【海外の反応】七人の侍は今も色あせない時代劇の金字塔!史上最高の日本映画と世界が熱狂!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 27

  • @chibikorgi7519
    @chibikorgi7519 หลายเดือนก่อน +7

    40年以上前、リバイバル上映見に行きましたが本当に素晴らしく、モノクロ映画だけに余計に迫力があった。
    その時に買った映画パンフレットは宝物です。

  • @mako3237
    @mako3237 หลายเดือนก่อน +4

    唯一無二の作品。映画の教科書に相応しい。

  • @旭豊
    @旭豊 25 วันที่ผ่านมา +6

    このシーンはカットされている場面ですが、志村喬の演じる官衛兵と盗賊の首領がバリケート越しでの会談、仲間にならないかとの勧誘される。拒絶する官衛兵に粗末なバリケートを指さし「コレで俺たちから守るつもりか?」と盗賊の首領は嘲笑する。官衛兵は笑いながら「これは中に入ったあんた達を逃がさないように作った」と言い放った。盗賊の首領は怒り来るって立ち去ル場面があった。このシーンは何故カットされたのだろう?。

  • @デオキシリボ角さん助さん
    @デオキシリボ角さん助さん 14 วันที่ผ่านมา +1

    オマージュ荒野の七人
    黒澤監督作品に憧れる監督多数

  • @rohito33
    @rohito33 23 วันที่ผ่านมา +2

    今はCGとかあるからここまで固執せずに撮影できるはずだろうけど
    作品作り、演出、脚本作り、演技レベルは
    この作品を見習って作っていってほしい。
    もはや今の日本の映画はホントに…

  • @染谷俊二郎
    @染谷俊二郎 13 วันที่ผ่านมา +1

    脚本とか、演技指導だけでなく、衣装、建物、時代様式、その他、おなごの色気など、考えられるすべてに手を抜かなかった黒澤明は驚異だ。それをこのVLOGで教えていただいた。それを知ったからには、再度見る際に、改まった観察眼無しで済ますことは、最早できそうにもない。この類いまれな創造物に対しては。

  • @キンテッチャン
    @キンテッチャン 7 วันที่ผ่านมา

    キャスティングが秀逸。

  • @judok5880
    @judok5880 หลายเดือนก่อน +1

    日本のみならず、世界的にも理解される事が物語っていますよね。

  • @yoshibreeze
    @yoshibreeze หลายเดือนก่อน +2

    海外では三船さん演じる菊千代が死んだシーンが評価されているらしくて泥だらけの尻に雨が当たって綺麗になっていくのが「魂が浄化されていく」と捉えられている様です。
    当の三船さんも「俺が尻っぺた出して死ぬシーンがいいと言ってくれる海外のファンが多いんだよ」と笑って語ってました。

    • @osamunagaya1739
      @osamunagaya1739 หลายเดือนก่อน

      入れ墨もないしいい

    • @ラスト中川
      @ラスト中川 10 วันที่ผ่านมา +3

      >「魂が浄化されていく」と捉えられている。
      「海外では」なく、それはタルコフスキーが話したが個人の意見ですね。
      そして、この映画で三船が評価されることにも理由があって、海外公開版はヴェネチア映画祭出品用に合わせた2時間40分版だったからです。黒澤自身が本来3時間27分の分を三船中心に編集したわけです。
      ルーカス含め、当時の海外ではこのバージョンが一般的に観られています。
      (後年、スピルバーグが本来のバージョンを観て「全く別の映画だ」と評しています。)
      今回の動画もその辺りに触れていればもっと良い動画になったのでは?と感じました。

  • @Takashimura7
    @Takashimura7 หลายเดือนก่อน +1

    志村喬が格好良すぎた。三船が霞んだ

  • @ピンクよっちゃん
    @ピンクよっちゃん 6 วันที่ผ่านมา

    三船敏郎が演じた菊千代は、例えば『スラムダンク』の桜木花道など、少年漫画の型破り主人公の原型だと思う。

  • @manbaken879
    @manbaken879 หลายเดือนก่อน +3

    あら探しのしようが無い。
    好きなシーンは皆それぞれだと思うが、私は多々良純演じる人足が志村喬をやる気にさせるシーン。台詞も芝居も説得あった。
    「この米は疎かにはせぬぞ」

    • @ツカちゃん-e6w
      @ツカちゃん-e6w หลายเดือนก่อน +1

      あの髭面の人足のオッチャン、多々良純だったんだ!? 分からんかったわ。どっか見たこと有る感じはしてたけど。今思うと凄い演技だったんだね。あんな人飯場で居たよ。あれだけでも忘れない。有難ト。凄い。

  • @ankaketorakichi
    @ankaketorakichi 13 วันที่ผ่านมา

    20世紀最後の上映で初めて見ました 途中休憩があったのは笑いました 白黒は初めてでしたが 迫力です 総天然色では表せないかも 僕の中でも一番かもな 刀を何本も刺して置くのは本間やね 脂や欠けて不可になるのは‼️

  • @たきざわゆみこ
    @たきざわゆみこ หลายเดือนก่อน +1

    刀を抜いて、たたたたとはしるところ。志村喬のすばらしさ。
    三船敏郎、Tバック。たんたんと加藤大介、微笑みの稲葉義夫。
    きりり、達人の宮口精二。以心伝心加藤大介。

  • @二本延長
    @二本延長 หลายเดือนก่อน +1

    前半、中盤、後半に分けると、私は前半が好き。 兄貴の上司の人もそう言っていたらしい。

  • @ooamisannmu7690
    @ooamisannmu7690 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    8人が特技を持つのは里見八犬伝からか
    ワイルド7・コンバット等々

  • @Takashimura7
    @Takashimura7 หลายเดือนก่อน +3

    七人の侍がなければスティーブ・マックイーンやチャールズ・ブロンソン、クリント・イーストウッドも大スターになっていなかったかもしれない

  • @さすらいのアルバトロス
    @さすらいのアルバトロス หลายเดือนก่อน

    稲葉義男さんって
    ガードマンより早く
    傭兵を演じてたのね!

  • @tak3079
    @tak3079 หลายเดือนก่อน +2

    首が飛ぶっていうのに髭の心配してどうするだ?

    • @ツカちゃん-e6w
      @ツカちゃん-e6w หลายเดือนก่อน +2

      このセリフ、日本人を一言で表してるよね。 ゔーん素晴らしい。

  • @名無し-f6z
    @名無し-f6z หลายเดือนก่อน

    日本が誇る偉大な監督黒澤明、その中でもトップに位置するかもしれない、七人の侍実にあのレオーネとイーストウッドがリメイクした、用心棒よりも 7年も前の作品であるが、東映時代劇のファンだった私は受け入れることが出来なかった。だが殆どの日本人が知る名作であるのは間違いない。それでも東映時代劇のファンの私は、負け惜しみで言うが、時代劇映画衰退後、テレビ時代劇が多く制作されたが、東映時代劇こそが、そのテレビに形を変えて生き残ったとも言えるかもしれない。

  • @アキラサトウ-e8o
    @アキラサトウ-e8o หลายเดือนก่อน

    タイ映画「7人のマッハ」は完全に「7人の侍」のパクリだった。

  • @chibikorgi7519
    @chibikorgi7519 หลายเดือนก่อน +2

    40年以上前、リバイバル上映見に行きましたが本当に素晴らしく、モノクロ映画だけに余計に迫力があった。
    その時に買った映画パンフレットは宝物です。

    • @加藤勉-g5p
      @加藤勉-g5p 7 วันที่ผ่านมา +1

      私はポスターを買いました