ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
デケデケデデンデデデンデデデデン……で始まるテーマとともに視聴者のテンションをフルスロットルで上げてくれる発進シーン。遂に脱出装置がつくことが無かった鉄砲玉感も相まってさまざまな意味で異常なまでにロマンを掻き立てられる。
1:41 いつも薄ら笑いのロイドさんが発進の瞬間だけ真顔になるの、ステキ…
この発進シーンがほんと好きなんだよ。前傾姿勢からのローラー移動が格好良過ぎる。
ロボットの発進体制としてすごく新鮮だった思い出
毎回ここ見て思うけど、シリンダーとかが動くシーンすごい好き!あと、セシルさんの「ランスロット、発進!」は何度聞いても心昂る
発進前にグルッと手が回って、そこからのお決まりの発進ポーズになるのほんと好きセシルさんのオペレーターボイスもいいんですよね
信じられないことにこれ主人公機じゃないけんw
ランスロットマジカッコよすぎ発進の時の体勢好き
「脱出機能付ける金がない」のか「付ける暇が無い」のか、ロイドが端っから脱出機能付ける気全く無しだったのは笑った
その余地に機能を付けれるじゃないのぉ?(白鳥さんボイスでどうぞ)何かの文字媒体で見ましたが、ロイドさんは引き際を見誤る人間には機体を任せない。って矜持があるとか無いとか。
@@cyourairaiロイドはスザクをパーツとしてみているから納得。そらランスロットのパーツはそんくらい優秀でないとね。
たしか月下・紅蓮と戦った時にセシルさんがまだつけてなかったんですか?って言ってたな
もし付けてたら生きろギアス発動時に普通に逃げるスザクが見られたのか…
おめでとう、デヴァイサーはナイトメアのパーツの一部だよおみたいなこと裏で言ってそう
1:39 ここかっこいいから真似したくなるけど、手首が回らないのが難点
特製の回転する袖に自撮り棒みたいなの取り付けて、手首ではなくこの袖の方を回転させれば。
義手にしよう
こういう発進シーンの通信マジですこセリフ全部覚えたいくらい
0:20 ここの描写初めて見た時細かいなあ…と感心しました
ホワイトとゴールドのみ(ほぼ)のデザインってかっこよくね?
グラスゴーやサザーランドは単色で顔も無骨だから余計にかっこいいよね
差し色の赤の存在はデカい
1:44 ランスロットの発進ええよなぁ。良い、実に良いしかし未だにMEブーストの意味がわからないという
Main Engine 説を推す
@@mercyk5350 ああー。難しく考える必要はなかったのかしかし正式名称は未だ出ずってことよね
@@jpmjfan3468 シンプルに考えればよかったか
結局未だ謎のMEブースト。
発進する時のセシルさんかっこよくて好き
死ぬ気満々だから脱出装置はない方が本人にとっては願ったり叶ったりというw
願ったり叶ったりではないかな。死にたいわけではないから。ただ誰かを守りたい気持ちが気持ち悪いくらいでかい。そして理想のためには自分の命は捨ててもいいと考えている。自分の命に執着がないって感じ。
@@たけのこの山-j7z いやスザクは「人の為になって死にたい」人だよ。理想の為に落命を辞さない、じゃなくて理想の為に死にたいスザクは人の為になるという目的ではなく、「命を懸けてそれを為す」という手段に拘泥してる4話のスザクがまさにそれ。誰かを守りたいとかじゃなく、「正しいと思える事」の為に死にたい人物像を端的に表現してるから見ておいで。
@@みと-x9o そういや生きろギアスを呪いって言ってたわ。確かに執着がないだけなら呪いとまで憎むのはおかしな話だ。サンキュー。
テレビ版も凄いんだけど、総集編劇場版の出撃シーンもめっちゃ凄いんだよ。あのシーンだけでもレンタル視聴する価値ある。
当時リアルタイムで見て衝撃を受けたよ。
ホント「ここだけ観ると」主人公よね😅😅
絶対味方機体
ウザクない
R2の終盤来るまでずっとウザク呼ばれてたな
主人公が乗る意味での主人公機はガウェインだけど、作品の顔としての主人公機はランスロットだと思ってる。
主人公だろォォォブリタニア側の
切り抜き見るまでもなくリアタイ当時何百回も見直したわwwwwwwwwww2006年から早18年……
アスペだから空気読めない発言しますが古臭くない、むしろ今もイケる作画…。
ランスロットかっこいい
発進のポーズほんとすこ
ルルーシュがロボアニメの主人公としては異質な分、スザクって「従来のロボアニメの主人公」って描かれ方してるよね同じ監督のガンソードも主人公が変な奴で敵のミハエルが主人公っぽい性格してた
ロイドさんとかまだまだ手探り状態の初々しい演技である
KMFは昔背中の出っ張りダサいと思ってだけど時間が経つと緊急脱出できるのはすごい大事だと思えてきた(ランスロットはできんけど)
やっぱりKMFと言えばランドスピナーだわ!!!この頃はほんと、人型装甲車や人型スポーツカーって感じがほんとロマンだった。もちろん、フロートを駆使した空戦も悪く無いが。
最初は地上、最後は空を飛ぶ
ランスロット発信の時のポーズ好きすぎて朝起きてベット降りるときいつもやってる
このシーン前後も含めて堪能したいから、STAGE 2もずっと配信していただきたいです。ともあれコレを配信して下さったのなら次は「ランスロットコンクエスター発艦。」ですね。
こういう発進シーン大好き
クルマで出勤する時に、サントラのこの曲をかけながらエンジン始動すると、憂鬱な仕事もちょっとはやる気出る。
opのサビと相まってランスロットに一目惚れした
今度出勤する時にこれやろう
ほんとこれみてはい、主人公機体きたあああああ!になったけどスザクからしたら皮肉だよね。たしかC.Cの希望でピンクのランスロットもいるのよね。にしても動き方がローラースケートwwあとアルビオンはものすごくかっこよかったなぁ(あ、某ジーヌさんじゃないよ)まさか数年後にアーサー王やマーリンを演じることになるのよね
まだ顎が尖ってないスザク好き
需要を分かりすぎているぞーー!!公式さま!!!!ありがとうございます
この発進こそ ランスロット!
主人公補正もった敵はずるいよ…
谷口悟朗監督の見解は違っていて、スザクは『機動戦士ガンダムSEED』のアスラン・ザラのようなもう一人の主人公ではなくて、頭一つ抜きん出た脇役だと聞いた事がある。そう言えば、前作『ガン×ソード』でも、ヒロインのウェンディ・ギャレットの兄で、ラスボスであるカギ爪の男の思想に同調して敵となったミハエル・ギャレットも、スザクと同じように境遇だけなら主人公と言っても良いんだけど、そっちも残念ながら立場上は敵なんだよなぁ。
@@SuperBraveFighter 「頭一つ抜きん出た脇役」なら「主人公補正もった敵」という表現はばっちり当てはまるんじゃない?ダブル主人公ではなく「敵」であって、ルルーシュの障害という脇役。
ランスロットの初戦はスラッシュハーケンとシールドと徒手空拳のみなのに無双するんだよな。恐ろしい。
喜んでるロイドさん良きランスロットスザクカッコいい
ロイド伯爵マッドに見えて実際マッドだけど人格者で貧乏籤引いてくれるところがあって好き。
ルルーシュがやらかすときのBGM
飛行もいいけどやっぱランスロットはこれでしょ!
みんなの出勤シーン
脱出装置無いことによってギアスの呪いをフル活用できるんか、生きろのせいですぐ危険迫ったら脱出装置で逃げる可能性あるから、何がなんでも相手をぶっ倒すに行動が振られるんね
2期で脱出機構があるコンクエスターになってからも紅蓮聖天八極式にボコられた時にギアスの呪い発動してフレイヤぶち込んだから脱出機構云々はあんま関係ないねアルビオンも脱出機構自体はあるけどアレに乗ってからは精神力でギアスの強制逃亡を抑えつけてるしね
発進のポーズ少しズレると某蜘蛛男のポーズなっちゃうw
これが「まだ付けてなかったんですか!?」につながるんだから良い伏線だったんだな。当時は気付けなかった。
0:30 いやゼロです。後の
裏切りの騎士の名が付いた機体乗ってる時点で主君変わってくのは予定済みやったんやなぁ。
便宜上「神聖ブリタニア帝国」を裏切ったことはないからな裏切り捨てたのは自分の父だけという救いようのなさ
デケデケデン!デケデン!デケデケデン!!(例のBGM)
作画が神やぁぁ😂
仕事行く時の俺いつもこんな感じだわ
大胆な発艦はロボアニメの特権
奪還のロゼだとどこまで通用するんだろうか…
ちょうどROBOT魂のランスロットエアキャヴァルリーブンドドしてたからテンション上がる!!
何度見ても思うキーもっと深く挿せるようにしろ
戦場でかつての親友と再会・かばって負傷↓自分しか扱えない最新鋭機を託されテロリストを殲滅↓戦闘中にビルから落下する親子を助けるどう見ても主人公だな!
W主人公やろがいw
デザインがシンプルだけどそれがいい
ガンダムはスキージャンプナイトメアはスケート
어렸을 때 기억이 떠오릅니다너무 멋있습니다 !
結局世界を変えられるのはルルーシュのやり方しかない
学校に行きたくない時にこのフォームで家を出ればやる気が出る
公式さんに質問なのですが、度々スザクが呟くMVブーストってどういう意味ですか?また、MVは何の略なのでしょう?
meブーストについては公式見解がなく、メインエンジン説がありますがナイトメアは内燃機関というよりは電子制御だからモーターエナジーの可能性もありますねあくまでどちらも推察の域を出ませんが。
家出るときによく真似してるわ
イレギュラーさえなければ…
0:38 「脱出機能が付けられていない」の間違いでは🙄🙄
無理くり解釈するなら、ロイド「変態スペックのナイトメア作りたいお」クロヴィス「まぁええよ。」〜製作〜ロイド・セシル「ほぼ完成。」ロイド「待てよ、エナジフィラー膜みたいに張れば銃弾弾くシールドつけれるのでは?」セシル「でももう取り付けられる場所が」ロイド「残念でした♪脱出機能外せばつけれるよん。」てな感じかな?
@@たけのこの山-j7z なるほど(´・ω・`)
コックピット関連は新規設計じゃなくて既存のものの改良っぽいから意図的に脱出機能を外して別のシステム取り付けてる。サクラダイトを使用する関係でコア部分が肥大化してるんじゃなかったかな。そのせいで脱出に使う噴射装置部分が削られてるんだと思う
@@みと-x9o なるほど(´・ω・`)ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
負ける気しかせんBGM
個人的にコンクエスターが好きなんだけどみんなはランスロットのどの形態が好き?
USBみたいな起動キー、いつか折れそう
かっこいいシーンだけど敵なんだよね・・・。
全般的に見ると、ここからスザクの偽りの栄光の破滅の始まりだったんだよな。第1話で、C.C.が入ってたカプセルを開けた時に、ルルーシュと離れ離れになったのがいけなかった気がする。
<敵2機撃破or敵増援2出現の次PP・敵増援3出現>スザク「…ここは!?」ロイド「残念でした~! 天国に行きそびれたね、枢木一等兵」スザク「僕は撃たれて…」セシル「スーツに入れていた懐中時計が君を守ってくれたのよ。時計の方は壊れてしまったけどね」スザク「父の…形見だったんです…」セシル「そうだったの…」スザク「あのルル…いや、状況はどうなりました?」ロイド「毒ガスは拡散したらしいよ。でも、探索を担当していた親衛隊が全滅したそうだ」スザク「え…」ロイド「枢木一等兵…君、KMFの騎乗経験は?」スザク「え、まさか…イレヴン出身者は騎士にはなれません」ロイド「なれるとしたら?」スザク「え…」ロイド「おめでとう! 世界で只一つのナイトメアが君を待っている!」ロイド「乗れば変わるよ。君も、君の世界も」セシル「望もうと、望むまいとね…」???(ルルーシュ)「ハハハハハハ、やれるじゃないか! やれる、やれるぞ! ブリタニアを倒す事が!」クロヴィス「敵の指揮官は何者だ…!? まさか、奇跡の藤堂とでもいうのか!?」「ロイド!」ロイド「はい~」クロヴィス「勝てるのか、お前の玩具なら?」ロイド「殿下…ランスロットとお呼び下さい。では、出撃させます」セシル「蕎導兵器Z-01、ランスロット起動します。コアルミナス相転移、ユグドラシルドライブ…。デヴァイサー、セットアップ」スザク「ランスロット、MEブースト!」セシル「ランスロット、発進!」〔敵ユニット出現〕ロイド「どう、枢木一等兵? これが僕たち、特別派遣蕎導技術部…通称、特派による試作蕎導兵器…」ロイド「その名もランスロット。世界で唯一の第7世代ナイトメアフレームだよ」〔スザク、前進〕ロイド「いきなりフルスロットルとはね。せっかちだね、君って」スザク「マニュアル以上の加速力だ…! これなら!」玉城「何だ、ありゃ? 随分と派手なKMFだな」扇「新型かも知れない。みんな、気をつけろよ!」スザク(ルルーシュ…君が逃げ延びたと信じてる)スザク(今はこれ以上、戦いを広げないためにも彼等を討つ…!)
出勤時のワイ
白兜初登場だな
昔から思ってたけど、MEブーストってなんなんや・・・
1:23 このピコピコいっているシーンだけはなんだかなぁ😅
これが良いのに!
機体名的にも陣営移動するのは当然と言える…
ジュニアハイスクールDxDコラボしてほしいです。
スピードスケート
脱出装置が外されているのがね
ルルーシュにとってのババであり切り札
ゼロは何度にこいつに苦渋をなめさせられた
主人公 ランスロットと同じ身長してない??www
負け確BGM
初期の綺麗な主人公顔に見えて自◯志願者だったスザクと物語ラストの覚悟決まったスザク顔が別人すぎるな
第7世代とか言いながら第8世代に片足突っ込んでるやべーやつをこの段階で出すのやめてもろて
まあスパロボじゃ敵なんだけど
ランスロットは 見た目が格好いい けど 視聴者では 嫌われてたよ
デケデケデデンデデデンデデデデン……で始まるテーマとともに
視聴者のテンションをフルスロットルで上げてくれる発進シーン。
遂に脱出装置がつくことが無かった鉄砲玉感も相まって
さまざまな意味で異常なまでにロマンを掻き立てられる。
1:41 いつも薄ら笑いのロイドさんが発進の瞬間だけ真顔になるの、ステキ…
この発進シーンがほんと好きなんだよ。前傾姿勢からのローラー移動が格好良過ぎる。
ロボットの発進体制としてすごく新鮮だった思い出
毎回ここ見て思うけど、シリンダーとかが動くシーンすごい好き!
あと、セシルさんの「ランスロット、発進!」は何度聞いても心昂る
発進前にグルッと手が回って、そこからのお決まりの発進ポーズになるのほんと好き
セシルさんのオペレーターボイスもいいんですよね
信じられないことにこれ主人公機じゃないけんw
ランスロットマジカッコよすぎ
発進の時の体勢好き
「脱出機能付ける金がない」のか「付ける暇が無い」のか、ロイドが端っから脱出機能付ける気全く無しだったのは笑った
その余地に機能を付けれるじゃないのぉ?(白鳥さんボイスでどうぞ)
何かの文字媒体で見ましたが、ロイドさんは引き際を見誤る人間には
機体を任せない。って矜持があるとか無いとか。
@@cyourairaiロイドはスザクをパーツとしてみているから納得。
そらランスロットのパーツはそんくらい優秀でないとね。
たしか月下・紅蓮と戦った時にセシルさんがまだつけてなかったんですか?って言ってたな
もし付けてたら生きろギアス発動時に普通に逃げるスザクが見られたのか…
おめでとう、デヴァイサーはナイトメアのパーツの一部だよお
みたいなこと裏で言ってそう
1:39 ここかっこいいから真似したくなるけど、手首が回らないのが難点
特製の回転する袖に自撮り棒みたいなの取り付けて、手首ではなくこの袖の方を回転させれば。
義手にしよう
こういう発進シーンの通信マジですこ
セリフ全部覚えたいくらい
0:20 ここの描写初めて見た時細かいなあ…と感心しました
ホワイトとゴールドのみ(ほぼ)のデザインってかっこよくね?
グラスゴーやサザーランドは単色で顔も無骨だから余計にかっこいいよね
差し色の赤の存在はデカい
1:44 ランスロットの発進ええよなぁ。良い、実に良い
しかし未だにMEブーストの意味がわからないという
Main Engine 説を推す
@@mercyk5350
ああー。難しく考える必要はなかったのか
しかし正式名称は未だ出ずってことよね
@@jpmjfan3468
シンプルに考えればよかったか
結局未だ謎のMEブースト。
発進する時のセシルさんかっこよくて好き
死ぬ気満々だから脱出装置はない方が本人にとっては願ったり叶ったりというw
願ったり叶ったりではないかな。
死にたいわけではないから。
ただ誰かを守りたい気持ちが気持ち悪いくらいでかい。
そして理想のためには自分の命は捨ててもいいと考えている。
自分の命に執着がないって感じ。
@@たけのこの山-j7z いやスザクは「人の為になって死にたい」人だよ。理想の為に落命を辞さない、じゃなくて理想の為に死にたい
スザクは人の為になるという目的ではなく、「命を懸けてそれを為す」という手段に拘泥してる
4話のスザクがまさにそれ。誰かを守りたいとかじゃなく、「正しいと思える事」の為に死にたい人物像を端的に表現してるから見ておいで。
@@みと-x9o そういや生きろギアスを呪いって言ってたわ。確かに執着がないだけなら呪いとまで憎むのはおかしな話だ。サンキュー。
テレビ版も凄いんだけど、総集編劇場版の出撃シーンもめっちゃ凄いんだよ。あのシーンだけでもレンタル視聴する価値ある。
当時リアルタイムで見て衝撃を受けたよ。
ホント「ここだけ観ると」主人公よね😅😅
絶対味方機体
ウザクない
R2の終盤来るまでずっとウザク呼ばれてたな
主人公が乗る意味での主人公機はガウェインだけど、作品の顔としての主人公機はランスロットだと思ってる。
主人公だろォォォ
ブリタニア側の
切り抜き見るまでもなく
リアタイ当時何百回も見直したわwwwwwwwwww
2006年から早18年……
アスペだから空気読めない発言しますが古臭くない、むしろ今もイケる作画…。
ランスロットかっこいい
発進のポーズほんとすこ
ルルーシュがロボアニメの主人公としては異質な分、スザクって「従来のロボアニメの主人公」って描かれ方してるよね
同じ監督のガンソードも主人公が変な奴で敵のミハエルが主人公っぽい性格してた
ロイドさんとかまだまだ手探り状態の初々しい演技である
KMFは昔背中の出っ張りダサいと思ってだけど時間が経つと緊急脱出できるのはすごい大事だと思えてきた(ランスロットはできんけど)
やっぱりKMFと言えばランドスピナーだわ!!!
この頃はほんと、人型装甲車や人型スポーツカーって感じがほんとロマンだった。
もちろん、フロートを駆使した空戦も悪く無いが。
最初は地上、最後は空を飛ぶ
ランスロット発信の時のポーズ好きすぎて朝起きてベット降りるときいつもやってる
このシーン前後も含めて堪能したいから、STAGE 2もずっと配信していただきたいです。
ともあれコレを配信して下さったのなら次は
「ランスロットコンクエスター発艦。」
ですね。
こういう発進シーン大好き
クルマで出勤する時に、サントラのこの曲をかけながらエンジン始動すると、憂鬱な仕事もちょっとはやる気出る。
opのサビと相まってランスロットに一目惚れした
今度出勤する時にこれやろう
ほんとこれみてはい、主人公機体きたあああああ!になったけどスザクからしたら皮肉だよね。
たしかC.Cの希望でピンクのランスロットもいるのよね。にしても動き方がローラースケートww
あとアルビオンはものすごくかっこよかったなぁ(あ、某ジーヌさんじゃないよ)
まさか数年後にアーサー王やマーリンを演じることになるのよね
まだ顎が尖ってないスザク好き
需要を分かりすぎているぞーー!!公式さま!!!!ありがとうございます
この発進こそ ランスロット!
主人公補正もった敵はずるいよ…
谷口悟朗監督の見解は違っていて、スザクは『機動戦士ガンダムSEED』のアスラン・ザラのようなもう一人の主人公ではなくて、頭一つ抜きん出た脇役だと聞いた事がある。
そう言えば、前作『ガン×ソード』でも、ヒロインのウェンディ・ギャレットの兄で、ラスボスであるカギ爪の男の思想に同調して敵となったミハエル・ギャレットも、スザクと同じように境遇だけなら主人公と言っても良いんだけど、そっちも残念ながら立場上は敵なんだよなぁ。
@@SuperBraveFighter 「頭一つ抜きん出た脇役」なら「主人公補正もった敵」という表現はばっちり当てはまるんじゃない?
ダブル主人公ではなく「敵」であって、ルルーシュの障害という脇役。
ランスロットの初戦はスラッシュハーケンとシールドと徒手空拳のみなのに無双するんだよな。恐ろしい。
喜んでるロイドさん良き
ランスロットスザクカッコいい
ロイド伯爵マッドに見えて実際マッドだけど人格者で貧乏籤引いてくれるところがあって好き。
ルルーシュがやらかすときのBGM
飛行もいいけどやっぱランスロットはこれでしょ!
みんなの出勤シーン
脱出装置無いことによってギアスの呪いをフル活用できるんか、生きろのせいですぐ危険迫ったら脱出装置で逃げる可能性あるから、何がなんでも相手をぶっ倒すに行動が振られるんね
2期で脱出機構があるコンクエスターになってからも紅蓮聖天八極式にボコられた時にギアスの呪い発動してフレイヤぶち込んだから脱出機構云々はあんま関係ないね
アルビオンも脱出機構自体はあるけどアレに乗ってからは精神力でギアスの強制逃亡を抑えつけてるしね
発進のポーズ少しズレると某蜘蛛男のポーズなっちゃうw
これが「まだ付けてなかったんですか!?」につながるんだから良い伏線だったんだな。当時は気付けなかった。
0:30 いやゼロです。後の
裏切りの騎士の名が付いた機体乗ってる時点で主君変わってくのは予定済みやったんやなぁ。
便宜上「神聖ブリタニア帝国」を裏切ったことはないからな
裏切り捨てたのは自分の父だけという救いようのなさ
デケデケデン!デケデン!デケデケデン!!(例のBGM)
作画が神やぁぁ😂
仕事行く時の俺いつもこんな感じだわ
大胆な発艦はロボアニメの特権
奪還のロゼだとどこまで通用するんだろうか…
ちょうどROBOT魂のランスロットエアキャヴァルリーブンドドしてたからテンション上がる!!
何度見ても思う
キーもっと深く挿せるようにしろ
戦場でかつての親友と再会・かばって負傷
↓
自分しか扱えない最新鋭機を託されテロリストを殲滅
↓
戦闘中にビルから落下する親子を助ける
どう見ても主人公だな!
W主人公やろがいw
デザインがシンプルだけどそれがいい
ガンダムはスキージャンプ
ナイトメアはスケート
어렸을 때 기억이 떠오릅니다
너무 멋있습니다 !
結局世界を変えられるのはルルーシュのやり方しかない
学校に行きたくない時にこのフォームで家を出ればやる気が出る
公式さんに質問なのですが、度々スザクが呟くMVブーストってどういう意味ですか?
また、MVは何の略なのでしょう?
meブーストについては公式見解がなく、メインエンジン説がありますがナイトメアは内燃機関というよりは電子制御だからモーターエナジーの可能性もありますねあくまでどちらも推察の域を出ませんが。
家出るときによく真似してるわ
イレギュラーさえなければ…
0:38 「脱出機能が付けられていない」の間違いでは🙄🙄
無理くり解釈するなら、
ロイド「変態スペックのナイトメア作りたいお」
クロヴィス「まぁええよ。」
〜製作〜
ロイド・セシル「ほぼ完成。」
ロイド「待てよ、エナジフィラー膜みたいに張れば銃弾弾くシールドつけれるのでは?」
セシル「でももう取り付けられる場所が」
ロイド「残念でした♪脱出機能外せばつけれるよん。」
てな感じかな?
@@たけのこの山-j7z
なるほど(´・ω・`)
コックピット関連は新規設計じゃなくて既存のものの改良っぽいから意図的に脱出機能を外して別のシステム取り付けてる。
サクラダイトを使用する関係でコア部分が肥大化してるんじゃなかったかな。そのせいで脱出に使う噴射装置部分が削られてるんだと思う
@@みと-x9o
なるほど(´・ω・`)
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
負ける気しかせんBGM
個人的にコンクエスターが好きなんだけどみんなは
ランスロットのどの形態が好き?
USBみたいな起動キー、いつか折れそう
かっこいいシーンだけど敵なんだよね・・・。
全般的に見ると、ここからスザクの偽りの栄光の破滅の始まりだったんだよな。
第1話で、C.C.が入ってたカプセルを開けた時に、ルルーシュと離れ離れになったのがいけなかった気がする。
<敵2機撃破or敵増援2出現の次PP・敵増援3出現>
スザク「…ここは!?」
ロイド「残念でした~! 天国に行きそびれたね、枢木一等兵」
スザク「僕は撃たれて…」
セシル「スーツに入れていた懐中時計が君を守ってくれたのよ。時計の方は壊れてしまったけどね」
スザク「父の…形見だったんです…」
セシル「そうだったの…」
スザク「あのルル…いや、状況はどうなりました?」
ロイド「毒ガスは拡散したらしいよ。でも、探索を担当していた親衛隊が全滅したそうだ」
スザク「え…」
ロイド「枢木一等兵…君、KMFの騎乗経験は?」
スザク「え、まさか…イレヴン出身者は騎士にはなれません」
ロイド「なれるとしたら?」
スザク「え…」
ロイド「おめでとう! 世界で只一つのナイトメアが君を待っている!」
ロイド「乗れば変わるよ。君も、君の世界も」
セシル「望もうと、望むまいとね…」
???(ルルーシュ)「ハハハハハハ、やれるじゃないか! やれる、やれるぞ! ブリタニアを倒す事が!」
クロヴィス「敵の指揮官は何者だ…!? まさか、奇跡の藤堂とでもいうのか!?」「ロイド!」
ロイド「はい~」
クロヴィス「勝てるのか、お前の玩具なら?」
ロイド「殿下…ランスロットとお呼び下さい。では、出撃させます」
セシル「蕎導兵器Z-01、ランスロット起動します。コアルミナス相転移、ユグドラシルドライブ…。デヴァイサー、セットアップ」
スザク「ランスロット、MEブースト!」
セシル「ランスロット、発進!」
〔敵ユニット出現〕
ロイド「どう、枢木一等兵? これが僕たち、特別派遣蕎導技術部…通称、特派による試作蕎導兵器…」
ロイド「その名もランスロット。世界で唯一の第7世代ナイトメアフレームだよ」
〔スザク、前進〕
ロイド「いきなりフルスロットルとはね。せっかちだね、君って」
スザク「マニュアル以上の加速力だ…! これなら!」
玉城「何だ、ありゃ? 随分と派手なKMFだな」
扇「新型かも知れない。みんな、気をつけろよ!」
スザク(ルルーシュ…君が逃げ延びたと信じてる)
スザク(今はこれ以上、戦いを広げないためにも彼等を討つ…!)
出勤時のワイ
白兜初登場だな
昔から思ってたけど、MEブーストってなんなんや・・・
1:23 このピコピコいっているシーンだけはなんだかなぁ😅
これが良いのに!
機体名的にも陣営移動するのは当然と言える…
ジュニアハイスクールDxDコラボしてほしいです。
スピードスケート
脱出装置が外されているのがね
ルルーシュにとってのババであり切り札
ゼロは何度にこいつに苦渋をなめさせられた
主人公 ランスロットと同じ身長してない??www
負け確BGM
初期の綺麗な主人公顔に見えて自◯志願者だったスザクと
物語ラストの覚悟決まったスザク顔が別人すぎるな
第7世代とか言いながら第8世代に片足突っ込んでるやべーやつをこの段階で出すのやめてもろて
まあスパロボじゃ敵なんだけど
ランスロットは 見た目が格好いい けど 視聴者では 嫌われてたよ