ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今ちょうどコミカレからの編入先の大学を迷っていたので、寧々さんの言葉にいろいろ救われました。ありがとうございます。
自分が楽しくやるのが大事なのよ
アメリカで外国人USCPAの需要はありますでしょうか?
なくはないよ。特に日本人CPAはBig4にいっぱいいるし。
@@Nenexit コメントいただけて嬉しいです!ありがとうございます。現在日本のCPA取得した学部生で国内の監査法人に就職する予定です。IELTSスコアは6.5でいつかは海外逃亡したいと考えているので今後USCPAも取得するべきか悩んでました!なくはないとのこと少しほっとしました笑
それは強いっていうか日本CPAの方がムズイのはみんな知ってるからUSでももしかしたら重宝されるかも?
海外進学希望の高校生です。まだ学部をはっきりと決めていないため、もしcsなどをやりたくなった時のために数学、物理を勉強しておこうと思っているのですが数学はどこまでやるべきでしょうか。
可能ならどこまでもやったらいいと思います。本当に覚えて解くのではなく理解して公式も導けるレベルにするのもおすすめです。
オランダの科学応用大学から合格通知を頂きました。生活費をカバーしてくれるようなスカラーシップがあれば教えて頂きたいです😢
うーぬ。。。私が知らんだけかもしれないから諦めないでくれ。
中学1ですが、早めにトフルゼミナール通った方がよいですか?トフルゼミナールに聞いたら、英検準一のための勉強するより、トフル90目指しながら、英検準一を受けた方が受かりやすいと言われました。
なぜにトフルゼミナール。。。界隈ではKAとかJprepとかの方頑張ってるんじゃない?あ、あとFBでメッセージくれたら対応しますよ
@@Nenexit 自分のFBがまだないのでそれを作ってからですよね?
すみません、KAとはなんですか?教えてください!
アメリカの大学進学を考えている今年16歳です。2024年の1月から、ニュージーランドの高校に3年間留学予定です。様々な国の人たちの考え方に触れることができ、アカデミックレベルが高い人が多い大学に進学したいと考えています。高校留学でたくさんのお金を親に払ってもらうので、大学では可能な限り安くしたいと思っているのですが、寧々さんおすすめの 奨学金がたくさん出る大学かつ、上記の様な大学や、日本で団体や国が出している、返済不要の奨学金制度があれば教えて頂きたいです。また、ニュージーランドの高校からアメリカの大学に行く場合だと、TOEFLなどの英語力を示すものが必要なのかどうか、もしわかっていらっしゃったら教えて頂きたいです。よろしくお願いします
ググると奨学金リストは出てくるよ。3年間もニュージーランドの高校いくなら英語試験いらんかもね?
アメリカを軸に国外大学進学を考えている中三です。最近両親に「国内と併願の予定だから多分10校くらいアプライすると思う」みたいな話をしました。すると、「大学の申し込みにもお金がかかるでしょ!10校なんて何考えてるの!」と言われました。ググっても出てこなかったので、無知で申し訳ないんですが、アプライってお金がかかるんでしょうか。あと、何校ぐらいアプライするのがおすすめですか?参考までに教えていただきたいです!10校の理由は日米併願経験者のTH-camrさんでそれぐらいの数を挙げている人がいたから(いや単純すぎ)で、あくまで目安としてなんですけど…
お金はかかりますけど1校60ドルとかです。私は13校受けたしアメリカ人も20校とかザラです。日本の大学は受験料が1人3万とかだからその基準で考えてるんじゃないかなあ。
アメリカの大学進学を考えている高校生です。最近はコミカレからの編入スタイルをよく見かけます。僕もそのルートを考えているのですが、寧々さんはあまりコミカレを推していない印象です。よろしければコミカレからの編入について掘り下げた動画をお願いできますでしょうか。🙇♂️
焼き芋美味しいよね。うん。しかもクレイジーポテトってそれ。好きなんだけどそのセンス。コミカレ編入推してなくはないんですよ!コミカレ編入のインタビューも載せてるしさ。ただ、1. コミカレ後に行く大学の学費を考えると、そこそこ出費がある(ナガトさんのルートなら安くて済んだけど、そうなる保証なしで、日本の私大と比べても予算オーバー)2.私のバイアスかもだけど、英語力もあって成績も良い高校生が相談に来ると、予算内でコミカレ無しで行ける大学をついつい推しがち(だって行けるんだもの)3. 結果的、「予算と英語力はそこそこあるけど英語で勉強するスキルはちょい磨いた方が良く、しかもどうしてもアメリカの良い州立とかに行きたいしアメリカで最短で就職したい」というプロフィールに当てはまる人にだけコミカレ編入を勧めることになってしまい、まあ普通に対象が狭くなってしまった。。。こんなとこ。あとTH-camにナガトさんみたいな当事者いっぱい居るしなあ。私が言っても今更かなあって感じもぞする。
回答ありがとうございます!センスも褒めていただき笑確かにナガトさんの様に奨学金前提で私立大学を目指すのはリスクもありますよね、、。僕の場合は特別予算が多い訳では無く、コミカレからの編入しか無いと考えていましたが、四年制進学の可能性も考えて高校の成績維持も頑張ります!
アメリカの大学院でCSを専攻しようと考えているものです。第1希望としてはニューヨーク近辺(第2希望がカリフォルニア)なのですが、最近はテキサスやシアトルといったある程度の都会であれば、そんなに場所にこだわらなくても良いかなと思い、探す対象範囲を広げています。応募する大学院(どのような大学院があるか)をUS newsを見ながら考えているのですが、やはりどうしてもランキングで選ぶことになってしまいそうです。SJSUのように、ランキングは高くなくても優秀な(卒業後の就職実績がしっかりある)穴場のような大学院はどのように探すのが良いでしょうか。
テック就職がいいCS専攻の大学!!ってググるのは話が早いよ。あと地味にテックハブとの近さは侮れない。案外不動産と同じでロケーションが大事だったりするよ(特に知名度で劣る場合)。まああと、CSは技術なため、経験やスキルが大学の知名度を凌駕する度が高い分野なのよね。
@@Nenexit 返信ありがとうございます。「テック就職がいいCS専攻の大学院」で調べてみます。お手数ですが、もう一点お聞きさせていただきたいです。アメリカ国内ではオフィス出社に回帰しようという動きがあると思いますが、インターンや就活はオンラインで済ませることも多く、そうでない場合も交通費や宿泊費は会社が負担する場合がほとんどだと聞いています。CSにとってのテックハブという点ではニューヨーク、サンフランシスコ、シアトル、オースティンがメジャーなところかと思いますが、学生にとってこういった場所が重要になってくるのはどういう点においてでしょうか。
近さは侮れないよ。長年の学閥があるし、小さめの会社は待遇良くても募集かけずに近場の大学のキャリアフェアで済まそうとするからね。ビザちゃんと出すとこでもよ?あとその企業で働いてる人と出会う可能性マジで無視できないから。
承知しました。ご丁寧にお答えいただきありがとうございました。テックハブ付近を主軸に探してみます。
すみません、留学生に奨学金をよく出す大学リストが概要欄から見つからなかったんですけど貼っていただけますか?
今貼ったよ!教えてくれてありがとね。
今ちょうどコミカレからの編入先の大学を迷っていたので、寧々さんの言葉にいろいろ救われました。ありがとうございます。
自分が楽しくやるのが大事なのよ
アメリカで外国人USCPAの需要はありますでしょうか?
なくはないよ。特に日本人CPAはBig4にいっぱいいるし。
@@Nenexit コメントいただけて嬉しいです!ありがとうございます。現在日本のCPA取得した学部生で国内の監査法人に就職する予定です。IELTSスコアは6.5でいつかは海外逃亡したいと考えているので今後USCPAも取得するべきか悩んでました!なくはないとのこと少しほっとしました笑
それは強いっていうか日本CPAの方がムズイのはみんな知ってるからUSでももしかしたら重宝されるかも?
海外進学希望の高校生です。まだ学部をはっきりと決めていないため、もしcsなどをやりたくなった時のために数学、物理を勉強しておこうと思っているのですが数学はどこまでやるべきでしょうか。
可能ならどこまでもやったらいいと思います。本当に覚えて解くのではなく理解して公式も導けるレベルにするのもおすすめです。
オランダの科学応用大学から合格通知を頂きました。生活費をカバーしてくれるようなスカラーシップがあれば教えて頂きたいです😢
うーぬ。。。私が知らんだけかもしれないから諦めないでくれ。
中学1ですが、早めにトフルゼミナール通った方がよいですか?
トフルゼミナールに聞いたら、英検準一のための勉強するより、トフル90目指しながら、英検準一を受けた方が受かりやすいと言われました。
なぜにトフルゼミナール。。。界隈ではKAとかJprepとかの方頑張ってるんじゃない?
あ、あとFBでメッセージくれたら対応しますよ
@@Nenexit 自分のFBがまだないのでそれを作ってからですよね?
すみません、KAとはなんですか?教えてください!
アメリカの大学進学を考えている今年16歳です。2024年の1月から、ニュージーランドの高校に3年間留学予定です。
様々な国の人たちの考え方に触れることができ、アカデミックレベルが高い人が多い大学に進学したいと考えています。
高校留学でたくさんのお金を親に払ってもらうので、大学では可能な限り安くしたいと思っているのですが、寧々さんおすすめの 奨学金がたくさん出る大学かつ、上記の様な大学や、日本で団体や国が出している、返済不要の奨学金制度があれば教えて頂きたいです。
また、ニュージーランドの高校からアメリカの大学に行く場合だと、TOEFLなどの英語力を示すものが必要なのかどうか、もしわかっていらっしゃったら教えて頂きたいです。よろしくお願いします
ググると奨学金リストは出てくるよ。
3年間もニュージーランドの高校いくなら英語試験いらんかもね?
アメリカを軸に国外大学進学を考えている中三です。最近両親に「国内と併願の予定だから多分10校くらいアプライすると思う」みたいな話をしました。すると、「大学の申し込みにもお金がかかるでしょ!10校なんて何考えてるの!」と言われました。ググっても出てこなかったので、無知で申し訳ないんですが、アプライってお金がかかるんでしょうか。あと、何校ぐらいアプライするのがおすすめですか?参考までに教えていただきたいです!10校の理由は日米併願経験者のTH-camrさんでそれぐらいの数を挙げている人がいたから(いや単純すぎ)で、あくまで目安としてなんですけど…
お金はかかりますけど1校60ドルとかです。私は13校受けたしアメリカ人も20校とかザラです。
日本の大学は受験料が1人3万とかだからその基準で考えてるんじゃないかなあ。
アメリカの大学進学を考えている高校生です。
最近はコミカレからの編入スタイルをよく見かけます。
僕もそのルートを考えているのですが、寧々さんはあまりコミカレを推していない印象です。
よろしければコミカレからの編入について掘り下げた動画をお願いできますでしょうか。🙇♂️
焼き芋美味しいよね。うん。しかもクレイジーポテトってそれ。好きなんだけどそのセンス。
コミカレ編入推してなくはないんですよ!コミカレ編入のインタビューも載せてるしさ。
ただ、
1. コミカレ後に行く大学の学費を考えると、そこそこ出費がある(ナガトさんのルートなら安くて済んだけど、そうなる保証なしで、日本の私大と比べても予算オーバー)
2.私のバイアスかもだけど、英語力もあって成績も良い高校生が相談に来ると、予算内でコミカレ無しで行ける大学をついつい推しがち(だって行けるんだもの)
3. 結果的、「予算と英語力はそこそこあるけど英語で勉強するスキルはちょい磨いた方が良く、しかもどうしてもアメリカの良い州立とかに行きたいしアメリカで最短で就職したい」というプロフィールに当てはまる人にだけコミカレ編入を勧めることになってしまい、まあ普通に対象が狭くなってしまった。。。
こんなとこ。あとTH-camにナガトさんみたいな当事者いっぱい居るしなあ。私が言っても今更かなあって感じもぞする。
回答ありがとうございます!
センスも褒めていただき笑
確かにナガトさんの様に奨学金前提で私立大学を目指すのはリスクもありますよね、、。
僕の場合は特別予算が多い訳では無く、コミカレからの編入しか無いと考えていましたが、四年制進学の可能性も考えて高校の成績維持も頑張ります!
アメリカの大学院でCSを専攻しようと考えているものです。
第1希望としてはニューヨーク近辺(第2希望がカリフォルニア)なのですが、最近はテキサスやシアトルといったある程度の都会であれば、
そんなに場所にこだわらなくても良いかなと思い、探す対象範囲を広げています。
応募する大学院(どのような大学院があるか)をUS newsを見ながら考えているのですが、やはりどうしてもランキングで選ぶことになってしまいそうです。
SJSUのように、ランキングは高くなくても優秀な(卒業後の就職実績がしっかりある)穴場のような大学院はどのように探すのが良いでしょうか。
テック就職がいいCS専攻の大学!!ってググるのは話が早いよ。あと地味にテックハブとの近さは侮れない。案外不動産と同じでロケーションが大事だったりするよ(特に知名度で劣る場合)。
まああと、CSは技術なため、経験やスキルが大学の知名度を凌駕する度が高い分野なのよね。
@@Nenexit
返信ありがとうございます。「テック就職がいいCS専攻の大学院」で調べてみます。
お手数ですが、もう一点お聞きさせていただきたいです。
アメリカ国内ではオフィス出社に回帰しようという動きがあると思いますが、インターンや就活はオンラインで済ませることも多く、そうでない場合も交通費や宿泊費は会社が負担する場合がほとんどだと聞いています。
CSにとってのテックハブという点ではニューヨーク、サンフランシスコ、シアトル、オースティンがメジャーなところかと思いますが、
学生にとってこういった場所が重要になってくるのはどういう点においてでしょうか。
近さは侮れないよ。長年の学閥があるし、小さめの会社は待遇良くても募集かけずに近場の大学のキャリアフェアで済まそうとするからね。ビザちゃんと出すとこでもよ?あとその企業で働いてる人と出会う可能性マジで無視できないから。
承知しました。ご丁寧にお答えいただきありがとうございました。
テックハブ付近を主軸に探してみます。
すみません、留学生に奨学金をよく出す大学リストが概要欄から見つからなかったんですけど貼っていただけますか?
今貼ったよ!教えてくれてありがとね。