ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
7年間の恐ろしい大患難時代を通りたくないので、できれば大患難時代前の携挙を願います。しかし患難期を通らなくてはならないとしても、たとえ殉教しなくてはならなくなっても、信仰が守られますように。
大患難時代の前説を、信じているものです。大変素直にまた、好ましく聞かせていただきました。最後まで、ご自身がどう思われているか、明言されなかったからです。牧会者としての立場をわきまえられていて、尊敬致します。
ご視聴ありがとうございます😊お褒めいただき恐縮です !
とてもわかりやすかったです🙏そしてコーヒー牛乳がかわいい☺️
コメントありがとうございます^^
こちらの動画を拝見して考えたのは引用して下さった黙示録の「わたしのことばを守った」と言われているその「ことば」とはやはり神様の戒めのことばではないかと、そして黙示録14章12節に関連するのではないかと最近の聖書翻訳から見てみました。↓↓↓聖書協会共同訳2018黙 3:8 「私はあなたの行いを知っている。見よ、私はあなたの前に門を開けておいた。誰もこれを閉じることはできない。あなたは力の弱い者であるが、私の言葉を守り、私の名を否まなかったからである。黙 3:10 あなたは忍耐についての私の言葉を守った。だから、地上に住む人々を試すため全世界に迫り来る試練の時に、私もあなたを守ろう。黙 14:9 また、別の第三の天使も後に続いて、大声でこう言った。「誰でも、獣とその像を拝み、額か手にその獣の刻印を受ける者は、黙 14:10 その者たちも、神の怒りの杯に注がれた、混ぜものなしの怒りのぶどう酒を飲むことになる。また、聖なる天使たちと小羊の前で、火と硫黄で苦し められることになる。黙 14:11 その苦しみの煙は、世々限りなく立ち上り、獣とその像を拝む者たち、また、誰でも、獣の名の刻印を受ける者は、昼も夜も安らぐことはない。」黙 14:12 ここに、神の戒めを守り、イエスに対する信仰を守り続ける聖なる者たちの忍耐がある。
ご視聴ありがとうございます😊
アーメン。ゆうき牧師今日も有難うございます。私は信じます。何時も感謝を忘れずイエス様を証しして行きたいです。然し私は弱く臆病者です、世の中の圧力に負けてばかりいる者です。然し、臆病なこの私が、神様の恵みによって毎日守られて、御言葉を読み祈る事ができます。 これは確かな事です。
神様の恵み、本当に素晴らしいです。感謝です。
いつもわかりやすい解説ありがとうございます、素晴らしい解説です
ありがとうございます😊
先生の動画は短い時間の内に大切な学びを凝縮してくださり分かりやすく感謝致します。コロナ禍で人にお会いする事も満足に話をする事さえ難しくなり伝道が妨げられてしまいます。礼拝もお交わりさえ必要最小限にとどめられクリスチャン自体も堅く信仰を保つ忍耐が必要な時ですが、その中で如何にお伝えできるか問われています。用いていただけますように。★反キリストの顔を絶対に見たくないので、艱難期前に携挙があり与れるか先に召されるかで在りたいです。
いいですね
黙示録3:10をギリシャ語で読むならば、明らかに前であることが分かるでしょう。教会の中に巻き起こっている論争の殆どが誤訳から来ているものだと考えます。何故なら、真理の御霊は一つだからです。また、他の聖書の記述と整合性が取れなくなりますからね。教会が恐ることなく、聖書預言をドシドシ語って言って欲しいと思います。聖書の1/3が預言なので、もし、その点がぼやけてしまうならば、救いの確信も揺らぐのではないでしょうか?これから来る大患難は不信者に対する神の怒りであるということからしても、どうして救われたはずのキリスト者が神の怒りに会うように定まっているのか、全く意味が分からなくなります。神は私たちを怒りに会うように定められたのではなく、私たちの主イエス-キリストによって救いを得るように定められたのである。(1テサロニケ5:10)また、ペテロの手紙によれば、その日がノアの日、ロトの日に例えられていることからしても、救い出されるのは明白でしょう。神は、すべての人が救われて、真理を知るようになるのを望んでおられます。(1テモテ2:4)キリストから受けた注ぎの油がとどまっているので、誰からも教えを受ける必要はない。(1ヨハネ2:27)聖書は、この聖霊様によって読むので、色々な違った解釈というものは存在しておらず、どれかが間違っていて、真理は一つだけだということです。もし、その日が来たならば、どの説が正しかったのかの答え合わせができると思いますが、多くの人々に、その日を後悔を持って迎えて欲しくはないですね。携挙の英語はRaptureであって、意味としては大喜び、歓喜です。ワクワクしながらその日を喜びを持って待ち望むというこの喜びを取り去ってしまう神学は悪魔が教会に密かに忍び込ませたものであると感じます。だから、聖書は、私たちに見分けるようにと教えています。本当に神様に尋ね求めている人は、その答えを神様ご自身から頂いているのでしょう。神様の恵み祝福がありますように!
テーブルに置いてある雪印コーヒー牛乳のことが気になってメッセージが通り過ぎて行きます。あーあ何とかしてくれ!
すみません。次からカルピスにします!😂
ゆうき牧師、おはようございます。質問なのですが、キリストを信じていた死者が蘇り、天に引き上げられるとありますが、キリストを信じていた者は既に、御国に居るのではないのでしょうか?肉体が復活すると言うことでしょうか?
私はクリスチャンですが、人生疲れました。だいたいでいいから、携挙がいつなのか知りたいです。難病で闘病生活をしている友人がいます。早くきてほしいです。
確かに、早く携挙が来てほしいという気持ち、わかります。難病のご友人のためにお祈りします。
いつも、わかりやすいメッセージをありがとうございます。私も個人的には『艱難時代前携挙』を強く支持しています。しかし、昨今のキリスト教会やキリスト者を見ていると『文字通りの携挙や艱難時代や千年王国はなく、イエス様の再臨によってすぐに永遠の世界が始まる…』と言った『無千年王国説がますます侵食して来ている!』のをしばしば見聞きするので、かなり残念思いです。まさに『背教の時代』を強く直感させられる思いです。とにかく惑わされないで、聖書が何と言っているか?!に注目して、唯一の真実であるイエス様に目を向けていくつもりです。
こちらこそありがとうございます。コメントも感謝です☺️聖書が何を言っているか、イエスさまだけに目を向けていく。激しく同意いたします!
こういう時代なので、そもそも「福音」とは何かということも明確に語って下さるとなお良かったと思う。福音とは「キリストは、私たちの罪のために死んだこと、葬られたこと、3日目に復活し、使徒たちに現れたこと」で(1コリント15:3~5)、人はこれを信じるだけで救われる(ローマ1:16,3:28,エフェソ2:8~9等)というものだと私は理解している。携挙されなかった人もこれを信じるだけで救われるとも。
コメント、誠にありがとうございます😊
これまでに神様からは不思議なしるしをたくさん頂きました。だから、神様は私をも助けてくださると確信しています。大艱難は正直恐ろしいです。イエス様を信じていますが、取り残されるのではないかと、時々思います。
信じているなら、取り残されないと思います。その謙遜な信仰を尊敬します。
@@pastoryuki 様ありがとうございます。感謝します。
分かりやすい解説ありがとうございます 私は艱難前携挙説を信じています ある観点から見た場合携挙される方々までが千年王国入国審査(試験)の合格者 大艱難時代に取り残される人達は再審査(再試験)に臨む人達のように思われるからです
エゼキエル戦争と携挙の時系列を教えて頂けますか。
携挙についての学びをして下さりありがとうございます。分かりやすかったです。ちなみにゆうき先生は、どの説を支持してますか?
コメントありがとうございます!私は、A. 患難期前携挙説を支持しています。
私の教会では、携挙は、3回以上あると教えられています。初めに預かる人は、クリスチャンとして初穂成熟したクリスチャンが、携え上げられるとそして残されたクリスチャンは、大患難の時に寝られ成長が、遂げられ携挙されると教えられています。今生きているのは、私達クリスチャンが、成長して成熟したクリスチャンになることが、私達の希望です。
ご視聴ありがとうございます^^
関係ないけどコーヒーが気になるゆうきさんこういうの飲むんだ、お茶とコーヒーしか飲まなそうだと思ってた。
ご視聴ありがとうございます😊割といろいろ飲みます(笑)
同じクリスチャンでも意見の違いで、ケンカしますもんね。😅
はい、クリスチャン同士も喧嘩します…!
いつも拝見させて頂いております。みことばの解き明かしありがとうございます。テーブルに置いてあるコーヒー牛乳のパック、どかし忘れたんでしょうか。それともなにか意図があって置いてあるとか?
いつも見てくださりありがとうございます!コーヒー牛乳は最近ハマってる飲み物でして、動画収録の合間に飲んでいます。特に意味はありません😂
ゆうき牧師さん雪印は北海道ですね。CMになって売り上げ増倍だそうですよ。北海道がんばれー🚩😃🚩
あるクリスチャンの方からの教えですが、プロテスタントで信仰心のある人だけが携挙され天国に入ることが出来ます。天国で良い家に住みたかったら地上で沢山の人に伝導する事、と教えられました。これが本当に神様の考え方なんでしょうか。
違うと思います。
現在は艱難時代に入る直前に生きているのでしょうか?
直前かどうかはわかりませんが、近いと思います。
私はクリスチャンですが取り残されるでしょうね。
イエスさまを信じているなら取り残されないと思います。
携挙タイミングの説への先生のスタンス、素晴らしいです。これだけ説があるのですから、どのタイミングにも対応できるように備えておくべきだと思います。私はエジプトで起こったように、試練の中で守られる、というのはイスラエル人を試練の中にあって守られた、と同様、艱難後携挙説だと思っています。旧約に全て雛形があると思っています。でも、ノアの時のように箱舟の中のように、別な場所に隔離されると考えると艱難前もありうるかな〜、と思ったり。そして、確かに守られますが、これは最後の時代にあって立ち上がる14万4000人のユダヤ人(ここも諸説ありますが)の事ではありませんか?他はほぼほぼ殉教死だと思います。それも艱難から守るゆえの守りと私は考えますが。どのみち、この時代に生きる私達クリスチャンは相当の覚悟と信仰が必要だと思います。今はまだヨセフの備えの時。様々な飢饉の時を通り抜けるために、御言葉や祈りの備え、その他もろもろ必要ですね。艱難前を信じている方も、もしそうでなかった場合に備えて心構え、勉強をしておくとよいですよね。いつの間にか獣の刻印受けていた…ということになりかねません。私なりにではありますが、調べていくと、もう刻印も間近…と思っています。
わかりやすい解説ありがとうございます!勉強になりました。やはり、どのスタンスを選ぶかも大事ですが、結果どうなっても対応できるように目を覚まして信仰を保ち続けることが大事ですよね。本当にそう思います。ヨセフの備えの時という言葉に驚きました。私は、去年からヨセフのようにこれから来る時代に備えなさいというみことばをいただいています。信仰的な備えももちろん、災害に対する備えもです。教会として備えていきたあと強く思っております。コメント感謝です。
わたしは、艱難前だと思います
私もそう思います。
私も艱難期前半だと信じ期待しています。イエス・キリストを救い主と信じたものには神様は大艱難時代の反キリストから救って下さるはずです。クリスチャンが刻印を押されない為にも。
@@chcochan4315 そうですね
ゆうき牧師先生が引用している聖書は、新改訳ですか?私が持っているのは、新共同訳です。
はい、新共同訳も読みますが、基本は新改訳です。今は2017版を使用してます。
声が割れて聞きにくい…
コメントありがとうございます。以後、気をつけます。
7年間の恐ろしい大患難時代を通りたくないので、できれば大患難時代前の携挙を願います。しかし患難期を通らなくてはならないとしても、たとえ殉教しなくてはならなくなっても、信仰が守られますように。
大患難時代の前説を、信じているものです。大変素直にまた、好ましく聞かせていただきました。最後まで、ご自身がどう思われているか、明言されなかったからです。牧会者としての立場をわきまえられていて、尊敬致します。
ご視聴ありがとうございます😊
お褒めいただき恐縮です !
とてもわかりやすかったです🙏
そしてコーヒー牛乳がかわいい☺️
コメントありがとうございます^^
こちらの動画を拝見して考えたのは引用して下さった黙示録の「わたしのことばを守った」と言われているその「ことば」とはやはり神様の戒めのことばではないかと、そして黙示録14章12節に関連するのではないかと最近の聖書翻訳から見てみました。
↓↓↓
聖書協会共同訳2018
黙 3:8 「私はあなたの行いを知っている。見よ、私はあなたの前に門を開けておいた。誰もこれを閉じることはできない。あなたは力の弱い者であるが、私の言葉を守り、私の名を否まなかったからである。
黙 3:10 あなたは忍耐についての私の言葉を守った。だから、地上に住む人々を試すため全世界に迫り来る試練の時に、私もあなたを守ろう。
黙 14:9 また、別の第三の天使も後に続いて、大声でこう言った。「誰でも、獣とその像を拝み、額か手にその獣の刻印を受ける者は、
黙 14:10 その者たちも、神の怒りの杯に注がれた、混ぜものなしの怒りのぶどう酒を飲むことになる。また、聖なる天使たちと小羊の前で、火と硫黄で苦し められることになる。
黙 14:11 その苦しみの煙は、世々限りなく立ち上り、獣とその像を拝む者たち、また、誰でも、獣の名の刻印を受ける者は、昼も夜も安らぐことはない。」
黙 14:12 ここに、神の戒めを守り、イエスに対する信仰を守り続ける聖なる者たちの忍耐がある。
ご視聴ありがとうございます😊
アーメン。ゆうき牧師今日も有難うございます。私は信じます。何時も感謝を忘れずイエス様を証しして行きたいです。然し私は弱く臆病者です、世の中の圧力に負けてばかりいる者です。然し、臆病なこの私が、神様の恵みによって毎日守られて、御言葉を読み祈る事ができます。 これは確かな事です。
神様の恵み、本当に素晴らしいです。感謝です。
いつもわかりやすい解説ありがとうございます、素晴らしい解説です
ありがとうございます😊
先生の動画は短い時間の内に大切な学びを凝縮してくださり分かりやすく感謝致します。コロナ禍で人にお会いする事も満足に話をする事さえ難しくなり伝道が妨げられてしまいます。礼拝もお交わりさえ必要最小限にとどめられクリスチャン自体も堅く信仰を保つ忍耐が必要な時ですが、その中で如何にお伝えできるか問われています。
用いていただけますように。
★反キリストの顔を絶対に見たくないので、艱難期前に携挙があり与れるか先に召されるかで在りたいです。
いいですね
ご視聴ありがとうございます😊
黙示録3:10をギリシャ語で読むならば、明らかに前であることが分かるでしょう。
教会の中に巻き起こっている論争の殆どが誤訳から来ているものだと考えます。
何故なら、真理の御霊は一つだからです。
また、他の聖書の記述と整合性が取れなくなりますからね。
教会が恐ることなく、聖書預言をドシドシ語って言って欲しいと思います。
聖書の1/3が預言なので、もし、その点がぼやけてしまうならば、救いの確信も揺らぐのではないでしょうか?
これから来る大患難は不信者に対する神の怒りであるということからしても、
どうして救われたはずのキリスト者が神の怒りに会うように定まっているのか、全く意味が分からなくなります。
神は私たちを怒りに会うように定められたのではなく、私たちの主イエス-キリストによって救いを得るように定められたのである。(1テサロニケ5:10)
また、ペテロの手紙によれば、その日がノアの日、ロトの日に例えられていることからしても、救い出されるのは明白でしょう。
神は、すべての人が救われて、真理を知るようになるのを望んでおられます。
(1テモテ2:4)
キリストから受けた注ぎの油がとどまっているので、誰からも教えを受ける必要はない。
(1ヨハネ2:27)
聖書は、この聖霊様によって読むので、色々な違った解釈というものは存在しておらず、どれかが間違っていて、真理は一つだけだということです。
もし、その日が来たならば、どの説が正しかったのかの答え合わせができると思いますが、多くの人々に、その日を後悔を持って迎えて欲しくはないですね。
携挙の英語はRaptureであって、意味としては大喜び、歓喜です。
ワクワクしながらその日を喜びを持って待ち望むというこの喜びを取り去ってしまう神学は悪魔が教会に密かに忍び込ませたものであると感じます。
だから、聖書は、私たちに見分けるようにと教えています。
本当に神様に尋ね求めている人は、その答えを神様ご自身から頂いているのでしょう。
神様の恵み祝福がありますように!
テーブルに置いてある雪印コーヒー牛乳のことが気になってメッセージが
通り過ぎて行きます。あーあ何とかしてくれ!
すみません。次からカルピスにします!😂
ゆうき牧師、おはようございます。
質問なのですが、キリストを信じていた死者が蘇り、天に引き上げられるとありますが、キリストを信じていた者は
既に、御国に居るのではないのでしょうか?
肉体が復活すると言うことでしょうか?
私はクリスチャンですが、人生疲れました。だいたいでいいから、携挙がいつなのか知りたいです。難病で闘病生活をしている友人がいます。早くきてほしいです。
確かに、早く携挙が来てほしいという気持ち、わかります。難病のご友人のためにお祈りします。
いつも、わかりやすいメッセージをありがとうございます。
私も個人的には『艱難時代前携挙』を強く支持しています。
しかし、昨今のキリスト教会やキリスト者を見ていると『文字通りの携挙や艱難時代や千年王国はなく、イエス様の再臨によってすぐに永遠の世界が始まる…』と言った『無千年王国説がますます侵食して来ている!』のをしばしば見聞きするので、かなり残念思いです。
まさに『背教の時代』を強く直感させられる思いです。
とにかく惑わされないで、聖書が何と言っているか?!に注目して、唯一の真実であるイエス様に目を向けていくつもりです。
こちらこそありがとうございます。
コメントも感謝です☺️
聖書が何を言っているか、イエスさまだけに目を向けていく。激しく同意いたします!
こういう時代なので、そもそも「福音」とは何かということも明確に語って下さるとなお良かったと思う。福音とは「キリストは、私たちの罪のために死んだこと、葬られたこと、3日目に復活し、使徒たちに現れたこと」で(1コリント15:3~5)、人はこれを信じるだけで救われる(ローマ1:16,3:28,エフェソ2:8~9等)というものだと私は理解している。携挙されなかった人もこれを信じるだけで救われるとも。
コメント、誠にありがとうございます😊
これまでに神様からは不思議なしるしをたくさん頂きました。
だから、神様は私をも助けてくださると確信しています。
大艱難は正直恐ろしいです。
イエス様を信じていますが、取り残されるのではないかと、時々思います。
信じているなら、取り残されないと思います。その謙遜な信仰を尊敬します。
@@pastoryuki 様
ありがとうございます。感謝します。
分かりやすい解説ありがとうございます 私は艱難前携挙説を信じています ある観点から見た場合携挙される方々までが千年王国入国審査(試験)の合格者 大艱難時代に取り残される人達は再審査(再試験)に臨む人達のように思われるからです
ご視聴ありがとうございます😊
エゼキエル戦争と携挙の時系列を教えて頂けますか。
携挙についての学びをして下さりありがとうございます。分かりやすかったです。ちなみにゆうき先生は、どの説を支持してますか?
コメントありがとうございます!
私は、A. 患難期前携挙説を支持しています。
私の教会では、携挙は、3回以上あると教えられています。初めに預かる人は、クリスチャンとして初穂成熟したクリスチャンが、携え上げられるとそして残されたクリスチャンは、大患難の時に寝られ成長が、遂げられ携挙されると教えられています。今生きているのは、私達クリスチャンが、成長して成熟したクリスチャンになることが、私達の希望です。
ご視聴ありがとうございます^^
関係ないけどコーヒーが気になる
ゆうきさんこういうの飲むんだ、お茶とコーヒーしか飲まなそうだと思ってた。
ご視聴ありがとうございます😊
割といろいろ飲みます(笑)
同じクリスチャンでも意見の違いで、ケンカしますもんね。😅
はい、クリスチャン同士も喧嘩します…!
いつも拝見させて頂いております。みことばの解き明かしありがとうございます。
テーブルに置いてあるコーヒー牛乳のパック、どかし忘れたんでしょうか。それともなにか意図があって置いてあるとか?
いつも見てくださりありがとうございます!
コーヒー牛乳は最近ハマってる飲み物でして、動画収録の合間に飲んでいます。特に意味はありません😂
ゆうき牧師さん雪印は北海道ですね。
CMになって売り上げ増倍だそうですよ。
北海道がんばれー🚩😃🚩
あるクリスチャンの方からの教えですが、プロテスタントで信仰心のある人だけが携挙され天国に入ることが出来ます。天国で良い家に住みたかったら地上で沢山の人に伝導する事、と教えられました。
これが本当に神様の考え方なんでしょうか。
違うと思います。
現在は艱難時代に入る直前に生きているのでしょうか?
直前かどうかはわかりませんが、近いと思います。
私はクリスチャンですが取り残されるでしょうね。
イエスさまを信じているなら取り残されないと思います。
携挙タイミングの説への先生のスタンス、素晴らしいです。これだけ説があるのですから、どのタイミングにも対応できるように備えておくべきだと思います。
私はエジプトで起こったように、試練の中で守られる、というのはイスラエル人を試練の中にあって守られた、と同様、艱難後携挙説だと思っています。旧約に全て雛形があると思っています。でも、ノアの時のように箱舟の中のように、別な場所に隔離されると考えると艱難前もありうるかな〜、と思ったり。
そして、確かに守られますが、これは最後の時代にあって立ち上がる14万4000人のユダヤ人(ここも諸説ありますが)の事ではありませんか?
他はほぼほぼ殉教死だと思います。それも艱難から守るゆえの守りと私は考えますが。
どのみち、この時代に生きる私達クリスチャンは相当の覚悟と信仰が必要だと思います。今はまだヨセフの備えの時。
様々な飢饉の時を通り抜けるために、御言葉や祈りの備え、その他もろもろ必要ですね。
艱難前を信じている方も、もしそうでなかった場合に備えて心構え、勉強をしておくとよいですよね。いつの間にか獣の刻印受けていた…ということになりかねません。
私なりにではありますが、調べていくと、もう刻印も間近…と思っています。
わかりやすい解説ありがとうございます!勉強になりました。やはり、どのスタンスを選ぶかも大事ですが、結果どうなっても対応できるように目を覚まして信仰を保ち続けることが大事ですよね。本当にそう思います。
ヨセフの備えの時という言葉に驚きました。
私は、去年からヨセフのようにこれから来る時代に備えなさいというみことばをいただいています。信仰的な備えももちろん、災害に対する備えもです。教会として備えていきたあと強く思っております。
コメント感謝です。
わたしは、艱難前だと思います
私もそう思います。
私も艱難期前半だと信じ期待しています。
イエス・キリストを救い主と信じたものには神様は大艱難時代の反キリストから救って下さるはずです。
クリスチャンが刻印を押されない為にも。
@@chcochan4315 そうですね
ゆうき牧師先生が引用している聖書は、新改訳ですか?
私が持っているのは、新共同訳です。
はい、新共同訳も読みますが、基本は新改訳です。今は2017版を使用してます。
声が割れて聞きにくい…
コメントありがとうございます。
以後、気をつけます。