ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
消費者側が賢くならないと駄目なのだと痛感しました。ドライクリーニング、丸洗い、解き洗いのメリット、デメリットについて、良く解りました。知識のアップデートも大事なのですね。消費者目線のご解説をいただき、ありがとうございます。
お松 さんご視聴とご感想をいただき、ありがとうございます🙇着物の悪徳販売が過去にかなり問題になっていましたが、それが今や着物のお手入れ業者になっているのですね〜🤔生産性を上げることばかり先行した結果なのでしょう。悲しいことです。
呉服屋勤めでしたが、この動画を見て割としっかり悉皆を学ばせてくれたのだと分かりました。30枚で200万とはえげつない金額ですね💦胸が本当に痛みます。
YATA MARU さんご視聴いただきありがとうございます🙇コメントにも感謝です🙏呉服屋さんだったのですね。流石よくお分かりです。
森本先生は目の前で小さなシミまで確認してくれるし、知識のない人にも分かるように逐一説明してくれるし、明朗会計!
KT さんご視聴とコメントに感謝です🙏お客様には十分納得していただいて作業に取り掛からないと、後のトラブルに繋がりますからね〜
森本さんのTH-camを見て、困ってる方多いんだなと感じて、着物丸洗い専門店を立ち上げました♪綺麗にするという点だけしかできませんクリーニング屋です。森本さんのご対応や仕事内容すごく尊敬してます😊
着物丸洗い専門店志洗堂さんお手入れのお店を立ち上げられたのですね。おめでとうございます㊗️ドライクリーニング店専門店なのでしょうか?悉皆関連はどうなのでしょう?
@@森本景一 ご返信ありがとうございます^ - ^TH-cam見てますのでお話できてすごく嬉しいです。悉皆は一切してません😃和裁士もいるんですけど、仕立て直しは受けず、丸洗いしみ抜き染色補正のみです^ - ^他サービスは他社様をおすすめしてます^ - ^
@@shisendo-kimonomaruaraiさんなるほど、そうなのですね〜よろしければまた情報交換しましょう!お電話下さい♪
一般の方はご存知ないと思いますが、ドライクリーニングでティッシュペーパーを洗濯すると、洗う前と同じ状態で乾燥機から出て来ます。それと比べて着用は、人の動きに合わせて着物に負荷が掛かるため、洗えたから着用出来るとはとても言えません。そしてドライクリーニングは石油系の溶剤を使っているので、水性の汚れやニオイは取れません。お客様の要望が「ニオイが気になる」「糸の耐久性が気になる」だったので、要望を聞いているとはとても思えませんね
洗い張りから仕立て直しまでやってもちろん3万円は、すごく⤴️⤴️
万恵 青井 さんご視聴とご意見ありがとうございます🙇加工代は年々上がっていますからある程度は致し方ないですね。
@@森本景一 加工が少しでも多くの方に知ってもらいたいと、思ったので財布👛にやさしい値段もちろん考えてほしい
森本様のところは、汗抜き込みの料金の様ですが、汗じみはひどいと衿、両胸、身八ッ口、身八ッ口の背中、背中、腰、袖口まで及ぶ事がありますが、それでも全て洗いの定額料金なのでしょうか?上記の箇所をしっかりと水洗いして、汗抜きしているとしたら、驚くほどお安いですが。
宮本ミゲル さんご視聴、コメントありがとうございます🙇9:13あたりで「多量の汗や、すでに黄変している汗は別途料金です」と申しております。汗の量は個人差が大きすぎますので一律には出来ないですね。
森本様、お忙しいご返信ありがとうございました。黄変は別途と確認していたのですが、やはりひどい汗じみも当然掛かりますよね。まさか、ドライ溶剤の中に汗抜き剤を入れているだけなのか?と思いました。森本様のお話は、同じ業者として納得出来る話しばかりで、本当に信用出来る方だと思います⭐︎
@@宮本ミゲル さん同業者さまでしたか😮宜しかったら情報交換しましょう👍同業者では友達がなかなか出来にくうございますもので😅ドライ溶剤の中に汗抜き剤。これはどこまで汗を溶解するのか、私は分からないです。汗はやはり私が水で洗わないと気が済みません。
森本様、ありがとうございます。しかしお友達だなんて、恐れ多いです😱父の代から創業60年目になりますが、森本様の動画を見て、私も今年の2月からTH-camを始めました💦まだ作品は3本で、登録者は70人ばかりです。登録者が1,000人を超える時が来ましたら、またご招待下さい🥹その時を目標にして頑張ります☺️
宮本ミゲル さんTH-camチャンネル教えて下さい。
わたしも着物の基礎知識は乏しいけれど、いざとなれば森本先生にお願いすれば良いと今では承知していますが、初心者は呉服屋さんやお直しクリニック、クリーニング屋さんの都合に合わさせられてしまいますね。それにしても、いわゆる有る所には有るもので、額面に驚きました。
蓮照 さんいつもご視聴とコメントをありがとうございます🙇♂️知識の乏しいお客様につけ込むのは許せないですね。そういう理念で、恥ずかしくないのでしょうか🤔
ドライクリーニング⁉️着物屋さんなら、私のお願いしてる悉皆屋さんの技術は素晴らしいのでお任せ下さい♪って言いませんか?その呉服屋さんとのお付き合いはやめた方が良いと思いました。😅
YF さんご視聴とコメントをありがとうございます🙇悉皆のことで、何か嫌なご経験がおありのようですね〜🤔
ほつれが出ているのにクリーニングだけと言うのもちょっとハテナですね…依頼する側の知識がないのを良いことにその場しのぎの作業をしている様で怖いです大手クリーニング店でも着物の手入れを受けてると看板に掲げていて依頼したら翌年に変色がでた事もありました依頼する側の勉強も大切だと改めて思うお話でしたね
窪田直子 さんいつもご視聴とコメントをありがとうございます🙇知識の無いお客にはこうして弱みに付け込むのですね〜でも、このようにトラブルを起こしては信用を落とすだけです!
私も母が若い頃に作った大島、縫い糸ボロボロだったので、解いて洗い張りして仕立て直しをしました。生地は5〜60年経ってると思いますが、まだ着てますよ✌️某呉服屋さんでは、洗い張りまでして着る人いないと言われましたけど😡
@@user-haru529 ぽんぽこ さんご視聴とコメントありがとうございます🙇♂️庶民の着物は解き洗い張りを何度も繰り返し、気潰すものです。新品を売りつけることしか出来ない呉服屋屋には、着物はエコであることを知らないのでしょう。そして何代も受け継ぐことができる喜びも。悲しい話ですね🫤
地元呉服屋さん、洗い張りして仕立直したらに10万かかると言われ、ポリ着物と帯を勧められました。帯揚げと帯締めもセットで付けてくれると言ったけど、断りました。
しかし数十枚のお着物を持っておられるのに自分の寸法を知らないってのはどうでしょう?人任せでやってこられた代償ではないですか?
自分、10kgも体重が変わってしまって、寸法も変わり仕立て直ししないと着られない着物が。またもとの体重に戻したほうが安上がりかも。高齢の母に久しぶりに着物を着せたらこれまた同じで、前回のようには同じ着物でも寸法が合わなくなってました。腰も曲がったりスリムになったりして。仕立てるときにはお店で計るので、既製品やリサイクル着物を買うことのない方は知らなくても困らないのかなと思ったりしました。
お店で測って頂いて、「自分の寸法」に無関心百貨店で、洗いに出して価格も言い値自分で考えずに生きてきた奥様お高い着物をサラッと買える裕福な方なら、地方の斜陽百貨店の売り上げに貢献されればよろしいのでは?
kkyyy さんご視聴とご感想ありがとうございます。この方は着物初心者です。亡くなったお母様やお祖母様、また親戚の叔母様達からの着物を自分の寸法に直し、これから着物生活を楽しもうとする矢先の出来事だったのです。このお店で計られた寸法が3回。その寸法が全て違うものでした。それに繰越し寸法と付け込みが採寸していません。それは、「それらは決まった寸法ですから採寸の必要はありません」との返事で、これにも呆れ返りました。
Hitomi Takano さんいつもご視聴とコメントをありがとうございます🙇♂️私もどちらかと言いますと、既製品に合わす意味で身体をコントロールしたい方です。それが健康管理にも繋がりますからね。
@@森本景一 森本さんのところに直接来られてこのお客様はラッキーでしたね。最初のデパートのは痛いですが、今地方都市ではデパートの着物店が撤退したり、デパートそのものが閉店してきています。形見の着物といっても当時の購入はすごく高かったと思うので、ぜひ着物ライフを心配なく楽しんでいただきたいですね。鹿児島は大島の地元なのでたくさん着ていただきたいです。森本さんはとてもご親切で信頼できます。
消費者側が賢くならないと駄目なのだと痛感しました。
ドライクリーニング、丸洗い、解き洗いのメリット、デメリットについて、良く解りました。
知識のアップデートも大事なのですね。消費者目線のご解説をいただき、ありがとうございます。
お松 さん
ご視聴とご感想をいただき、ありがとうございます🙇
着物の悪徳販売が過去にかなり問題になっていましたが、それが今や着物のお手入れ業者になっているのですね〜🤔
生産性を上げることばかり先行した結果なのでしょう。
悲しいことです。
呉服屋勤めでしたが、この動画を見て割としっかり悉皆を学ばせてくれたのだと分かりました。
30枚で200万とはえげつない金額ですね💦胸が本当に痛みます。
YATA MARU さん
ご視聴いただきありがとうございます🙇
コメントにも感謝です🙏
呉服屋さんだったのですね。流石よくお分かりです。
森本先生は目の前で小さなシミまで確認してくれるし、知識のない人にも分かるように逐一説明してくれるし、明朗会計!
KT さん
ご視聴とコメントに感謝です🙏
お客様には十分納得していただいて作業に取り掛からないと、後のトラブルに繋がりますからね〜
森本さんのTH-camを見て、困ってる方多いんだなと感じて、着物丸洗い専門店を立ち上げました♪
綺麗にするという点だけしかできませんクリーニング屋です。
森本さんのご対応や仕事内容すごく尊敬してます😊
着物丸洗い専門店志洗堂さん
お手入れのお店を立ち上げられたのですね。
おめでとうございます㊗️
ドライクリーニング店専門店なのでしょうか?
悉皆関連はどうなのでしょう?
@@森本景一 ご返信ありがとうございます^ - ^TH-cam見てますのでお話できてすごく嬉しいです。悉皆は一切してません😃和裁士もいるんですけど、仕立て直しは受けず、丸洗いしみ抜き染色補正のみです^ - ^
他サービスは他社様をおすすめしてます^ - ^
@@shisendo-kimonomaruaraiさん
なるほど、そうなのですね〜
よろしければまた情報交換しましょう!
お電話下さい♪
一般の方はご存知ないと思いますが、ドライクリーニングでティッシュペーパーを洗濯すると、洗う前と同じ状態で乾燥機から出て来ます。それと比べて着用は、人の動きに合わせて着物に負荷が掛かるため、洗えたから着用出来るとはとても言えません。そしてドライクリーニングは石油系の溶剤を使っているので、水性の汚れやニオイは取れません。お客様の要望が「ニオイが気になる」「糸の耐久性が気になる」だったので、要望を聞いているとはとても思えませんね
洗い張りから仕立て直しまでやってもちろん3万円は、すごく⤴️⤴️
万恵 青井 さん
ご視聴とご意見ありがとうございます🙇
加工代は年々上がっていますからある程度は致し方ないですね。
@@森本景一 加工が少しでも多くの方に知ってもらいたいと、思ったので財布👛にやさしい値段もちろん考えてほしい
森本様のところは、汗抜き込みの料金の様ですが、汗じみはひどいと衿、両胸、身八ッ口、身八ッ口の背中、背中、腰、袖口まで及ぶ事がありますが、それでも全て洗いの定額料金なのでしょうか?
上記の箇所をしっかりと水洗いして、汗抜きしているとしたら、驚くほどお安いですが。
宮本ミゲル さん
ご視聴、コメントありがとうございます🙇
9:13あたりで「多量の汗や、すでに黄変している汗は別途料金です」と申しております。
汗の量は個人差が大きすぎますので一律には出来ないですね。
森本様、お忙しいご返信ありがとうございました。
黄変は別途と確認していたのですが、やはりひどい汗じみも当然掛かりますよね。
まさか、ドライ溶剤の中に汗抜き剤を入れているだけなのか?と思いました。
森本様のお話は、同じ業者として納得出来る話しばかりで、本当に信用出来る方だと思います⭐︎
@@宮本ミゲル さん
同業者さまでしたか😮
宜しかったら情報交換しましょう👍
同業者では友達がなかなか出来にくうございますもので😅
ドライ溶剤の中に汗抜き剤。これはどこまで汗を溶解するのか、私は分からないです。
汗はやはり私が水で洗わないと気が済みません。
森本様、ありがとうございます。
しかしお友達だなんて、恐れ多いです😱
父の代から創業60年目になりますが、森本様の動画を見て、私も今年の2月からTH-camを始めました💦
まだ作品は3本で、登録者は70人ばかりです。
登録者が1,000人を超える時が来ましたら、またご招待下さい🥹
その時を目標にして頑張ります☺️
宮本ミゲル さん
TH-camチャンネル教えて下さい。
わたしも着物の基礎知識は乏しいけれど、いざとなれば森本先生にお願いすれば良いと今では承知していますが、初心者は呉服屋さんやお直しクリニック、クリーニング屋さんの都合に合わさせられてしまいますね。
それにしても、いわゆる有る所には有るもので、額面に驚きました。
蓮照 さん
いつもご視聴とコメントをありがとうございます🙇♂️
知識の乏しいお客様につけ込むのは許せないですね。
そういう理念で、恥ずかしくないのでしょうか🤔
ドライクリーニング⁉️
着物屋さんなら、私のお願いしてる悉皆屋さんの技術は素晴らしいのでお任せ下さい♪って言いませんか?
その呉服屋さんとのお付き合いはやめた方が良いと思いました。😅
YF さん
ご視聴とコメントをありがとうございます🙇
悉皆のことで、何か嫌なご経験がおありのようですね〜🤔
ほつれが出ているのにクリーニングだけと言うのも
ちょっとハテナですね…
依頼する側の知識がないのを良いことにその場しのぎの
作業をしている様で怖いです
大手クリーニング店でも着物の手入れを受けてると
看板に掲げていて依頼したら翌年に変色がでた
事もありました
依頼する側の勉強も大切だと改めて思うお話でしたね
窪田直子 さん
いつもご視聴とコメントをありがとうございます🙇
知識の無いお客にはこうして弱みに付け込むのですね〜
でも、このようにトラブルを起こしては信用を落とすだけです!
私も母が若い頃に作った大島、縫い糸ボロボロだったので、解いて洗い張りして仕立て直しをしました。
生地は5〜60年経ってると思いますが、まだ着てますよ✌️
某呉服屋さんでは、洗い張りまでして着る人いないと言われましたけど😡
@@user-haru529
ぽんぽこ さん
ご視聴とコメントありがとうございます🙇♂️
庶民の着物は解き洗い張りを何度も繰り返し、気潰すものです。
新品を売りつけることしか出来ない呉服屋屋には、着物はエコであることを知らないのでしょう。
そして何代も受け継ぐことができる喜びも。
悲しい話ですね🫤
地元呉服屋さん、洗い張りして仕立直したらに10万かかると言われ、ポリ着物と帯を勧められました。
帯揚げと帯締めもセットで付けてくれると言ったけど、断りました。
しかし数十枚のお着物を持っておられるのに自分の寸法を知らないってのはどうでしょう?
人任せでやってこられた代償ではないですか?
自分、10kgも体重が変わってしまって、寸法も変わり仕立て直ししないと着られない着物が。またもとの体重に戻したほうが安上がりかも。
高齢の母に久しぶりに着物を着せたらこれまた同じで、前回のようには同じ着物でも寸法が合わなくなってました。腰も曲がったりスリムになったりして。
仕立てるときにはお店で計るので、既製品やリサイクル着物を買うことのない方は知らなくても困らないのかなと思ったりしました。
お店で測って頂いて、「自分の寸法」に無関心
百貨店で、洗いに出して価格も言い値
自分で考えずに生きてきた奥様
お高い着物をサラッと買える裕福な方なら、地方の斜陽百貨店の売り上げに貢献されればよろしいのでは?
kkyyy さん
ご視聴とご感想ありがとうございます。
この方は着物初心者です。
亡くなったお母様やお祖母様、また親戚の叔母様達からの着物を自分の寸法に直し、これから着物生活を楽しもうとする矢先の出来事だったのです。
このお店で計られた寸法が3回。
その寸法が全て違うものでした。
それに繰越し寸法と付け込みが採寸していません。
それは、「それらは決まった寸法ですから採寸の必要はありません」
との返事で、これにも呆れ返りました。
Hitomi Takano さん
いつもご視聴とコメントをありがとうございます🙇♂️
私もどちらかと言いますと、既製品に合わす意味で身体をコントロールしたい方です。
それが健康管理にも繋がりますからね。
@@森本景一
森本さんのところに直接来られてこのお客様はラッキーでしたね。
最初のデパートのは痛いですが、今地方都市ではデパートの着物店が撤退したり、デパートそのものが閉店してきています。
形見の着物といっても当時の購入はすごく高かったと思うので、ぜひ着物ライフを心配なく楽しんでいただきたいですね。鹿児島は大島の地元なのでたくさん着ていただきたいです。森本さんはとてもご親切で信頼できます。