ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
100均の金魚鉢で放置でバッチリ育ちました!ノーメンテ・餌無し
コメントありがとうございます♪放置が良いのかもですね(^^♪すごい!
去年、増えすぎた水草をバケツに放置していたら針子だらけになっていました😂何故かその後もスクスク育ち、野良メダカと呼んでます🐟野良猫が懐くのと同じで、妙に可愛いです😍
コメントありがとうございます♪それありますよね(^^)/そういう子たちは強い!ほんとに野良メダカって感じですね(^_-)-☆
容器の底の汚れ、スポンジの汚れ、空気中のチリなどがエサになったんだと思いますよ😊
コメントありがとうございます♪色々な餌が入っていたのでしょう!この子たちは強い子になるような気がしますw
産まれたばかりの針子は小さい容器で良いと考えがちですが、小さい体型ゆえに弱いので針子ほど水質変化の緩い大きな容器が良いのでしょうね😊
コメント遅くなりました(;^_^Aそうですよね♪大きい分だけ水質変化はないと思います!!育ちも早いですし(^^♪
こうさんこんばんは~♫俺のあれ?なんで針子いる?ってなる時は指で卵そうじしてる時にまだ卵が指に付着した状態で置きますね。水換え汚泥は百均のアク取り網で汚いグリーンウォーター汁を取り出してオオミジンコと針子の餌にしてますね~✨自分の部屋で針子を観察してるとまず針子が十匹いるとします…六匹が表層を泳ぎ二匹が中層…残り二匹…汚泥に口を入れて何やら食べてる動きするんです、多分微生物ですね。ぼくこの容器にはオオミジンコも゙入れてますね。子供が生まれたら針子食べますし…外の針子の動きも゙観察しましたよ。オオミジンコ入っていないですが結果は同じでした。自然にゾウリムシ発生する条件があって腐った葉っぱが水に浸かっているとどっからともなくゾウリムシ発生します。水道水や真水の入った容器に腐った野菜、葉物ですね、放置すると発生します。腐った浮き草でも発生しますね。
コメントありがとうございます♪葉っぱを入れて試したことがあるのですが失敗しました( ;∀;)今年も挑戦してみようかな(^^)/
こんばんは、お話ありがとうござ居ます。はりこがにしゅうかんそたって、あさみたら、ほてんどいませんでした。あつかったのでしようか。どんどんふかして、ぴよんひよんはねてまあす。ぐりんうおーたーですがなぜきえてなくなるんでしようか。😢
コメントありがとうございます♪★になる原因は餓死と言う事ですがその他いろいろな条件があると思います!グリーンウォーターが透明になるのは植物プランクトンの減少らしいです( ;∀;)一度水替えをして天気が良くなり日光が当たると復活すると思います!
こう爺さん今晩は😃今日は一日中雨でしたね☔うちも同じ色大きさの容器が2つ有って、沢山メダカが入ってるので、結構汚れ方が早いので、週一で半替えして底が見える程度のグリンウォーターにしてますϵ( 'Θ' )϶あるあるですねーん?何でここに針子が?水を捨てる前に見つけて良かったですね☺️何かしら容器の中に針子の餌になる物があったんでしょうね😊うちもどの容器の子か?分からない子たまに有ります😅💦明日から天気が良くなりそうなので、メダ活いっぱい出来ますね😊🎶
コメントありがとうございます♪色々な条件でタマゴが紛れ込むのでしょうね(^^♪そして何もしないのに立派に育っていますw
100均の金魚鉢で放置でバッチリ育ちました!
ノーメンテ・餌無し
コメントありがとうございます♪
放置が良いのかもですね(^^♪すごい!
去年、増えすぎた水草をバケツに放置していたら針子だらけになっていました😂
何故かその後もスクスク育ち、野良メダカと呼んでます🐟
野良猫が懐くのと同じで、妙に可愛いです😍
コメントありがとうございます♪
それありますよね(^^)/そういう子たちは強い!ほんとに野良メダカって感じですね(^_-)-☆
容器の底の汚れ、スポンジの汚れ、空気中のチリなどがエサになったんだと思いますよ😊
コメントありがとうございます♪
色々な餌が入っていたのでしょう!この子たちは強い子になるような気がしますw
産まれたばかりの針子は小さい容器で良いと考えがちですが、小さい体型ゆえに弱いので針子ほど水質変化の緩い大きな容器が良いのでしょうね😊
コメント遅くなりました(;^_^A
そうですよね♪大きい分だけ水質変化はないと思います!!
育ちも早いですし(^^♪
こうさんこんばんは~♫
俺のあれ?なんで針子いる?ってなる時は指で卵そうじしてる時にまだ卵が指に付着した状態で置きますね。
水換え汚泥は百均のアク取り網で汚いグリーンウォーター汁を取り出してオオミジンコと針子の餌にしてますね~✨
自分の部屋で針子を観察してるとまず針子が十匹いるとします…六匹が表層を泳ぎ二匹が中層…残り二匹…汚泥に口を入れて何やら食べてる動きするんです、多分微生物ですね。ぼくこの容器にはオオミジンコも゙入れてますね。子供が生まれたら針子食べますし…外の針子の動きも゙観察しましたよ。
オオミジンコ入っていないですが結果は同じでした。
自然にゾウリムシ発生する条件があって腐った葉っぱが水に浸かっているとどっからともなくゾウリムシ発生します。
水道水や真水の入った容器に腐った野菜、葉物ですね、放置すると発生します。腐った浮き草でも発生しますね。
コメントありがとうございます♪
葉っぱを入れて試したことがあるのですが失敗しました( ;∀;)
今年も挑戦してみようかな(^^)/
こんばんは、お話ありがとうござ居ます。はりこがにしゅうかんそたって、あさみたら、ほてんどいませんでした。あつかったのでしようか。どんどんふかして、ぴよんひよんはねてまあす。ぐりんうおーたーですがなぜきえてなくなるんでしようか。😢
コメントありがとうございます♪
★になる原因は餓死と言う事ですがその他いろいろな条件があると思います!
グリーンウォーターが透明になるのは植物プランクトンの減少らしいです( ;∀;)
一度水替えをして天気が良くなり日光が当たると復活すると思います!
こう爺さん今晩は😃
今日は一日中雨でしたね☔
うちも同じ色大きさの容器が2つ有って、沢山メダカが入ってるので、結構汚れ方が早いので、週一で半替えして底が見える程度のグリンウォーターにしてますϵ( 'Θ' )϶
あるあるですねーん?何でここに針子が?水を捨てる前に見つけて良かったですね☺️何かしら容器の中に針子の餌になる物があったんでしょうね😊うちもどの容器の子か?分からない子たまに有ります😅💦
明日から天気が良くなりそうなので、メダ活いっぱい出来ますね😊🎶
コメントありがとうございます♪
色々な条件でタマゴが紛れ込むのでしょうね(^^♪
そして何もしないのに立派に育っていますw