ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1:06ここラヴィーナ装備とベリオロスの頭綺麗に合わさっててめちゃくちゃカッコいい
22:19 ※燼滅刃が来るまでは火属性スピード単体技の中で最強の技でした
古龍の威圧した時テオの場合「やめテオ」クシャの場合「なにすんダオラ」
くっ笑ってしまった(笑)
そういうの嫌いじゃないぞw
カーナ「何してるカーナ?」
またしてもハブられるオオナズチ(28)
ネギの場合[効かネルギガンテ]
27:35 ここのナビルーの反応ちょっと可愛い
ちょっと
チャーライ!!
29:14血相変えて追いかけて来てるのに急に真顔になるの草
賢 者 モ ー ド
こ っ ち み ん な
パーフェクト城之内
ちなみに動画では雑魚扱いされていた紫毒姫ですが、怒り状態で打ってくるフレイムブラスターはすくみに負けると全体600ダメでパーティーが滅びます。(経験者は語る)
それはそうだけど結局最後の方は三すくみわかりきっちゃってて二つ名の中でも最弱なんだよなぁ(ーー;)
3:34 古龍の威圧をしてノーリアクションだとクシャがただの痛い子みたいになってて草
ジワジワくる
@@anggusss0000 わを
なんか僕のランマル古龍の威圧使うんですよ。なんどぅえー( ・◇・)?
@@まじ-m8n 奇遇だな俺のアプトノスもや
@@Agnaktor950 僕のアプトノスは破棘滅尽旋・天も使うぜ
古龍の威圧の不発マジで情けなさすぎて好き
I✩GE✩N✩0%
威圧とは()
古龍の威厳は無いようで
古竜の不発やな
所詮クシャルダオラは古龍の中の敗北者じゃけえ
3:35古龍の威圧を見せようとして逆に古龍の威厳を失いつつあるクシャさん
今回は、戦った相手が悪かったね。氷耐性高かったし
I☆GE☆N
17:13~ 全部当てるの凄い
クシャの絆技は全体に防御バフがつくから完全に防御に特化してるんだよね
カーナさんに立場取られてても古竜の威圧で威厳を保とうとするクシャ様、、、、、好きよ❤️
古龍…竜じゃなく龍…
@@禍群の鳴神雷神龍ナルハタタ ワイバーンに退化してて草
ワンチャンダクソの古竜かもしれないから多少はね?
@Outrider Knight Boreal (でもこれはモンハンなので)ないです
銀嶺が来れば更なる火力耐久の強化が……
25:00 前作プレイ勢とは思えない発言で草
アークに侵された男
リオレイヤとの思い出を全て捨ててしまった男
母が殺された時にアズと会った世界線では紫毒姫に乗ってそう
@@ソーセージ-j6h ナビルーで草
まるで前作リオレイアと何もなかったかのように…………
21:59これが敵だとうんこみたいに強いんよ
11:21 よしなま「やっとそれらしい技やってくれたなぁ」クシャ「あんたがダブルアクションばっかりやるから技撃てなかったんでしょうが!」
それwガチダブルアクションいらねえww誰が二方向からくる棒を何度もみたいねんww動画的に〜とか言ってるけどまさにこれ直すべきやろw だから技を見せないコイツに見たかったカッコいい技で決めるの気持ちィィィ 29:29
@@youganda1718 制作側としてはモンスターとライダーの絆を絆技以外でも表現したかったのかもしれないですね。ダブルアクションのお陰で助かったという状況もあるでしょうし、ダブルアクションがないと難易度も多少なり上がってしまうと思います。賛否両論あるでしょうが、色んな人の意見があるのもプレイ人口が多く愛されてるゲームの証だと個人的には思ってるのでこれからも楽しませてもらいます。
ダブルアクションは賛否両論ありますよねwこれあったから厳しい局面も何とかなることもあったけど、同じ絵ばっかりなのもなんかなぁって感じですし、、、自分はド〇クエとかファイ〇ルファン〇ジーみたいなRPG好きなので、3すくみだけじゃなくて通常攻撃とかももっと強くてもいいんじゃないかなと思ってました
@@Apos-vw5lt 楽しんでもらっていいですが、一応現実を...他の人に返信したんでどうぞ
@@rask3147 確かに通常攻撃弱すぎる感じは否めませんねストーリーズ2はプレイしてませんが、動画見ててわかります
クシャの絆技は全体攻撃+ダメージカットだから、決して弱くはない
同じ単体技、全体技でもレア度の高いオトモンほど絆技の倍率が低く設定されてるっぽく実は相性等倍の場合全オトモンの中で各攻撃力等を含めても一番絆技で火力が出せるのはなんとアオアシラらしい
実質紅兜
@@呪オルガセブンスターズ 火属性にしたら実質紅兜
25:00 たまにARKの血が騒ぐ男
29:16発見された時のbgm×リオレイア亜種の顔面ドアップが迫真さに拍車掛けててシュール過ぎる絵になってんの笑えるw
隠しカメラに気づいたみたいな顔やめろw
2:31ストーリーズでも害悪っぷりを披露するクシャルダオラ様
クソモンスの鑑
29:15 レイア亜種「え!?今からでも入れるバトルがあるんですか?」
10:01悲報 銀嶺ガムートさん忘れられる
シュバルとレイアには絆の力があるから…(震え声
「シュバル」じゃなくて「シュヴァル」ね!
シュバルドだよ
ディシュバルド
アユリアの"はなて!"好き(≧∀≦)
割とガチでなまじゃのストーリーズ夏休みの生き甲斐になってる
よしなまがついに兜を被ってしまった…あの髪を返してくれ〜
古龍の威圧は強化してやっと使える付与率アップで強い
26:21湯婆婆憑依してて草
なまちゃん「〇〇だったっけ?」の時なんか高くなるのすき!w
1:23 なまじゃのために漢字フリガナ書いてるのねカプコンさんは優しいなカーナの卵取れない呪いがかかってるな
漢字読めてて成長したなと思ったらフリガナ書いてあったわ
29:16口の中にハートを作りなまじゃに求愛するリオレイア亜種
やっぱり、ラージャンの絆技カッコいい。
私はカーナの絆技がマジで死ぬほど一番好き
29:16桜レイアの舌よしなまの事好きで草w
❤
よしなまの「ナンダッタッケェ↑」すきやわw
ラージャン絆技の説明欄にイージャン書いてあるの好き
14:57 譲り合いの精神を極めた土星人の鑑
3:45この言い方すっげー好きよしなまを近くに感じる、
ラージャンの絆技がもう元気玉なんよw
ちなみにラージャンの絆技「ギガンティックメテオ」は、某伝説のサイヤ人ブ○リーの必殺技と殆ど同じやはりこいつはサイヤ人だったか…
ネルギガンテの滅尽龍拳もサイヤ人リスペクトじゃなかったっけ?
@きぬッッッ!! 個人的に龍拳だと3のイメージが強い
今更だけど技選ぶときに読み仮名ふってくれてるのよしなまに優しいね
古龍をいじめることで快感をえる男
ドラゴンスレイヤーと言えば聞こえは良いが世界観的にいずれブッ調和されるタイプ
@@ブラキディオス-r1v ことネギが粛清に来そうだな
よしギガンテ
よしなまは生態系キラーだった?!
25:02 ARKのやりすぎでライドのことをテイムって言ってしまう
毎回ネーミングセンス神で草
古龍の威圧って通常モンスターにはバカみたいに当たるんだけど古龍とか二つ名には体感全然あたらん。というか古龍とか二つ名には状態異常自体全然効かない気がする
これ上にあげなきゃ
@@sstr5364 効く時もあるんだけどね。体感の話で検証とかしたことも全く無いから本当かどうかは分からないけどだいぶ効きにくい気がする
25:17人の培ってきた絆を堂々と踏みにじる男悪役やないですかそうか敢えて悪のセリフを残すことでシュヴァルに優しさの言葉が行くように仕向けているのか感動したわ
よしなまさんのはぁ~ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁめっちゃ好き
1日に1体は古龍や二つ名をボコらないと満足できない身体になってそうそれはそうとネギに最大強化した自己回復特を付けると破棘滅尽旋・天した後、1ターン毎に140近く回復する化け物になるよ
「1ターンあたり100ってとこかそれがあんたらモンスターが俺に与えるダメージの総量だ。俺のレベルは78。HPは1450。バトルヒーリングスキルによる自動回復が1ターン毎で140ポイントある。何時間攻撃しても俺は倒せないよ。」
@@shinshin4559 そのセリフキリッとしてるキリt((殴ボカーン(壊れたおと)キリッキリッキリッキリッ
個人的に装備は鏖魔のやつがオススメスキルに回避大と根性ついてるから強いあと見た目が気になるのだったらルルシオンに重ね着装備作ってくれるところがあるからそこで重ね着作れば見た目は問題ない
22:42 1の時もカッコよかったけど2になって更にカッコよくなったなコレ。一番デカい岩に触れた時金色の雷の中に黒いモヤみたいなのが混じってるし最高かよそれにしてもギガンティックメテオって絆技の名前、ブロリーの技に似てるな
葱の絆技が龍拳まんまだしラージャンはブロリーのギガンティックミーティアなのかね。
ラージャン自体がサイヤ人パロってるみたいなところもあるから多少なりとも意識してるのは間違いないやろな
@@うすぐち-d5p ミーティアは隕石を意味して、メテオも隕石を意味する。つまりそういうこと
発音的にミティオリックアローに似とる
古龍の威圧バチくそかっこいい
29:14 レイア亜種の真顔で草生え散らかして綺麗に刈り終えたわw
29:16 リオレイア亜種の親子みたいになってるw
9:56銀嶺ガムート忘れ去られてて草
カーナ欲しいなら雪山地帯の巣でボスが金雷公になるのを祈るか、ラヴィナの麓で粘るしかないですね…
あと火山にもね。
よしなまさんの動画見ながら3dsでモンハンやるのが日課になりました。だいすこです
ネギはまじで最強クラスちなみにマルチでネギとネギのW絆技はめちゃめちゃかっこいい
最高火力の鏖魔、万能のネギ、共闘探索の白疾風、無属性は素晴らしいモンスが揃っている荒鉤爪もほぼネギの劣化とはいえ間違いなく強い部類に入るし
最初の見つめ合うところ気まずいけどね
@@北京ダックおじさん-b3c 鏖魔ってネギより火力高いん?ステ見る限り火力互角の耐久上やとばっか思てた
@@eNueMu-3252 俺も思ったけど、何故か育てたら火力と耐久どっちも逢魔が上になってネギの存在とは?状態になった。
@@mi-jj5so ネギは無属性攻撃力が鏖魔と並んで全モンスター中トップ、無属性防御は鏖魔よりも高いさらに回復力が最高評価の10で自己回復の回復量がすごい
キリンの絆技シンプルでめっちゃ好きやけどな
わかる
@@ホロライブは犯罪企業 ね〜笑
クシャルは遺伝子古龍の威圧と付与だけ残してあとは氷属性攻撃に専念すれば攻守万能、付与も出来る超有能オトモンですよ。危機感とレイギエナのリベンジアイスドリルなんかクシャの防御力とかなり相性いいのでオススメです
よしなまの動画好きすぎてモンハンめっちゃ見た。ドラクエの動画も面白かったよ
ふと気になったけどよしなまは共闘探索で宝箱全部開けてるのだろうか?全部開けるのがセオリーなくらい中身めちゃめちゃ美味しいのだけど
やっぱり大団長の絆技元気玉だよね()
技名がもろブロリーなんだよなぁ
昨日のイヴェルカーナ戦は個人的にマジでおもしろかったから、ドンドン強いのと戦ってもらいてぇよしなまガンバ❗️
たぶんラージャン戦でたっぷり超咆哮が聞けると思います。強さの次元がおかしい…
@@お酒信者-k7r 拠り地裏でも超咆哮しそう()
@@お酒信者-k7r ワンパンは聞いてないなのにオトモンにしたら弱いっていうね
@@ずんずんずんだ餅 雷攻撃力は最強だから殴り合う対人よりダブルアクションで行動潰せるクエストで使うのがええで残りのアプデの追加オトモン的にも上位互換はまず出てこんやろし
@@eNueMu-3252 やっぱ雷はキリン使っちゃうなぁ笑
14:55かつて「女捨ててる」と罵倒した相手にも、改心して女磨きをしてくれるだろうという僅かな可能性を期待してレディーファースト精神を忘れない男性実況者の鏡
0:53 ベリオロスで作られた狩猟笛をベリオロスの前で使うド畜生
ラージャンは雷属性攻撃力はトップクラスですが、属性防御力が恐ろしく低いです。あと鏖魔は無属性攻撃最強ですが、スキルは全体攻撃寄りです。そこは伝承でカバーしましょう。ステはネギとほぼ同じなので汎用性高いです。
ラージャンの防御力言うほど数値は低くないぞ99レベ時の得意な属性防御力ネギと48、苦手属性防御力は24しか差ないし
@@石-c2m あっ、そうなんですか!全く知りませんでした。図鑑見たとき防御力がやばいなと思いました。
@@Blackkuro1230 図鑑表記の防御力ちょっと変だし育てるまで自分も防御スカスカだと思ってたから誰もが通る道やで多分、知らんけど()
まぁでもキリンくらいが安定かなぁ青電主、金雷公はちょっと耐久寄りだし
やっぱよしなまさん最高ー
無属性は千裂爪とクイーンヴェノムとヴェノムストライク遺伝させてすくみ全部補完してやるとエース候補かなり多くなる個人的には鏖魔かネギかって感じ
古龍の威圧は強化2にしとげばほぼ確実に掛かるような。。対人戦を除く
25:20絆もなんもなくて草
4:58 真のクシャルダオラ争いに負けた瞬間
ニンゲンタベタイは草
クシャの古龍の威圧完全にクリフトザラキで草
イベルカーナは武器が最強なんだよなぁあとクシャ古龍の威圧使うんなら、付与率アップ特大とかつけた方がいい
『ラージャンさん』が正式名称みたいで草
2:54 名前どう見ても変なのにタイミングのせいでいい感じになってて草
「行くぞ!ライズで神モンスにな!」
ラージャンのランチとラージャンが一緒にいるのはもうあかんな(ラージャンのランチ食べられないように頑張れ!)
クシャの攻撃が通らなかったのはクシャの氷属性耐性が異様に高いせいだと思います
ライトニングはすくみ技ではないため、対人戦など相手が何打ってくるかわからないときにギャンブルを避けることができます
ラージャンの絆技好きぃだー!
よしなまのディア、草食から肉食になりかけてて草
11:42公園で飛行機飛ばしてる子供で草
今回の迷言「殴る暇あったら、撫でるか。」
29:16レイア亜種のカメラ目線クエスト開始前ネコタクアイルーの所でセーブしてクエストに挑んで失敗してもセーブせずにタイトルに戻ってネコタクアイルーでセーブしたデータをやるとSRチケットを消費する前に戻れますよ。モンスター厳選にも使える。
カーナもクシャも氷耐性高いからクシャの絆技があまり通っていないだけだと思うから。リストラしないでーこれからもずっとつかってー!前作は強かったんだから!
クシャの絆技倍率低いらしい...悲しい
バフがあるからね
古龍の威圧()好きだわ。その意気気に入った。
あとちょっとで80万頑張ろうよしなま
10:00ここ一瞬クシャの体にテオの顔くっついてんのかと思った
毎回名前のセンス良すぎる
25:03ARKのやりすぎでテイムてゆうとるw
敵無しと言いつつカーナに敗北してしまう男
TikTokでカップルがイチャイチャしてる裏でよしなまの動画流れてるの見てクッソ笑ったw
ふろはいりながら...至高
26:20 湯婆婆「千!!」
ラージャンてやっぱスーパーサイヤ人4なんだね
ダブルアクション全体攻撃では発動しません。それと、お互い単体攻撃でもどちらも特技であれば発動しません
0:47方言で「…カモ〜」ってありそう
パワービンゴもいいですが、属性ビンゴの方で揃える方が大事だと思います、例えば相手が雷弱点だと、キリンなどにそれぞれ別の三すくみの特技を覚えさせておくと毎回指示するだけで三すくみが勝てます。絆ゲージはその三すくみで勝って貯めれば良いですし、撫でて貯めるのも良いですし
クシャ防御高いけど普通に火力も出せる良いモンスターですよ
今作はカーナが氷テクニック枠でいるからクシャはかなり弱く感じる
1:06ここラヴィーナ装備とベリオロスの頭綺麗に合わさっててめちゃくちゃカッコいい
22:19 ※燼滅刃が来るまでは火属性スピード単体技の中で最強の技でした
古龍の威圧した時
テオの場合「やめテオ」
クシャの場合「なにすんダオラ」
くっ笑ってしまった(笑)
そういうの嫌いじゃないぞw
カーナ「何してるカーナ?」
またしてもハブられるオオナズチ(28)
ネギの場合[効かネルギガンテ]
27:35 ここのナビルーの反応ちょっと可愛い
ちょっと
チャーライ!!
29:14血相変えて追いかけて来てるのに急に真顔になるの草
賢 者 モ ー ド
こ っ ち み ん な
パーフェクト城之内
ちなみに動画では雑魚扱いされていた紫毒姫ですが、怒り状態で打ってくるフレイムブラスターはすくみに負けると全体600ダメでパーティーが滅びます。(経験者は語る)
それはそうだけど結局最後の方は三すくみわかりきっちゃってて二つ名の中でも最弱なんだよなぁ(ーー;)
それはそうだけど結局最後の方は三すくみわかりきっちゃってて二つ名の中でも最弱なんだよなぁ(ーー;)
3:34 古龍の威圧をしてノーリアクションだとクシャがただの痛い子みたいになってて草
ジワジワくる
@@anggusss0000 わを
なんか僕のランマル古龍の威圧使うんですよ。なんどぅえー( ・◇・)?
@@まじ-m8n 奇遇だな俺のアプトノスもや
@@Agnaktor950 僕のアプトノスは破棘滅尽旋・天も使うぜ
古龍の威圧の不発マジで情けなさすぎて好き
I✩GE✩N✩0%
威圧とは()
古龍の威厳は無いようで
古竜の不発やな
所詮クシャルダオラは古龍の中の敗北者じゃけえ
3:35
古龍の威圧を見せようとして逆に古龍の威厳を失いつつあるクシャさん
今回は、戦った相手が悪かったね。氷耐性高かったし
I☆GE☆N
17:13~ 全部当てるの凄い
クシャの絆技は全体に防御バフがつくから完全に防御に特化してるんだよね
カーナさんに立場取られてても古竜の威圧で威厳を保とうとするクシャ様、、、、、好きよ❤️
古龍…竜じゃなく龍…
@@禍群の鳴神雷神龍ナルハタタ ワイバーンに退化してて草
ワンチャンダクソの古竜かもしれないから多少はね?
@Outrider Knight Boreal (でもこれはモンハンなので)ないです
銀嶺が来れば更なる火力耐久の強化が……
25:00 前作プレイ勢とは思えない発言で草
アークに侵された男
リオレイヤとの思い出を全て捨ててしまった男
母が殺された時にアズと会った世界線では紫毒姫に乗ってそう
@@ソーセージ-j6h ナビルーで草
まるで前作リオレイアと何もなかったかのように…………
21:59これが敵だとうんこみたいに強いんよ
11:21 よしなま「やっとそれらしい技やってくれたなぁ」
クシャ「あんたがダブルアクションばっかりやるから技撃てなかったんでしょうが!」
それwガチダブルアクションいらねえww誰が二方向からくる棒を何度もみたいねんww動画的に〜とか言ってるけどまさにこれ直すべきやろw だから技を見せないコイツに見たかったカッコいい技で決めるの気持ちィィィ 29:29
@@youganda1718 制作側としてはモンスターとライダーの絆を絆技以外でも表現したかったのかもしれないですね。
ダブルアクションのお陰で助かったという状況もあるでしょうし、ダブルアクションがないと難易度も多少なり上がってしまうと思います。賛否両論あるでしょうが、色んな人の意見があるのもプレイ人口が多く愛されてるゲームの証だと個人的には思ってるのでこれからも楽しませてもらいます。
ダブルアクションは賛否両論ありますよねw
これあったから厳しい局面も何とかなることもあったけど、同じ絵ばっかりなのもなんかなぁって感じですし、、、
自分はド〇クエとかファイ〇ルファン〇ジーみたいなRPG好きなので、3すくみだけじゃなくて通常攻撃とかももっと強くてもいいんじゃないかなと思ってました
@@Apos-vw5lt 楽しんでもらっていいですが、一応現実を...他の人に返信したんでどうぞ
@@rask3147 確かに通常攻撃弱すぎる感じは否めませんね
ストーリーズ2はプレイしてませんが、動画見ててわかります
クシャの絆技は全体攻撃+ダメージカットだから、決して弱くはない
同じ単体技、全体技でもレア度の高いオトモンほど絆技の倍率が低く設定されてるっぽく実は相性等倍の場合全オトモンの中で各攻撃力等を含めても一番絆技で火力が出せるのはなんとアオアシラらしい
実質紅兜
@@呪オルガセブンスターズ 火属性にしたら実質紅兜
25:00 たまにARKの血が騒ぐ男
29:16発見された時のbgm×リオレイア亜種の顔面ドアップが迫真さに拍車掛けててシュール過ぎる絵になってんの笑えるw
隠しカメラに気づいたみたいな顔やめろw
2:31
ストーリーズでも害悪っぷりを披露するクシャルダオラ様
クソモンスの鑑
29:15 レイア亜種「え!?今からでも入れるバトルがあるんですか?」
10:01悲報 銀嶺ガムートさん忘れられる
シュバルとレイアには絆の力があるから…(震え声
「シュバル」じゃなくて「シュヴァル」ね!
シュバルドだよ
ディシュバルド
アユリアの"はなて!"好き(≧∀≦)
割とガチでなまじゃのストーリーズ夏休みの生き甲斐になってる
よしなまがついに兜を被ってしまった…
あの髪を返してくれ〜
古龍の威圧は強化してやっと使える
付与率アップで強い
26:21湯婆婆憑依してて草
なまちゃん「〇〇だったっけ?」の時なんか高くなるのすき!w
1:23
なまじゃのために漢字フリガナ書いてるのねカプコンさんは優しいな
カーナの卵取れない呪いがかかってるな
漢字読めてて成長したなと思ったらフリガナ書いてあったわ
29:16口の中にハートを作りなまじゃに求愛するリオレイア亜種
やっぱり、ラージャンの絆技カッコいい。
私はカーナの絆技がマジで死ぬほど一番好き
29:16桜レイアの舌よしなまの事好きで草w
❤
よしなまの「ナンダッタッケェ↑」すきやわw
ラージャン絆技の説明欄にイージャン書いてあるの好き
14:57 譲り合いの精神を極めた土星人の鑑
3:45この言い方すっげー好き
よしなまを近くに感じる、
ラージャンの絆技がもう元気玉なんよw
ちなみにラージャンの絆技
「ギガンティックメテオ」は、某伝説のサイヤ人ブ○リーの必殺技と殆ど同じ
やはりこいつはサイヤ人だったか…
ネルギガンテの滅尽龍拳もサイヤ人リスペクトじゃなかったっけ?
@きぬッッッ!! 個人的に龍拳だと3のイメージが強い
今更だけど技選ぶときに読み仮名ふってくれてるのよしなまに優しいね
古龍をいじめることで快感をえる男
ドラゴンスレイヤーと言えば聞こえは良いが世界観的にいずれブッ調和されるタイプ
@@ブラキディオス-r1v ことネギが粛清に来そうだな
よしギガンテ
よしなまは生態系キラーだった?!
25:02 ARKのやりすぎでライドのことをテイムって言ってしまう
毎回ネーミングセンス神で草
古龍の威圧って通常モンスターにはバカみたいに当たるんだけど古龍とか二つ名には体感全然あたらん。というか古龍とか二つ名には状態異常自体全然効かない気がする
これ上にあげなきゃ
@@sstr5364 効く時もあるんだけどね。体感の話で検証とかしたことも全く無いから本当かどうかは分からないけどだいぶ効きにくい気がする
25:17
人の培ってきた絆を堂々と踏みにじる男
悪役やないですか
そうか敢えて悪のセリフを残すことでシュヴァルに優しさの言葉が行くように仕向けているのか感動したわ
よしなまさんのはぁ~ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁめっちゃ好き
1日に1体は古龍や二つ名をボコらないと満足できない身体になってそう
それはそうとネギに最大強化した自己回復特を付けると破棘滅尽旋・天した後、1ターン毎に140近く回復する化け物になるよ
「1ターンあたり100ってとこか
それがあんたらモンスターが俺に与えるダメージの総量だ。
俺のレベルは78。HPは1450。バトルヒーリングスキルによる自動回復が1ターン毎で140ポイントある。
何時間攻撃しても俺は倒せないよ。」
@@shinshin4559 そのセリフキリッとしてるキリt((殴ボカーン(壊れたおと)キリッキリッキリッキリッ
個人的に装備は鏖魔のやつがオススメ
スキルに回避大と根性ついてるから強い
あと見た目が気になるのだったらルルシオンに重ね着装備作ってくれるところがあるからそこで重ね着作れば見た目は問題ない
22:42 1の時もカッコよかったけど2になって更にカッコよくなったなコレ。一番デカい岩に触れた時金色の雷の中に黒いモヤみたいなのが混じってるし最高かよ
それにしてもギガンティックメテオって絆技の名前、ブロリーの技に似てるな
葱の絆技が龍拳まんまだしラージャンはブロリーのギガンティックミーティアなのかね。
ラージャン自体がサイヤ人パロってるみたいなところもあるから多少なりとも意識してるのは間違いないやろな
@@うすぐち-d5p ミーティアは隕石を意味して、メテオも隕石を意味する。
つまりそういうこと
発音的にミティオリックアローに似とる
古龍の威圧バチくそかっこいい
29:14 レイア亜種の真顔で草生え散らかして綺麗に刈り終えたわw
29:16 リオレイア亜種の親子みたいになってるw
9:56
銀嶺ガムート忘れ去られてて草
カーナ欲しいなら雪山地帯の巣でボスが金雷公になるのを祈るか、ラヴィナの麓で粘るしかないですね…
あと火山にもね。
よしなまさんの動画見ながら3dsでモンハンやるのが日課になりました。だいすこです
ネギはまじで最強クラス
ちなみにマルチでネギとネギのW絆技はめちゃめちゃかっこいい
最高火力の鏖魔、万能のネギ、共闘探索の白疾風、無属性は素晴らしいモンスが揃っている
荒鉤爪もほぼネギの劣化とはいえ間違いなく強い部類に入るし
最初の見つめ合うところ気まずいけどね
@@北京ダックおじさん-b3c 鏖魔ってネギより火力高いん?ステ見る限り火力互角の耐久上やとばっか思てた
@@eNueMu-3252
俺も思ったけど、何故か育てたら火力と耐久どっちも逢魔が上になってネギの存在とは?状態になった。
@@mi-jj5so
ネギは無属性攻撃力が鏖魔と並んで全モンスター中トップ、無属性防御は鏖魔よりも高い
さらに回復力が最高評価の10で自己回復の回復量がすごい
キリンの絆技シンプルでめっちゃ好きやけどな
わかる
@@ホロライブは犯罪企業 ね〜笑
クシャルは遺伝子古龍の威圧と付与だけ残してあとは氷属性攻撃に専念すれば攻守万能、付与も出来る超有能オトモンですよ。
危機感とレイギエナのリベンジアイスドリルなんかクシャの防御力とかなり相性いいのでオススメです
よしなまの動画好きすぎてモンハンめっちゃ見た。ドラクエの動画も面白かったよ
ふと気になったけど
よしなまは共闘探索で宝箱全部開けてるのだろうか?
全部開けるのがセオリーなくらい中身めちゃめちゃ美味しいのだけど
やっぱり大団長の絆技元気玉だよね()
技名がもろブロリーなんだよなぁ
昨日のイヴェルカーナ戦は個人的にマジでおもしろかったから、ドンドン強いのと戦ってもらいてぇ
よしなまガンバ❗️
たぶんラージャン戦でたっぷり超咆哮が聞けると思います。強さの次元がおかしい…
@@お酒信者-k7r
拠り地裏でも超咆哮しそう()
@@お酒信者-k7r ワンパンは聞いてない
なのにオトモンにしたら弱いっていうね
@@ずんずんずんだ餅 雷攻撃力は最強だから殴り合う対人よりダブルアクションで行動潰せるクエストで使うのがええで
残りのアプデの追加オトモン的にも上位互換はまず出てこんやろし
@@eNueMu-3252 やっぱ雷はキリン使っちゃうなぁ笑
14:55かつて「女捨ててる」と罵倒した相手にも、改心して女磨きをしてくれるだろうという僅かな可能性を期待してレディーファースト精神を忘れない男性実況者の鏡
0:53 ベリオロスで作られた狩猟笛をベリオロスの前で使うド畜生
ラージャンは雷属性攻撃力はトップクラスですが、属性防御力が恐ろしく低いです。
あと鏖魔は無属性攻撃最強ですが、スキルは全体攻撃寄りです。そこは伝承でカバーしましょう。ステはネギとほぼ同じなので汎用性高いです。
ラージャンの防御力言うほど数値は低くないぞ
99レベ時の得意な属性防御力ネギと48、
苦手属性防御力は24しか差ないし
@@石-c2m あっ、そうなんですか!全く知りませんでした。図鑑見たとき防御力がやばいなと思いました。
@@Blackkuro1230
図鑑表記の防御力ちょっと変だし育てるまで自分も防御スカスカだと思ってたから誰もが通る道やで多分、知らんけど()
まぁでもキリンくらいが安定かなぁ
青電主、金雷公はちょっと耐久寄りだし
やっぱよしなまさん最高ー
無属性は千裂爪とクイーンヴェノムとヴェノムストライク遺伝させてすくみ全部補完してやるとエース候補かなり多くなる
個人的には鏖魔かネギかって感じ
古龍の威圧は強化2にしとげばほぼ確実に掛かるような。。対人戦を除く
25:20絆もなんもなくて草
4:58 真のクシャルダオラ争いに負けた瞬間
ニンゲンタベタイは草
クシャの古龍の威圧完全にクリフトザラキで草
イベルカーナは武器が最強なんだよなぁ
あとクシャ古龍の威圧使うんなら、付与率アップ特大とかつけた方がいい
『ラージャンさん』が正式名称みたいで草
2:54 名前どう見ても変なのにタイミングのせいでいい感じになってて草
「行くぞ!ライズで神モンスにな!」
ラージャンのランチとラージャンが一緒にいるのはもうあかんな
(ラージャンのランチ食べられないように頑張れ!)
クシャの攻撃が通らなかったのはクシャの氷属性耐性が異様に高いせいだと思います
ライトニングはすくみ技ではないため、対人戦など相手が何打ってくるかわからないときにギャンブルを避けることができます
ラージャンの絆技好きぃだー!
よしなまのディア、草食から肉食になりかけてて草
11:42公園で飛行機飛ばしてる子供で草
今回の迷言
「殴る暇あったら、撫でるか。」
29:16レイア亜種のカメラ目線
クエスト開始前ネコタクアイルーの所でセーブしてクエストに挑んで失敗してもセーブせずにタイトルに戻ってネコタクアイルーでセーブしたデータをやるとSRチケットを消費する前に戻れますよ。モンスター厳選にも使える。
カーナもクシャも氷耐性高いからクシャの絆技があまり通っていないだけだと思うから。リストラしないでーこれからもずっとつかってー!前作は強かったんだから!
クシャの絆技倍率低いらしい...悲しい
バフがあるからね
古龍の威圧()好きだわ。その意気気に入った。
あとちょっとで80万頑張ろうよしなま
10:00ここ一瞬クシャの体にテオの顔くっついてんのかと思った
毎回名前のセンス良すぎる
25:03ARKのやりすぎでテイムてゆうとるw
敵無しと言いつつカーナに敗北してしまう男
TikTokでカップルがイチャイチャしてる裏でよしなまの動画流れてるの見てクッソ笑ったw
ふろはいりながら...至高
26:20 湯婆婆「千!!」
ラージャンてやっぱスーパーサイヤ人4なんだね
ダブルアクション全体攻撃では発動しません。それと、お互い単体攻撃でもどちらも特技であれば発動しません
0:47方言で「…カモ〜」ってありそう
パワービンゴもいいですが、属性ビンゴの方で揃える方が大事だと思います、例えば相手が雷弱点だと、キリンなどにそれぞれ別の三すくみの特技を覚えさせておくと毎回指示するだけで三すくみが勝てます。絆ゲージはその三すくみで勝って貯めれば良いですし、撫でて貯めるのも良いですし
クシャ防御高いけど普通に火力も出せる良いモンスターですよ
今作はカーナが氷テクニック枠でいるからクシャはかなり弱く感じる