合気道 多田宏師範 「鳥船」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ส.ค. 2021
  • 第10回国際合気道大会 多田宏師範講習会 より一部抜粋 「鳥船」
    「声が通る様に稽古しなければならない。
    人間は振動に非常に敏感な生き物である」
    後世に伝え残すべき鳥船行だと思います。
    合気道 神楽塾 は島根県出雲市を中心に活動する団体です。
    HP kagurajuku.syoutikubai.com/

ความคิดเห็น • 10

  • @user-hn6bf2vd1q
    @user-hn6bf2vd1q ปีที่แล้ว +5

    古の武人を思わせるような烈火の如き気合い。これほど【今】に魂を込められる人を初めて見た気がします。大変勉強になりました。ありがとうございます。

    • @Aikido_Kagurajuku
      @Aikido_Kagurajuku  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴、コメントありがとうございます!
      まさしく「中今」の思想ですね!
      私は多田師範の気合いもそうですが、動画冒頭2秒辺りですが、師範が合掌をしてから鳥船のはいられるのです。それが物凄く感動でした。
      骨の髄まで染み込んだ開祖が禊と言われた合気道だなぁ、と敬服致しました。

  • @user-ji1eo7mt1c
    @user-ji1eo7mt1c 4 หลายเดือนก่อน +2

    多田先生の直弟子の先生から御指導頂いてます。一言一句深いんですが、その源流がここにあったんですね。
    感動だな〜😊

    • @Aikido_Kagurajuku
      @Aikido_Kagurajuku  4 หลายเดือนก่อน

      ご視聴・コメント、ありがとうございました!
      羨ましい環境です!武技から精神性まで、現在では多田先生に比肩される方はいない事でしょう。
      多田先生の練り上げられた身体は、もう声からして違いますよね。響く!

  • @user-cb9kj6ue8q
    @user-cb9kj6ue8q 2 ปีที่แล้ว +4

    すごいな、これが多田宏さん、
    見た目と違って気合いが違う

    • @Aikido_Kagurajuku
      @Aikido_Kagurajuku  2 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴ありがとうございます!
      映像で見てこれですから、現場では本当に魂のほとばしりを感じる様な
      凄まじさなんだろうなと感じます。

    • @user-cb9kj6ue8q
      @user-cb9kj6ue8q 20 วันที่ผ่านมา +2

      ​@@Aikido_Kagurajuku 参考にします

  • @yk-bx8nh
    @yk-bx8nh ปีที่แล้ว +2

    この映像は多田師範のどのDVDに収録されているか教えていただけませんか?

    • @Aikido_Kagurajuku
      @Aikido_Kagurajuku  ปีที่แล้ว +2

      第10回国際合気道大会 多田宏師範講習会
      こちらのDVDになります
      store.shopping.yahoo.co.jp/oregairu-kobo/20211121011150-00447us.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

    • @yk-bx8nh
      @yk-bx8nh ปีที่แล้ว +2

      @@Aikido_Kagurajuku ありがとうございます。助かります。