構え方を変えるだけでパンチのキレとスピードが変わる!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 มี.ค. 2021
  • 肘の位置と膝の位置を揃えると
    体幹主導でノーモーションのキレのあるパンチが打てる!

ความคิดเห็น • 5

  • @user-sj2vt6tj6l
    @user-sj2vt6tj6l ปีที่แล้ว

    ありがとうございます
    立ち方が一人一人違い誰を参考にしていいのか悩んでいたので理由もわかりやすくありがたいです

    • @kei-spirits9388
      @kei-spirits9388  ปีที่แล้ว

      お役に立てて良かったです!

    • @user-sj2vt6tj6l
      @user-sj2vt6tj6l ปีที่แล้ว

      @@kei-spirits9388 鎖骨を意識したジャブのビー玉説明をみたのですが、動きがあまりよくわからなくて
      パンチの瞬間どうなるのがいいのか もう少しだけ詳しく教えてはもらえませんでしょうか ジャブを打つ方の肩が前にでるかんじですか?

    • @kei-spirits9388
      @kei-spirits9388  ปีที่แล้ว

      簡単に説明するとジャブを打つ方の肩が前に出る感じです。
      体幹(体の中心)から末端(手先足先)に力を通す。
      イメージはアメリカンクラッカーのイメージが一番分かりやすいと
      思います。
      鎖骨の骨の出っ張りをアメリカンクラッカーのボールに
      見立てて、からだの中心で、ボールをはじかせるイメージです。
      次回の動画で説明させて頂きます。
      少しお待ちください。

    • @user-sj2vt6tj6l
      @user-sj2vt6tj6l ปีที่แล้ว

      @@kei-spirits9388 ありがとうございます
      ガッツリ何度も視聴して勉強させて頂きます
      また、説明ありがとうございます(_ _)