ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
変則フォームでものすごい豪速球を投げ込んでいたのは村田兆治選手。マサカリ投法で60歳過ぎても140km近い速球を投げてましたね。
谷口くんは高校生時代も熱闘甲子園で「変則フォームのエース」として取り上げられてた(大学時代よりまだ抑えめでは有ったけれど)
北方が27年ぶりに復活させた唐津商をわずか5年で甲子園に戻した時のエースだったか
癖が強すぎた挙句、デッドボールを当ててしまう。
益田に関しては間違えてほしくないのだが、これが通常のピッチングフォームではなく、この時はたまたまバランスを崩しただけで、普段はちゃんとしたフォームで投げています。
それな!ちゃんとしたフォームではあるね。少し独特かもだけど
ジョブチューンであれわざとって言ってましたよ!
でも、アレでストライクが入ったのなら、相手を惑わす為にもたま〜にでもいいので投げて欲しい、って思った。
益田のあれは1回目の崩れはわざと、2回目の崩れはただ崩れただけらしい。「打者が遥輝なんでいけるかな、と思いました。」
変則フォームといえば、私は元阪神の住友投手ですね。いしいひさいち氏の漫画で取り上げられ、その中で川藤氏に「コラッ住友❗️グラブビラビラすなっ❗️」って突っ込まれてました。涙が出る位笑いました❗️😀あーオモロ❗️
とんでもないクセの強い投げ方でデッドボールぶつけるのクソ笑ったwww
外国人選手にぶつけたら乱闘必至だなw
当ててもてるやん!ってなった
しかもスローボールなのにメチャクチャ痛がってる(笑)
谷口投手、投球中に狙撃されるの避けてる説に一票
益田投手はあんなフォームで投げんでもコーナーギリギリの絶妙なコースに投げれるんだから普通に投げても良い投手だよね。
いやほとんど普通に投げてるから
4:40
益田さん、実はバランスを崩しただけなんだよね
だよねえ。
崩したバランスを戻しきるのは凄い!
4:43 痛いんじゃなくて笑い堪えてるだろ🤣
変則フォームで凄かったのは星野伸之。130キロ程のストレートと90キロ台のスローカーブ。清原和博が一番早いと絶賛していたしな。
引退後の野茂投手、見事な樽ネード投法を披露
誰がボッティチェリやねん
ふとるねーど。
デブネード
一瞬コラかと思いましたw
レモネード飲み過ぎ疑惑
益田のこのフォームはヤメてあげて、違うから笑ただ単に本来のフォーム中にバランスを崩しただけだから笑
フォームの癖が強いのは努力家の証、というのはバッターも同じですね、振り子打法神主打法一本足打法
天秤打法、ガニマタ打法、円月打法などまだまだありますよ。
野茂の後ろに余分にひねるフォームって意味あんのかいな…😅人間の体の構造からしてある程度理想的なフォームってあると思うけどね…こんな強すぎる個性必要ないんでは…もう全員絶対に真似しちゃだめでしょ。
@@山田-v6q5g エネルギーの伝え方という点では一理あるかもしれません。ですが、あそこまで捻るとバッターからは球の出所が分かりづらいという利点もあり、駆け引きなども考えるとあのフォームが間違いなど絶対に言えません。あのトルネード投法で僕の知っている選手だと、甲子園の春夏連覇投手の島袋選手や、大阪桐蔭のスーパー1年生前田君など結構いますよ
@@ジョン-d4r 大体の投手はある程度捻ったら球の出どころが見えにくくなるんじゃないの?
ヤクルト青木の、ボールを呼び込むだけ呼び込んでの、一瞬だけ脚を思い切りあげる上げる「超高速一本足打法」が好き。そう言えば、青木と言えば、昔一時期だけ、前足の膝を地面に突かんばかりに下げて、思いっきり体をねじって、まるでトルネード投法の打撃版みたいな打ち方をしていた記憶があるんだけど、映像でも写真でも残ってない。
まっすーは本人曰く、わざと背中側に崩れてタイミングを外したって言ってたあそこまで崩れるつもりはなかったと(笑)
フォームは笑わなかったがデッドボールで吹いたw
私もです😂
山内のフォームは誰も真似出来ないでしょう❤️
西武の岩崎哲也、広島の青木高広、日ハムの吉崎勝が記憶に残ってる。
広島清川、阪急山田、ロッテ村田、広島大野、西武松沼兄、巨人角、オリックス星野、中日近藤みんな変則フォーム
シンプルにオリックスの星野がスゴい。唯一真似して投げられない。
1:10相当な努力を重ねてかっ飛ばされてるシーン草
ドラのマルクは?あのクセもなかなかなもんですぜ。
九産大谷口ほんと好き
岡島は投げる場所ちゃんと見てるよ。バッターボックスの人間が指何本立ててるかで検証したらちゃんとみていた
写真でもリリースポイントで顔が完全に向こう向いてても目だけはしっかり正面に向いてるのが残ってる。
3位の投球スタイルはボークにならないのだろうか?
野茂は着ぐるみ着てるのか?
谷口にデッドボール当てられたやつのリアクションが完全に芸人w
一位は石田マルク投手(中日)と予想しましたが、外れました。2021年のワールド・シリーズで投げていたルイス・ガルシア(アストロズ)もかなり個性的で、驚きました。アマチュアでは佐竹投手(トヨタ自動車)も変則的だと思います。
佐竹さんは実は結構いる。摂津さんとかかなり似てるよ
変なピッチャーでいえば今年大谷に投げた投手見てくれば結構いると思うけどw
益田のやつはちゃうやろ…谷口?って選手の時の動画、投げるまでが長すぎてちょっと見にくかった。
やはり、カープの山内投手が印象強いです
本人曰く、「ものすんごく体に負荷がかかってた」「けどこれでしか通用しなかった」そうで。実際、選手命短かったですし…やはり笑ってはいけない(戒め)
UFO投法でしたっけ。肘と肩に負担がかかりそう。
オーソドックスな投げ方したら、コントロールが悪くなるとかスピードが出ないとかフォームがバラバラになってしまうとか過去にあったとして、あのフォームができたとしたらなんともいえないものがある。
野茂が関取になってるwww
ハハハ。
腹がつっかえて、身体がねじれてないやん…
トルネードが太るネードになっちゃった。
@@木浅間 誰が上手い事を・・・w
他の方が言っていたが樽ネード投法
中日ドラゴンズのマルクはなぜ出ない?😁
野茂選手何があったんだwwwww
0:35樽ネード投法。
中日マルクが入ってないのはおかしい。たまたまバランスを崩した益田が入っているのに、何故常に変則のマルクが入っていないのか。
皆懸命に投げているってのは分かってるんだけど、どうしてもねww個人的にはプロではないけど30年程前の京都商業の投手の全身が硬直した様な投げ方が凄く印象に残ってる。
長年の工夫の末編み出した超変則フォームからの死球、吹き出した
村田兆治もすごいけどねよくあんな溜めて投げられるよw
阪神野田投手は元気が出てくるミラクル投法!練習で張り切りすぎて3回でバテ降板す逸話を持ち投げたら跳躍前に飛ぶ。これは変則かどうかは分からないが…
昭和の時代に中日ロッテ大洋に在籍していた佐藤政夫。左のサイドスローで踊るようなフォームだった。知っている人いますか?
投げやりに見えるようなフォームでしたね。石川を早回しにしたような感じ。
タコ踊り投法小遊三師匠が若い頃、野球ものまねでやってました。
長嶋茂雄現役最後の打席は中日戦でショートゴロだったが、その時の中日のピッチャーがこの佐藤政夫でした。この佐藤最初のプロ入りは巨人のドラフト5位で入団。1年だけ在籍し、翌年には当時あったウェーバー会議でロッテへ移籍、ロッテでは有名な東映フライヤーズの5者連続ホームラン(作道丞→大下剛史→大橋穣→張本勲→大杉勝男)の4、5本目を打たれました。そのあと1973年途中中日へ移籍もリーグ優勝した1974年は長嶋茂雄引退の試合含めて3試合投げたのみでした。が後に着々と登板を増やしましたが中日戦力外通告そして1981年大洋へテスト入団。大洋は4年在籍して、プロ生涯唯一の完封勝利も記録。そのあとは再びロッテへ移籍1987年引退しました。通算成績は418試合登板で14勝27敗8セーブのリリーフ中心のピッチャーでした。
中日の山本昌は・・・・ラジコン操作の構えとセットポジションが一緒なんだよね。
趣味と実益を兼ねてるね!
日本人初メジャーリーガーは確か村上雅則氏では?アジア初メジャーリーガーでもあったかな?
元南海の投手ですね
広島の池谷もクセ強かった。ギッタンバッコン投法。トヨタ自動車の佐竹も独特ですね。
広島と言えば、大野豊さんの「超溜めすぎ投法」。
山内投手はクイックでもUFOやってました。
西川選手は益田投手の高校の後輩でもあるから遠慮なくタイミングをはずしにあの投法に出来たと思います
岡島のフォーム小学生の頃めちゃくちゃ流行ってたわww
谷口投手は苅田ビクトリーズ‼️
フォームもそうだけど最後の映像色々ビビった。あんなボールで異様に痛がる打者、捕手の取り方
最後ののびざかりさんのデッドボールに痛たがるより笑い転げてるように見えてしまう私は悪い人間でしょうか?
星野は球種少ないのと球速の無さから握りで球種盗まれるのを避けようとしたら自然とあの形になったとか
変則フォームなら中日にいたタコ踊り佐藤政夫だな山本昌は背中のゼンマイを巻かないと動かないようなフォーム思わずCRC556を各関節に注入したい感じだったな
山内のUFO投法、右肘をあげるあの動作自体に投球メカニクス的には全く意味はないらしい。むしろ、その動作が肘に過度に負担をかけるみたいで当時所属していたコーチが何度も矯正しようとしたが、本人が頑なに拒否。なんと言われようとも山内はこのフォームにこだわりぬいたのは有名な話。
九産大は中日に行った浜田も癖が強かった。バンザイ投法とかいわれてた。
なんやバンザイ投法って
益田のは後ろで鳴ってるパパパーパパパーっていうのが余計に面白くさせるw
パパパーパパパパーな
@@世界一の自己中自意識 ごめんなさい
谷口君は、背筋力相当強かったはず。
最近気が付いたけど、益田って一球一球フォーム違うんよね
野茂の体型って現役でもあんな感じだったよね。まぁちょっと太ったけど、昔から腹でてたし。
金子千尋選手が長商時代のエースも岡島投げだったの思い出しました。
個人的に有銘の作画崩壊好きだったなw
フォームよりデッドボールで笑ってしまった😂
谷口選手のフォームは腕の軸が縦にならない…せや、体傾けたろ!!的な考え方なのだろうか…
今の明徳義塾の1番がサウスポーのザトベック投法してるで。しかもサイドスロー
過去には、志度商業白井投手の投球ホームは好きでした。
中日のマルク入ってると思った
俺も思った
なんか知らんけど、カープ山内の投げ方だけはやたら印象に残ってる。
谷口がゆっくりマウンドに向かって走ってきて投球練習する動画フリがききすぎ
ラウデス選手、初めて見たけどフォームの癖って言うよりルーティーンの癖が強いだけじゃ...まぁ癖が強いことには変わらないけどw
ギャグでしかない投法なのにクッソ良い球で草www
最近だと中日ドラゴンズのマルクやな
谷口って、なんか、イップスに陥ったんで、さらに追加で意識的に別のイップスを盛ってかろうじて正常な玉を投げてるような気がする笑。
ドカベン、香川が投げてる思た😳どうしたん?野茂さん😨
個性的なフォームで超一流な選手ってたくさんいるけどアマ時代にフォームを直されて潰れた選手もたくさんいるでしょうね
日本人として最初にメジャーに挑戦が野茂とか投稿者の知識不足がうかがえる
挑戦だけなら江夏さんもやってるけど、なんと言ってもマーシー村上投手ですよね。
益田のは、ジョニークエトがふざけて投げたフォームみたいだったな。
村上さんが日本人初の大リーガーよ
高校の時の練習試合でオーバーとサイド使い分けてる子居ったなぁ、どこの高校かも忘れたが...サイドの時オーバーの時よりかなり三塁側に足踏み出しながら投げてくるからめっちゃ怖かった踏み出した足の先が右打者からすれば背中より後ろだったから、ぶつけに来るのかと(笑)こういうの見てると投法指導って難しいよなぁと思うこういう変則が一番合ってる人が世の中にもっと居るのだとすれば、その人それぞれの最適解を他人が導けるとは思えんのよね実際フォーム変更で崩れる人ごまんと居るわけで...
逆一本足打法(左打席で左足を上げる)してた高校球児はもう野球を辞めてるだろうか…
野茂はトルネードじゃなくても成功したような気もする。。
大谷口投げようとしたら目の前に虫が飛んできたのを避けてるみたいですね。
山内のUFO投法はビックリ👀カープのコーチをもう一度して、選手に教えて🙏
ピンク・レディーのUFOが由来ですね!
益田投手より面白い投げ方?と思ったら谷口投手に思わず吹いた
谷口はフォーム変えたらもっと球速上がる気がするけどなwww
二番目の投手 ボークになりませんか⁉️🎀
初めてメジャーに挑戦したのって野茂さんではなく村上さんでは…そこは重要ではないですがw
村上雅則さんですよね。学生時代野球とは無縁の私でも知ってるのに。管理人さんしっかりして下さい
マリアノリベラ菌ぶれるこの2人も割と癖強い
弓道って最後の最後に綺麗になれば良いらしいんです。益田のがそれ。
野茂が初めての日本人メジャーリーガとかにわかにもほどがあるだろ
1位カーターキャップスかと思ったけど今活躍してないか
益田めっちゃ良いボール!
3:20 乃木坂46のインフルエンサ踊ってんのかな?w
谷口投手あのフォームで143km/hがMAXなんか、、もっと出ると思うけどな
野茂さんは、最高の投手でした、
益田よ完全に2段モーション以上やで笑笑
NEW シューメーカー
広島の大野投手は独特でしたね!
元日ハムの鎌倉投手もかなりの投球ホームでした
野茂の体型の変わりようはコーチに呼ばれないのが納得してしまうくらい歪
いとまさもなかなかに独特…
変則フォームでものすごい豪速球を投げ込んでいたのは村田兆治選手。マサカリ投法で60歳過ぎても140km近い速球を投げてましたね。
谷口くんは高校生時代も熱闘甲子園で「変則フォームのエース」として取り上げられてた(大学時代よりまだ抑えめでは有ったけれど)
北方が27年ぶりに復活させた唐津商をわずか5年で甲子園に戻した時のエースだったか
癖が強すぎた挙句、デッドボールを当ててしまう。
益田に関しては間違えてほしくないのだが、これが通常のピッチングフォームではなく、この時はたまたまバランスを崩しただけで、普段はちゃんとしたフォームで投げています。
それな!ちゃんとしたフォームではあるね。少し独特かもだけど
ジョブチューンであれわざとって言ってましたよ!
でも、アレでストライクが入ったのなら、相手を惑わす為にもたま〜にでもいいので投げて欲しい、って思った。
益田のあれは1回目の崩れはわざと、2回目の崩れはただ崩れただけらしい。「打者が遥輝なんでいけるかな、と思いました。」
変則フォームといえば、私は元阪神の住友投手ですね。いしいひさいち氏の漫画で取り上げられ、その中で川藤氏に「コラッ住友❗️グラブビラビラすなっ❗️」って突っ込まれてました。涙が出る位笑いました❗️😀あーオモロ❗️
とんでもないクセの強い投げ方でデッドボールぶつけるのクソ笑ったwww
外国人選手にぶつけたら乱闘必至だなw
当ててもてるやん!ってなった
しかもスローボールなのにメチャクチャ痛がってる(笑)
谷口投手、投球中に狙撃されるの避けてる説に一票
益田投手はあんなフォームで投げんでもコーナーギリギリの絶妙なコースに投げれるんだから普通に投げても良い投手だよね。
いやほとんど普通に投げてるから
4:40
益田さん、実はバランスを崩しただけなんだよね
だよねえ。
崩したバランスを戻しきるのは凄い!
4:43 痛いんじゃなくて笑い堪えてるだろ🤣
変則フォームで凄かったのは星野伸之。130キロ程のストレートと90キロ台のスローカーブ。清原和博が一番早いと絶賛していたしな。
引退後の野茂投手、見事な樽ネード投法を披露
誰がボッティチェリやねん
ふとるねーど。
デブネード
一瞬コラかと思いましたw
レモネード飲み過ぎ疑惑
益田のこのフォームはヤメてあげて、違うから笑
ただ単に本来のフォーム中にバランスを崩しただけだから笑
フォームの癖が強いのは努力家の証、
というのはバッターも同じですね、
振り子打法
神主打法
一本足打法
天秤打法、ガニマタ打法、円月打法などまだまだありますよ。
野茂の後ろに余分にひねるフォームって意味あんのかいな…😅
人間の体の構造からしてある程度理想的なフォームってあると思うけどね…こんな強すぎる個性必要ないんでは…
もう全員絶対に真似しちゃだめでしょ。
@@山田-v6q5g エネルギーの伝え方という点では一理あるかもしれません。ですが、あそこまで捻るとバッターからは球の出所が分かりづらいという利点もあり、駆け引きなども考えるとあのフォームが間違いなど絶対に言えません。あのトルネード投法で僕の知っている選手だと、甲子園の春夏連覇投手の島袋選手や、大阪桐蔭のスーパー1年生前田君など結構いますよ
@@ジョン-d4r 大体の投手はある程度捻ったら球の出どころが見えにくくなるんじゃないの?
ヤクルト青木の、ボールを呼び込むだけ呼び込んでの、一瞬だけ脚を思い切りあげる上げる「超高速一本足打法」が好き。
そう言えば、青木と言えば、昔一時期だけ、前足の膝を地面に突かんばかりに下げて、思いっきり体をねじって、まるでトルネード投法の打撃版みたいな打ち方をしていた記憶があるんだけど、映像でも写真でも残ってない。
まっすーは本人曰く、わざと背中側に崩れてタイミングを外したって言ってた
あそこまで崩れるつもりはなかったと(笑)
フォームは笑わなかったがデッドボールで吹いたw
私もです😂
山内のフォームは誰も真似出来ないでしょう❤️
西武の岩崎哲也、広島の青木高広、日ハムの吉崎勝が記憶に残ってる。
広島清川、阪急山田、ロッテ村田、広島大野、西武松沼兄、巨人角、オリックス星野、中日近藤
みんな変則フォーム
シンプルにオリックスの星野がスゴい。唯一真似して投げられない。
1:10相当な努力を重ねてかっ飛ばされてるシーン草
ドラのマルクは?あのクセもなかなかなもんですぜ。
九産大谷口ほんと好き
岡島は投げる場所ちゃんと見てるよ。
バッターボックスの人間が指何本立ててるかで検証したらちゃんとみていた
写真でもリリースポイントで顔が完全に向こう向いてても目だけはしっかり正面に向いてるのが残ってる。
3位の投球スタイルはボークにならないのだろうか?
野茂は着ぐるみ着てるのか?
谷口にデッドボール当てられたやつのリアクションが完全に芸人w
一位は石田マルク投手(中日)と予想しましたが、外れました。
2021年のワールド・シリーズで投げていたルイス・ガルシア(アストロズ)もかなり個性的で、驚きました。
アマチュアでは佐竹投手(トヨタ自動車)も変則的だと思います。
佐竹さんは実は結構いる。摂津さんとかかなり似てるよ
変なピッチャーでいえば
今年大谷に投げた投手見てくれば結構いると思うけどw
益田のやつはちゃうやろ…
谷口?って選手の時の動画、投げるまでが長すぎてちょっと見にくかった。
やはり、カープの山内投手が印象強いです
本人曰く、「ものすんごく体に負荷がかかってた」「けどこれでしか通用しなかった」そうで。
実際、選手命短かったですし…
やはり笑ってはいけない(戒め)
UFO投法でしたっけ。肘と肩に負担がかかりそう。
オーソドックスな投げ方したら、コントロールが悪くなるとかスピードが出ないとかフォームがバラバラになってしまうとか過去にあったとして、あのフォームができたとしたらなんともいえないものがある。
野茂が関取になってるwww
ハハハ。
腹がつっかえて、身体がねじれてないやん…
トルネードが太るネードになっちゃった。
@@木浅間
誰が上手い事を・・・w
他の方が言っていたが樽ネード投法
中日ドラゴンズのマルクはなぜ出ない?😁
野茂選手何があったんだwwwww
0:35
樽ネード投法。
中日マルクが入ってないのはおかしい。
たまたまバランスを崩した益田が入っているのに、何故常に変則のマルクが入っていないのか。
皆懸命に投げているってのは分かってるんだけど、どうしてもねww
個人的にはプロではないけど30年程前の京都商業の投手の全身が硬直した様な投げ方が凄く印象に残ってる。
長年の工夫の末編み出した超変則フォームからの死球、吹き出した
村田兆治もすごいけどね
よくあんな溜めて投げられるよw
阪神野田投手は元気が出てくるミラクル投法!練習で張り切りすぎて3回でバテ降板す逸話を持ち投げたら跳躍前に飛ぶ。これは変則かどうかは分からないが…
昭和の時代に中日ロッテ大洋に在籍していた佐藤政夫。左のサイドスローで踊るようなフォームだった。知っている人いますか?
投げやりに見えるようなフォームでしたね。石川を早回しにしたような感じ。
タコ踊り投法
小遊三師匠が若い頃、野球ものまねでやってました。
長嶋茂雄現役最後の打席は中日戦でショートゴロだったが、その時の中日のピッチャーがこの佐藤政夫でした。この佐藤最初のプロ入りは巨人のドラフト5位で入団。1年だけ在籍し、翌年には当時あったウェーバー会議でロッテへ移籍、ロッテでは有名な東映フライヤーズの5者連続ホームラン(作道丞→大下剛史→大橋穣→張本勲→大杉勝男)の4、5本目を打たれました。そのあと1973年途中中日へ移籍もリーグ優勝した1974年は長嶋茂雄引退の試合含めて3試合投げたのみでした。が後に着々と登板を増やしましたが中日戦力外通告そして1981年大洋へテスト入団。大洋は4年在籍して、プロ生涯唯一の完封勝利も記録。そのあとは再びロッテへ移籍1987年引退しました。通算成績は418試合登板で14勝27敗8セーブのリリーフ中心のピッチャーでした。
中日の山本昌は・・・・
ラジコン操作の構えと
セットポジションが
一緒なんだよね。
趣味と実益を兼ねてるね!
日本人初メジャーリーガーは確か村上雅則氏では?
アジア初メジャーリーガーでもあったかな?
元南海の投手ですね
広島の池谷もクセ強かった。
ギッタンバッコン投法。
トヨタ自動車の佐竹も独特ですね。
広島と言えば、大野豊さんの「超溜めすぎ投法」。
山内投手はクイックでもUFOやってました。
西川選手は益田投手の高校の後輩でもあるから遠慮なくタイミングをはずしにあの投法に出来たと思います
岡島のフォーム小学生の頃めちゃくちゃ流行ってたわww
谷口投手は苅田ビクトリーズ‼️
フォームもそうだけど最後の映像色々ビビった。あんなボールで異様に痛がる打者、捕手の取り方
最後ののびざかりさんのデッドボールに痛たがるより笑い転げてるように見えてしまう私は悪い人間でしょうか?
星野は球種少ないのと球速の無さから握りで球種盗まれるのを避けようとしたら自然とあの形になったとか
変則フォームなら中日にいたタコ踊り佐藤政夫だな
山本昌は背中のゼンマイを巻かないと動かないようなフォーム
思わずCRC556を各関節に注入したい感じだったな
山内のUFO投法、右肘をあげるあの動作自体に投球メカニクス的には全く意味はないらしい。
むしろ、その動作が肘に過度に負担をかけるみたいで当時所属していたコーチが何度も矯正しようとしたが、
本人が頑なに拒否。なんと言われようとも山内はこのフォームにこだわりぬいたのは有名な話。
九産大は中日に行った浜田も癖が強かった。
バンザイ投法とかいわれてた。
なんやバンザイ投法って
益田のは後ろで鳴ってるパパパーパパパーっていうのが余計に面白くさせるw
パパパーパパパパーな
@@世界一の自己中自意識 ごめんなさい
谷口君は、背筋力相当強かったはず。
最近気が付いたけど、益田って一球一球フォーム違うんよね
野茂の体型って現役でもあんな感じだったよね。まぁちょっと太ったけど、昔から腹でてたし。
金子千尋選手が長商時代のエースも岡島投げだったの思い出しました。
個人的に有銘の作画崩壊好きだったなw
フォームよりデッドボールで笑ってしまった😂
谷口選手のフォームは腕の軸が縦にならない…せや、体傾けたろ!!的な考え方なのだろうか…
今の明徳義塾の1番がサウスポーのザトベック投法してるで。
しかもサイドスロー
過去には、志度商業白井投手の投球ホームは好きでした。
中日のマルク入ってると思った
俺も思った
なんか知らんけど、カープ山内の投げ方だけはやたら印象に残ってる。
谷口がゆっくりマウンドに向かって走ってきて投球練習する動画フリがききすぎ
ラウデス選手、初めて見たけどフォームの癖って言うよりルーティーンの癖が強いだけじゃ...まぁ癖が強いことには変わらないけどw
ギャグでしかない投法なのにクッソ良い球で草www
最近だと中日ドラゴンズのマルクやな
谷口って、なんか、イップスに陥ったんで、さらに追加で意識的に別のイップスを盛って
かろうじて正常な玉を投げてるような気がする笑。
ドカベン、香川が投げてる思た😳どうしたん?野茂さん😨
個性的なフォームで超一流な選手って
たくさんいるけど
アマ時代にフォームを直されて潰れた選手もたくさんいるでしょうね
日本人として最初にメジャーに挑戦が野茂とか投稿者の知識不足がうかがえる
挑戦だけなら江夏さんもやってるけど、
なんと言ってもマーシー村上投手ですよね。
益田のは、ジョニークエトがふざけて投げたフォームみたいだったな。
村上さんが日本人初の大リーガーよ
高校の時の練習試合でオーバーとサイド使い分けてる子居ったなぁ、どこの高校かも忘れたが...
サイドの時オーバーの時よりかなり三塁側に足踏み出しながら投げてくるからめっちゃ怖かった
踏み出した足の先が右打者からすれば背中より後ろだったから、ぶつけに来るのかと(笑)
こういうの見てると投法指導って難しいよなぁと思う
こういう変則が一番合ってる人が世の中にもっと居るのだとすれば、その人それぞれの最適解を他人が導けるとは思えんのよね
実際フォーム変更で崩れる人ごまんと居るわけで...
逆一本足打法(左打席で左足を上げる)してた高校球児は
もう野球を辞めてるだろうか…
野茂はトルネードじゃなくても成功したような気もする。。
大谷口投げようとしたら目の前に虫が飛んできたのを避けてるみたいですね。
山内のUFO投法はビックリ👀カープのコーチをもう一度して、選手に教えて🙏
ピンク・レディーのUFOが由来ですね!
益田投手より面白い投げ方?と思ったら谷口投手に思わず吹いた
谷口はフォーム変えたらもっと球速上がる気がするけどなwww
二番目の投手 ボークになりませんか⁉️🎀
初めてメジャーに挑戦したのって野茂さんではなく村上さんでは…そこは重要ではないですがw
村上雅則さんですよね。学生時代野球とは無縁の私でも知ってるのに。管理人さんしっかりして下さい
マリアノリベラ
菌ぶれる
この2人も割と癖強い
弓道って最後の最後に綺麗になれば良いらしいんです。
益田のがそれ。
野茂が初めての日本人メジャーリーガとかにわかにもほどがあるだろ
1位カーターキャップスかと思ったけど今活躍してないか
益田めっちゃ良いボール!
3:20 乃木坂46のインフルエンサ踊ってんのかな?w
谷口投手あのフォームで143km/hがMAXなんか、、
もっと出ると思うけどな
野茂さんは、最高の投手でした、
益田よ
完全に2段モーション以上やで笑笑
NEW シューメーカー
広島の大野投手は独特でしたね!
元日ハムの鎌倉投手もかなりの投球ホームでした
野茂の体型の変わりようはコーチに呼ばれないのが納得してしまうくらい歪
いとまさもなかなかに独特…