ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私はこの植え方の進化型、コの字に空歩きして、入り口と反対側から植えます。それよりこの苗の仕立て方、見事ですね。これならどんな植え方しても人より1俵は余計に取れるでしょう。機械だけ立派でもヒョロヒョロ苗をやたら厚く植える方も多いので、このような苗を見ると気持ちが良いです。
水が、たくさんですね。マーカー跡が、見えますか?秋の収穫楽しみですね。
この時は水の調整をする余裕もなかったです・・マーカーがやっと見えるかなぁくらいでした。
生クリームさんこんにちは私の家のクボタ田植え機 S1-600(32年物)が今年の田植え終了後壊れました。作付けが1町2反程なので、新しい田植え機200万円以上?それとも他の農家さんに頼んでしまうか?悩んでいたら、親父が「米の値段も安いし辞めてもいいんだぞ。兼業農家なんだから」と言ってくれた。でも去年で離農した人が「うちにクボタの6条があるけど?」見てみると100時間程しか使ってない程度の良い物を新車の10分の1以下で譲ってもらいました。来年も田植えが出来ることになりました。
boo hideさんこんばんは!32年ものですか!すごい!よく、今まで使い続けましたね。壊れてしまったとはいえ、田植え終了後で良かった?と言っていいのかな・・。安く譲ってもらえて良かったですね♪田植え機が壊れた後のやり取りも、まるで我が家のような感じでどこも一緒だなぁと家族で話していました。我が家も安く譲ってもらったので、今年も田植えをすることができました。いくら米の値段が安いとは言っても一度辞めてしまったら次にやろうと思っても二度とできなくなりそうなので頑張ります。お互い頑張りたいですね☺️
株間が広いですね、何株設定ですか?疎植したことないですが、反収どれくらいとれます?
コメントありがとうございます☺️株間が広いのは、この田植え機に秘密があるようですね。他の田植え機よりも幅広で植えることで、苗を節約しつつ強い稲を育てられる?みたいです🤭去年から使っているので、比べるほど稲作した経験はありませんが一反歩8俵目標です😅
初めから6条上なら12入れてうえないのですか?私たちのところは5条なら106条なら12入れて植えますが その方が後後苗の追加が楽ではないですかね?
こんばんは🤭12というのは、前の補充分のところに苗箱をおくということですか?あそこに置いていきたいんですが、、今回は苗箱を置く場所をミスってしまっています・・。撮影の合間に引き上げた苗箱を少しずつ移動して毎回補充するような結果になっていたりします・・( ;∀;)
こちらでは単位面積が広いせいもあるのでしょうか(3反~1町)普通に端から植えていますね
コメントありがとうございます🤭その場合って最後の角を植えるときは田植え機械で植えられていますか?
お疲れ様です🙇いよ々田植始まりましたね❗頑張ってください🙇!
お疲れ様です!いよいよです😊今年は天気が毎週のように良くない日があって、雨降るかなぁ?っと思っていたけど、なんとかもってくれてよかったです。応援ありがとうございます☺️
私はこの植え方の進化型、コの字に空歩きして、入り口と反対側から植えます。
それよりこの苗の仕立て方、見事ですね。これならどんな植え方しても人より1俵は余計に取れるでしょう。
機械だけ立派でもヒョロヒョロ苗をやたら厚く植える方も多いので、このような苗を見ると気持ちが良いです。
水が、たくさんですね。マーカー跡が、見えますか?秋の収穫楽しみですね。
この時は水の調整をする余裕もなかったです・・マーカーがやっと見えるかなぁくらいでした。
生クリームさんこんにちは
私の家のクボタ田植え機 S1-600(32年物)が今年の田植え終了後壊れました。作付けが1町2反程なので、新しい田植え機200万円以上?それとも他の農家さんに頼んでしまうか?
悩んでいたら、親父が「米の値段も安いし辞めてもいいんだぞ。兼業農家なんだから」と言ってくれた。でも去年で離農した人が「うちにクボタの6条があるけど?」
見てみると100時間程しか使ってない程度の良い物を新車の10分の1以下で譲ってもらいました。来年も田植えが出来ることになりました。
boo hideさんこんばんは!
32年ものですか!すごい!よく、今まで使い続けましたね。壊れてしまったとはいえ、田植え終了後で良かった?と言っていいのかな・・。安く譲ってもらえて良かったですね♪
田植え機が壊れた後のやり取りも、まるで我が家のような感じでどこも一緒だなぁと家族で話していました。我が家も安く譲ってもらったので、今年も田植えをすることができました。いくら米の値段が安いとは言っても一度辞めてしまったら次にやろうと思っても二度とできなくなりそうなので頑張ります。お互い頑張りたいですね☺️
株間が広いですね、何株設定ですか?疎植したことないですが、反収どれくらいとれます?
コメントありがとうございます☺️
株間が広いのは、この田植え機に秘密があるようですね。
他の田植え機よりも幅広で植えることで、苗を節約しつつ強い稲を育てられる?みたいです🤭
去年から使っているので、比べるほど稲作した経験はありませんが一反歩8俵目標です😅
初めから6条上なら12入れてうえないのですか?
私たちのところは5条なら106条なら12入れて植えますが その方が後後苗の追加が楽ではないですかね?
こんばんは🤭
12というのは、前の補充分のところに苗箱をおくということですか?
あそこに置いていきたいんですが、、今回は苗箱を置く場所をミスってしまっています・・。
撮影の合間に引き上げた苗箱を少しずつ移動して毎回補充するような結果になっていたりします・・( ;∀;)
こちらでは単位面積が広いせいもあるのでしょうか(3反~1町)普通に端から植えていますね
コメントありがとうございます🤭その場合って最後の角を植えるときは田植え機械で植えられていますか?
お疲れ様です🙇
いよ々田植始まりましたね❗
頑張ってください🙇!
お疲れ様です!
いよいよです😊
今年は天気が毎週のように良くない日があって、雨降るかなぁ?っと思っていたけど、なんとかもってくれてよかったです。
応援ありがとうございます☺️