ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
12月に行ったらお馬さん親子のステッカーでした🐎
エゾタビさんの動画を見てここままじゃいけないと思った中年おじさんです。動画を見てから昨年、都井岬行きました!軽じゃキツイかもだけどぜひ、もう一周して欲しいです!
ありがとうございます😭✨!また日本一周したいです🥺
もう25年位前に行った時の話しですが、ちょっと肌寒くなったので蛍光グリーンのパーカーを羽織ったとたん目の色を変えてお馬さんが迫って来たので(食われる!!😱)と恐怖を感じて慌ててパーカーを脱いでしまった思い出が。
蛍光グリーンのパーカー、馬さんにとって刺激的だったんですね!笑
5:21 まさに“リアルうまぴょい”・・・。
馬と山々草原と海、ゆっくりした時間の流れで、のんびりと過ごすのに良さそうな所だね。麺、辛いのは苦手だけどニンニクたっぷりで美味しそう
ゆったりとした時間が流れていて、長居してしまいました🥺
都井岬、懐かしい。子供の頃によく行ってました。
子供の頃に行かれていたんですね!羨ましいです🥺2人ともとてもお気に入りの場所になりました♪
馬は犬と同じく人間の感情を理解できると聞いたことがあります。だからこそこんな平和な風景が広がっていると思います。アオさんと馬が違和感なく一体化していたのが印象的でした。リサさんの撮影技術のたまものです。
太郎ひぐまさん、こんばんは😊そうなんですか!😳馬は賢いんですね…とても可愛かったです✨違和感なかったですか😂笑
都井岬、きれいなところですね🌳馬が突然突進してきて、こりゃ「トラウマ」になっちゃう🐴
コメントありがとうございます😊!とってもきれいなところでした…「トラウマ」😆ウマいですね!(笑)
2人の掛け合いが面白く、応援してますよん😀
ありがとうございます😭✨ぜひこれからも応援よろしくお願いいたします🙇♀️!
今年行ってきました~赤ちゃんほんと可愛いですよね~
何度でも行きたくなりますよね🥺
本当です❤互いの愛情を感じます🎉ワクチン接種後遺障害で、今は歩けませんが、会いに行く事を目標に頑張ります❤
いったことある〜〜キャンピングカーで泊まったら該当内から暗くて馬が近く歩いたりして音がなって寝られなくて夜中に移動を余儀なくされましたとされます(笑)
細川輝久さん、こんばんは😊キャンピングカーで泊まったんですか😳!夜も馬たちは元気に活動しているんですね😆笑
動画見直してたら都井岬もいってたんだ!私の実家都井なんです!お二人が都井岬にいってくれたこと嬉しく思います!私が小さい頃はまだまだお店も沢山ホテルなども沢山あったんだけど都井岬は良く遠足でいきました!
都井岬、とっても癒される最高のスポットでした🥺✨遠足で都井岬に行けるなんて羨ましいです♪
初めましてm(_ _)m東京住みの串間人です。都井岬は遠足やスケッチ大会でよく行きました。懐かしく観せて頂きました。冒頭のステッカーですが、馬糞を模した丸いデザインで虫はフンコロガシだと思いますよ
コメント、動画視聴ありがとうございます😌遠足で都井岬に行かれていたんですか!羨ましいです✨フンコロガシのデザインだったんですね😆教えていただきありがとうございます!
都井岬は鹿児島ではないんですね。初めて気付き。勉強になります。九州は北の方しか行ってません。これからも楽しみです。🚐🚐
9000HALさん、コメントありがとうございます!こらからも楽しんでいただけるよう頑張ります😊
野生の馬が、人の手を借りずに生息❓しているのですか❓あれだけ草をハムハムしてくれるなら、家の草を食べてくれる子馬が欲しい〜なんて思ってしまいました(笑)
野生の馬が生息している場所らしいです!✨確かに子馬がいたらずっと草を食べてくれそうですね😂!
一時期、病気が流行って頭数減らしましたが、増えてくれて良かったです。都井岬は風が強いので動画撮るとボコボコ風の音が入ってしまうんですが、うまく撮れてますねw
コメントありがとうございます!確かに風が強かったです💦動画に風の音が入らなくてよかったです!
いきなりいななくのは怒りではありません。動画ではよくわかりませんが、いなないたとき耳はどうでしたか?耳が後ろに寝ていたら怒りです。そのときは速やかに離れてください。馬の怒りを前にしたら、人間は無力です。
ご視聴ありがとうございます!
そこにいるのは野生の馬になるの?ずっこけるアオみたいなお馬さんもいるんだね🐴🤣道路もお馬さん優先ですね👍馬とアオのコラボサイコー走り出したいお年頃のお馬さんに突進されなくて良かった良かった‼️最後のラーメンは辛そうダナー
野生の馬なんだそうです!大自然と馬のコラボレーションは最高でした🥺
スーパーロボットマッハバロンで出てきた
先日、足を、怪我した、お馬さんは、大丈夫ですか。心配だな。もう、記念物に、指定されて。70年に。なるんですね。私も、70歳、子供の頃は,毛久保で、育ちました。都井小学校、都井中、卒業です。中学卒業後は、関西です。
私も先日ニュースで知り悲しい気持ちになりました‥。とても心配です💦
@@ezotabi 今日の夕方のニュースで知りましたが犯人が見つかったようですね。「 宮崎県串間市の都井岬に生息する国の天然記念物の野生馬「御崎馬」に当て逃げ事故を起こしたとして、串間署は19日、道交法違反(事故不申告)の疑いで鹿児島県の80代の無職男性を書類送検した。容疑を認めており「ぶつかった後、馬が歩いているから大丈夫だろうと思った」と話している。 書類送検容疑は4月30日正午ごろ、串間市大納の県道で乗用車を運転中、御崎馬の雌1頭と衝突する事故を起こし、立ち去った疑い。馬は左後ろ足を骨折した。 岬を管理する都井御崎牧組合によると、馬はギプスを付けられ、回復に向かっているという。 串間署によると、男性は観光で都井岬を訪れ、孫1人が同乗していた。」とにかく犯人が見つかった事と馬が回復に向かっている事が何よりもホットしてます、マジで良かったです😢心配していただきありがとうございます😊✨✨
12月に行ったらお馬さん親子のステッカーでした🐎
エゾタビさんの動画を見てここままじゃいけないと思った中年おじさんです。
動画を見てから
昨年、都井岬行きました!
軽じゃキツイかもだけど
ぜひ、もう一周して欲しいです!
ありがとうございます😭✨!
また日本一周したいです🥺
もう25年位前に行った時の話しですが、ちょっと肌寒くなったので蛍光グリーンのパーカーを羽織ったとたん目の色を変えてお馬さんが迫って来たので(食われる!!😱)と恐怖を感じて慌ててパーカーを脱いでしまった思い出が。
蛍光グリーンのパーカー、馬さんにとって刺激的だったんですね!笑
5:21 まさに“リアルうまぴょい”・・・。
馬と山々草原と海、ゆっくりした時間の流れで、のんびりと過ごすのに良さそうな所だね。
麺、辛いのは苦手だけどニンニクたっぷりで美味しそう
ゆったりとした時間が流れていて、長居してしまいました🥺
都井岬、懐かしい。子供の頃によく行ってました。
子供の頃に行かれていたんですね!羨ましいです🥺
2人ともとてもお気に入りの場所になりました♪
馬は犬と同じく人間の感情を理解できると聞いたことがあります。だからこそこんな平和な風景が広がっていると思います。アオさんと馬が違和感なく一体化していたのが印象的でした。リサさんの撮影技術のたまものです。
太郎ひぐまさん、こんばんは😊
そうなんですか!😳馬は賢いんですね…とても可愛かったです✨違和感なかったですか😂笑
都井岬、きれいなところですね🌳
馬が突然突進してきて、こりゃ「トラウマ」になっちゃう🐴
コメントありがとうございます😊!
とってもきれいなところでした…
「トラウマ」😆ウマいですね!(笑)
2人の掛け合いが面白く、応援してますよん😀
ありがとうございます😭✨ぜひこれからも応援よろしくお願いいたします🙇♀️!
今年行ってきました~赤ちゃんほんと可愛いですよね~
何度でも行きたくなりますよね🥺
本当です❤
互いの愛情を感じます🎉
ワクチン接種後遺障害で、今は歩けませんが、会いに行く事を目標に頑張ります❤
いったことある〜〜キャンピングカーで泊まったら該当内から暗くて馬が近く歩いたりして音がなって寝られなくて夜中に移動を余儀なくされましたとされます(笑)
細川輝久さん、こんばんは😊
キャンピングカーで泊まったんですか😳!夜も馬たちは元気に活動しているんですね😆笑
動画見直してたら
都井岬もいってたんだ!
私の実家
都井なんです!
お二人が都井岬にいってくれたこと嬉しく思います!
私が小さい頃はまだまだお店も沢山ホテルなども沢山あったんだけど
都井岬は良く遠足でいきました!
都井岬、とっても癒される最高のスポットでした🥺✨
遠足で都井岬に行けるなんて羨ましいです♪
初めましてm(_ _)m東京住みの串間人です。
都井岬は遠足やスケッチ大会でよく行きました。
懐かしく観せて頂きました。
冒頭のステッカーですが、馬糞を模した丸いデザインで虫はフンコロガシだと思いますよ
コメント、動画視聴ありがとうございます😌
遠足で都井岬に行かれていたんですか!羨ましいです✨
フンコロガシのデザインだったんですね😆
教えていただきありがとうございます!
都井岬は鹿児島ではないんですね。初めて気付き。勉強になります。
九州は北の方しか行ってません。これからも楽しみです。🚐🚐
9000HALさん、コメントありがとうございます!
こらからも楽しんでいただけるよう頑張ります😊
野生の馬が、人の手を借りずに生息❓しているのですか❓
あれだけ草をハムハムしてくれるなら、家の草を食べてくれる子馬が欲しい〜なんて思ってしまいました(笑)
野生の馬が生息している場所らしいです!✨確かに子馬がいたらずっと草を食べてくれそうですね😂!
一時期、病気が流行って頭数減らしましたが、増えてくれて良かったです。都井岬は風が強いので動画撮るとボコボコ風の音が入ってしまうんですが、うまく撮れてますねw
コメントありがとうございます!
確かに風が強かったです💦
動画に風の音が入らなくてよかったです!
いきなりいななくのは怒りではありません。
動画ではよくわかりませんが、いなないたとき耳はどうでしたか?
耳が後ろに寝ていたら怒りです。
そのときは速やかに離れてください。馬の怒りを前にしたら、人間は無力です。
ご視聴ありがとうございます!
そこにいるのは野生の馬になるの?
ずっこけるアオみたいなお馬さんもいるんだね🐴🤣
道路もお馬さん優先ですね👍
馬とアオのコラボサイコー
走り出したいお年頃のお馬さんに突進されなくて良かった良かった‼️
最後のラーメンは辛そうダナー
野生の馬なんだそうです!
大自然と馬のコラボレーションは最高でした🥺
スーパーロボットマッハバロンで出てきた
先日、足を、怪我した、お馬さんは、大丈夫ですか。心配だな。もう、記念物に、指定されて。70年に。なるんですね。私も、70歳、子供の頃は,毛久保で、育ちました。都井小学校、都井中、卒業です。中学卒業後は、関西です。
私も先日ニュースで知り悲しい気持ちになりました‥。とても心配です💦
@@ezotabi 今日の夕方のニュースで知りましたが犯人が見つかったようですね。
「 宮崎県串間市の都井岬に生息する国の天然記念物の野生馬「御崎馬」に当て逃げ事故を起こしたとして、串間署は19日、道交法違反(事故不申告)の疑いで鹿児島県の80代の無職男性を書類送検した。容疑を認めており「ぶつかった後、馬が歩いているから大丈夫だろうと思った」と話している。
書類送検容疑は4月30日正午ごろ、串間市大納の県道で乗用車を運転中、御崎馬の雌1頭と衝突する事故を起こし、立ち去った疑い。馬は左後ろ足を骨折した。
岬を管理する都井御崎牧組合によると、馬はギプスを付けられ、回復に向かっているという。
串間署によると、男性は観光で都井岬を訪れ、孫1人が同乗していた。」
とにかく犯人が見つかった事と馬が回復に向かっている事が何よりもホットしてます、マジで良かったです😢
心配していただきありがとうございます😊✨✨