【改造】レジェンドライバーのベルトを外そう!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ธ.ค. 2023
  • ある事情で ベルトが外せない DXレジェンドライバーを改造して ベルトが外せるようにしました!
    #仮面ライダーガッチャード #仮面ライダーレジェンド #レジェンドライバー
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 38

  • @Zyugo
    @Zyugo 6 หลายเดือนก่อน +3

    Perfect customization!

    • @cranejoe
      @cranejoe  6 หลายเดือนก่อน

      (〃ω〃) Thanks!

  • @user-kt7wc8lc1k
    @user-kt7wc8lc1k 6 หลายเดือนก่อน +4

    いわゆるお手軽改造で見栄えも良くなり劇中再現が出来るのはイイですねぇ

    • @cranejoe
      @cranejoe  6 หลายเดือนก่อน

      いやぁ なぜだか ぴったり同じ形でした(笑

  • @user-zb7cd7wu2k
    @user-zb7cd7wu2k 5 หลายเดือนก่อน

    最近レジェンドライバー購入して改造しました!本編みたいに持って変身の動作ができるのめっちゃ楽しいです!

  • @natuno_sumisora
    @natuno_sumisora 6 หลายเดือนก่อน +3

    ネオディケイドライバーの時にCSMディエンドベルトの基部が流用出来るって話が流れてメルカリで高騰したの思い出しましたw
    一番お手軽にできる方式でデメリットも少ないのが良いですね👍

  • @hazai831
    @hazai831 6 หลายเดือนก่อน +1

    ベース部分だけハイスペック出すんでしょうね
    ディケイドのCSM使いまわしできるし

  • @Abado_orudo
    @Abado_orudo 6 หลายเดือนก่อน +2

    どこのご家庭にもあるディケイドライバーのジャンクパーツっすね!

    • @cranejoe
      @cranejoe  6 หลายเดือนก่อน +2

      うちには無かったので メルカリでポチりましたww

  • @cnos39000
    @cnos39000 6 หลายเดือนก่อน +1

    使わないはんだごてのコテ先使った、穴あけても早い気がしますね。

  • @user-rf6dj5lo7b
    @user-rf6dj5lo7b 6 หลายเดือนก่อน +2

    私も中古のディケイドライバー買っちゃいました!後は切る道具買うだけです!

    • @cranejoe
      @cranejoe  6 หลายเดือนก่อน +1

      レジェドラと ディケドラ 同じように改造すれば、ベルトだけ 使い回しができますね^^

  • @user-so3jj4mc7w
    @user-so3jj4mc7w 6 หลายเดือนก่อน +1

    DXダブルドライバーのベルト帯も代用できますか?

    • @cranejoe
      @cranejoe  6 หลายเดือนก่อน +2

      ダブルドライバーの帯の方が ちょっと大きめなので 入らないと思います。(逆だと少しゆるかったです)

  • @yuzu-168
    @yuzu-168 6 หลายเดือนก่อน +2

    トイプラネットとかいけばベルト単体で売ってたりしますね

    • @cranejoe
      @cranejoe  6 หลายเดือนก่อน +1

      名前は聞いた事があります!
      あちこち 行脚してみたいですが、いかんせん 足が不自由なもので^^

  • @user-td9yj8rg9v
    @user-td9yj8rg9v 6 หลายเดือนก่อน +7

    CSMのベルトは対象年齢の都合で流用できんのかしら・・・

    • @user-pj6wp1sl3b
      @user-pj6wp1sl3b 6 หลายเดือนก่อน +1

      DXのベルト帯を新規で作る必要があるからでしょ

    • @user-pj6wp1sl3b
      @user-pj6wp1sl3b 6 หลายเดือนก่อน +1

      と思ったけど反対側が使えるのか

    • @fsukeruton
      @fsukeruton 6 หลายเดือนก่อน +2

      改造したらversion1の帯は使える
      対象年齢関係無くてW以前のベルトは全て左取れない仕様で
      それの金型流用してるだけやで
      速い話手抜き

    • @Freedom-yc6js
      @Freedom-yc6js 6 หลายเดือนก่อน

      @@fsukeruton手抜きと捉えるのは良くないなあ

    • @CHEMYxSTORYGOTCHARD
      @CHEMYxSTORYGOTCHARD 5 หลายเดือนก่อน

      何故?

  • @yamafubu9112
    @yamafubu9112 6 หลายเดือนก่อน +2

    ネオの時にSB版のディケドラからパーツ取って来たり、加工したり、ほぼ同じ改造をしましたねw
    ニッパーとやすりと、中古のディケドラさえあれば誰にでも出来ます!

    • @cranejoe
      @cranejoe  6 หลายเดือนก่อน +3

      やればできる!( ・ิω・ิ)b
      発売が発表された時、ベルト取れない事を愚痴ったら「嫌なら買わなきゃいい」ってクソリプがあったのですが、買うから言ってんのにww 買って改造するまでがワンセットですよね

    • @yamafubu9112
      @yamafubu9112 6 หลายเดือนก่อน +3

      @@cranejoe ベルトが取れない事が残念であってこの玩具は嫌とは一言も言ってないのに、「嫌なら買うな」はもう読解力の問題ですよ…w
      所詮クソリプしたいだけの意見はスルー安定です!
      自分も本日購入しましたがディケドラと似ている反面、開いて変身もまた違った印象で面白いですね!

  • @NWK_muuyn
    @NWK_muuyn 6 หลายเดือนก่อน +1

    ベルトがDXディケイドライバーの流用なのが残念っすね。
    多分そんなにコスト掛からんやろし何故左も外せる仕様にしないのか...

  • @poro2ranger
    @poro2ranger 6 หลายเดือนก่อน +2

    似ているとは思ったものの、当時のディケイドを流用するとは思いませんでしたわw
    まぁ見た目さえ気にしなければCSMディケイドライバーに付ければ遊べるし、なんなら値段さえ気にしなければCSMディケイドライバー(旧)は裏蓋以外は流用しているのでそれに付ければ多分行けます

    • @cranejoe
      @cranejoe  6 หลายเดือนก่อน +1

      CSMは持ってなかったのでw
      てか、最初から CSMの金型で作ってくれれば良かったのに‥って思ってますw

    • @NWK_muuyn
      @NWK_muuyn 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@cranejoe 多分そこまでコストは掛からんやろし何故に左も外せる仕様にしなかったのか...?

  • @user-ie6he4nw3d
    @user-ie6he4nw3d 6 หลายเดือนก่อน +1

    ホビー用ノコギリはどこで売られてますか?出来たら教えていただけたら嬉しいです。

    • @cranejoe
      @cranejoe  6 หลายเดือนก่อน +1

      自分は ヨドバシカメラのオンラインストアで購入しました。模型用のものなので 模型店などでも購入可能と思われます

    • @user-ie6he4nw3d
      @user-ie6he4nw3d 6 หลายเดือนก่อน +1

      やり方は簡単なのでしょうか?

    • @cranejoe
      @cranejoe  6 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-ie6he4nw3d 切りすぎないように きちんと測ってやれば 中学の技術レベルだと思いまする

  • @josevaldezkamenridergeek
    @josevaldezkamenridergeek 6 หลายเดือนก่อน +2

    you said that you did buy from Mecari app that doesn’t make sense for me because that app was only for US and you are from japan how hell you can get that from that Brand app mecari please more explain as clear where really you did buy from…..

    • @cranejoe
      @cranejoe  6 หลายเดือนก่อน +2

      Mercari is a Japanese company.
      about.mercari.com/about/about-us/

  • @user-vp3cb3vr6p
    @user-vp3cb3vr6p 6 หลายเดือนก่อน +3

    自分も過去に中古美品のディケイドライバーを買って分解、ベルトの部分だけ抜いて巻くのとは別に腰に当てるようの作ってたのを思い出しましたw
    ネオもそうでしたが、CSMの方で分離できようにしてるのに何で分離できない当時の方の使い回しなんでしょうね。
    特にレジェンドライバーは開くハンドル部分の中央が新造になっているので、設計の流用こそしてるものの金型的には新造でしょうしし、ならついでにCSMと同じ仕様にすれば良かったのにと。

    • @cranejoe
      @cranejoe  6 หลายเดือนก่อน +3

      ほんと なんででしょうねぇ。脱着式にして どれだけお値段に影響するのか判りませんが、そのへん コストとの兼ね合いだったのでしょうかねぇ

    • @Freedom-yc6js
      @Freedom-yc6js 6 หลายเดือนก่อน

      @@NWK_muuynかかるよめっちゃ