ベランダ(バルコニー)の雨漏りは防水の劣化やひび割れだけが原因では無い!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ส.ค. 2024
  • ベランダ(バルコニー)の直下の天井から雨漏りしている方、必見です
    #止まらない雨漏り #防水ひび割れ #サッシの雨漏り #雨漏れ診断 #雨漏り調査  #雨漏り修理 #雨漏り大阪
    0120-591-399 【年中無休 朝9時〜夜7時】
    雨漏り調査・修理専門チャンネルの坂元(雨漏り診断士)が本音トークでご相談をうかがいます。
    雨漏り診断士・住宅外皮マイスター・赤外線建物診断技能師・建築仕上診断技能者
    住宅メンテナンス診断士・1級塗装技能士
    ホームページ         grasssara.jp/
    ホームページの記事
    壁の雨漏りについて      grasssara.jp/l...
    屋根の雨漏りについて     grasssara.jp/l...
    防水について         grasssara.jp/l...

    不動産情報を発信しているサイトはこちら
    不動産投資の楽待 (らくまち)【運営:ファーストロジック】
    www.youtube.co....
    千葉県松戸の雨漏り調査・修理の会社さんです。
    www.youtube.co....
    岩手県の雨漏り調査・修理の会社さんです。
    www.youtube.co....
    富山県の雨漏り調査・修理の会社さんです。
    amamori-toyama....

ความคิดเห็น • 10

  • @user-nk8yc7fo8m
    @user-nk8yc7fo8m 6 หลายเดือนก่อน +1

    他の動画でサイディングは70°まで夏暑くなるとおっしゃってましたので それを考えるのであれば外壁は ガルバの方が 通気性いいですね

    • @amamori0
      @amamori0  6 หลายเดือนก่อน +1

      外壁ガルバとはガルバリュウム鋼板の角波で良いでしょうか。(^^) 凹凸がある分は通気が良さそうですが、外壁材(角波)が縦張りの場合、内部の胴縁が横胴縁になります。なので、通気という側面ではサイディングとあまり変わらない気がします。経年劣化を考えた場合はサイディングの方が進むので、ガルバリュウム鋼板の方が良いと思います。

    • @user-nk8yc7fo8m
      @user-nk8yc7fo8m 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@amamori0 ガルバの縦 針を選ぶ場合 ネットデータ 知識ですが 樹脂製の通気 動物を使えば 壁の中が腐るのを防ぐことはできますか

    • @amamori0
      @amamori0  6 หลายเดือนก่อน +1

      樹脂製胴縁も様々な検証を行った商品なので、基本的には問題は無いと思います。更に、ガルバリュウム鋼板のメーカーが推奨している樹脂製胴縁があれば、外壁材や内部をトータルで外壁材メーカーが検証している事になるので、ある程度は安心ではないでしょうか。
      展示会などで様々な新製品が出ている事も知ってはいるのですが、雨漏りというシビアな仕事という事もあり、流通して5年もしくはそれ以上の期間が経って不具合が無いもの、もしくは、改良された物を選んで使用しています。今のところ、樹脂胴縁の不具合は聞いてはいないですよ。

    • @user-nk8yc7fo8m
      @user-nk8yc7fo8m 6 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます。
      お話和変わりますが、築40年、木造モルタル外壁二階建てベランダですが、
      FRP防水は2枚引きサッシ下は立ち上がり20cmあり健全ですが、雨戸の戸袋の脇で モルタル外壁が割れていて、 中が見えていて そこから外壁を伝わり雨漏りがしました。 そんな動画はありますか?  @@amamori0

    • @amamori0
      @amamori0  6 หลายเดือนก่อน +1

      すみません、無いです。(;'∀') 
      私に依頼される方は他の業者さんが匙を投げた現場が多いので、浸入ルートが複雑な事が多いです。たまには、楽な調査もやりたいのですが…(^^:)
      モルタルの割れで漏れる現場が出てきたらアップしますね。