎回それ言われてません?

    • @user-de9ri9xy6o
      @user-de9ri9xy6o ปีที่แล้ว +2

      @@user-vi3rh5ez8o 今年は念を押しての全敗あるよ笑

    • @suzukinyo
      @suzukinyo ปีที่แล้ว +2

      この予選リーグで突破できたらいけるかも

    • @user-hj4mb6lb1v
      @user-hj4mb6lb1v ปีที่แล้ว +1

      俺はサポーターから勝つ気でいないと勝てないと思ってる。たとえ相手がドイツだろうがスペインだろうが。だから日本がワールドカップを勝つと思ってる。

  • @user-jh9wq5kp7g
    @user-jh9wq5kp7g ปีที่แล้ว +14

    西野さんが言うならW杯で森保を信じる

  • @moric1400
    @moric1400 ปีที่แล้ว +4

    岡田武史が1番いい

  • @hirotakamirai8937
    @hirotakamirai8937 ปีที่แล้ว +20

    選手は世界レベルだけど、協会と監督が全く世界に通用しないレベル。そこが最大の問題

  • @user-xe6hn2po3c
    @user-xe6hn2po3c ปีที่แล้ว +15

    4年かけて戦術もなく選手任せは監督としてどうなんだ?

  • @worldeyes3091
    @worldeyes3091 ปีที่แล้ว +1

    14:18
    AFF Championship
    AFF Mitsubishi Electric Cup
    December 20, 2022 - January 16, 2023
    2022 AFF三菱電機カップ優勝国 タイ
    2大会連続7回目
    グループA
    カンボジア 予選敗退
    本田圭佑ゼネラルマネージャー
    廣瀬龍監督

  • @ogupon1
    @ogupon1 ปีที่แล้ว +20

    ポイチがラッキーなのはドイツスペインと言い訳が十分にできる組に入ったこと。

    • @olivertorres8914
      @olivertorres8914 ปีที่แล้ว

      久保くんもいるしブンデス組多数なので言い訳しにくい

    • @ogupon1
      @ogupon1 ปีที่แล้ว +1

      @@olivertorres8914 は?

    • @user-rl3vs4hy9c
      @user-rl3vs4hy9c ปีที่แล้ว +2

      その2カ国相手に日本指導して勝てる監督いないからな

  • @user-xw2wo4yd9l
    @user-xw2wo4yd9l ปีที่แล้ว +13

    W杯までの4年間を日本人監督でやるっていうのは
    日本のサッカー文化を構築する上でやっぱり避けて通れない
    タイミングだったのかもしれない。
    本戦がたとえボロボロになってしまう事があったとしても…

    • @user-ys9lf7wm5v
      @user-ys9lf7wm5v ปีที่แล้ว +3

      海外を経験して、コネクションもある
      ヒデか、長谷部が監督やればな
      ヒデは、監督やらないって言ってるから無理だけど

    • @AK-cg2qg
      @AK-cg2qg ปีที่แล้ว

      サッカー人気落ちてきてるけどね。

    • @user-ys9lf7wm5v
      @user-ys9lf7wm5v ปีที่แล้ว

      @@AK-cg2qg サッカー人気落ちてる
      という感想をもつだけではなくて
      人気が、落ちてる理由を探究するべきでは
      日本のサッカー協会とか、森保が変わらないとだめだろうけど

    • @user-hr4jv7yg9d
      @user-hr4jv7yg9d ปีที่แล้ว +3

      本戦はそんなにボロボロにならないと思う。なぜか日本国民は森保監督や守備的な代表に対して悲観的すぎる。代表が世界と闘う上で今進んでいる方向は正解だと思うしそれは初戦で表れると思う。こんなに日本の育成が進んでアジアでは突出した実力をつけてきてるのに批判的な意見が多すぎるのが疑問でならない。

  • @user-hs6lw6rf7u
    @user-hs6lw6rf7u ปีที่แล้ว +15

    日本みたいに個で劣るチームが戦術無いってヤバい。今からでも守備の戦術に絞ってプレス合わせたり、奪い所共有したりしていって欲しい

  • @user-vu9xz3ek2g
    @user-vu9xz3ek2g ปีที่แล้ว +10

    西野監督にしましょう。

  • @user-kg4xu6bl8b
    @user-kg4xu6bl8b ปีที่แล้ว +16

    森保さんも就任当時は良かったな

    • @youtuber_suportch
      @youtuber_suportch ปีที่แล้ว +9

      中島が臨機応変に対応できる選手だったからな。それに加えてあの時は南野がトップ下起用されてたし、4-2-3-1だったから攻めやすく守りやすい形でサッカーしてたってのもある。今は中盤は揃ってきてはいるけどどうしても攻撃に火力がないから強豪相手には厳しい

    • @user-gi7cq2xk9y
      @user-gi7cq2xk9y ปีที่แล้ว +3

      @@youtuber_suportch 大迫が最強だったのが一番デカい

    • @youtuber_suportch
      @youtuber_suportch ปีที่แล้ว

      @@user-gi7cq2xk9y まぁ、大迫に関しては怪我してから調子狂ったからね。仕方ない

    • @akakuro224
      @akakuro224 ปีที่แล้ว

      神戸も大迫いるといないで出来ない事が出来る事がある、マリノスに勝てるチームなのに、いなかったり調子悪いと全然勝てないチームになっている。
      経験あるウッチーや本田、香川、岡崎選手達をロシアで連れていけた。ただ今は彼らはいなく世代交代がどの国も簡単ではないと俺は知っているから、コロナによるアウェイでのトライが少なかった事も含めて色々大変な時期に監督引き受けたので同情はしている。

    • @mcz39
      @mcz39 ปีที่แล้ว

      コロナで キツくなって すぐ予選は キツいけど 数回しか実際 負けてないんよな

  • @user-fk8mm6pb6k
    @user-fk8mm6pb6k ปีที่แล้ว +29

    選手は海外行ってレベルアップしているが、代表監督やらその取り巻きのレベルが低すぎて選手の足を引っ張っている。海外行ってレベル上げるなりしてほしい。

  • @yuki_knicks
    @yuki_knicks ปีที่แล้ว

    なんかASMRみたいやん

  • @shingo5228
    @shingo5228 ปีที่แล้ว +16

    このオバ変えろ。

  • @user-jh9ve8io7n
    @user-jh9ve8io7n ปีที่แล้ว +3

    ドイツいま調子悪そうだしワンチャンあるかも。

  • @taro2268
    @taro2268 ปีที่แล้ว +12

    まぁいいじゃん、森保で。4年間任せて結果どうだったかハッキリさせた方が良い。駄目なら駄目でさ。西野だってW杯前は別にそんな期待されてなかったし、期待されてたザックとかは惨敗だし、世間の評価なんて分からん。

    • @user-mv3ln1lp7g
      @user-mv3ln1lp7g ปีที่แล้ว

      それだと、選手たちがかわいそうだよね

    • @taro2268
      @taro2268 ปีที่แล้ว +1

      @@user-mv3ln1lp7g なんで?森保でW杯の結果良かったらええやん。ザックとか惨敗して選手号泣してたやん。

    • @user-mv3ln1lp7g
      @user-mv3ln1lp7g ปีที่แล้ว +4

      @@taro2268 ごめん俺のコメントが悪かった
      「駄目なら駄目でさ。」
      この部分について言ったつもりだった

    • @taro2268
      @taro2268 ปีที่แล้ว

      @@user-mv3ln1lp7g あぁそれなら分かる。

  • @______k112
    @______k112 ปีที่แล้ว +2

    複数属性のカードが大量にあるけど、ルールがわからず一つの使い方しかできない監督って感じ。でも意地っ張りだから認められない、変えられない。もったいない。西野さんなら、ね。

  • @kh4624
    @kh4624 ปีที่แล้ว +29

    西野さんもう4年間できたんじゃ

    • @queenmaiden8098
      @queenmaiden8098 ปีที่แล้ว +8

      @@zz-pf4ov 責任選手に投げたってどこ情報?

    • @user-vx9dc8dq4f
      @user-vx9dc8dq4f ปีที่แล้ว +5

      @@queenmaiden8098 西野監督がフェライニ出てきてフリーズしたって過去のインタビュー認めてて、
      コーチしてた森保監督は「選手が自主的に考えて5バックに変えられたらよかった」とインタビューで言ってた

    • @user-uz8ld2rh9m
      @user-uz8ld2rh9m ปีที่แล้ว +1

      協会に嫌われてましたよね。

  • @user-yv8qz6fl7x
    @user-yv8qz6fl7x ปีที่แล้ว +3

    結局、シビアな意見を引き出すインタビューになってなかったし
    話してる事も具体的じゃないから
    聴いたあとの感想は
    あー、仲がいいんだー
    くらい…。

  • @GBY13
    @GBY13 ปีที่แล้ว

    ベスト16まで行った西野監督が解任されたのはなんでかな。

  • @avaranch
    @avaranch ปีที่แล้ว +10

    4年間率いた初めての日本人・・・
    率いた成果が出てないんですが・・・

  • @user-tc3ur3ye5g
    @user-tc3ur3ye5g ปีที่แล้ว +17

    森保監督の4年間積み上げたものは具体的に何でしょうか。正直、視聴者、ファンには伝わりません。アジア杯タイトル無し、東京五輪メダル無し、W杯予選2位通過、相手チームに先制されると逆転して勝つ試合がほとんど無い等、不安ばかりですが…

    • @gnu3173
      @gnu3173 ปีที่แล้ว +3

      悪いとこばっか列挙して見てもサッカーつまんないだろ?笑
      てか、オリンピックに関しては世界4位やしな。w杯出れることも当たり前では無いし。ファンを喜ばすための代表でもないんやから…

    • @ronny1035
      @ronny1035 ปีที่แล้ว +1

      Gnu 代表の試合見たことある?

  • @maiao1218
    @maiao1218 ปีที่แล้ว +11

    あ~相変わらずダンディ

  • @dpepdpdppmddpdpdpdrpmp7369
    @dpepdpdppmddpdpdpdrpmp7369 ปีที่แล้ว +21

    本来ハリルと一緒に責任取らないといけない立場の人間なのにね。組織が機能してない。日本人の監督がいいなんて日本人のサッカーファンは1ミリも思ってないんだけど。

    • @user-ll1em5hl5h
      @user-ll1em5hl5h ปีที่แล้ว +1

      なんでヴァイッドが責任取るの?責任は田嶋と西野でしょ?

    • @MrSunshine3331
      @MrSunshine3331 ปีที่แล้ว +2

      まあ西野さんも雇われで、西野さんを切ってもトカゲの尻尾切っただけだけどね。
      技術委員長ってテグさんもそうだけどあんま力はなさそう。

    • @dpepdpdppmddpdpdpdrpmp7369
      @dpepdpdppmddpdpdpdrpmp7369 ปีที่แล้ว +1

      @@user-ll1em5hl5h ハリルが辞めるならそれに応じて技術委員長の西野さんも辞めるべきだよねという趣旨です。

    • @user-uk8bi6gn5d
      @user-uk8bi6gn5d ปีที่แล้ว

      前回大会後結局日本人がいいって言ってるやつけっこういたけどな

    • @user-ep1co9zo8u
      @user-ep1co9zo8u ปีที่แล้ว +2

      責任とって監督やってGL突破したんだから立派じゃないか

  • @T.kazuya
    @T.kazuya ปีที่แล้ว +1

    1998年 GL敗退
    2002年 ベスト16
    2006年 GL敗退
    2010年 ベスト16
    2014年 GL敗退
    2018年 ベスト16
    2022年 GL敗退?!

  • @bringbangbangborn1
    @bringbangbangborn1 ปีที่แล้ว +11

    4年間日本サッカー界が停滞したと思うときついな

  • @jii4755
    @jii4755 ปีที่แล้ว +31

    4年もやってて、最低限の戦術、決め事すら構築できない。内輪で持ち上げて厳しいこと言わないから、日本は強くなれない。しらけるね。

    • @mcz39
      @mcz39 ปีที่แล้ว

      無いわけないでしょ。 それに言われてやるだけってのが、今までの日本代表だったんでしょ 選手が常に考えないと。

  • @Mr-mi2sh
    @Mr-mi2sh ปีที่แล้ว +2

    森保さんは代表監督向いてないよ。
    選手のレベルに助けられてきただけ。
    クラブチームなら時間あるから細かく調整していけるけど代表はそうじゃない。
    短期間でもチームを変えられる監督置かないと。
    今のメンツだからこそ戦術に長けた監督おいてほしい。

  • @user-ul2nq5sx6m
    @user-ul2nq5sx6m ปีที่แล้ว

    スポンサーが全てだろ

  • @ttyamada4670
    @ttyamada4670 ปีที่แล้ว +1

    大口を叩く選手がいるときの代表は弱い気がする。今回はどうかな?

  • @user-gl6xp5gf4o
    @user-gl6xp5gf4o ปีที่แล้ว +9

    名波、中村、宮本、内田、長谷部に期待

    • @GamennoAtuo
      @GamennoAtuo ปีที่แล้ว

      個人的には後半から小野とゴンもみたいな

    • @KK-hk9li
      @KK-hk9li ปีที่แล้ว +1

      @@GamennoAtuo ん?監督としてじゃなくて?

    • @user-gl6xp5gf4o
      @user-gl6xp5gf4o ปีที่แล้ว +1

      @@KK-hk9li 監督としてのつもりでした。笑

    • @user-en6nc1nj8u
      @user-en6nc1nj8u ปีที่แล้ว +4

      @@user-gl6xp5gf4o 名波と宮本はJで監督した時が酷かったから、外した方が良いと思うよ。

    • @tic.05
      @tic.05 ปีที่แล้ว

      名波、宮本は無いわ

  • @7luuux346
    @7luuux346 ปีที่แล้ว +7

    世界知ってる中田が代表監督やったら話が早そうw
    海外でめちゃくちゃ人脈あるし、強化試合する時には中田はメリットでしかない。
    個人的に中田は選手達と仲良しで、馴れ合いとかはしないイメージあるからダメな選手は外して良い選手は使う。
    サポ目線からも分かりやすそうでいい気がする。

    • @mayman6595
      @mayman6595 ปีที่แล้ว +1

      監督の人脈と試合組むのって関係あるんかな
      協会の意向やと思ってた

  • @kirerujacknife
    @kirerujacknife ปีที่แล้ว +2

    インタビュアーは自我出すな

  • @KK-hk9li
    @KK-hk9li ปีที่แล้ว +15

    4年間の積み上げに自信あるとかどんだけサッカーわかってないんだよ森保

    • @hikaru8301
      @hikaru8301 ปีที่แล้ว +1

      お前よりはわかってるよ

    • @KK-hk9li
      @KK-hk9li ปีที่แล้ว

      @@hikaru8301 日本の代表がお前よりはって言われるレベルなのがやばい

  • @tat3335
    @tat3335 ปีที่แล้ว +2

    インタビューしてる人、選手を呼び捨てにするな!リスペクトが足りない。なんでそんなに上から?

  • @yonsuyonsu3511
    @yonsuyonsu3511 ปีที่แล้ว +4

    コスタリカに勝てたら万々歳

  • @user-dg8gk1ic1g
    @user-dg8gk1ic1g ปีที่แล้ว +2

    森安って何かにトライしてたっけ?

  • @user-uf8hy6zq1s
    @user-uf8hy6zq1s ปีที่แล้ว +2

    話聞けばどんな人か分かるよね?

  • @surux3me1kq
    @surux3me1kq ปีที่แล้ว

    未だにノートに書く人いるんだ

  • @sszz3470
    @sszz3470 ปีที่แล้ว +1

    先発ほぼ海外組の中で監督”だけ”が経験してないっていうね
    無能とは言わないけど協会の顔色見すぎ
    今後も国内で飯食わなきゃいけないから協会に逆らえないとか?

  • @bpa277
    @bpa277 ปีที่แล้ว +1

    ポリバレント

  • @user-in6gb
    @user-in6gb ปีที่แล้ว +33

    相槌下手やな

  • @user-st6gw6bh5y
    @user-st6gw6bh5y ปีที่แล้ว +8

    世界で活躍出来る選手はいても監督のレベルは低すぎる。

  • @user-hz4ey2be7t
    @user-hz4ey2be7t ปีที่แล้ว +17

    ポイチを評価してる時点で終わり

    • @user-ts5nm4ej5b
      @user-ts5nm4ej5b ปีที่แล้ว

      西野が森保を批判できるわけないやん

  • @user-rl9lg7oi9g
    @user-rl9lg7oi9g ปีที่แล้ว +21

    俺の理想はベスト8行って森保批判してた奴らが手のひら返しするのを見たい笑笑

    • @user-kw8ol2fi1r
      @user-kw8ol2fi1r ปีที่แล้ว +10

      俺はたとえベスト8行っても森保は褒めないかな
      単純に森保のサッカーがつまらなさすぎる

    • @user-xe6hn2po3c
      @user-xe6hn2po3c ปีที่แล้ว

      ジレンマすぎる

    • @user-zt8tl9jd9p
      @user-zt8tl9jd9p ปีที่แล้ว +7

      これでベスト8に行けたら単純に褒めれるでしょ。
      選手達を←

  • @user-zp1tz5gl6l
    @user-zp1tz5gl6l ปีที่แล้ว +16

    これでいこうか
            闘莉王
      中田浩  今野  阿部  板倉
     松田   吉田   中澤   富安
             宮本
     
            長谷部誠

    • @user-vq3nw5og6k
      @user-vq3nw5og6k ปีที่แล้ว +5

      公式にいいねされてるの草

    • @user-le2qg8cj7r
      @user-le2qg8cj7r ปีที่แล้ว

      他の所でも見かけたけどw

    • @user-iv7hz7lt6j
      @user-iv7hz7lt6j ปีที่แล้ว

      闘莉王 中田 中澤はもう引退してるからないやろあとスイーパーとか今の時代ないやろ

    • @hmaki1518
      @hmaki1518 ปีที่แล้ว

      松田はいない。

  • @ichirosato7980
    @ichirosato7980 ปีที่แล้ว

    ポイチ