ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
❤❤❤❤❤
ありがとうございます🥰❤️
主さん…ストロー食べたルナちゃん大変だったですね💦主さんお疲れ様です。でもでもそれにしてもこの子たちのツーショットがたまらなく激カワでアホになってしまうです😊今日もありがとう❤癒されましたぁ❤
そうなんですストロー食べちゃって大変でしたが無事で良かったです😂ありがとうございます🥰嬉しいですぅ❤️
大事に至らなくて本当によかったです😭ご飯の心配がなくなった今でも、自分から食べ物を探してしまう習性に、野良ちゃん時代の過酷さが表れていて、胸が締め付けられる思いがしました😢うちの子🐱も、保護したての頃にテーブルに置いたハンバーグ(玉ねぎ入り)をちょっと目を離した隙に食べてしまって(幸い大事には至りませんでしたが)心配した事があります😣幸せを掴んだルナちゃん、これからもネル君と元気な姿を見せ続けて下さいね🍀😊
りーママさんありがとうございます😭✨お外にいた時はきっと一生懸命ごはんを探していたんでしょうね🥲りーママさんの猫ちゃんもハンバーグを!玉ねぎは心配ですよね😣大事に至らなくて良かったです🥺元気な姿を見てもらえるように私も気をつけますね🥰
優しいネルくん😊
外猫さんは食べ物への執着が強いですからね🥺家猫さんになったら誤飲リスクが高いと勉強になりました😺大事に至らず良かったねルナちゃん😺にしてもネルくんとルナちゃんの絆が深いんだなぁって再認識しました😺またの動画投稿楽しみにしています✨
hiromidoさんありがとうございます☺️✨誤飲しないように改めて気をつけないといけないなと思う出来事でした😓ネル君とルナちゃんはたった4ヶ月ですが、どんどん絆が深まってお互いなくてはならない存在になりました🥰
野生の習性で何でも食べてしまうのですね😓ママさん病院連れて行って下さってありがとうございます🙇無事回復して、ネルちゃんとルナちゃんの絆がとても印象的でした❤ルナちゃん食べ物気をつけて😋
ミチコさんありがとうございます☺️✨たくさん追いかけ回してしまって可哀想な事をしてしまったので、今度病院に行く時はもう少し上手くストレスがあまりかからないように頑張ります😓病院後はネル君が優しく癒してくれました🥰
ルナちゃんストロー食べるんだね😸野生だったとき色んな物食べて生きてきたんだよね切ないね😢ルナちゃんを病院に連れて行くのはひと苦労ですね😸ひとまず安心しました😺🐱
春美さんありがとうございます☺️✨お外にいた時は一生懸命ごはんを探していたんだと思うと切ないですよね🥲病院は大変ですね…💦今度病院に連れて行く時はストレスかからないように上手くやりたいと思います😓
主様、お疲れ様でした😣大変でしたね💦それにしてもルナちゃん大丈夫で良かった~😢おっとりルナちゃんのイメージがあったけど意外におてんばさんなのね😄ネルくんと寄り添う姿はまさに夫婦😆病院に行っている間、ずっと泣いていたなんて😣心配してあげるネルくん、本当に優しい良い子😊2人の姿に毎回たくさんの癒しをいただいていますよ😉ありがとうございます!どうかご無理なさらず、長く長く「ネルルナ日記」続けて下さいね!あ~本当に無事で良かった~💓
由香さんありがとうございます☺️✨ルナちゃん以外とお転婆さんなので改めて気をつけないといけないなと思いました😓ふたりは本当日に日に老夫婦のようになって来ましたね😂❤️私もふたりには癒されています☺️✨由香さんありがとうございます🥰私も長くネルルナ日記を続けて行きたいので無理せず配信させて頂きますね❤️
ストロー出てきて本当に良かったです😭過酷なお外の生活は想像以上だったと思います。食べられる時に何でも食べておこう…胸が詰まります。そして今もそのような子がまだまだいることが切ないです…。今回もイケメンネル君❤️惚れてしまうぞ~💋💋
ポチさんありがとうございます😭✨お外にいた時はいつ食べられるか分からない中一生懸命ごはんを探していたんだと思います。本当にお外で生きている子達の事を考えると辛くなりますよね…🥲みんな幸せな家猫ちゃんになる日が来て欲しいですね!ありがとうございます😽❤️
体調が戻って本当によかったネル君は優しいネ😄ルナちゃんも心を許し、安心して甘えることができてるから、病院に行ったストレスを緩和できると思います😊ネル君に感謝!
yoakenotakaさんありがとうございます☺️病院もストレスあったと思うし、私もたくさん追いかけ回してストレスかけてしまったので本当ネル君の優しさに感謝です😭✨今度病院に連れて行く時はもっと上手くやれるように頑張ります✊
主さん、ルナちゃん病院お疲れ様でした大事なくてよかったですネルくんも全力で心配してカッコよかった
左膳さんありがとうございます☺️✨ネルくん行動がカッコいいですよね❣️
大変でしたね💦まさか!ですよね。お家生活に慣れて活動的になったから、探検し出したが故でしょうか😖大事に至らずほんと良かったです!安心しました😮💨病院後のケアもネル君がちゃんと寄り添ってあげてましたね🥰主様もショックだったでしょう。様子を普段からよく見てらっしゃるからの早めの対応、さすがです🙇♀️わたしも色々気をつけないとと思いました💦
広美さんありがとうございます😭✨お家に慣れて来た頃で私も安心しだした頃だったので、本当はこの頃が1番気をつけないといけなかったなと思いました😓病院後のケアはネル君が優しく癒してくれました🥰
遥か昔の懐かしい感覚❗😁あの"ヒヤッ!💦"とした感覚嫌だよねぇ~‼️😱😱😱猫飼い主あるある🤭これを境に視界からビニールの姿が消える❗😵これもまた真の猫飼い主へ1歩前進‼️😁👍️✨元野良ちゃんは沢山教えてくれますよ❗😅ネルルナの2個1具合は日に日に強力になっていきますね❗😍💕主様の元にこのネルとルナが来たことは改めて必然だったんだなと思いました‼️✨😌✨
smokyさんこんばんは🌛猫ちゃんは誤飲が多いみたいですね💦洗い物を置いておくと舐めてしまうので、おかげで洗い物はすぐに片付けるようになりました😂ふたりは日に日に強い絆を感じますよね😽❤️
ネル君心配して寄り添ってくれてルナちゃんも心強かったね😊☺️
イギーさんこんばんは⭐️ルナちゃんもきっと優しいネル君に癒されたと思います🥰
お疲れさまでした。これからは、匂いがあるものは全てを処分するのがいいですね😊前回も観ましたが、ネルくんとルナちゃんは仲良しを通り越して…恋人・長年連れ添った夫婦みたいにみえて🤗相性がよくてホントによかったです❗️ネルくん、ルナちゃんの見守りを頼みます😚💞
RiRiさんありがとうございます☺️✨ルナちゃんに可哀想な思いをさせてしまい、あれ以来より気をつけるようになりました😓ホントふたりは老夫婦のような安心感がありますよね😂❤️
女の子は勘が良くて敏感だから捕獲は本当に大変ですね😂私も毎回流血戦でした。でも元気になってよかった🎉ネルくんいてくれてルナちゃん幸せですね💕
うさぎさんこんにちは☺️✨病院に連れて行くのって本当大変ですよね😭私も捕獲する時は必死で気づきませんでしたが、この時何故か耳が血だらけになっていました😂💦また病院に行ったりする時は怖がらせないようにもう少し上手く出来るように頑張ります😓ルナちゃん、ネル君のおかげで幸せです❤️
ネルくんかわいい💞
嬉しいです😽❤️
良かったですね、元気になって…😸☺️我家の愛猫も輪ゴムや紐、ビニール等を食べてしまい、何度か病院へ行きました😸😄良かった。良かったね。お腹、痛くないね。気持ちも悪くないね。
夢Mi-Keさん初めまして!コメントありがとうございます🥰猫ちゃんは誤飲が多いみたいですね!改めて気をつけないといけないなと思いました。今はとっても元気いっぱいです😽❤️
ルナちゃんかわいい💞
のりちゃんさんありがとうございます🥰
ルナちゃん、ストロー出てきてよかったです💦誤飲怖いですよね😢
わさびさんありがとうございます☺️✨本当に誤飲怖いですよね💦改めて気をつけないとと思いました😓
ルナちゃんストローが無事に出てきて良かったですね😊ネル君が心配している姿これはもう離してはいけない関係になってますね😊末永く仲良く過ごして欲しいです❤
らくさんありがとうございます☺️✨ふたりは切っても切れないですね❤️
大変でしたね!心配やら捕獲やら。でも無事終了して、ネルくんの優しさに、いやされたでしょうね。ルナちゃん💕今はしっかりご飯頂いていますが、保護されるまでに、ひもじい時も有ったでしょうから、食べ物には貪欲さが残っているのでしょうね!もう大丈夫だよルナちゃん🙆‼️💕
猫好きばあばさんありがとうございます☺️✨ネル君がずっと側についてくれていたのでルナちゃんも癒されたかと思います🥰お外では一生懸命ごはんを探していたんだと思いますが、もう探さなくても大丈夫だよと伝えられたらいいんですが😭
主様、こんにちは☺️今回はドッタンバッタン劇場でしたね😅ルナちゃん野良猫時代に食べ物のにおいがするととにかく食べて生きていかなきゃ❗という精神がお家に来てからもあったんでしょうね😢主様に出会えてずっとのお家にしてもらって感謝です😊ストロー、合計すると約8cmですか⁉️ルナちゃんお腹辛かったですね。でも元気になってごはんももりもり食べれてホッとしましたね🎵ネルくんとのにゃんプロでじゃれる事も出来て必殺技ヘッドロックも見れて一安心でした😂主様お疲れ様でした😊😊😊
浜崎さんこんにちは😊今は以前よりもだいぶん落ち着きましたが、ネル君の食べ残しがないか、ごはんを食べた後いつも見に行ったりと食への執着は強いです💦ルナちゃんはお外にいた時なかなかごはんが食べられず一生懸命ごはんを探していたんだろうなと思うと切なくなりますね😭ストローは確認出来たものだけで合計8cmくらいだったのでもしかしたらもう少しあったかもしれません💦本当に大事に至らなくて良かったです😓ありがとうございます☺️次の日にはもういつものルナちゃんに戻ってごはんもしっかり食べてくれたので安心しました☺️すっかり元気です😽❣️
病院お疲れ様です🍀💦無事でなによりでした😊
さくらたまさんありがとうございます☺️✨
仲良しさん💕良いですね😸
はなママさんありがとうございます🥰
ウチの子も何でも食べちゃう...こんな子、初めてで..油断してました。購入して1ヶ月も経たないでオモチャ誤飲で緊急手術。ルナちゃんと同じ吐きたいケド出てこない姿が..同じで💧内視鏡で4つもオモチャの破片が出てきました。気をつけても、何時もと違う人がきたりすると注意力が散乱してしまいますヨネ。
クレアの下僕さん初めまして!コメントありがとうございます☺️✨猫ちゃんって誤飲が多いみたいですね。ルナちゃんが誤飲してしまった時に心配だったので調べていたら、オモチャやナイロンの袋や輪ゴムや紐等誤飲してしまった猫ちゃんの動画がたくさん出て来ました。ルナちゃんは吐いてある程度出てきたので大事には至りませんでしたが、手術されたとゆう事で大変でしたね😭
ウチのララちゃんもキャリーを見ただけで逃げてしまうので、気付かないうちに後ろから洗濯ネットを被せます💦ルナちゃん、大事に至らず良かったですね😊
美紀さんありがとうございます☺️✨この時は追いかけ回してしまい可哀想な事をしてしまったので、爪切りをするのに寝てる所をさっと洗濯ネットに入れたら上手く行きました!気づかないうちに入れるのが大事ですね✨それにしてもアイコンの猫ちゃんふたり(ルナちゃんとララちゃん?)がルナちゃんに本当にそっくりですね❤️
ママさん大変でしたね💦13:32 そしてネルくん優しいですね😊それにしても大事に至らなくて良かった✨なんでも食べるクセが早く治るといいですね14:21 ルナちゃんから手を出すくらい遠慮なく遊べるようになってますね✨病院へ行ったことによってまた少し警戒心が戻ったかもしれませんが、ルナちゃんもいつかわかってくれると思いますがんばってくださいね✨
シーレさんありがとうございます😭今は気をつけているせいか、あさったりする事はなくなりました😊おかげで洗い物はすぐに片付けるようになりました😂シーレさんのおっしゃる通り😓あれ以来ルナちゃんのお部屋に行くと逃げられるようになり、服を着替えると警戒されるようになりました😓でも少しずつですがまた距離を縮めているのでがんばりますね🥰
ルナちゃん❣心配したよ~何事もなくて良かったですね😉愛猫がおとなしくなって食欲がなくなったりすると本当に心配ですよね💦どうかこれからは誤飲などにはお気をつけてくださいね😊
めごにゃんこさんご心配おかけました🙌💦改めて気をつけますね☺️ありがとうございます✨
よかった❤
劉謙さんありがとうございます🥰
ちゃんと出てよかったです!心配でしたね😢
ももさんありがとうございます☺️✨
ルナちゃんを 心配しているネル君優しいですよね😊何でも食べてしまう子は心配ですね😅でも💩で出てきて良かった😥ママさん お疲れ様でした👍
ずっと寄り添ってネル君優しいですよね❣️最近は気をつけている事もあり、ごはんをあさったりする事はなくなりましたが食べ物への執着が強いので心配ですね😓ゆかさんありがとうございます🥰✨
ルナちゃん元気になって良かったね、ネルちゃんに余り心配かけたらダメだよ😽😻😺
せいちゃんさんありがとうございます🥰✨
開腹にならずによかった。ウチは餌をあげるのを忘れて出かけた時に、アルミ袋入りのカエルの餌を袋ごと噛みちぎってしまい、便と一緒にアルミのかけらが出てきたことがありました。一応受診して、事なきを得ました。全て人間が悪いんですよね。命を預かるんだから、これくらい大丈夫という甘い考えはいけませんね。気をつけましょう。
たまさんありがとうございます!アルミはさぞかし心配だったでしょうね😣猫ちゃんが大事に至らなくて良かったです☺️本当にその通りですね、猫ちゃんは何も悪くないので改めて気をつけないといけないなと思いました💦
野良時代の癖が未だあるのですね我が家も昔ビニールの荷造り紐を食べてしまいお尻から紐が出た時は・・パニックでした 今回は大事に至らなくて良かったですね
たまさんありがとうございます☺️お尻から紐が出て来たらビックリしちゃいますね!猫ちゃんは誤飲が多いみたいなので改めて気をつけないといけないなと思いました😓
ルナちゃんは、野良生活をひとりで頑張って生き抜いて来たんですね😢主さんに出会えて幸せになれて良かったね❤✨今回は何事なく良かったです😊❤
りなさんありがとうございます🥰✨きっとお外では一生懸命ごはんを探していたんだと思います😭もう探さなくて大丈夫だよって伝えられたらいいんですが😭
こんばんは😀ルナちゃん大丈夫でしたか?心配ですね🥲
mitsuhiroさんこんばんは⭐️ルナちゃん大丈夫でした!その後便と一緒に出て来てからは吐くこともなくなり、食欲満々のルナちゃんに戻りました✨ありがとうございます☺️
あちゃー💦ルナちゃん やらかしちゃいましたね😓💦
鈴江さんこんばんは⭐️そうなんです💦改めて気をつけないといけないなと思いました😓
今病院のベッドで見ています
BooNさん病院からありがとうございます😭
❤❤❤❤❤
ありがとうございます🥰❤️
主さん…ストロー食べたルナちゃん大変だったですね💦主さんお疲れ様です。でもでもそれにしてもこの子たちのツーショットがたまらなく激カワでアホになってしまうです😊今日もありがとう❤癒されましたぁ❤
そうなんですストロー食べちゃって大変でしたが無事で良かったです😂
ありがとうございます🥰嬉しいですぅ❤️
大事に至らなくて本当によかったです😭
ご飯の心配がなくなった今でも、自分から食べ物を探してしまう習性に、野良ちゃん時代の過酷さが表れていて、胸が締め付けられる思いがしました😢
うちの子🐱も、保護したての頃にテーブルに置いたハンバーグ(玉ねぎ入り)をちょっと目を離した隙に食べてしまって(幸い大事には至りませんでしたが)心配した事があります😣
幸せを掴んだルナちゃん、これからもネル君と元気な姿を見せ続けて下さいね🍀😊
りーママさんありがとうございます😭✨
お外にいた時はきっと一生懸命ごはんを探していたんでしょうね🥲
りーママさんの猫ちゃんもハンバーグを!玉ねぎは心配ですよね😣
大事に至らなくて良かったです🥺
元気な姿を見てもらえるように私も気をつけますね🥰
優しいネルくん😊
外猫さんは食べ物への執着が強いですからね🥺家猫さんになったら誤飲リスクが高いと勉強になりました😺大事に至らず良かったねルナちゃん😺にしてもネルくんとルナちゃんの絆が深いんだなぁって再認識しました😺またの動画投稿楽しみにしています✨
hiromidoさんありがとうございます☺️✨
誤飲しないように改めて気をつけないといけないなと思う出来事でした😓
ネル君とルナちゃんはたった4ヶ月ですが、どんどん絆が深まってお互いなくてはならない存在になりました🥰
野生の習性で何でも食べてしまうのですね😓
ママさん病院連れて行って下さってありがとうございます🙇
無事回復して、ネルちゃんとルナちゃんの絆がとても印象的でした❤
ルナちゃん食べ物気をつけて😋
ミチコさんありがとうございます☺️✨
たくさん追いかけ回してしまって可哀想な事をしてしまったので、今度病院に行く時はもう少し上手くストレスがあまりかからないように頑張ります😓
病院後はネル君が優しく癒してくれました🥰
ルナちゃんストロー食べるんだね😸野生だったとき色んな物食べて生きてきたんだよね切ないね😢ルナちゃんを病院に連れて行くのはひと苦労ですね😸ひとまず安心しました😺🐱
春美さんありがとうございます☺️✨
お外にいた時は一生懸命ごはんを探していたんだと思うと切ないですよね🥲
病院は大変ですね…💦今度病院に連れて行く時はストレスかからないように上手くやりたいと思います😓
主様、お疲れ様でした😣大変でしたね💦それにしてもルナちゃん大丈夫で良かった~😢おっとりルナちゃんのイメージがあったけど意外におてんばさんなのね😄ネルくんと寄り添う姿はまさに夫婦😆
病院に行っている間、ずっと泣いていたなんて😣心配してあげるネルくん、本当に優しい良い子😊
2人の姿に毎回たくさんの癒しをいただいていますよ😉
ありがとうございます!どうかご無理なさらず、長く長く「ネルルナ日記」続けて下さいね!
あ~本当に無事で良かった~💓
由香さんありがとうございます☺️✨
ルナちゃん以外とお転婆さんなので改めて気をつけないといけないなと思いました😓
ふたりは本当日に日に老夫婦のようになって来ましたね😂❤️
私もふたりには癒されています☺️✨
由香さんありがとうございます🥰
私も長くネルルナ日記を続けて行きたいので無理せず配信させて頂きますね❤️
ストロー出てきて本当に良かったです😭
過酷なお外の生活は想像以上だったと思います。食べられる時に何でも食べておこう…胸が詰まります。そして今もそのような子がまだまだいることが切ないです…。
今回もイケメンネル君❤️惚れてしまうぞ~💋💋
ポチさんありがとうございます😭✨
お外にいた時はいつ食べられるか分からない中一生懸命ごはんを探していたんだと思います。
本当にお外で生きている子達の事を考えると辛くなりますよね…🥲
みんな幸せな家猫ちゃんになる日が来て欲しいですね!
ありがとうございます😽❤️
体調が戻って本当によかった
ネル君は優しいネ😄
ルナちゃんも心を許し、安心して甘えることができてるから、病院に行ったストレスを緩和できると思います😊
ネル君に感謝!
yoakenotakaさんありがとうございます☺️
病院もストレスあったと思うし、私もたくさん追いかけ回してストレスかけてしまったので本当ネル君の優しさに感謝です😭✨
今度病院に連れて行く時はもっと上手くやれるように頑張ります✊
主さん、ルナちゃん病院お疲れ様でした
大事なくてよかったです
ネルくんも全力で心配してカッコよかった
左膳さんありがとうございます☺️✨
ネルくん行動がカッコいいですよね❣️
大変でしたね💦
まさか!ですよね。
お家生活に慣れて活動的になったから、探検し出したが故でしょうか😖
大事に至らずほんと良かったです!安心しました😮💨
病院後のケアもネル君がちゃんと寄り添ってあげてましたね🥰
主様もショックだったでしょう。
様子を普段からよく見てらっしゃるからの早めの対応、さすがです🙇♀️
わたしも色々気をつけないとと思いました💦
広美さんありがとうございます😭✨
お家に慣れて来た頃で私も安心しだした頃だったので、本当はこの頃が1番気をつけないといけなかったなと思いました😓
病院後のケアはネル君が優しく癒してくれました🥰
遥か昔の懐かしい感覚❗😁
あの"ヒヤッ!💦"とした感覚嫌だよねぇ~‼️😱😱😱
猫飼い主あるある🤭
これを境に視界からビニールの姿が消える❗😵
これもまた真の猫飼い主へ1歩前進‼️😁👍️✨
元野良ちゃんは沢山教えてくれますよ❗😅
ネルルナの2個1具合は日に日に強力になっていきますね❗😍💕
主様の元にこのネルとルナが来たことは
改めて必然だったんだなと思いました‼️✨😌✨
smokyさんこんばんは🌛
猫ちゃんは誤飲が多いみたいですね💦
洗い物を置いておくと舐めてしまうので、おかげで洗い物はすぐに片付けるようになりました😂
ふたりは日に日に強い絆を感じますよね😽❤️
ネル君心配して寄り添ってくれてルナちゃんも心強かったね😊☺️
イギーさんこんばんは⭐️
ルナちゃんもきっと優しいネル君に癒されたと思います🥰
お疲れさまでした。これからは、匂いがあるものは全てを処分するのがいいですね😊前回も観ましたが、ネルくんとルナちゃんは仲良しを通り越して…恋人・長年連れ添った夫婦みたいにみえて🤗相性がよくてホントによかったです❗️ネルくん、ルナちゃんの見守りを頼みます😚💞
RiRiさんありがとうございます☺️✨
ルナちゃんに可哀想な思いをさせてしまい、あれ以来より気をつけるようになりました😓
ホントふたりは老夫婦のような安心感がありますよね😂❤️
女の子は勘が良くて敏感だから捕獲は本当に大変ですね😂私も毎回流血戦でした。でも元気になってよかった🎉ネルくんいてくれてルナちゃん幸せですね💕
うさぎさんこんにちは☺️✨
病院に連れて行くのって本当大変ですよね😭私も捕獲する時は必死で気づきませんでしたが、この時何故か耳が血だらけになっていました😂💦
また病院に行ったりする時は怖がらせないようにもう少し上手く出来るように頑張ります😓
ルナちゃん、ネル君のおかげで幸せです❤️
ネルくんかわいい💞
嬉しいです😽❤️
良かったですね、元気になって…😸☺️我家の愛猫も輪ゴムや紐、ビニール等を食べてしまい、何度か病院へ行きました😸😄良かった。良かったね。お腹、痛くないね。気持ちも悪くないね。
夢Mi-Keさん初めまして!コメントありがとうございます🥰
猫ちゃんは誤飲が多いみたいですね!改めて気をつけないといけないなと思いました。
今はとっても元気いっぱいです😽❤️
ルナちゃんかわいい💞
のりちゃんさんありがとうございます🥰
ルナちゃん、ストロー出てきてよかったです💦誤飲怖いですよね😢
わさびさんありがとうございます☺️✨
本当に誤飲怖いですよね💦改めて気をつけないとと思いました😓
ルナちゃんストローが無事に出てきて良かったですね😊ネル君が心配している姿これはもう離してはいけない
関係になってますね😊末永く仲良く過ごして欲しいです❤
らくさんありがとうございます☺️✨
ふたりは切っても切れないですね❤️
大変でしたね!心配やら捕獲やら。でも無事終了して、ネルくんの優しさに、いやされたでしょうね。ルナちゃん💕
今はしっかりご飯頂いていますが、保護されるまでに、ひもじい時も有ったでしょうから、食べ物には貪欲さが残っているのでしょうね!
もう大丈夫だよルナちゃん🙆‼️💕
猫好きばあばさんありがとうございます☺️✨ネル君がずっと側についてくれていたのでルナちゃんも癒されたかと思います🥰
お外では一生懸命ごはんを探していたんだと思いますが、もう探さなくても大丈夫だよと伝えられたらいいんですが😭
主様、こんにちは☺️
今回はドッタンバッタン劇場でしたね😅
ルナちゃん野良猫時代に食べ物のにおいがするととにかく食べて生きていかなきゃ❗
という精神がお家に来てからもあったんでしょうね😢
主様に出会えてずっとのお家にしてもらって感謝です😊
ストロー、合計すると約8cmですか⁉️ルナちゃんお腹辛かったですね。でも元気になってごはんももりもり食べれてホッとしましたね🎵
ネルくんとのにゃんプロでじゃれる事も出来て必殺技
ヘッドロックも見れて一安心でした😂主様お疲れ様でした😊😊😊
浜崎さんこんにちは😊
今は以前よりもだいぶん落ち着きましたが、ネル君の食べ残しがないか、ごはんを食べた後いつも見に行ったりと食への執着は強いです💦
ルナちゃんはお外にいた時なかなかごはんが食べられず一生懸命ごはんを探していたんだろうなと思うと切なくなりますね😭
ストローは確認出来たものだけで合計8cmくらいだったのでもしかしたらもう少しあったかもしれません💦
本当に大事に至らなくて良かったです😓
ありがとうございます☺️
次の日にはもういつものルナちゃんに戻ってごはんもしっかり食べてくれたので安心しました☺️すっかり元気です😽❣️
病院お疲れ様です🍀💦
無事でなによりでした😊
さくらたまさんありがとうございます☺️✨
仲良しさん💕良いですね😸
はなママさんありがとうございます🥰
ウチの子も何でも食べちゃう...こんな子、初めてで..油断してました。
購入して1ヶ月も経たないでオモチャ誤飲で緊急手術。ルナちゃんと同じ吐きたいケド出てこない姿が..同じで💧内視鏡で4つもオモチャの破片が出てきました。
気をつけても、何時もと違う人がきたりすると注意力が散乱してしまいますヨネ。
クレアの下僕さん初めまして!コメントありがとうございます☺️✨
猫ちゃんって誤飲が多いみたいですね。
ルナちゃんが誤飲してしまった時に心配だったので調べていたら、オモチャやナイロンの袋や輪ゴムや紐等誤飲してしまった猫ちゃんの動画がたくさん出て来ました。
ルナちゃんは吐いてある程度出てきたので大事には至りませんでしたが、手術されたとゆう事で大変でしたね😭
ウチのララちゃんもキャリーを見ただけで逃げてしまうので、気付かないうちに後ろから洗濯ネットを被せます💦
ルナちゃん、大事に至らず良かったですね😊
美紀さんありがとうございます☺️✨
この時は追いかけ回してしまい可哀想な事をしてしまったので、爪切りをするのに寝てる所をさっと洗濯ネットに入れたら上手く行きました!気づかないうちに入れるのが大事ですね✨
それにしてもアイコンの猫ちゃんふたり(ルナちゃんとララちゃん?)がルナちゃんに本当にそっくりですね❤️
ママさん大変でしたね💦
13:32 そしてネルくん優しいですね😊
それにしても大事に至らなくて良かった✨
なんでも食べるクセが早く治るといいですね
14:21 ルナちゃんから手を出すくらい遠慮なく遊べるようになってますね✨
病院へ行ったことによってまた少し警戒心が戻ったかもしれませんが、ルナちゃんもいつかわかってくれると思います
がんばってくださいね✨
シーレさんありがとうございます😭
今は気をつけているせいか、あさったりする事はなくなりました😊おかげで洗い物はすぐに片付けるようになりました😂
シーレさんのおっしゃる通り😓あれ以来ルナちゃんのお部屋に行くと逃げられるようになり、服を着替えると警戒されるようになりました😓
でも少しずつですがまた距離を縮めているのでがんばりますね🥰
ルナちゃん❣心配したよ~
何事もなくて良かったですね😉
愛猫がおとなしくなって食欲がなくなったりすると本当に心配ですよね💦
どうかこれからは誤飲などにはお気をつけてくださいね😊
めごにゃんこさんご心配おかけました🙌💦改めて気をつけますね☺️ありがとうございます✨
よかった❤
劉謙さんありがとうございます🥰
ちゃんと出てよかったです!心配でしたね😢
ももさんありがとうございます☺️✨
ルナちゃんを 心配しているネル君優しいですよね😊何でも食べてしまう子は心配ですね😅
でも💩で出てきて良かった😥
ママさん お疲れ様でした👍
ずっと寄り添ってネル君優しいですよね❣️
最近は気をつけている事もあり、ごはんをあさったりする事はなくなりましたが食べ物への執着が強いので心配ですね😓
ゆかさんありがとうございます🥰✨
ルナちゃん元気になって良かったね、ネルちゃんに余り心配かけたらダメだよ😽😻😺
せいちゃんさんありがとうございます🥰✨
開腹にならずによかった。
ウチは餌をあげるのを忘れて出かけた時に、アルミ袋入りのカエルの餌を袋ごと噛みちぎってしまい、便と一緒にアルミのかけらが出てきたことがありました。一応受診して、事なきを得ました。
全て人間が悪いんですよね。命を預かるんだから、これくらい大丈夫という甘い考えはいけませんね。気をつけましょう。
たまさんありがとうございます!
アルミはさぞかし心配だったでしょうね😣
猫ちゃんが大事に至らなくて良かったです☺️
本当にその通りですね、猫ちゃんは何も悪くないので改めて気をつけないといけないなと思いました💦
野良時代の癖が未だあるのですね
我が家も昔ビニールの荷造り紐を食べてしまい
お尻から紐が出た時は・・パニックでした
今回は大事に至らなくて良かったですね
たまさんありがとうございます☺️
お尻から紐が出て来たらビックリしちゃいますね!猫ちゃんは誤飲が多いみたいなので改めて気をつけないといけないなと思いました😓
ルナちゃんは、野良生活をひとりで頑張って生き抜いて来たんですね😢主さんに出会えて幸せになれて良かったね❤✨今回は何事なく良かったです😊❤
りなさんありがとうございます🥰✨
きっとお外では一生懸命ごはんを探していたんだと思います😭
もう探さなくて大丈夫だよって伝えられたらいいんですが😭
こんばんは😀ルナちゃん大丈夫でしたか?心配ですね🥲
mitsuhiroさんこんばんは⭐️
ルナちゃん大丈夫でした!その後便と一緒に出て来てからは吐くこともなくなり、食欲満々のルナちゃんに戻りました✨
ありがとうございます☺️
あちゃー💦ルナちゃん やらかしちゃいましたね😓💦
鈴江さんこんばんは⭐️
そうなんです💦改めて気をつけないといけないなと思いました😓
今病院のベッドで見ています
BooNさん病院からありがとうございます😭