ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
実戦解説いかがだったでしょうか!「難しすぎる」「分かりやすくてためになった」などあればコメントしていただけると嬉しいです!
@@OdinX_ch 説明した後に実戦動画入れてくれるのわかりやすくて好きです
上手い人の動画を見て立ち回りや対面の仕方を学ぶことはできても、「何が見えているのか」は分からないから、こうやって解説してくれるのとても助かります。すごくいい動画。
動体視力の衰えをカバーするために、こうした知識で補える部分の説明をしてもらえるのが大変助かります。
うわー!めちゃくちゃ参考になりました!上位勢の方々って試合中何を考えてるのか本当に分からないから、言語化してくれるの本当に嬉しいです‼️めちゃくちゃ分かりやすかったです‼️
長射程と短射程どちらも使うことですることで抜け目のない解説ありがたいメモリープレイヤーじゃないからレティクルも見えるし分かりやすかった人数有利取れてる時と取れてない時での索敵のタイミングについても知りたかった
確かにその点の解説なかったですね人数有利が結構取れてる時は盤面が崩れない程度に少しリスクをかけて索敵したり、1人分の人数有利のときは相手が通ってくる道を塗って対面が起きるまでに相手から姿をださないと行けない状況を作ります!(人数有利が結構取れてる時はこれでもいい)人数不利のときは味方の復帰を待ってる合間にデスをしない程度に索敵するって感じですね!
@@OdinX_ch ありがとうございます
ジェットスイーパーがキル速度の遅い武器だから、どの武器を使っている人でも対面の作り方を真似たら同じように対面が勝てるというのがOdinXさんの動画のいい所だと思うの。
最高xp22です。すごくわかりやすかったです。相手のスパジャン角度を確認するのは目から鱗でした。
相手ジャンプの角度までは見てなかったので、参考になりました!
本当に参考になりました!同じような動画もっと見たいです☺️
試合中こんなに考えているんだ!私も自分なりに考えながらプレイしてたつもりだったけどまだまだ思考が足りないと感じました😵💫瞬間的に論理的な判断ができるの本当に尊敬します!
スペシャルを吐くタイミングとか知りたいな。打開,抑えで味方と合わせるために出し惜しみしてたら抱え落ちしたり味方がデスした時とか、自分が最初に使ってきっかけを作るべきか否かわからなくなる。
スパジャン時に敵位置把握に務めるは意外とやっていない中級者いると思います(自分もXP24にいたときは、やっていなかった)。音での敵位置把握もサブの音が認識外になっている場合があって、自分は最近までカーリング音を認識できていませんでした。
マップ見て索敵はどこか見る箇所を決め打ちしているのだろうなと思っていましたが、過去の動画とか見ていても何を見ようとしていたのかがわからないことが多かったので、試合通してとかで特に復帰時や初動のような比較的見る余裕が多い状況以外でマップを開くときに何を確認しようとしていたのかという解説を聞いてみたいです。
確認する場所自体は基本的に同じです!目視できてない場所、来て欲しくないルート、動画内で言ってる場所などです!純粋に対面してるからマップを見れない場合とマップを見ずに索敵できてる時が多いので復帰時、初動以外はあまりマップを見ないって感じですね!例えば壁越しの相手を索敵したいってなったら拮抗時にもマップをみますが、今作は一本道のステージが多いですからね...
初見です。今まで見た解説の中でいちばんしっくりくる解説でした。これからの解説も楽しみにしてます😊
初コメ失礼します!!とても参考になります!!自分はこの動画でゾンビギアの理解度が高まりました。動画を視聴する前は、「対面負けたときの保険」として強いという認識だけでした。しかし動画を視聴して、デスの重みについて理解が深まりました。これは自分の今の認識ですが、ゾンビギアの強みは有利盤面で有利対面を仕掛けたときに、自分のエイムが悪かったり、相手の反応がよくてデスしてしまった場合の保険だということです。有利盤面を作れているとデスしてもカバーも入りやすく、ラインも下がりにくいと思うのでゾンビの強みを最大限にイカせると感じました。チャンネル登録して次回の動画も楽しみにしています!!
相手の情報がない時に前に突っ込まないってありましたが情報がない時はどうすればいいんでしょうか?潜伏して待つのかメインなどを打って体を出してみるのか後ろへ下がるのか色々な判断があると思います僕は常に相手に見られているのではないかと焦ってしまって無闇に動き回ってしまいます
14:16辺りにある自分が倒される可能性がある相手を索敵し、安全だったら少し前に出るという行動をし、そこから相手が姿を出すまで塗り状況を良くしたりしつつ、情報が取れるまで待って見るといいかもです。
それと、ひたすらに警戒しながら行動するのも大事ですね!
動画関係なくてすみませんが、ジェットのラインマーカー極意を教えて欲しいです!どのタイミングで打つのか、何のために打つのかを言語化していただけたら嬉しいです。(インク管理の心得もお願いします!!)
例えば、左に敵がいるってわかってるのに返り討ちに合うのはもっとメインやサブ使って敵の位置を絞る必要があるってことですか?後、上位勢の人はどうしてジャンプが分かるのですか?ステジャンで見えてない位置でも把握できてるのはどこ見てるのですか?
相手の位置が分かっている状態で対面に負けてしまうのは「エイム、ポジショニング、盤面の取られ方、カウントの状況」などによって負けてることが多いと思います。「相手の方がエイムが良かった。相手の方がポジションが良かった。盤面が取られてるせいで動きづらかった。カウントで有利をつけられていて相手からはリスクなしの行動を取られた。」みたいな感じですかね。なので少しでも自分たちが有利な状況を作ってから(メイン、サブ、スペシャルを駆使して)対面するのがいいです!解説1試合目の初動で相手が3つのスペシャルを使って盤面をとってきたみたいな感じですね。復帰時からのジャンプは「相手のリス付近を見てどの方向に飛んでるかを見る」→「その方向に飛んだ元の相手の位置(飛ばれた人)を確認する」→「だいたいここかな」っていう感じです!
@@OdinX_ch すっごいわかりやすい説明!ありがとうございます、不利対面にならないことをこころがこてみます、リスを見るのは盲点でした、次の試合から意識してみます!
一瞬で読み取れる(処理できる)情報量の違いを感じてしまいました。実際は「画面に映ってはいるけど目の前の敵に気を取られて気づいていない」人の方が多いと思います。少しずつ視野を広げていくトレーニングが必要なのかも。
相手がいそうなところにわざと突っ込み、慣性キャンセルで戻ることで相手に撃たせ、相手の位置を炙りだすというようなこともしますか?
@@Sayagata-CR7 ある程度相手のブキが予測できてたら全然します!
だいたい居ます笑
実戦解説いかがだったでしょうか!
「難しすぎる」「分かりやすくてためになった」などあればコメントしていただけると嬉しいです!
@@OdinX_ch 説明した後に実戦動画入れてくれるのわかりやすくて好きです
上手い人の動画を見て立ち回りや対面の仕方を学ぶことはできても、「何が見えているのか」は分からないから、こうやって解説してくれるのとても助かります。すごくいい動画。
動体視力の衰えをカバーするために、こうした知識で補える部分の説明をしてもらえるのが大変助かります。
うわー!めちゃくちゃ参考になりました!
上位勢の方々って試合中何を考えてるのか本当に分からないから、言語化してくれるの本当に嬉しいです‼️
めちゃくちゃ分かりやすかったです‼️
長射程と短射程どちらも使うことですることで抜け目のない解説ありがたい
メモリープレイヤーじゃないからレティクルも見えるし分かりやすかった
人数有利取れてる時と取れてない時での索敵のタイミングについても知りたかった
確かにその点の解説なかったですね
人数有利が結構取れてる時は盤面が崩れない程度に少しリスクをかけて索敵したり、1人分の人数有利のときは相手が通ってくる道を塗って対面が起きるまでに相手から姿をださないと行けない状況を作ります!(人数有利が結構取れてる時はこれでもいい)
人数不利のときは味方の復帰を待ってる合間にデスをしない程度に索敵するって感じですね!
@@OdinX_ch ありがとうございます
ジェットスイーパーがキル速度の遅い武器だから、どの武器を使っている人でも対面の作り方を真似たら同じように対面が勝てるというのがOdinXさんの動画のいい所だと思うの。
最高xp22です。
すごくわかりやすかったです。
相手のスパジャン角度を確認するのは目から鱗でした。
相手ジャンプの角度までは見てなかったので、参考になりました!
本当に参考になりました!
同じような動画もっと見たいです☺️
試合中こんなに考えているんだ!
私も自分なりに考えながらプレイしてたつもりだったけどまだまだ思考が足りないと感じました😵💫
瞬間的に論理的な判断ができるの本当に尊敬します!
スペシャルを吐くタイミングとか知りたいな。打開,抑えで味方と合わせるために出し惜しみしてたら抱え落ちしたり味方がデスした時とか、自分が最初に使ってきっかけを作るべきか否かわからなくなる。
スパジャン時に敵位置把握に務めるは意外とやっていない中級者いると思います(自分もXP24にいたときは、やっていなかった)。音での敵位置把握もサブの音が認識外になっている場合があって、自分は最近までカーリング音を認識できていませんでした。
マップ見て索敵はどこか見る箇所を決め打ちしているのだろうなと思っていましたが、過去の動画とか見ていても何を見ようとしていたのかがわからないことが多かったので、試合通してとかで特に復帰時や初動のような比較的見る余裕が多い状況以外でマップを開くときに何を確認しようとしていたのかという解説を聞いてみたいです。
確認する場所自体は基本的に同じです!
目視できてない場所、来て欲しくないルート、動画内で言ってる場所などです!
純粋に対面してるからマップを見れない場合とマップを見ずに索敵できてる時が多いので復帰時、初動以外はあまりマップを見ないって感じですね!
例えば壁越しの相手を索敵したいってなったら拮抗時にもマップをみますが、今作は一本道のステージが多いですからね...
初見です。今まで見た解説の中でいちばんしっくりくる解説でした。これからの解説も楽しみにしてます😊
初コメ失礼します!!とても参考になります!!
自分はこの動画でゾンビギアの理解度が高まりました。動画を視聴する前は、「対面負けたときの保険」として強いという認識だけでした。しかし動画を視聴して、デスの重みについて理解が深まりました。これは自分の今の認識ですが、ゾンビギアの強みは有利盤面で有利対面を仕掛けたときに、自分のエイムが悪かったり、相手の反応がよくてデスしてしまった場合の保険だということです。有利盤面を作れているとデスしてもカバーも入りやすく、ラインも下がりにくいと思うのでゾンビの強みを最大限にイカせると感じました。
チャンネル登録して次回の動画も楽しみにしています!!
相手の情報がない時に前に突っ込まないってありましたが情報がない時はどうすればいいんでしょうか?
潜伏して待つのかメインなどを打って体を出してみるのか後ろへ下がるのか色々な判断があると思います
僕は常に相手に見られているのではないかと焦ってしまって無闇に動き回ってしまいます
14:16辺りにある自分が倒される可能性がある相手を索敵し、安全だったら少し前に出るという行動をし、そこから相手が姿を出すまで塗り状況を良くしたりしつつ、情報が取れるまで待って見るといいかもです。
それと、ひたすらに警戒しながら行動するのも大事ですね!
動画関係なくてすみませんが、ジェットのラインマーカー極意を教えて欲しいです!どのタイミングで打つのか、何のために打つのかを言語化していただけたら嬉しいです。(インク管理の心得もお願いします!!)
例えば、左に敵がいるってわかってるのに返り討ちに合うのはもっとメインやサブ使って敵の位置を絞る必要があるってことですか?
後、上位勢の人はどうしてジャンプが分かるのですか?ステジャンで見えてない位置でも把握できてるのはどこ見てるのですか?
相手の位置が分かっている状態で対面に負けてしまうのは「エイム、ポジショニング、盤面の取られ方、カウントの状況」などによって負けてることが多いと思います。
「相手の方がエイムが良かった。相手の方がポジションが良かった。盤面が取られてるせいで動きづらかった。カウントで有利をつけられていて相手からはリスクなしの行動を取られた。」みたいな感じですかね。なので少しでも自分たちが有利な状況を作ってから(メイン、サブ、スペシャルを駆使して)対面するのがいいです!解説1試合目の初動で相手が3つのスペシャルを使って盤面をとってきたみたいな感じですね。
復帰時からのジャンプは「相手のリス付近を見てどの方向に飛んでるかを見る」→「その方向に飛んだ元の相手の位置(飛ばれた人)を確認する」→「だいたいここかな」っていう感じです!
@@OdinX_ch すっごいわかりやすい説明!ありがとうございます、不利対面にならないことをこころがこてみます、
リスを見るのは盲点でした、次の試合から意識してみます!
一瞬で読み取れる(処理できる)情報量の違いを感じてしまいました。
実際は「画面に映ってはいるけど目の前の敵に気を取られて気づいていない」人の方が多いと思います。
少しずつ視野を広げていくトレーニングが必要なのかも。
相手がいそうなところにわざと突っ込み、慣性キャンセルで戻ることで相手に撃たせ、相手の位置を炙りだすというようなこともしますか?
@@Sayagata-CR7
ある程度相手のブキが予測できてたら全然します!
だいたい居ます笑