ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
失敗も見せてくれる心の広さに感激!
頑張ってください、撒き直しがきくのがせめてのが救い
家庭菜園をしてる人への注意喚起ですね。こうしてきちんと伝えてくれる動画がすごく参考になります。私もこれから十分注意して蒔きます。これからも勉強させていただきますっ!
初めてコメントします☺️私は東北で家庭菜園をしています。今年は本当に虫の被害と暑さが酷いですね。ナスが特に酷くて、何度苗を植え直したか…。やっと収穫できています😊大根、残念でした😢 私もこれから秋冬野菜の種蒔きをします。蒔いたらすぐに防虫ネットを掛けたいと思います。大規模な畑の管理、本当に大変と思います。農作業しながらの動画撮影は大変と思いますが、毎日楽しみに視聴しています。暑い中の作業、本当にご苦労さまです。暑さや虫に負けずに頑張って下さい👍 陰ながら応援しています🙌いつもありがとうございます🥰
暑い中、頑張ってるのに😢にっくき虫🐛ですね…私も去年8月に大根の種まきをしたら見事に虫のご飯になってしまいました。撒き直して不織布かけても虫にやられ3度目にやっと無事に育ちました😂今年はにんじんも暑さで3回も撒き直し…たわらファームさんの動画でも言ってる通り今後の日本の気候を考えると農業も難しくなってきそうですね😂
完全にシンクイムシですね。うちでは8月に種まくと100%発生します。こいつ葉っぱや芯にドーム状の住処を作るんで農薬はあまり効きませんよ。うちでは見かけたら、ピンセットでドームをやぶっで引きずり出して退治してます。これを、3回繰り返すとようやくいなくなる厄介な虫ですね。見た目虫はいないように見えますが、3㎜位の幼虫が葉っぱの茎に巣づくっていますよ。大根は強い野菜なので、虫さえ退治すればある程度やられても何とかなります。
シンクイムシですね。高温乾燥下ではかなり悪さをしますから。これからでも蒔き直しできますから。
うちも全滅しました。水は朝晩やって防虫ネットして日よけもしていましたがやられました。小松菜もほぼ全滅。
暑すぎますよねまだ35度近くありますし秋冬野菜は種まき表記のまきどきより2週間遅く考えてます
同じく🙋大根全滅しました。
うちはナガメが大量発生してダイコンがほぼ壊滅しました今年は本当に害虫被害がやばいですね隣に植えたビーツは無傷なので害虫に強い野菜に切り替えることを考えています
おはようございます😊ショックですね😰広大な農地ですので蒔き直しも大変‼️家庭菜園なんですが虫、病気と野菜作りも難しくもうやめようかなと心が折れることかあります😂若い人たちが頑張って野菜作りしているのを見て、立派だなぁと応援してます🥳まだまだ暑いですので皆さん気をつけてくださいね😊
信州松本のぶどう・桃農家です。昨年、自家用の白菜と大根がコナガにやられたので、今年は幡種時に農薬撒きました。今朝見たら、半分以上の株にコナガがついてました。ぶどうの房切り鋏で一匹づつ駆除して、白菜は株間に追加で種蒔きしてきました。少量なので対処できましたが、コナガは新芽につくのでほんとうに厄介です。
たぶんハイマダラノメイガですね。昨年あたりから長野県でも秋作で発生するようになりました。
ご愁傷様です…つらいですね。ウチも去年9月頭にまいて暑さで虫やら暑さでダメにして撒き直したので今年は月末に蒔く予定にしてます😅
農家さんは出荷予定から逆算する必要があるので大変ですね。頑張って下さい。
このような失敗例も報告してくださり、参考になります。やらなくてはならないことが多すぎて、大変ですよね。私はユースケさんが発芽した頃種まきをしました。土を耕すときに、ダイアジノンを混ぜて一ヶ所に三粒ずつ蒔きました。発芽したら粉のトレボンを撒いて、まだ間引いてません。この時期に無農薬なんて言ってられませんよね。
暑すぎて枯れているところがちょこちょこあります。水をたっぷり与え通気性の良いネットをトンネルしました。来週から涼しくなるかな🤔
おはようございます。3年くらい前から露地の畑では虫被害多く出ますね。太陽熱消毒して種まき、防虫ネットしてトンネルの上に黒寒冷紗しないといまだに33〜35度ある中では芽が出ても苗が大きくなるのは難しく、水の調整も微妙なのでとても難しいですね。今年は暑さゆえかヨトウムシをまだ見かけないのですが、黒キャベツやケール🥬苗を植え込むのを遅らせてます。夏前に植え込んだセロリが管理ができず枯れてしまいました。苗買うしかないかな?今まで簡単に育ってきた種類もこの天候で本当に難しくなってきましたね。暑さに気をつけて頑張ってくださいね。
たわらさんいろいろご心労ですが頑張ってくださいね 虫にて学ばさせて頂きました 大根虫対策気をつけます動画配信に感謝してます
9月に入って蒔いた種発芽しました。酷い虫がわれでしたね😢防虫ネットの話をされていたので早速設置します。めげずにリベンジして頑張って下さい冬大根美味しですもんね😊
えーーーーー、それはショック😭うちも今年は暑さと虫でハーブ達が散々でした。が、やるしかないのでドンマイです❣
我が家も全く同じ現象でした。我が家は農薬はやらず早々に諦めました。悔しいけれど今日明日中には再度種まきする予定です。・・・今年の気候のせいかな~!?
大根、白菜が全滅する、という状況はうちの地域では一昨年くらいからあちこちで聞く様になりました昨年など、全滅した後に蒔き直しの為種苗屋さんに行ったところ市内の農家さんみんなハムシで壊滅してるよって感じでした…ここ数年、ハムシが大発生してしかも全滅するまで食害されるという異常事態ですね…これまではハムシが出て多少穴だらけにされても結局は育ったんですけどね…以前簡単に出来た事が難しくなって来て疲れますね😂
何であれ、健康には気を付けて下さい😲無理は禁物
庭に植えた大根がほぼ食べられました数メール離れた太陽熱消毒をしたところは、今の所は食べられず。でも移動してきそう💦家庭菜園なのであせらず、もしダメなら、もうちょっと涼しくなってから、植え直します。
青梗菜がそうでした、朝、見たらなにもない、目が点でした😂
こちらも大根ガッツリやられました😢不織布被せてオルトラン粒剤撒きましたが浸透する前に7割消え去りました…月末蒔き直しですね
こんにちわ!初めてコメントします我が家の畑も同じような状況です!暑さと害虫にやられました、ショックでした。また1からまきなおしですね!お互いに頑張りましょうね
アブラナ科は10月入ってから、10月にボットで苗育てて、11月に近づいたら定職、大根種まきは10月中旬以降、春菊、ほうれん草も10月下旬種まき、家庭菜園だから農薬使わないから、お酢とコーヒースプレーと愛媛アイと納豆菌スプレー、で有機栽培、お酢は農薬に分類されるから無農薬とは言えませんが😂
大根は温度が高いと虫にやられやすいです 雑草も 今年のように異常気象だと時期をずらすしかないような 畜産農家の牧草の種蒔きも例年より二週間遅らすそうです
埼玉で家庭菜園してます。こちらもハイマダラノメイガが大量発生して、まずは二十日大根が壊滅、大根も7,8割はやられました。白菜も第一陣は半数近くやられアファームをかけて一時進行は止まりましたが、ちょいちょい被害が出て油断出来ない状況です。種を蒔き直し芽が出てきたので今度こそは守り抜きます😮
大根農薬やったのに全滅?悲しい。お花ですけど昨年酔芙蓉に虫がついて雨もふらなくて結局3輪くらいしか見られませんでした😢その時毎日のように農薬噴霧しましたが次の日にはまた幼虫が葉っぱや花を食べてる農薬効かないと思って今年はほったらかし、幸いたまに雨が降るのでついてもそこまでで綺麗に咲き始めてきました。天の声カメラマンさんが仰るように草を食べてよおって思いますよね!😠大変ですがまた種まきがんばってくださいね。応援しています。私は大根防虫ネット張ってユースケちゃんの昨年かな?動画みて4葉になったら間引きしようと思ってますが防虫ネットでも虫に食われたという皆さんのコメント読んで油断できないなぁと勉強になりました。
そうだね😂まだ間に合うよ、家も、2回目植えましたよ😅こっちは水で流されました😂
私も大根、ほうれん草ダメでした😂暑さの影響もかなり大きいかと
うちも同じ症状です。モンシロチョウは卵産み付けてイモムシ大発生、飛んでくる虫も多いし😢雑草も元気だし、結局はまだ夏みたいなもんなんでしょうね。辛いけど、頑張ります。
つらいですね。あー。がっかりだよね。うちのも食べられて、全然ダメです。私は諦めましたが、たわらさんは、良い事あります様に。がんばってくらはい。
最近、トラブル多いね。未経験の暑すぎる気候が原因かなあ?
今年はまだまだ暑くて雨ないから、タネ植えも9月入ってやったけどまだまだアツい。キャッツいとしやねぇ。と思います。虫対策は早めにしようとおもいます。秋雨前線みながらかんがえるわ、
いつもありがとうございます😊失敗もちゃんと報告してくれるところが、いいなぁと思っています。私は今、足を痛めて、家庭菜園も最低限のことしか出来ていませんが、動画を楽しみに、回復に向けて踏ん張っています。これからも、参考になる動画をよろしくお願いします🙇
何回も撒き直ししてますが、本当に今年はダメですね~😱シンクイムシも薬が効いてないようで~💦
農業は自然との勝負、頑張って下さい、
去年大根は早くまくと虫や暑さでやられたので、今年はまだまいていませんでした。最近暑いので少しずらさないとダメなのかもですね😢
^_^まだ間に合うよ、頑張りましょうお互いにファイテイーン❗️
失敗動画は勇気が入りますよねアクアリウムや庭で花や野菜を育ててますが成功の動画は出せるけど失敗の動画は出す勇気がありません失敗しては萎えるを繰り返してます。今年は虫に食われる事が多くて辛い
うちは大根、人参、レタス、キャベツ、白菜順調です。不思議と葉は殆ど穴すらあいてません。不思議… 時々ナガメがいるけどテデトール、アシデフームしてますわ😤秋取りトウモロコシも人工授粉ボチボチやってますがな😸
野菜農家さんは本当に大変ですね。たわらファームさん頑張って下さい。応援しています。
ドンマイ😉
早まきするとこれがあるので、私はぎりぎりまで引っ張って彼岸過ぎてから種まきしています。
10月に入ってから色々やります
農薬使わないから、お酢と、コーヒースプレーのみ😂
@@ケンしろう 当地(北関東)だと、さすがに10月になってからの種まきだと、遅すぎる感があります。理想サイズに肥大しなかった経験あり、お彼岸頃の種まきにしています。
あつすぎて 2回目種まきしましたが それでも 出てこない 肥料入れて3週間たって〜種まき マルチをしていました また3回目まきます
めちゃくちゃショックですね😢 家庭菜園と違って規模が大きいですもんね💦気を取り直してまた種蒔き頑張ってくださいね!
いつも視聴させていただいていて家庭菜園の参考にしています。わたしもやってしまいました、熱い日が続いていたので毎日欠かさず水やりを行い、やっとの思いで発芽したので少し気を緩めたら3/4ほど虫にやられてしましました。つぎは気を緩めず、見守っていきたいと思います。
結局、肥料が虫を発生させるし、植物を弱くするんですよ。無農薬、無肥料野菜はブランド力をつけさせることも出来るし、何より健康な野菜は美味いです。
肥料が虫を発生させるデータはどこにありますか?肥料はむしろ栄養を与えているので植物を強くしてくれますよ?
@@tawarafarm_life 肥料の有機物から虫が湧くのは普通のことだと思います。まずは口にするものに糞を混ぜる自体気持ち悪いですよね。要は中国うなぎと同じです。虫が湧くと農薬を使いますが薬漬けの人は弱いですよね?植物も同じなんです。無肥料の野菜は根が強い。米でもそうなんですが。肥料を使い虫が湧く農薬を使う野菜が弱るの悪循環です。肥料を与えているので収穫は良いかもしれませんが肥料によって肥大しただけなんだと思いますよ。
お疲れ様です。そんなに、、、天気予報も今年はアテにならないし、雨雲に乗って虫来たのかな?泥跳ねが日光に当って、葉っぱ焼いたのかと、前回泥付いてたから、今回動画見始め思っていたけど、虫なんですよね、、、気温は未だ高いから今から防虫ネットは投資するか。(高いっ)、、、
お疲れ様です😅ほんとに野菜栽培は大変私は趣味程度の栽培なので私なりに考えて大根の種蒔の時一緒にオルトランも蒔ました今の所大丈夫です😊
大規模に色々やるならどうしても作業に優先順位を付けないと回らないので、苦しいところですね最近はAIが話題ですが、AIに畑を監視してもらって「虫に食べられてますよ!」「青枯病被害が出てますよ!」みたいに判断・通知してもらえれば、農家の負担も減るし収益も確保出来るしで幸せな世界になるかもしれないですね消費者に野菜を届けてくれる為に、いつも大変な作業ありかとうございます……!
なんの虫に食べられたのかなぁ😂いちご🍓暑さでやられてるのもありましたね😂😅
虫って我々が活動する頃には上手いこと隠れてしまうのがムカつきますね🤣
私も今年初めて 家庭菜園にチャレンジしてみて、 虫被害で全滅してしまいました。 落ち込んでいたら。今年は ずっと畑をされている方々も 虫被害酷かったみたいです。😢
農薬、何を使ったか、気になるところですが、頑張っていきましょう。応援しています。私のところも、カブ全滅でした。芯食虫の奴らが連帯くんで襲ってきました。私のところは有機栽培だから、めちゃくちゃ大変です。もう、鼬ごっこです。カブはまだ、何度も植えられるけど、大根はちょっと厳しいですね。
昨日大根の種まきのために庭先を掘り返したら大量の虫が出てきました😭1時間程で30センチのプランターに半分くらい何かの幼虫が採れました😅コガネムシでしょうか?これがいると何を植えても全滅するので諦めました😢😢困り果ててます😱😭😱😭😱
11月になると虫が出なくなる、大根は10月にさつまいも収穫したあと、すぐに、種まく、うまくいくと信じて、今年も頑張るぞ😂
うちも先日家庭菜園のブロッコリーが全滅し出ました。。。苗で買ってきたものですが、葉っぱどこ?ってくらいに葉っぱ無くなってました…
どう気をつけてれば防げたんでしょう。
虫も獣も弱った株が好きなんでけっこうヘタってたのかもしれないですね
お疲れ様です😌農家さんにとっては大打撃😢ですねわずかな家庭菜園にとっては、もし虫喰われたら一瞬で全滅です😫大根=虫喰われ注意ニョロニョロ系は手強い肝に銘じて置きます最近、大根の周りを蝶々🦋が飛び回っているのが気に成ります😓卵でもつけるつもりでしょうか?
ハイマダダラノメイガ芯食い虫にやられたと思うなアイツは小さいから 芯に入られちゃう
ウチも農薬やったのに中心の芽がなくなってボロボロ、ココまでではなかったですが昨日に余った種を撒き直しました
今年は、暑すぎる❗
お疲れ様です!いつもありがとうございます。今年は作物も、人もびっくりする天候ですよね。それでもたくましく公開してくださるたわらファームさんに、感謝しかないですp(^-^)qありがとうございました。
今年は暑いのでゆっくり目に蒔きました。第一弾は今日芽が出たところなので、このまま成長してほしい❗️ドキドキです😅第二弾は今日蒔いたので、こちらも期待❗️
あらら。どこかで見た光景です。去年のうちの畑です。今年は彼岸から10日後に種蒔き、防虫ネットで栽培です。目標15本、15本の2回収穫です。
頑張って😊私も今年から畑全部一人やらないとになって、春野菜の植え付けが全部遅れてしまって、5月か6月にアブラナ科の野菜を植え付け終わらせった。最後の野菜は収穫があまり出来なかったけど虫がついてしまって、でも頑張った😊今は暑過ぎてまだ野菜の植え付けが遅れてる、場所がまだ作っていない、困ってる。びっくりしないで、今日やっととうもろこしの植え付けに入ったでまだ終わってない、終わる前に暑くて動けなくなってしまった。まだ4時にとうもろこしを終わらせるに行く。その後、まだ秋じゃがの場所作らないと🤦で、アブラナ科の野菜の場所も作らないと😢読んでるの通り、一緒で頑張りましょう🤝
この時期 準備に追われるし、暑いし大変ですよね私も今日秋じゃがいもの場所を耕しましたが、まだ畝に出来ていません😂明日続きして、今週中に植え付けようと思いますが、芽出しも 揃ってなくて…焦りますが 無理せず、ボチボチやりましょう
お疲れさまです。ショックのほどが伺えます(T ^ T)規模が大きいし、他の準備も忙しくて蒔き直しの労力も半端ないですね。大根ではないですが、種蒔きに苦戦してます。セルトレーで徒長の次は虫食われで白菜とキャベツは全滅💦一応網もやってはいました。ちょっと心が折れそうでしたが、気を取り直して再度蒔きました。環境も少し変えました。畑の大根は網も張ってますが少し虫食われがあったので心配です。暑さ対策と虫対策と、この時期は本当に大変なんだなぁと痛感しています。本格的な種蒔きは冬からデビューして、ど素人なので失敗ばっかです。ほぼ、たわらファームさんの動画を頼りに栽培を頑張っているので、今日みたいなのも有益な情報です。ありがとうございます!悟空のパワー?!と仲間たちで困難を乗り越えてください!!
夏の猛暑が長い 長雨 日の出も日没も秋になってしまい当てに出来なくなってきて難しいですよね。芽が出たらすかさずスプレーってのもタイミングが~合わない
自分も全滅しました同じ状況だったので、参考しつつ、リベンジします
大根は種まきやめました。暑すぎるから。もう少し温度下がってからにします。人参は、温度高すぎると芽を出さないし。9月終わりに種まきします
昨年9月初めに蒔いた畝一本の大根が発芽して10日後には虫で全滅しオルトランではダメなんだと反省しました。今年はトレボンを葉にかけて卵のカラを根本に置いたりと必死に見守りました。虫との戦いはまだまだ続きます。負けないで~😂
オルトランじぁダメですか?入れようと思ってましたあっ卵の殻 忘れてましたありがとうございます明日から貯めていきます
@@しんちゃん-x4r オルトランは種を蒔いた上に乾燥防止を兼ねて籾殻と一緒にかけると早めに効果が出ますが発芽した後では間に合いませんでした。二年前までは大根は気楽に作れてましたが今は毎日虫との戦いです。
@@高坂七重 お返事ありがとうございます種まきの時 パラパラ撒きました昨日 チラホラ芽が出てきてました👍
去年やられました週一で通う家庭菜園。芽が出揃ったのを確認した次の週、何もなくなってました。土に混ぜるタイプの農薬はしてたのですが、葉の上の虫には効かなかったようですベージュ色の5.6ミリのイモムシ!いわゆるシンクイムシのような物体が食べ尽くしたようです巻き直ししましたが、遅すぎたようです大きくなりませんでした。
たわらさんも皆さんもひどい目に遭ってますね……。うちも、カブ、山東菜が干からび、八月末に撒いたアブラナ科の苗は害虫でおじゃんです。飲みましょう、今宵は飲みましょう……
うちの大根も同じ状態です。、芯の中の虫です。、オルトランを撒きましたが、まったく効いてません。カブも同じ状態です。とりあえず撒き直さなくては。
大根、暑くて芽がでません。寒冷紗してまき直して様子見です。虫害今年は長引きそうです。
全く同じ状況です。すぐにまき直ししました。
雨降るふると思ってたら降らないです。葉焼けもするし。
また、まきなおしかな?とけちゃった?虫に食われちゃった?
お疲れ様です。我が家の大根もなくなりました。くろい小さなゴマのような虫で触るとパラパラ落ちます。
いやー、不運でしたね。自分も大根植え始めたので気をつけようと思いました。
私も、大根、ブロッコリー、かぶ、小松菜、キャベツ、シンクイムシに食べられました。防虫ネットしてもう一度種まこうか考え中です。。
私の所は発芽不良ですね💦猛暑で種が腐ったようです💦不織布を敷いて水やりしてましたが…効果はなかったようです💦
根切り虫はいませんか⁉️私の大根は、葉っぱが切れた状態のときに、根の周辺を掘り起こすと、必ず根切り虫がいます
大根の周りに植えた虫除けの人参までバリバリ喰われてしまいました。今年は異常ですよね。蒔き直しして毎日農薬撒いてます。
比較的虫が少ないもしくは居ないと思う東京でもガーデニングをやると露地栽培で無農薬栽培なんて夢物語やろ思わされる。そういう事を体験するとスーパーに並ぶ立派な野菜や果物を見ると本当に農家さんは凄いなと思います。近年は害虫だけじゃなく異常気象(異常高温)も加わって先代も未体験の大変さが加わってるんだろうなと
猛暑 酷暑 新潟は9/15ダイコンしました
たわらファームさん頑張って下さいね。私はプチとまと🍅を烏に食い荒らされてしまいました。また来年チャレンジします(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
少し、笑顔が出ているので、でも、心配しています、
どこに虫はいるんですか?なんていう虫?土の中ですか?家庭菜園で私もこれから種蒔きします。虫対策、具体的に農薬は何がいいですか?
多分ダイコンハムシ趣味の園芸ならベニカAスプレー高級品ならグレーシア乳剤
この葉っぱの残り具合はシンクイ系ですね。メイガのたぐいかな
ひでちゃんです。ひでちゃんファームのブロッコリーのセル苗が、まさにそのような状態でした。今日の内に、ダイアジノンを散布する予定です。
今年は虫が多く感じます。きゅうりがウリノメイガで悲惨な姿ななってます。一度薬剤散布したんですが。種類を変えてまた、散布しなきゃいけません。
今年の虫はエグい先月植えたブロッコリーが芯食いにあい、小松菜は丸裸やべーと思い大根白菜キャベツは種蒔きと同時に防虫ネットするようにしたら被害なくスクスクとワンチャンいけるかと思った二十日大根は暑さで消滅w
いつ大根撒けば正解なんだろうか?
動画ありがとうございますこれから種まきなので、オルトラン混ぜ込みます。
うーん、これは悲しいですねほんと虫とか鳥に狙われるとすぐ全滅しますよねちょっと目を離すと一気にやられてたりします
失敗も見せてくれる心の広さに感激!
頑張ってください、撒き直しがきくのがせめてのが救い
家庭菜園をしてる人への注意喚起ですね。こうしてきちんと伝えてくれる動画がすごく参考になります。私もこれから十分注意して蒔きます。これからも勉強させていただきますっ!
初めてコメントします☺️
私は東北で家庭菜園をしています。今年は本当に虫の被害と暑さが酷いですね。ナスが特に酷くて、何度苗を植え直したか…。やっと収穫できています😊
大根、残念でした😢 私もこれから秋冬野菜の種蒔きをします。蒔いたらすぐに防虫ネットを掛けたいと思います。
大規模な畑の管理、本当に大変と思います。農作業しながらの動画撮影は大変と思いますが、毎日楽しみに視聴しています。暑い中の作業、本当にご苦労さまです。
暑さや虫に負けずに頑張って下さい👍 陰ながら応援しています🙌
いつもありがとうございます🥰
暑い中、頑張ってるのに😢
にっくき虫🐛ですね…
私も去年8月に大根の種まきをしたら見事に虫のご飯になってしまいました。
撒き直して不織布かけても虫にやられ3度目にやっと無事に育ちました😂
今年はにんじんも暑さで3回も撒き直し…
たわらファームさんの動画でも言ってる通り今後の日本の気候を考えると農業も難しくなってきそうですね😂
完全にシンクイムシですね。うちでは8月に種まくと100%発生します。こいつ葉っぱや芯にドーム状の住処を作るんで農薬はあまり効きませんよ。うちでは見かけたら、ピンセットでドームをやぶっで引きずり出して退治してます。これを、3回繰り返すとようやくいなくなる厄介な虫ですね。見た目虫はいないように見えますが、3㎜位の幼虫が葉っぱの茎に巣づくっていますよ。大根は強い野菜なので、虫さえ退治すればある程度やられても何とかなります。
シンクイムシですね。
高温乾燥下ではかなり悪さをしますから。
これからでも蒔き直しできますから。
うちも全滅しました。水は朝晩やって防虫ネットして日よけもしていましたがやられました。小松菜もほぼ全滅。
暑すぎますよね
まだ35度近くありますし
秋冬野菜は種まき表記のまきどきより2週間遅く考えてます
同じく🙋大根全滅しました。
うちはナガメが大量発生してダイコンがほぼ壊滅しました
今年は本当に害虫被害がやばいですね
隣に植えたビーツは無傷なので害虫に強い野菜に切り替えることを考えています
おはようございます😊
ショックですね😰
広大な農地ですので
蒔き直しも大変‼️
家庭菜園なんですが虫、病気と野菜作りも難しくもうやめようかなと心が折れることかあります😂
若い人たちが頑張って野菜作りしているのを見て、立派だなぁと応援してます🥳
まだまだ暑いですので皆さん気をつけてくださいね😊
信州松本のぶどう・桃農家です。昨年、自家用の白菜と大根がコナガにやられたので、今年は幡種時に農薬撒きました。
今朝見たら、半分以上の株にコナガがついてました。ぶどうの房切り鋏で一匹づつ駆除して、白菜は株間に追加で種蒔きしてきました。少量なので対処できましたが、コナガは新芽につくのでほんとうに厄介です。
たぶんハイマダラノメイガですね。昨年あたりから長野県でも秋作で発生するようになりました。
ご愁傷様です…つらいですね。
ウチも去年9月頭にまいて暑さで虫やら暑さでダメにして撒き直したので今年は月末に蒔く予定にしてます😅
農家さんは出荷予定から逆算する必要があるので大変ですね。
頑張って下さい。
このような失敗例も報告してくださり、参考になります。
やらなくてはならないことが多すぎて、大変ですよね。
私はユースケさんが発芽した頃種まきをしました。
土を耕すときに、ダイアジノンを混ぜて一ヶ所に三粒ずつ蒔きました。
発芽したら粉のトレボンを撒いて、まだ間引いてません。
この時期に無農薬なんて言ってられませんよね。
暑すぎて枯れているところがちょこちょこあります。
水をたっぷり与え通気性の良いネットをトンネルしました。来週から涼しくなるかな🤔
おはようございます。3年くらい前から露地の畑では虫被害多く出ますね。太陽熱消毒して種まき、防虫ネットしてトンネルの上に黒寒冷紗しないといまだに33〜35度ある中では芽が出ても苗が大きくなるのは難しく、水の調整も微妙なのでとても難しいですね。今年は暑さゆえかヨトウムシをまだ見かけないのですが、黒キャベツやケール🥬苗を植え込むのを遅らせてます。夏前に植え込んだセロリが管理ができず枯れてしまいました。苗買うしかないかな?今まで簡単に育ってきた種類もこの天候で本当に難しくなってきましたね。暑さに気をつけて頑張ってくださいね。
たわらさんいろいろご心労ですが頑張ってくださいね 虫にて学ばさせて頂きました 大根虫対策気をつけます動画配信に感謝してます
9月に入って蒔いた種発芽しました。
酷い虫がわれでしたね😢
防虫ネットの話をされていたので早速設置します。
めげずにリベンジして頑張って下さい
冬大根美味しですもんね😊
えーーーーー、それはショック😭
うちも今年は暑さと虫でハーブ達が散々でした。が、やるしかないのでドンマイです❣
我が家も全く同じ現象でした。我が家は農薬はやらず早々に諦めました。悔しいけれど今日明日中には再度種まきする予定です。・・・今年の気候のせいかな~!?
大根、白菜が全滅する、という状況はうちの地域では一昨年くらいからあちこちで聞く様になりました
昨年など、全滅した後に蒔き直しの為種苗屋さんに行ったところ市内の農家さんみんなハムシで壊滅してるよって感じでした…
ここ数年、ハムシが大発生してしかも全滅するまで食害されるという異常事態ですね…
これまではハムシが出て多少穴だらけにされても結局は育ったんですけどね…
以前簡単に出来た事が難しくなって来て疲れますね😂
何であれ、健康には気を付けて下さい😲無理は禁物
庭に植えた大根がほぼ食べられました数メール離れた太陽熱消毒をしたところは、今の所は食べられず。でも移動してきそう💦
家庭菜園なのであせらず、もしダメなら、もうちょっと涼しくなってから、植え直します。
青梗菜がそうでした、朝、見たらなにもない、目が点でした😂
こちらも大根ガッツリやられました😢
不織布被せてオルトラン粒剤撒きましたが浸透する前に7割消え去りました…
月末蒔き直しですね
こんにちわ!初めてコメントします我が家の畑も同じような状況です!暑さと害虫にやられました、ショックでした。また1からまきなおしですね!お互いに
頑張りましょうね
アブラナ科は10月入ってから、10月にボットで苗育てて、11月に近づいたら定職、大根種まきは10月中旬以降、春菊、ほうれん草も10月下旬種まき、家庭菜園だから農薬使わないから、お酢とコーヒースプレーと愛媛アイと納豆菌スプレー、で有機栽培、お酢は農薬に分類されるから無農薬とは言えませんが😂
大根は温度が高いと虫にやられやすいです 雑草も 今年のように異常気象だと時期をずらすしかないような 畜産農家の牧草の種蒔きも例年より二週間遅らすそうです
埼玉で家庭菜園してます。
こちらもハイマダラノメイガが大量発生して、まずは二十日大根が壊滅、大根も7,8割はやられました。白菜も第一陣は半数近くやられアファームをかけて一時進行は止まりましたが、ちょいちょい被害が出て油断出来ない状況です。種を蒔き直し芽が出てきたので今度こそは守り抜きます😮
大根農薬やったのに全滅?悲しい。お花ですけど昨年酔芙蓉に虫がついて雨もふらなくて結局3輪くらいしか
見られませんでした😢その時毎日のように農薬噴霧しましたが次の日にはまた幼虫が葉っぱや花を食べてる
農薬効かないと思って今年はほったらかし、幸いたまに雨が降るのでついてもそこまでで綺麗に咲き始めてきました。
天の声カメラマンさんが仰るように草を食べてよおって思いますよね!😠大変ですがまた種まきがんばってくださいね。
応援しています。私は大根防虫ネット張ってユースケちゃんの昨年かな?動画みて4葉になったら間引きしようと思ってますが防虫ネットでも虫に食われたという皆さんのコメント読んで油断できないなぁと勉強になりました。
そうだね😂まだ間に合うよ、家も、2回目植えましたよ😅こっちは水で流されました😂
私も大根、ほうれん草ダメでした😂暑さの影響もかなり大きいかと
うちも同じ症状です。モンシロチョウは卵産み付けてイモムシ大発生、飛んでくる虫も多いし😢雑草も元気だし、結局はまだ夏みたいなもんなんでしょうね。辛いけど、頑張ります。
つらいですね。あー。がっかりだよね。うちのも食べられて、全然ダメです。私は諦めましたが、
たわらさんは、良い事あります様に。がんばってくらはい。
最近、トラブル多いね。未経験の暑すぎる気候が原因かなあ?
今年はまだまだ暑くて雨ないから、タネ植えも9月入ってやったけどまだまだアツい。キャッツいとしやねぇ。と思います。虫対策は早めにしようとおもいます。秋雨前線みながらかんがえるわ、
いつもありがとうございます😊失敗もちゃんと報告してくれるところが、いいなぁと思っています。私は今、足を痛めて、家庭菜園も最低限のことしか出来ていませんが、動画を楽しみに、回復に向けて踏ん張っています。これからも、参考になる動画をよろしくお願いします🙇
何回も撒き直ししてますが、本当に今年はダメですね~😱
シンクイムシも薬が効いてないようで~💦
農業は自然との勝負、
頑張って下さい、
去年大根は早くまくと虫や暑さでやられたので、今年はまだまいていませんでした。
最近暑いので少しずらさないとダメなのかもですね😢
^_^まだ間に合うよ、頑張りましょうお互いにファイテイーン❗️
失敗動画は勇気が入りますよね
アクアリウムや庭で花や野菜を育ててますが
成功の動画は出せるけど
失敗の動画は出す勇気がありません
失敗しては萎えるを繰り返してます。
今年は虫に食われる事が多くて辛い
うちは大根、人参、レタス、キャベツ、白菜順調です。不思議と葉は殆ど穴すらあいてません。不思議… 時々ナガメがいるけどテデトール、アシデフームしてますわ😤
秋取りトウモロコシも人工授粉ボチボチやってますがな😸
野菜農家さんは本当に大変ですね。たわらファームさん頑張って下さい。応援しています。
ドンマイ😉
早まきするとこれがあるので、私はぎりぎりまで引っ張って彼岸過ぎてから種まきしています。
10月に入ってから色々やります
農薬使わないから、お酢と、コーヒースプレーのみ😂
@@ケンしろう
当地(北関東)だと、さすがに10月になってからの種まきだと、遅すぎる感があります。理想サイズに肥大しなかった経験あり、お彼岸頃の種まきにしています。
あつすぎて 2回目種まきしましたが それでも 出てこない 肥料入れて3週間たって〜種まき マルチをしていました また3回目まきます
めちゃくちゃショックですね😢
家庭菜園と違って規模が大きいですもんね💦
気を取り直してまた種蒔き頑張ってくださいね!
いつも視聴させていただいていて家庭菜園の参考にしています。わたしもやってしまいました、熱い日が続いていたので毎日欠かさず水やりを行い、やっとの思いで発芽したので少し気を緩めたら
3/4ほど虫にやられてしましました。つぎは気を緩めず、見守っていきたいと思います。
結局、肥料が虫を発生させるし、植物を弱くするんですよ。無農薬、無肥料野菜はブランド力をつけさせることも出来るし、何より健康な野菜は美味いです。
肥料が虫を発生させるデータはどこにありますか?
肥料はむしろ栄養を与えているので植物を強くしてくれますよ?
@@tawarafarm_life
肥料の有機物から虫が湧くのは普通のことだと思います。まずは口にするものに糞を混ぜる自体気持ち悪いですよね。要は中国うなぎと同じです。
虫が湧くと農薬を使いますが薬漬けの人は弱いですよね?植物も同じなんです。
無肥料の野菜は根が強い。米でもそうなんですが。肥料を使い虫が湧く農薬を使う野菜が弱るの悪循環です。肥料を与えているので収穫は良いかもしれませんが肥料によって肥大しただけなんだと思いますよ。
お疲れ様です。
そんなに、、、
天気予報も今年はアテにならないし、雨雲に乗って虫来たのかな?
泥跳ねが日光に当って、葉っぱ焼いたのかと、前回泥付いてたから、今回動画見始め思っていたけど、虫なんですよね、、、
気温は未だ高いから今から防虫ネットは投資するか。(高いっ)、、、
お疲れ様です😅ほんとに野菜栽培は大変私は趣味程度の栽培なので私なりに考えて大根の種蒔の時一緒にオルトランも蒔ました今の所大丈夫です😊
大規模に色々やるならどうしても作業に優先順位を付けないと回らないので、苦しいところですね
最近はAIが話題ですが、AIに畑を監視してもらって「虫に食べられてますよ!」「青枯病被害が出てますよ!」みたいに判断・通知してもらえれば、農家の負担も減るし収益も確保出来るしで幸せな世界になるかもしれないですね
消費者に野菜を届けてくれる為に、いつも大変な作業ありかとうございます……!
なんの虫に食べられたのかなぁ😂
いちご🍓暑さでやられてるのもありましたね😂😅
虫って我々が活動する頃には上手いこと隠れてしまうのがムカつきますね🤣
私も今年初めて 家庭菜園にチャレンジしてみて、 虫被害で全滅してしまいました。 落ち込んでいたら。今年は ずっと畑をされている方々も
虫被害酷かったみたいです。😢
農薬、何を使ったか、気になるところですが、頑張っていきましょう。応援しています。私のところも、カブ全滅でした。芯食虫の奴らが連帯くんで襲ってきました。私のところは有機栽培だから、めちゃくちゃ大変です。もう、鼬ごっこです。カブはまだ、何度も植えられるけど、大根はちょっと厳しいですね。
昨日大根の種まきのために庭先を掘り返したら大量の虫が出てきました😭
1時間程で30センチのプランターに半分くらい何かの幼虫が採れました😅コガネムシでしょうか?
これがいると何を植えても全滅するので諦めました😢😢困り果ててます😱😭😱😭😱
11月になると虫が出なくなる、大根は10月にさつまいも収穫したあと、すぐに、種まく、うまくいくと信じて、今年も頑張るぞ😂
うちも先日家庭菜園のブロッコリーが全滅し出ました。。。苗で買ってきたものですが、葉っぱどこ?ってくらいに葉っぱ無くなってました…
どう気をつけてれば防げたんでしょう。
虫も獣も弱った株が好きなんでけっこうヘタってたのかもしれないですね
お疲れ様です😌
農家さんにとっては
大打撃😢ですね
わずかな家庭菜園にとっては、もし虫喰われたら一瞬で全滅です😫
大根=虫喰われ注意
ニョロニョロ系は
手強い
肝に銘じて置きます
最近、大根の周りを
蝶々🦋が飛び回っているのが気に成ります😓
卵でもつけるつもりでしょうか?
ハイマダダラノメイガ
芯食い虫にやられたと思うな
アイツは小さいから 芯に入られちゃう
ウチも農薬やったのに中心の芽がなくなってボロボロ、ココまでではなかったですが昨日に余った種を撒き直しました
今年は、暑すぎる❗
お疲れ様です!いつもありがとうございます。今年は作物も、人もびっくりする天候ですよね。
それでもたくましく公開してくださるたわらファームさんに、感謝しかないですp(^-^)qありがとうございました。
今年は暑いのでゆっくり目に蒔きました。
第一弾は今日芽が出たところなので、このまま成長してほしい❗️ドキドキです😅
第二弾は今日蒔いたので、こちらも期待❗️
あらら。どこかで見た光景です。去年のうちの畑です。今年は彼岸から10日後に種蒔き、防虫ネットで栽培です。目標15本、15本の2回収穫です。
頑張って😊私も今年から畑全部一人やらないとになって、春野菜の植え付けが全部遅れてしまって、5月か6月にアブラナ科の野菜を植え付け終わらせった。最後の野菜は収穫があまり出来なかったけど虫がついてしまって、でも頑張った😊今は暑過ぎてまだ野菜の植え付けが遅れてる、場所がまだ作っていない、困ってる。びっくりしないで、今日やっととうもろこしの植え付けに入ったでまだ終わってない、終わる前に暑くて動けなくなってしまった。まだ4時にとうもろこしを終わらせるに行く。その後、まだ秋じゃがの場所作らないと🤦で、アブラナ科の野菜の場所も作らないと😢読んでるの通り、一緒で頑張りましょう🤝
この時期 準備に追われるし、暑いし大変ですよね
私も今日秋じゃがいもの場所を耕しましたが、まだ畝に出来ていません😂
明日続きして、今週中に植え付けようと思いますが、芽出しも 揃ってなくて…
焦りますが 無理せず、ボチボチやりましょう
お疲れさまです。
ショックのほどが伺えます(T ^ T)
規模が大きいし、他の準備も忙しくて蒔き直しの労力も半端ないですね。
大根ではないですが、種蒔きに苦戦してます。セルトレーで徒長の次は虫食われで白菜とキャベツは全滅💦
一応網もやってはいました。
ちょっと心が折れそうでしたが、気を取り直して再度蒔きました。
環境も少し変えました。
畑の大根は網も張ってますが少し虫食われがあったので心配です。
暑さ対策と虫対策と、この時期は本当に大変なんだなぁと痛感しています。
本格的な種蒔きは冬からデビューして、ど素人なので失敗ばっかです。
ほぼ、たわらファームさんの動画を頼りに栽培を頑張っているので、今日みたいなのも有益な情報です。ありがとうございます!
悟空のパワー?!と仲間たちで困難を乗り越えてください!!
夏の猛暑が長い 長雨 日の出も日没も秋になってしまい当てに出来なくなってきて
難しいですよね。芽が出たらすかさずスプレーってのもタイミングが~合わない
自分も全滅しました
同じ状況だったので、参考しつつ、リベンジします
大根は種まきやめました。
暑すぎるから。
もう少し温度下がってからにします。
人参は、温度高すぎると芽を出さないし。
9月終わりに種まきします
昨年9月初めに蒔いた畝一本の大根が発芽して10日後には虫で全滅しオルトランではダメなんだと反省しました。今年はトレボンを葉にかけて卵のカラを根本に置いたりと必死に見守りました。
虫との戦いはまだまだ続きます。負けないで~😂
オルトランじぁダメですか?
入れようと思ってました
あっ卵の殻 忘れてました
ありがとうございます
明日から貯めていきます
@@しんちゃん-x4r オルトランは種を蒔いた上に乾燥防止を兼ねて籾殻と一緒にかけると早めに効果が出ますが発芽した後では間に合いませんでした。
二年前までは大根は気楽に作れてましたが今は毎日虫との戦いです。
@@高坂七重 お返事ありがとうございます
種まきの時 パラパラ撒きました
昨日 チラホラ芽が出てきてました👍
去年やられました
週一で通う家庭菜園。芽が出揃ったのを確認した次の週、何もなくなってました。
土に混ぜるタイプの農薬はしてたのですが、葉の上の虫には効かなかったようです
ベージュ色の5.6ミリのイモムシ!
いわゆるシンクイムシのような物体が食べ尽くしたようです
巻き直ししましたが、遅すぎたようです
大きくなりませんでした。
たわらさんも皆さんもひどい目に遭ってますね……。
うちも、カブ、山東菜が干からび、八月末に撒いたアブラナ科の苗は害虫でおじゃんです。
飲みましょう、今宵は飲みましょう……
うちの大根も同じ状態です。、芯の中の虫です。、オルトランを撒きましたが、まったく効いてません。カブも同じ状態です。とりあえず撒き直さなくては。
大根、暑くて芽がでません。寒冷紗してまき直して様子見です。虫害今年は長引きそうです。
全く同じ状況です。すぐにまき直ししました。
雨降るふると思ってたら
降らないです。
葉焼けもするし。
また、まきなおしかな?とけちゃった?虫に食われちゃった?
お疲れ様です。我が家の大根もなくなりました。くろい小さなゴマのような虫で触るとパラパラ落ちます。
いやー、不運でしたね。自分も大根植え始めたので気をつけようと思いました。
私も、大根、ブロッコリー、かぶ、小松菜、キャベツ、シンクイムシに食べられました。
防虫ネットしてもう一度種まこうか考え中です。。
私の所は発芽不良ですね💦
猛暑で種が腐ったようです💦
不織布を敷いて水やりしてましたが…効果はなかったようです💦
根切り虫はいませんか⁉️私の大根は、葉っぱが切れた状態のときに、根の周辺を掘り起こすと、必ず根切り虫がいます
大根の周りに植えた虫除けの人参までバリバリ喰われてしまいました。今年は異常ですよね。蒔き直しして毎日農薬撒いてます。
比較的虫が少ないもしくは居ないと思う東京でもガーデニングをやると露地栽培で無農薬栽培なんて夢物語やろ思わされる。そういう事を体験するとスーパーに並ぶ立派な野菜や果物を見ると本当に農家さんは凄いなと思います。近年は害虫だけじゃなく異常気象(異常高温)も加わって先代も未体験の大変さが加わってるんだろうなと
猛暑 酷暑 新潟は9/15ダイコンしました
たわらファームさん頑張って下さいね。
私はプチとまと🍅を烏に食い荒らされてしまいました。また来年チャレンジします(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
少し、笑顔が出ているので、でも、心配しています、
どこに虫はいるんですか?なんていう虫?
土の中ですか?
家庭菜園で私もこれから種蒔きします。
虫対策、具体的に農薬は何がいいですか?
多分ダイコンハムシ
趣味の園芸ならベニカAスプレー
高級品ならグレーシア乳剤
この葉っぱの残り具合はシンクイ系ですね。
メイガのたぐいかな
ひでちゃんです。
ひでちゃんファームのブロッコリーのセル苗が、まさにそのような状態でした。
今日の内に、ダイアジノンを散布する予定です。
今年は虫が多く感じます。
きゅうりがウリノメイガで悲惨な姿ななってます。
一度薬剤散布したんですが。
種類を変えてまた、散布しなきゃいけません。
今年の虫はエグい
先月植えたブロッコリーが芯食いにあい、小松菜は丸裸
やべーと思い大根白菜キャベツは種蒔きと同時に防虫ネットするようにしたら被害なくスクスクと
ワンチャンいけるかと思った二十日大根は暑さで消滅w
いつ大根撒けば正解なんだろうか?
動画ありがとうございます
これから種まきなので、オルトラン混ぜ込みます。
うーん、これは悲しいですね
ほんと虫とか鳥に狙われるとすぐ全滅しますよね
ちょっと目を離すと一気にやられてたりします