【公式】養老孟司  養老先生の本音 〜解るってどういうこと?〜

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 49

  • @dogfood_hour
    @dogfood_hour 2 ปีที่แล้ว +9

    若々しいなぁ。本当にカッコいい。心からそう思います。人格者って言葉がぴったり。

  • @nerv2007
    @nerv2007 2 ปีที่แล้ว +24

    先生の「夜の解剖学教室❤️」が始まったとサムネに釣られた人

  • @hikarimimi5102
    @hikarimimi5102 2 ปีที่แล้ว +13

    科学も突き詰めていくと一人ひとりの壁にぶつかる。結局、“解らない”に辿り着く・・・それでも、何とかしようと脳みそは考える。
    “解らない”が何億人もいる世界は、まか不思議・・・その中にいる自分もまか不思議。

  • @user-vg7vx4ne9k
    @user-vg7vx4ne9k 2 ปีที่แล้ว +4

    ありがとうございます。
    色々あるんですね。
    答えが人によって違う。
    動画UP感謝いたします。

  • @user-xj2sj4lc3t
    @user-xj2sj4lc3t 2 ปีที่แล้ว +4

    私も養老先生のようにたくさん本を読んで色んな事を学びたいと思います!

  • @user-ek6or6fh9k
    @user-ek6or6fh9k 2 ปีที่แล้ว +11

    先生が読んでる本とか映画の履歴がみたいです笑

  • @yamasho9154
    @yamasho9154 2 ปีที่แล้ว +3

    さんざん調べて当たり前に行き着くんだけど、その「さんざん」を経るかどうかが大違い。「当たり前」の深さのようなものに気が付く。
    道元は中国から帰って来て「眼横鼻直」と言った。「目は横向きで、鼻は縦向きだ」。
    さんざんやって当たり前に戻ってくる。そこが尊いのでしょう。

  • @出渕澄子
    @出渕澄子 2 ปีที่แล้ว +1

    先生の賜物の一つはユーモアですね😊
    物事が本当にわかるということはその時にひらめきがあるのですよね!

  • @dentostar
    @dentostar 2 ปีที่แล้ว +3

    深い内容でした

  • @keil--5541
    @keil--5541 2 ปีที่แล้ว +11

    Hってなんだよww

  • @jgptjtntpgjt25
    @jgptjtntpgjt25 2 ปีที่แล้ว

    養老先生は亡くなった父にそっくりなんです。
    ぶっきらぼうなところも似ています☺️
    先生にいつかお会いしたいです。

  • @おれ-s5d
    @おれ-s5d 2 ปีที่แล้ว +3

    Hってそっちかい!

  • @klangetoten4738
    @klangetoten4738 2 ปีที่แล้ว +4

    養老先生の頭脳をいつも頼りに聞いています。
    高齢とか大御所だからと忖度しないで、ガチでぶつかるチャンネルにして欲しいです。
    でないと、養老先生に失礼だし、もったいないです。
    じっさいを拝見せずに意見するのは良くないですが、ケアマインド?を感じます。それは自体は良いと思うのですが、
    「いつも同じことしか喋らないんだ。いつものアレを話させておけばいいんだ。」という。
    本人のご方針なので、トンチンカンな意見かとは思いますが、ご容赦ください。

  • @植草繁
    @植草繁 2 ปีที่แล้ว +3

    日記、日誌、記録をつける事かな?驚くことにシステムが、完成されてた(😁)

  • @user-cp4yq5pk4h
    @user-cp4yq5pk4h 2 ปีที่แล้ว

    Netflix何見たのかな☺️気になる〜
    小さい頃は言葉足らずでずっと黙ったままだった記憶があります✨頭では活発に考えを廻らせてるんですけど。結局、行き着くところ、答えは人それぞれ。

  • @mmmyyy666
    @mmmyyy666 ปีที่แล้ว

    全てコントロールしたい
    が人間欲となるのでしょう😊

  • @tadaoru7227
    @tadaoru7227 2 ปีที่แล้ว +2

    あーすいません。公式ですね。私の思い違いでした、ひとはかわりますね。

  • @pocopin.
    @pocopin. 2 ปีที่แล้ว

    エビデンスが無いのに、見えない先に道筋を想像する脳みそは偉大☺️
    それを何故、嗅覚と例えるのか?
    量子もつれが脳みその本質的機能かも?

  • @ラーヴル
    @ラーヴル 2 ปีที่แล้ว +10

    いつも配信ありがとうございます🌸
    先生のお話を聞いていると、ついほっこりして催眠術にかかりそうになる時があります(´-`).。oO
    疲れて眠くなるんじゃなくて頭が軽くなる感じですかね💖

  • @ハダサ-n3f
    @ハダサ-n3f 2 ปีที่แล้ว

    世の中って、それが分かってどうする、に溢れていますね。
    面倒くさいです、たしかに。

  • @nonpolinonpori
    @nonpolinonpori 2 ปีที่แล้ว +1

    衆院選投票日に、夏の養老先生の"この動画" 最高👍です。

    • @nonpolinonpori
      @nonpolinonpori 2 ปีที่แล้ว

      衆院選直前の収録だったら 笑っちゃう ってか 
      ますます 好きになってしまう😀
      どっちみち 好きですけど😀

  • @mikeneko144
    @mikeneko144 2 ปีที่แล้ว

    わかります!

  • @mr17jf70
    @mr17jf70 ปีที่แล้ว

    4:53コンピュータにまかせて解ったことになるのか?

  • @user-tu6sd6vn7o
    @user-tu6sd6vn7o 2 ปีที่แล้ว +4

    学問って無駄が多い…か。
    ハッとしました。

    • @k.yamamoto5780
      @k.yamamoto5780 2 ปีที่แล้ว +3

      学問や研究は、無駄が大半。なので、効率の良い研究投資を…、という考えからは、エポックメイキング、革新的な成果は生まれない。
      エジソンのように「成功しない方法を見つけただけだ」と言うくらいの無駄を許容する懐深さが学問には必要。

  • @user-rn2hh5kd1n
    @user-rn2hh5kd1n 2 ปีที่แล้ว

    人は皆、様々、考え方も生き方も違う、だから研究して人を調べても結果は違う、人には努力を求めるのが普通、人を理解できなければコンピューターに任せよと言う人もいるが人生色々。

  • @user-uh3fe6eh8v
    @user-uh3fe6eh8v 2 ปีที่แล้ว +1

    脳を有効に使うには😲 毛沢東の「矛盾論」が参考になりました🤔 主要な矛盾と矛盾の主要な側面(物事は出来るだけ多方面から考察する)😊🤗🕊️ 科学者の限界は🤔❓ トルストイの「人生論」にその記述と考察がありました🐣🐥🐤🐔🍻👍🏻

  • @user-if9ru9xw2c
    @user-if9ru9xw2c 2 ปีที่แล้ว +3

    含蓄ある言葉です。

  • @吟子-s6m
    @吟子-s6m 2 ปีที่แล้ว +1

    5:05 
    量子コンピューターについての説明で
    シャボン玉をつくる時、フレームの形が入力で
    フレームに張られたシャボン玉液が出力です。みたいな話をしていました。コレを結局はデジタルに落としこんで使用するのでしょうが…
    このフレームに張られたシャボン玉液をじっと眺めていると
    「コレっていわゆる占いですよね?」って思いました。

  • @麦わらのルフィ-n6e
    @麦わらのルフィ-n6e 2 ปีที่แล้ว

    人によって解釈って違うからね

  • @user-zn1pv9ue1f
    @user-zn1pv9ue1f 2 ปีที่แล้ว

    脳科学はルネサンスの様ですね
    もしくは式変形
    再現性を求めると物事は進まなくなりますね

  • @user-lp1js7wr1h
    @user-lp1js7wr1h 19 วันที่ผ่านมา

    養老さんが今も若かったら何をなさるのかしら。何を研究したいかしら。ゾウムシの研究かしら。
    人間を研究してもムダと思われるのかしら。お話を伺ってると虚無感におそわれますね。もう少し希望がほしい。

  • @kk-vu3en
    @kk-vu3en 2 ปีที่แล้ว

    コンピュータが解ることが人間に理解できるかって事かな?

  • @HS-ek9gs
    @HS-ek9gs 2 ปีที่แล้ว +1

    ユーモアを交えながらのお話し楽しいですね。
    今現在、養老先生は何の本を読まれているのでしょうか?
    お勧めの書籍が有りましたら今度教えて頂けるとありがたいです。

  • @のんのん3
    @のんのん3 2 ปีที่แล้ว

    わかった気になってるヒトがイカに多いか?ってコトですよね?
    水は、ナミダにもなります(笑)

  • @user-ex4wh7kg3s
    @user-ex4wh7kg3s 2 ปีที่แล้ว

    「曙はまだ紫にほととぎす」芭蕉
    老子の体道、襲明、絶学無憂を思います。自然は稀言です。

  • @tadaoru7227
    @tadaoru7227 2 ปีที่แล้ว

    これは本当の公式? TH-camとか先生がなさらなそうなことの筆頭なんですが。

    • @999mirai
      @999mirai 2 ปีที่แล้ว +1

      わかります。意外な感じですよね、先生の希望じゃなく、依頼が来たんでしょう。本の出版社から宣伝も兼ねてやってるような...
      あまり質問に対して先生が楽しくなさそうな、、でもマイペースな会話はテレビと変わらないですね。

  • @kkkotintin2
    @kkkotintin2 2 ปีที่แล้ว +2

    3:00あっ、気づいちゃった 養老先生くらいの歳になっても 頭が冴えてて、社会からお話を求められて、生き生きしてる為には!
    本物の知識、教養、学問がないとダメだ。
    知識の先生、博士にならないと。
    どんな仕事の分野でも良い。
    そこで圧倒的なノウハウ、知識があれば。
    必要な存在になる

  • @user-mj3bv8is4o
    @user-mj3bv8is4o 2 ปีที่แล้ว

    ネトフリで何見てるんですかって聴くと、一応題名は教えてくれそうだけど、穿って、そんなの気にしてどうするの?って話になりそう
    貴方が見たいものを見てればそれでいいじゃない。って感じで
    似たような話をガンダムの監督で聞いたことがあるけど、それでも市井ってか、一般人は一般と違う人との境を設けてその差異を気にするものなんだよね
    占いみたいなもんで笑

  • @Sowjirow
    @Sowjirow 2 ปีที่แล้ว

    水ってなんにでもなるなー。化学って一つの側面にすぎないかー。しみる。

  • @yasu-xx2tn
    @yasu-xx2tn 2 ปีที่แล้ว

    やってみても無駄だよとは言えないが、やってないけど無駄だよとはいつも思う。それを証明する為の努力はたしかにアホくさいがやらないとアホも無駄もわからないもわからないですな

  • @mikeneko144
    @mikeneko144 2 ปีที่แล้ว

    異教徒でもそこは😃

  • @y.kakitani9518
    @y.kakitani9518 2 ปีที่แล้ว

    解るってどういうこと?うーん、自分の脳で納得することかな。脳でストーリー作り上げて説明しちゃうこと。それが真実かどうかなんて実は関係ないしそれこそ解らない。

  • @mikeneko144
    @mikeneko144 2 ปีที่แล้ว

    www

  • @user-rk4hy7ql1u
    @user-rk4hy7ql1u 2 ปีที่แล้ว

    「普通に自分ができる以外のことはできないかでしょ、よほど変な状況にならない限り、それが自分の壁ですよね」
    ある日突然夫が死んであっさり自分の壁が壊れた経験からめっちゃ同感。
    「散々苦労して、そんな事は初めから分かってるよという所に来るんですよ」
    頭で分かってた事を実際に体験すると驚くほど分かってなかった事に氣づかされたし。
    考えるだけアホくさくて研究するだけ無駄なのが人生ってやつか。
    体験してナンボだけど人は頭が常に動いてるからホント無駄なイキモノだわww