ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私も…米津玄師さんの歌は全部好きなのでノートに書いたりして詩を読んでみたりしています🍀米津玄師さんが書く歌ってとても良いです♪
ご視聴ありがとうございます!書き起こすと見えてくるものもありますよね!素晴らしい言葉達ですねー!
ちょっと歌詞が刺さりすぎてます。ずっと生きづらさみたいなのはどこかにあって、≪30人いれば一人はいるマイノリティ≫とか絶妙な表現すぎて、相応しくないんでしょうけどニヤッとしてしまいました。歳を重ねて生きづらさをごまかしごまかし日々をやり過ごすんですけど、(なんなら児童福祉の仕事で、子どもたちの「生きづらさ」を和らげるための仕事をしているわけですが)根本は変わらないままなので、たまにボロは出るんですよねー。でも、そんな自分を許してあげていいのかもなぁなんて思いました。この曲は、僕にとっては「自分との対話」の詩です。「あなた」も「僕」も両方とも自分自身なんだと考えています。長々と自分語りをしてしまいました。刺さりすぎてしまいました。ごめんなさい。
ご視聴ありがとうございます!自分との対話、まさにですね!解釈をお聞かせいただき嬉しいです!
米津さんの曲を取り上げて下さりありがとうございます。この曲は米津さんの優しさが沢山の方に知られてしまう曲だと思ってます。刺さりまくりで込み上げてきます。決して男女の仲だけの事ではなくてありとあらゆる方に刺さると思います。
ご視聴ありがとうございます!聞き手の数だけいろんな物語が生まれそうな、懐の深さを感じる楽曲ですね!
この楽曲が持つ危うさと優しさが、映画の世界観とリンクして、エンドロールで包み込んでくれるようでした。「普遍的」という言葉は米津さんのライブMCで必ず出てくるワードで、普遍的であることはとても大切にされている要素だそうです。卓人さんの口から「普遍的」という言葉が出てきて、ドキッとしました。ケントさんの感じた美しさ、「美しいもの」も米津さんがこだわる部分と言っているので、それらを感じ取って分析されているCrahsさんはさすがです。
ご視聴ありがとうございます!完全に体現されていて、米津さんの表現力の凄さを感じますね!すごすぎます!
米津さんの曲…出だしの言葉で毎回「今回は何処に導かれるのだろう」ってなります。特に最近の作品は「浸る」って感じになります。そう言えば、TOMOOの最新ドラマED曲「エンドレス」はきっとおさえてくれてますよねー🌟待ってます🧎
ご視聴ありがとうございます!導いてくれるはまさに!エンドレス、フル早く聴きたいですねー!
眠れないのにスヌーズ→どれだけ僕が弱っていてもお構いなしに訪れる朝踊り場でだまったまま→こんなに近くにいるのに疲れきっていて君と他愛ない会話すらできない宙に消える鼻歌→ちゃんとした歌にもなれず誰にも聞かれず消えていく虚しさここは疲弊しくたびれた虚しさを感じるフレーズだなと個人的には思いました。小説かな???
この曲が好きすぎて学校の文化祭でMVを自分なりに作ってみようと思っていてこの動画に出会いました。脳内の言語化できない感動を言語化していただきありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます!お役に立てて光栄です!素敵な企画!頑張ってください!
視聴が遅くなってしまいました、、、米津さん本人にあるバックボーンや、『ラストマイル』の楽曲として書き下ろすにあたって、どんな言葉をどんな音楽に乗せて表現するか試行錯誤を繰り返したと思われる所が随所に見受けられます。それでも、Crahsの皆さんが動画内で取り上げていた通り、敢えて普遍的な言葉を選択し、表層に出てきた感情と、その奥に抑圧している本心までもを表現する方法を取ってきた事に大変感銘を受けました。やはり米津さんは現代に生きる文豪であると確信せざるを得ない歌詞です。激しく衝動的に突き出る思いの大胆さと、それに矛盾する脆弱さが、上手くロックサウンドないしバンドサウンドと、「王道を巧みに使いつつ、要所で崩す」という米津さんの常套手段が絶妙にマッチしているとも思いました。
ご視聴ありがとうございます!文豪とはまさにですね…!
我羅愚多とか我楽空多とか漢字でも良いのかなと!
米津の曲はまじで刺さる。WOODEN DOLLとかまじで歌詞やばい
ご視聴ありがとうございます!名曲多すぎますね!
ONEOKROCK「Delusion:All」解説お願いします
ご視聴ありがとうございます!いいですね!キングダムの話をたくさんしてしまいそうです!笑
この曲はラストマイルの主題歌としては2曲目だそうです。1曲目がボツになり作り直したと米津さん本人が言ってました😂
ご視聴ありがとうございます!1曲目もどんな曲だったのか聴いてみたいですねー!米津さんの真摯さを感じるエピソードですね!
ラストマイルを見て、それだけ
私も…米津玄師さんの歌は全部好きなのでノートに書いたりして詩を読んでみたりしています🍀米津玄師さんが書く歌ってとても良いです♪
ご視聴ありがとうございます!
書き起こすと見えてくるものもありますよね!
素晴らしい言葉達ですねー!
ちょっと歌詞が刺さりすぎてます。
ずっと生きづらさみたいなのはどこかにあって、≪30人いれば一人はいるマイノリティ≫とか絶妙な表現すぎて、相応しくないんでしょうけどニヤッとしてしまいました。
歳を重ねて生きづらさをごまかしごまかし日々をやり過ごすんですけど、(なんなら児童福祉の仕事で、子どもたちの「生きづらさ」を和らげるための仕事をしているわけですが)根本は変わらないままなので、たまにボロは出るんですよねー。
でも、そんな自分を許してあげていいのかもなぁなんて思いました。
この曲は、僕にとっては「自分との対話」の詩です。「あなた」も「僕」も両方とも自分自身なんだと考えています。
長々と自分語りをしてしまいました。刺さりすぎてしまいました。ごめんなさい。
ご視聴ありがとうございます!
自分との対話、まさにですね!
解釈をお聞かせいただき嬉しいです!
米津さんの曲を取り上げて下さりありがとうございます。この曲は米津さんの優しさが沢山の方に知られてしまう曲だと思ってます。刺さりまくりで込み上げてきます。決して男女の仲だけの事ではなくてありとあらゆる方に刺さると思います。
ご視聴ありがとうございます!
聞き手の数だけいろんな物語が生まれそうな、懐の深さを感じる楽曲ですね!
この楽曲が持つ危うさと優しさが、映画の世界観とリンクして、エンドロールで包み込んでくれるようでした。
「普遍的」という言葉は米津さんのライブMCで必ず出てくるワードで、普遍的であることはとても大切にされている要素だそうです。
卓人さんの口から「普遍的」という言葉が出てきて、ドキッとしました。
ケントさんの感じた美しさ、「美しいもの」も米津さんがこだわる部分と言っているので、
それらを感じ取って分析されているCrahsさんはさすがです。
ご視聴ありがとうございます!
完全に体現されていて、米津さんの表現力の凄さを感じますね!
すごすぎます!
米津さんの曲…出だしの言葉で毎回「今回は何処に導かれるのだろう」ってなります。特に最近の作品は「浸る」って感じになります。
そう言えば、TOMOOの最新ドラマED曲「エンドレス」はきっとおさえてくれてますよねー🌟待ってます🧎
ご視聴ありがとうございます!
導いてくれるはまさに!
エンドレス、フル早く聴きたいですねー!
眠れないのにスヌーズ→どれだけ僕が弱っていてもお構いなしに訪れる朝
踊り場でだまったまま→こんなに近くにいるのに疲れきっていて君と他愛ない会話すらできない
宙に消える鼻歌→ちゃんとした歌にもなれず誰にも聞かれず消えていく虚しさ
ここは疲弊しくたびれた虚しさを感じるフレーズだなと個人的には思いました。小説かな???
この曲が好きすぎて学校の文化祭でMVを自分なりに作ってみようと思っていてこの動画に出会いました。脳内の言語化できない感動を言語化していただきありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます!
お役に立てて光栄です!
素敵な企画!頑張ってください!
視聴が遅くなってしまいました、、、
米津さん本人にあるバックボーンや、『ラストマイル』の楽曲として書き下ろすにあたって、
どんな言葉をどんな音楽に乗せて表現するか試行錯誤を繰り返したと思われる所が随所に見受けられます。
それでも、Crahsの皆さんが動画内で取り上げていた通り、敢えて普遍的な言葉を選択し、
表層に出てきた感情と、その奥に抑圧している本心までもを表現する方法を取ってきた事に
大変感銘を受けました。やはり米津さんは現代に生きる文豪であると確信せざるを得ない歌詞です。
激しく衝動的に突き出る思いの大胆さと、それに矛盾する脆弱さが、上手くロックサウンドないしバンドサウンドと、
「王道を巧みに使いつつ、要所で崩す」という米津さんの常套手段が絶妙にマッチしているとも思いました。
ご視聴ありがとうございます!
文豪とはまさにですね…!
我羅愚多とか我楽空多とか漢字でも良いのかなと!
米津の曲はまじで刺さる。WOODEN DOLLとかまじで歌詞やばい
ご視聴ありがとうございます!
名曲多すぎますね!
ONEOKROCK「Delusion:All」解説お願いします
ご視聴ありがとうございます!
いいですね!キングダムの話をたくさんしてしまいそうです!笑
この曲はラストマイルの主題歌としては2曲目だそうです。
1曲目がボツになり作り直したと米津さん本人が言ってました😂
ご視聴ありがとうございます!
1曲目もどんな曲だったのか聴いてみたいですねー!
米津さんの真摯さを感じるエピソードですね!
ラストマイルを見て、それだけ