ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
投入したものをまぜる時ミミズをスコップで切ってしまってもミミズは頭がついてる方は生き残るのでしょうか?
コメントありがとうございます。詳しい生態はわからないです。多分再生しないんじゃないでしょうか。
コンポストについての疑問、質問等があれば気軽にコメント欄に書き込んでみてください。必ず返答いたします。
山林さんの動画を参考に米ぬかコンポスト始めてみました。廃棄される前のクーラーボックスを利用していますが、土とは比べ物にならないくらいの温度の高さと処理能力にただただ驚くばかりです。今日は生ごみを細かくせずにそのまま入れてみたのでどうなるのか楽しみです(^^)クーラーボックスの底にダンボールを数枚敷き、後は山林さんの動画の通り上部には新聞を敷いて新聞紙をシュレッダーした物を洗濯ネットに入れてマルチング。その上に500mlのペットボトルを置いてクーラーボックスの蓋が少しだけ空くようにし空気が入るようにして布団収納袋で密閉。最初はダンボールで試しましたが、米ぬかコンポストは熱が高い為すぐにダンボールがダメになるのでオススメしません。補強した状態で新しく試しても数日でヨレヨレになりました。あと、山林さんが収納ケースの底をスコップでヒビ割れさせてしまったと動画でお話しされていたのでプラスチックのスコップを用意しました(笑)でもプラスチックなので強度はなさそうです(;^_^Aこれから始める方の参考になれば(^^)落ち着いた話し方がとても素敵です。これからも動画楽しみにしています(^^♪
コメントありがとうございます。参考にして作ってくれたのですね!クーラーボックスはコンポストとして最適というか一番良い容器かも知れません。ダンボール確かにおっしゃる通りです。スコップもプラが良いですね。鉄製はパキッと行っちゃいます😅嬉しいお言葉ありがとうございます。とても励みになりました。近々色々動画あげますので、またチェックしてみてください!
今度新居に引っ越すにあたり、電動の生ゴミ処理器を買おうと思っていましたが、コンポストの動画を見て、コンポストにトライしようかなと思っています^ ^引越しで使わない衣装ケースが出そうなので、それを利用してみようかなと。動画、参考に挿せていただきます^ ^
初めまして。お言葉に甘えて質問をさせて頂きます(o_ _)o))一月程前この動画を視聴し真似して作って見ました!縦40㎝X横60㎝の収納ケース(茶色)です土の分量は1/3程入れました ぼかし(EM)の量は適当です新聞紙マルチも作り(サイズが大きいので2個)ついでに災害用保温シート(銀色の)等もましたが外の為か温度が常に20度と上がらないようです日にちが経って来たのでそれなりに肥料化してはいる様ですが温度を上げる為には毛布・ダンボールで横梁り以外に何か方法がありますか?毛布とダンボールは見逃してましたので早速試したいと思います空気取りの塩ビ管4本隅に入れてあります欲ばってサイズが大きすぎたのかもしれませんね;;
「土の分量」とありますが、米ぬかを使っているのでしょうか?どんな土であれ基材は容器の半分程は入れた方が良いです。それとEMなどはあっても無くても構いません。察するに温度が上らないのは水分量の問題かと思われます。多すぎる、または少なすぎるか、だと思います。多すぎる場合は、シュレッダー新聞紙(或いは乾いた米ぬか)を入れてよく混ぜてください。少なすぎる場合は単純に水を入れて見てください。米ぬかの重量の3割(ヌカ1kgなら水300g)の水を加えて良く混ぜると次の日には間違いなく50度以上の温度になります。米ぬかを持っているなら試してみて水加減を把握してみてください。とにかく冬は暖かく日光が当たる場所に置いてください。塩ビ官は取った方が良いと思います。
@@山林ニート (゚Д゚)!米ぬかなのですね!分かりました!土が少なくぬかで無い塩ビ管ではない・・日当たりは良いのでやってみます!!他の動画でも回答されているのを見てみましたようやく理解できてきました(笑)何でもぽいぽい出来て本当に凄いですわざわざ回答いただきありがとうございました(o_ _)o))
投入したものをまぜる時ミミズをスコップで切ってしまってもミミズは頭がついてる方は生き残るのでしょうか?
コメントありがとうございます。詳しい生態はわからないです。多分再生しないんじゃないでしょうか。
コンポストについての疑問、質問等があれば気軽にコメント欄に書き込んでみてください。必ず返答いたします。
山林さんの動画を参考に米ぬかコンポスト始めてみました。
廃棄される前のクーラーボックスを利用していますが、土とは比べ物にならないくらいの温度の高さと処理能力にただただ驚くばかりです。
今日は生ごみを細かくせずにそのまま入れてみたのでどうなるのか楽しみです(^^)
クーラーボックスの底にダンボールを数枚敷き、後は山林さんの動画の通り上部には新聞を敷いて新聞紙をシュレッダーした物を洗濯ネットに入れてマルチング。
その上に500mlのペットボトルを置いてクーラーボックスの蓋が少しだけ空くようにし空気が入るようにして布団収納袋で密閉。
最初はダンボールで試しましたが、米ぬかコンポストは熱が高い為すぐにダンボールがダメになるのでオススメしません。補強した状態で新しく試しても数日でヨレヨレになりました。
あと、山林さんが収納ケースの底をスコップでヒビ割れさせてしまったと動画でお話しされていたのでプラスチックのスコップを用意しました(笑)でもプラスチックなので強度はなさそうです(;^_^A
これから始める方の参考になれば(^^)
落ち着いた話し方がとても素敵です。
これからも動画楽しみにしています(^^♪
コメントありがとうございます。参考にして作ってくれたのですね!クーラーボックスはコンポストとして最適というか一番良い容器かも知れません。ダンボール確かにおっしゃる通りです。スコップもプラが良いですね。鉄製はパキッと行っちゃいます😅
嬉しいお言葉ありがとうございます。とても励みになりました。近々色々動画あげますので、またチェックしてみてください!
今度新居に引っ越すにあたり、電動の生ゴミ処理器を買おうと思っていましたが、
コンポストの動画を見て、コンポストにトライしようかなと思っています^ ^
引越しで使わない衣装ケースが出そうなので、それを利用してみようかなと。
動画、参考に挿せていただきます^ ^
初めまして。お言葉に甘えて質問をさせて頂きます(o_ _)o))
一月程前この動画を視聴し真似して作って見ました!
縦40㎝X横60㎝の収納ケース(茶色)です
土の分量は1/3程入れました ぼかし(EM)の量は適当です
新聞紙マルチも作り(サイズが大きいので2個)
ついでに災害用保温シート(銀色の)等もましたが
外の為か温度が常に20度と上がらないようです
日にちが経って来たのでそれなりに肥料化してはいる様ですが
温度を上げる為には毛布・ダンボールで横梁り以外に何か方法がありますか?
毛布とダンボールは見逃してましたので早速試したいと思います
空気取りの塩ビ管4本隅に入れてあります
欲ばってサイズが大きすぎたのかもしれませんね;;
「土の分量」とありますが、米ぬかを使っているのでしょうか?どんな土であれ基材は容器の半分程は入れた方が良いです。
それとEMなどはあっても無くても構いません。察するに温度が上らないのは水分量の問題かと思われます。多すぎる、または少なすぎるか、だと思います。
多すぎる場合は、シュレッダー新聞紙(或いは乾いた米ぬか)を入れてよく混ぜてください。少なすぎる場合は単純に水を入れて見てください。
米ぬかの重量の3割(ヌカ1kgなら水300g)の水を加えて良く混ぜると次の日には間違いなく50度以上の温度になります。米ぬかを持っているなら試してみて水加減を把握してみてください。とにかく冬は暖かく日光が当たる場所に置いてください。塩ビ官は取った方が良いと思います。
@@山林ニート (゚Д゚)!米ぬかなのですね!分かりました!土が少なくぬかで無い
塩ビ管ではない・・日当たりは良いのでやってみます!!
他の動画でも回答されているのを見てみました
ようやく理解できてきました(笑)
何でもぽいぽい出来て本当に凄いです
わざわざ回答いただきありがとうございました(o_ _)o))