絶対作者コイツの扱いに困ってただろ…ってなったキャラをあげてくみんなの反応集
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 พ.ย. 2024
- 〇引用元スレ〇
bbs.animanch.c...
○使用ソフト○
・ゆっくりムービーメーカー様
・VOICEVOX様
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:櫻歌ミコ
VOICEVOX:WhiteCUL
VOICEVOX:小夜/SAYO
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:満別花丸
VOICEVOX:春歌ナナ
○使用素材様一覧○
FREE BGM DOVA-SYNDROME様:dova-s.jp/
効果音ラボ様:soundeffect-la...
Pixtabay様:pixabay.com/ja/
いらすとや様:www.irasutoya....
※使用していない動画もございます。
るろ剣で言えばむしろ斎藤が使いにくかったんじゃないか
「相手がみんな小物化してしまう」って作者自身吐露していたよな
つーか和月は単行本のライナーノートでどこ困ったかをほぼ暴露してるから推測の入り込む余地あんまないよな
元祖作者公認ジョーカーキャラ、比古師匠!!!
出し所に困り果てた挙げ句がVS不二の一戦だけだったという
レスバ最強で特に何の躊躇もなく敵を殺す男だからな
@@久江岩崎 北海道編では、いい土(陶器用)と酒を求めて一年前(物語序盤時点)に姿消してるから、
ヤバい剣客兵器攻めて来たら、ふらっと乱入してくるかも(^_^;)。
ゲームだけど、優秀すきでいたらストーリーがすぐに終わってしまうから存在ごと消された『龍が如く』のサイの花屋
似たような組織のコミジュルも大炎上してたよね
でも結局7の外伝で赤目出したりとかしてたし、わざわざ花屋消す必要あったのかね
消すにしても何かしら適当な理由公式から出してほしいわ
これはフーゴ
確か、途中から敵になる設定だったから強い能力持ち設定だったんだよね。
@@バスガス爆発バスガス爆発-p6j編集から「大して活躍見せないままボスにビビってチームから離れた挙句ボス側に寝返って再登場なんてそれじゃあんまりにもフーゴが可哀想」って事で急遽チョコラータが追加されたのよね
能力が似てるのはバトルの内容を大きく変えないため
アブドゥル、重ちー(または形兆兄貴)、フーゴという(作者にとって)3大厄介キャラ
らんまの東風先生は扱いに困ってたんじゃなくて、存在を完全に忘れられてたらしい😂
作者にガチで存在を忘れられてたキャラ、でトピ立ててほしいわ😅
東風先生って乱馬の弱体化する長編でチョロっと出て以降マジでなんの前触れもなくパタっと出なくなったからな
正直扱いに困ったではなく、単に実質上位互換キャラのコロン婆ちゃんに出番取られてった結果だと思った
ブリーチは扱いに困りそうなの多い気する
金色のガッシュの清磨のアンサートーカーの能力は強力なのでギャグ回で喪失させた時は雷句のヤツやりやがったと思った
後に至極納得出来る理由で使えるようになったが
メジャーの吾郎もオールラウンドプレイヤーなので怪我させたりで主人公なのに扱いに困っている
そうでもしないと話がすぐに解決出来ちゃうチート能力が最後の最後で
「奴を倒す"答え”がない…!!!」
って絶望を与えてくるの良いよね!
そこから更に
「今まで戦ったみんなのおかげで答えが産まれた!!!」
っていうご都合(最高&胸熱)展開が爆発するのもカタルシスが凄くて、そこら辺の諸々こみでめっちゃ好きな能力だわ。
ダンガンロンパの狛枝は「こいつじゃないと話が進まない」と「こいつがいると主人公いらねぇな」で二極化してたから、ことあるごとにデバフくらってた印象
それでもなお全編通して大暴れしてたけど
斉木は扱いに困っていたのは灰呂の方に思えた
序盤こそ分かりやすくパロディキャラとして使えたけど、窪谷須が燃堂と海藤と組んで3バカになってから明らかに出番が減った
新たにキャラ付けするくらいならそれこそ新キャラ出した方がいい上に絡ませるキャラもいない、作者が話作りが上手くなったからこそ扱いに困ったキャラ
灰呂自身が熱血なだけで馬鹿ではないからボケさせにくい部分もあったのかも
斉木が基本ツッコミだからボケと絡ませた方が話は作りやすいだろうし
灰呂部活忙しくて一緒に帰ること少ないし真面目だから絡み少ないんよね
窪谷須が来てから露骨に出番減ったよな
何気にスラダンの深津は持て余してたと思う
前評判通りに活躍させたらいよいよ勝ち筋なくなるから仕方ないのかもしれないけど
ドンブラザーズのドンムラサメ。販促のために出すの決まってた割に後半明らかに扱いに困ってた
(前作で急遽作られたステイシーは結構良い扱いだったのに)
マスターといいムラサメといいあの作品謎が多いんだよな
そういや結局マザー野放しだったな
元老院にとっても都合の悪い存在のはずなのに
そもそも「ギリギリまで5人がお互いを知らない」
ってジェットマンの時に最終回で全員揃って変身ってやろうとしてた没ネタ(ゴウライガンの時にやったやつ)
モチーフの展開をやろうとして早々に頓挫してイヌだけ知らないに修正してたり
獣人が後付けだったりいつも通りのライブ感作品だし
一方その頃ドンキラーとドンキラーキラーは宇宙空間で戦いを繰り広げていた。
もしドンブラの小説版を敏樹が書いたとしたら存在すら消えていそう
レイは性格も含めて下手すると「強い」「優しい」「かっこいい」とケンシロウすら食べちゃう恐れもあったので弱くするしかない。
これは話が地続きの前作主人公やろ。ガンダムのアムロ、ジョジョの承太郎とか、新作主人公喰われても困るし弱いと納得されないし
キャプテン翼の若林くん
なるべく失点させられないとかいう、逆境演出の敵なので怪我の頻度がすごい。キャラとしての使いやすさなら絶対森崎くんの方が使いやすい
吉良吉影は能力が強い&運命に愛されすぎて作者もどうやって倒したらいいんだ……ってなってたんだったかな。
BLEACHってこういうキャラの宝庫だと思う・・・
ラッキーマンのラッキーワン
本人というか本犬はいうほどラッキーってわけでもないし途中からそんなキャラは最初から存在しないみたいな扱いになっていった
ブリーチはジェラルドに限らず、大半のシュテルンリッター使いづらかったのでは? 現に能力名というか戦い方が、アニメ化されてやっと判明するレベルのキャラがいるくらいだし
BLEACHで一番扱いづらかったのはグレミィじゃない?
グレミィはむしろ「負ける想像したら本当に負ける」
と勝ち筋がはっきりしてたからビビらせるには誰を当てるかだけ
考えればよかった楽な方でしょ
グレミィと剣八のはベストバウトだと思うし。
鋼の錬金術師の怠惰のスロウス
荒川先生が働き者すぎて対局の怠惰キャラの動かし方に困ってたんじゃないかって思う
結果、気怠るそうな超有能になってた
続編を作る度に
02の最終回設定が足枷になる
デジモンアドベンチャーの選ばれし子供たち
特に、
当時からカップルやペアとして人気が高くフラグをへし折ってまで将来結ばれない設定になったタケヒカと光ミミの扱いに困ってる感が凄い
ぶっちゃけ続編作る事自体が・・・
わたしは02ちゃんと見てなくて、ラスエボからハマって、02最終回設定でめちゃくちゃ困惑しましたね……。え、めっちゃ矛盾してないか!?って。
ガンダム00の留美とネーナ
ネーナはルイスの復讐相手という役割があったが、
留美の方はいてもいなくてもいい存在で、思わせぶりなセリフを言うけど実は何も知らないキャラでしかなかった
00はアレルヤも強すぎて困ってそう
2期だと強すぎて電池にされてるし
一応留美はCBに指令下す役割じゃなかったっけ…
ネーナは刹那達のより酷い版+ルイスの因縁を作る枠
ネーナはあのやらかしがルイスのCB憎しによる軍増強に繋がって
劇場版で人類耐え凌げた一端に関わってるからまだ意味あるけど留美がな……
@@E級ヒーロー 作中では刹那たちへの支援協力者としてサポートするのが役割
最初からあからさまに怪しかったリボンズと違い、表向きは協力者として味方してるけど裏で暗躍してる描写もちょこちょこ描かれてはいたから、初期は黒幕やラスボス説もあった
ジョジョの場合は3部の家出少女だろうな、賑やかしとして突っ込んだは良いがいつの間にか消えてた
もしかしたらこの子が愚者のスタンド使いになっていた世界線もあるかもしれない。長く承太郎達スタンド使いと行動した事で本来覚醒しない能力が目覚めそれ故に砂という媒体を使う特殊な能力であるとか・・・
確かにアイツいつ消えたっけ…………?
呉島主任はいまだにネタになる程だからな…
パワーアップしたばかりの初登場補正もありスペックも上になったカチドキ相手にもまともに立ち合える
同スペック機三人が不意打ち&裏切りによる精神攻撃でやっと倒した
…と思ったら瀕死に追い込んだとはいえ仕留め切れてないとか
そりゃずっとネタにされるわw
しかもシナリオ的に主人公の株を落とさないのもすごい
カチドキの一話前の回でジンバーレモンに押されてたけど、タワー内の戦闘で主任は本気を出せなかった可能性あるし、カチドキ回は逆に主任との戦闘は二の次でスカラーシステムの破壊を優先したようにも見える
でもシドのソニックアロー素手で受けてるのは説明出来んわ…あれ鉄も切り裂けるって設定だろ…
3:42 DBでは青年以降の悟飯も扱い持て余してるように見えたな(SH以前は)
弱体化→復活→弱体化って流れが多すぎて…まぁビーストで最前線帰ってきたけど
ゲームもOKなら宇佐見菫子はまさにこれ
あいつそもそも幻想郷にも現代にもいないし…
ベルばらのオスカルとか?
主人公だけどオリキャラだから史実のキャラと絡ませるのかなり無茶してた感すごかった。
ポケモンのJはあれはあれで好き。
もしかすると、Zガンダム以降のアムロレイもそうなのかもしれないのかな?
困ってたより今どうするか困っているだろ?だったら、ちいかわのモモンガ、でかつよ、カニちゃんの3体
本当どうなるのか…
ヒソカ。最強だけどぼっち、というだけなら申公豹と同じだけど…善人でも常識人でも無いバトルジャンキーなので、大人しく主人公の成長を見守る役には出来なかった。でも少年漫画として強大な敵はなるべく主人公側に倒させたいし、定期的に適当な奴をぶつけるしかない。結果、主人公達の知らないところで微妙な奴を狩ることに…雑魚専とか言わないで!(泣)
それにしてもヒソカはラスボスになるのかな?思想的な対立も無いし、ゴンは世界最強を目指してる訳でもない。単純に強くなった主人公がかつての宿敵を超えるという展開は有りだけど…ラスボス戦っぽくないような?どちらかと言うと、ジャイロとかの方がラスボスに相応しそうだし。ジャイロの格上げのため倒されるか、情が湧いたゴンを庇って刺されるか、最終話で強くなったゴンと2人で決闘するのか…?幽遊白書のラストを思うと、普通の人が考えつくような決着にはしない気がする。
ガンダム鉄血のハッシュ。
声優に逢坂さんを起用したのに、どう使えば良いかわからず雑な退場。
これなら生きていて「何かにはなれなかったけど、懸命に生きる普通の人」をさせるべきだった。
仮面ライダーゴーストのキュビこと画材眼魔
正存させたのはいいが特に何かする事なく旅に出る形で退場していった
ぶっちゃけアイツタケル殿を眼魔の世界に連れて行った時点で役目終了された所あるし・・・
Bleachだとラスボスのユーハバッハとかは作者扱い困ってたと思う。あんな能力どうやって倒すんだ、と思うし。
ユーハバッハを倒す事が出来たのも月島さんのおかげじゃないか
@@こーさー-k8xそこは冗談抜きで本当だから困る
BLEACHはジェラルドも相当だと思う
新テニスの王子様の不二、入江、九州二翼、木手、丸井、石田銀、外道、伊達、袴田、加治、リョーマ
とにかくメンバー多すぎて戦力過多で不二でさえ持て余してた
主人公のリョーマはガチでアメリカ代表のままやろうとしてた節があったけどたしけ先生がやっぱり無理だわってなって唐突に日本出戻りイベント発生させて戻した感
「みなみけ」の冬木さん…
テニプリの日吉
跡部の後釜なのに勝ち試合を描いてもらえないから日吉王国!裸wwwwって完全に許斐日吉嫌いじゃね?ってなった
ポケモンハンターJは明確に人間の〇亡描写あった珍しいパターンだよね
るろ剣の御庭番集については「鍛錬で肉体を強化したり、火を吐くなどの小道具はあれど、いずれにせよ敵にある程度接近して戦うリスク」という幕末以前の旧時代の戦い方が、ガトリングガンという新時代の技術による素人によって蹂躙される時代の移り変わりの無情さが出ていて良いと思う
それでも御庭番集達はお頭が勝ってくれると信じて自分達の命を犠牲にした作戦を受け入れ、最後は彼らの屍を踏み越えて勝つ(ある意味では時代の流れに逆行する)という流れが悲しくもカタルシスとなる
ジョジョのフーゴは小説版で5部本編後について拾ってくれて原作ファンとして嬉しかった(あくまでも小説版なので正史に含むかは微妙だけどね)
有名な所だとキングゲイナーのヤッサバ隊長。ゲイナー達の仲間入りの予定もあったが、キャラクターが立ち過ぎてて泣く泣く諦めた(のが作中展開)。
スパロボKではシベ鉄組率いて仲間入りするがガチでゲイナーはともかくゲインの立場を食ってしまっている。
Kはシナリオがね…本編ではある女の子を助けて退場するけどKではヤッサバの部下達が手負いのヤッサバを不意討ちするクズになって一時退場するのも酷い
フーゴに関してはスタンド設定に凝りすぎたのが問題だろうな
ジョジョのフーゴ。いや毎回強すぎる味方がろくに活躍せず退場させられるのはジョジョお約束だけど。
能力強すぎるやつは結構そんな感じだよね
極論、味方サイドで最強とか伝説のとか兄貴分のチュートリアル先輩全般。
退場させるタイミング誤るとこ、れほど敵役を放り出すより厄介な存在は居ない。
仙界伝ではそれなりに優遇されてたなぁ雷震子
親父と再会、タヒに目も看取れたし😢
ぶっちゃけ問題の本質は雷震子よりもほとんどのキャラの上位互換と化してた万能キャラの楊戩な気はする
声が松本梨香さんと聞いた時は驚いた。男性声優を想定してたので。でも流石に上手かったし、何よりキャラソン二曲もあてがってもらえた。
グールの有馬は困ったどころかはじめからゴール決まってたでしょどうみても
扱いに困ったっていうならピエロ関連の面々でしょ特にウタ、ロマ、イトリは完全に扱いきれてなかった
魔法少女サイトのアリス(時間巻き戻し能力)
味方が〇されたら巻き戻しし過ぎて途中ダレてたし緊張感が無くなってた
遊戯王だったらシャーディーが無敵すぎてなんなら今でもカズキングが墓場まで持って行った謎のキャラすぎる
ダイ大のポップとかジョジョのフーゴみたいな即死攻撃持ちは使わないと舐めプになるし、当たれば一撃で終わるからいかに当てるか当てさせないかみたいな戦いになるせいで戦闘の展開が似たようなのばかりになる
そして展開上即死技が当たらないので使えない技扱いになる
ドラゴンボールはランチさん、大猿、戦闘力の概念かな
あと亀仙人「不老不死の薬?そんなもん嘘だよ」って強引になかったことにしてたな
アレ以上年取らないってだけで死にはするけど不老ではあるし……
ヒロアカは相澤先生がどんどんナーフされていくのが悲しかったな…(目元にケガ→片足切断→片目失明)。いやわかるけどさ、あんなチート個性持ちがいたら展開に困るのは…。
お庭番その他はガトリングで殺されるために出したキャラだろ
範馬刃牙と勇次郎。刃牙は格闘技の、勇次郎は全生物の頂点として強すぎて相手選びが難しい。そのためタヒ刑囚編以降は他キャラの闘いがメインで、範馬親子の対戦相手はビックリ人間化していった。もういっそのこと、範馬親子も烈海王みたいに異世界転移すればいいのに。
フェアリーテイルのフリードかな。
使う魔法が強すぎて扱いに困ったのか後半はマジでほとんど出番が無かった。
まぁそれを言ったら雷神衆ほとんど出番無かったんだけどね。
ONE PIECEの赤髪海賊団は少し困ってそうだと思ってる
シャンクスとヤソップはなんとでもなるけど、ベックマンやラッキー・ルゥその他の幹部はゾロやサンジと戦うイメージもないし
麦わらの一味と戦わないとしても海軍や黒ひげ海賊団相手でも細かい戦闘描かれることなさそう
フーゴはスタンドがチートすぎてヤバいから荒木先生が途中でリタイアさせたのは有名な話
主人公なのに持て余してる明さん
仮にも元はホラーなのにるろ剣の不二よりデカい敵まで一刀両断してどうすんだよ
特に最新シリーズはえげつないデバフ喰らったのにあっさり克服しやがって…
ジョジョの暗殺チームの倒し方が毎回無理矢理すぎる
あらきセンセも困ってたんだろな
スーパーマリオくんのドンキーコング
途中からリア充になって、マリパ編ですらハブられてた記憶
正直芥見先生良く五条殺す方法思いついたなと思う
ポケモンや対魔忍知ってれば余裕
問題はむしろいつなら永久退場させていいかってタイミングの方
野球漫画「大谷翔平」では作者が万能通訳一平の扱いに困って雑に退場させてたな
確かにるろ剣の煉獄は志々雄が恥晒しただけだった
リゼロのレムは死なせるならもっと最初にやって「序盤に死んで主人公に影響を与える枠」にするべきだった
金色のガッシュのコルル、NARUTOの白、スパイダーマンのベンおじさんみたいな感じの
まあ作者としては主人公にとって大切な存在にした上で「死に戻りでも救えない枠」なんだろうけど
そうするには有名になりすぎ、人気が出すぎてしまったな
タキシード仮面は地場衛(じばまもる)の名前の通り地球の守護者だから敵が地球を攻めるのでどんどん弱体化する
まもちゃんの名前は「ちばまもる」ですよ!
リゼロのラインハルトや呪術の五条先生みたいな最強キャラはシナリオに絡ませにくいのがよくわかる
五条については明確に邪魔って言ってたような
ラインハルトは活躍する場所を最初から「王国内限定」って縛ってた気がする。
「強すぎて扱いに困る」のが予見できたから、「生み出した時点で縛りかけときました」って言う頭のいい対処法
これはやっぱりヒロアカのナイトアイだよなあ
個人的にはナイトアイの扱いに困ってた感じは全然しなかったけどな
途中退場するのは最初から決まってただろうし予知もシナリオ上ちゃんと必要なものだったし
能力の設定に苦心してたのは分かる。そのせいであんまこの能力意味なくない? って部分が結構あった。
予知があまりにも無法過ぎるから回数制限明かしたら、今度はデクの試験なんかに貴重な使用回数使うなカスって読者に言われる程度には迷走してたからな・・・
@@wespel8216 あれはデクがOFAの後継者だから全力で実力を定めにいったんじゃないかと
HUNTER×HUNTERのネオンとかもそうだけど未来予知系はその場の舞台装置として消費されがちだよね
弐撃決殺(格上には通用しない)
咲sakiの神代小蒔かな
作中最上位の一角って序盤から伏線貼ってたけど九蓮宝燈が照と被るせいか
作中の試合じゃ最後に3倍満和了って10年以上麻雀シーンなし
魔人ブウ編の悟空と悟飯、ポタラを使った合体ベジットかもブウよりも強すぎた理由で超では弱体化した😂
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の宮下愛さん(スクスタ版)
文武両道ハイスペギャルで問題にぶつかっても自己解決出来ちゃうので、本来のスペックを活かさせてもらえなかった…
幼馴染み属性無いのでシリーズ恒例のメンヘラムーブも使えないし、ランジュ登場後は損な役回りさせられちゃったし…
アニガサキがあって本当に良かった
フーゴさん扱い困って無理やり脱退その後出番なし
レイは互角じゃあないやろ…
キングオのゴーマさん、絶対この後のストーリーで面倒になるから殺したでしょってくらい酷い死に方して萎えた
そいつに関しては意図的にこうしたと思う、問題はヒルビル、あれほど視聴者へのヘイトを買ったのに凄くあっさり倒されたし
あいついたらラクレスの作戦ができないから仕方ないのよ
@@E級ヒーローだからカグラギに相談して
ヒルビル殺ろうとしてたんだもんな
保険かけててゴーマが身代わりになったけど
@@E級ヒーロー ゴーマ推しだったので悲しかったですね……
@@UNKNOWN-dd2hp幹部5人も出した割にそこまで上手く使いこなせてませんでしたよね……ヒルビルもあっさりすぎるし、カメジムも最初は強キャラムーブしてたのに後半はヒメノ回以外空気だった気がする
蒼紫闇堕ちの為には必要な死だったんだと思う
るろ剣の良いところは少年漫画の強引さで、銃火器に無条件で勝ったりはしないギリギリのラインで連載したところだと思う
もしルパンの五ヱ門みたいなキャラがるろ剣に出て来て、飛んで来る銃弾を片っ端から切り落としでもしたら、途端にコメディー作品になっちゃう
リリカルなのはシリーズのユーノ・スクライアと無限書庫
アルフの方が困ってそう。最終決戦時のミッド&ベルカの中でも突出した能力も持たないし、役割が被ってるユーノくんやザフィーラと比べるとそこまで長所が目立たない。使い魔の特性的にフェイトちゃん弱体化する関係上、性能盛りようがないから前線で活躍出来るキャラじゃなくなった感がある。ザフィーラとライバルっぽい雰囲気出してたけど、明らかにザフィーラの方が強いし。
逆にユーノくんはWikipedia化と、結界を張ってなのはがフルパワーで戦える環境作りが出来る役回りやイリスを閉じ込める結界の指示役?に抜擢されてたりしたし、貢献度がいつも一定値あって割と便利キャラの一人な気がする。
コードギアスのマオ
HUNTER×HUNTERのノヴの念能力が便利で強すぎる
なのでメンタルへし折ってハゲさせるね…
ヒソカもGIで変にイケメンムーブさせたせいで、蟻編以降動かしづらくなってるやろ絶対
メロン兄さんいれるならウィザードの白の魔法使いことワイズマンだろうよ。
明らかにアレのせいで途中でダレた感出てたぞ
アイツ初期のベルトが魔法使えない(レバー部分が塞がってる)から明らかに途中から商品化目的で立ち位置変わってるからな
美味しんぼの金上
よう実で退学になっちゃった生徒とかこれに該当するのかな
あのキャラ影薄かったし
BLEACHはそもそもキャラが多すぎる
新しい章にいくたびに数十人単位で増えていくからそりゃ扱いきれないよ
週刊連載でボツ喰らってもっとすごいの出してよでとりあえずお出ししたら
そら扱いにも困るやろな
男塾はなぁ・・・4→8→16と敵が全部次では仲間ではパンクするのは当然だったw
天挑五輪大武會では敵のリーダーだけ仲間化だったがパンク済では手遅れだよな、ファラオなんか別人になってたし。
腹ペコのマリーの名堀レオくん
扱いに困って展開が一時迷走した
あれ、五条先生は?
リゼロのレムはもちろん原作からのファンも多いけど、ここまで人気が爆発したのはアニメの影響が大きいよね。
ところでWeb版のレムが眠り姫になった回は2013年掲載、アニメ1期放映は2016年なんですが……これでもまだ「レムが人気になりすぎたから眠り姫にした」説を信じてる人いるの?
@@ねこんぶ-j3h 割合って言葉知ってる?
人気出すぎたからと言うより、活躍させすぎたからだと思う。
作者もどっかで、本来ラムレムはそんな重要キャラにするつもり無かったけど、レムが勝手に動きだしてしまったって言ってたし
リゼロに限らんけど
そういう「アニメのおかげ~っ」て言うのはそういう部分は一切考慮しないよ
全部アニメのおかげって考えだから
アニメ・ナルトのヒナタ 名家の令嬢なのに妹より実力ない,激しい恥ずかしがり屋。成長するにつれ、自我が芽生え強くなる。♡愛は人を強くするなぁと思った。
これは鬼滅の十ニ鬼月。12人は流石に多すぎたから下弦消したんだと思ってる
いちいち戦わせてたら話が長くなるからそれはそう
カイドウとビッグマム
ワノ国のラスボス
アブドゥル、復帰したのに大した活躍無く退場で残念過ぎたよなぁ・・・。もっと活躍させるべきだった惜し過ぎるキャラだよ。花京院の方が活躍したし・・・。
主人公なのに持て余してる明さん
仮にも元はホラーなのにるろ剣の不二よりデカい敵まで一刀両断してどうすんだよ
特に最新シリーズはえげつないデバフ喰らったのにあっさり克服しやがって…