【現代最高に挑む】あの『melt』にうねり髪ケアの新作が登場!全く新しい非イオン系×応力緩和システム搭載の超意欲作をプロが解説!【メルト スムースシャンプー】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 129

  • @朋子-i1m
    @朋子-i1m วันที่ผ่านมา +62

    タイアップを断っていてもちゃんと紹介してくれるかずのすけさん素晴らしいです👏

  • @oshiruko-w9i
    @oshiruko-w9i วันที่ผ่านมา +47

    なんとも誠実な…!ここまで正直にお話ししてくださることで信頼度さらに爆上がりです!!!

  • @k.ki.9095
    @k.ki.9095 วันที่ผ่านมา +34

    かずのすけさんのこと信頼出来るって改めて思いました!

  • @iku319
    @iku319 วันที่ผ่านมา +22

    メルトスムース、こんなに早く解説してくださるなんて!解説してほしいな、と思っていたの嬉しいです😊ありがとうございました!

  • @kenta_nao
    @kenta_nao วันที่ผ่านมา +26

    脂性でべたつくので洗浄力高めで他の成分が良いのは嬉しい😊試してみます!

  • @OWL_-th4nu
    @OWL_-th4nu 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    なんと正直で誠実な商品紹介なんでしょうか!!大手で優秀なメーカーだからと言っても肌質もあるし、試さないことにはわかりませんしね。話は変わりますが、かずのすけさんのお声に癒されるので睡眠導入にも利用させてもらってます😅

  • @yayayanyayannyann
    @yayayanyayannyann วันที่ผ่านมา +32

    花王ってほんとにすごい、食器洗剤も好きで使ってるし、全て使った訳じゃないけど生理用品もなぜか花王のだけかぶれず大丈夫。

  • @もうもう-o8l
    @もうもう-o8l วันที่ผ่านมา +5

    動画最後の「使い分け」するやり方、めっちゃ参考になります!ありがとうございます!
    しかしTHE ANSWERといい、花王さん畳み掛けるように新作出てきて驚かされますね😳👏

  • @まよ-h8d
    @まよ-h8d วันที่ผ่านมา +13

    これめっちゃ気になってます!メルトの最初に出たやつ使い始めて結構いいです!こっちも買おうかなー花王だけに

  • @akiko1264
    @akiko1264 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา +8

    タイアップ断って弱みを作らず、視聴者からの信用を守ってるのが好感度高いです。

  • @you-you0126
    @you-you0126 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    最初に斬新な洗浄成分の解説を聞いて、なぜそんな珍しい構成にしたんだろう…?の疑問がくせ毛ケアの処方で合点がいきました。
    かずのすけさんの解説は、どういう考えでその処方にたどりついたか、開発者目線なのが新鮮で面白く、買う気がない商品もつい見てしまいます😆

  • @Michelle_keyaki
    @Michelle_keyaki 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

    メルトのモイストを使っててめちゃめちゃ気に入っててカウンセリングプレシャンプーと併用からメルトモイスト一本にしたところです。少量で泡立ちもいいし一度でサッパリ洗えて程よい潤いも残ります。
    オイリーでうねりがあるので新しいスムースも気になります。
    なかなか減らない高コスパ商品だと思うのでこういう情報を出してくださるの本当に助かります!

  • @あおみ-g6z
    @あおみ-g6z วันที่ผ่านมา +11

    タイアップに慎重なかずのすけさん、信頼してます😍

  • @hitagi_harapeco
    @hitagi_harapeco 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    meltは香りが好みじゃなかったのと洗いあがりもごく普通だったので一度使ってリピしませんでしたが…
    かずのすけさんの解説を聴いて新しいのを使ってみたくなりました!
    納得できないからタイアップはお断りする、正直で誠実なかずのすけさんは信頼できます!

  • @MI-xs3bv
    @MI-xs3bv 9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    タイアップを断った事も公にしてくださるの、すごく誠実さを感じます!
    シャンプーは今ジアンサーを使ってるので、トリートメントだけ取り入れてみようかな

  • @CreamyMami-j1b
    @CreamyMami-j1b 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    昨日セララボの洗顔のインディュースからやっとエクストラに変えました!
    朝起きたらお肌の調子がいいです😊
    かずのすけさんに改めて感謝…!

  • @levinski917
    @levinski917 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา +5

    現行メルトの香りも使用感も気に入ってるので、提案のヘアカラー後の使い分けでスムースも追加購入してみようかな💕うねりと紙一重⁉︎な癖を生かしたヘアスタイルなので、ちょっと迷う…テスターかサンプルで香りも確認したいですね
    タイアップの件、かずのすけさんは誠実で芯のある方だなと益々ファンになりましたよ😊

  • @user-qb16qi3p
    @user-qb16qi3p วันที่ผ่านมา +5

    応力強めだからスムース使ってみる!!!

  • @eri.mountain
    @eri.mountain 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา +3

    今回もありがとうございます!
    かずのすけさん、そろそろ紫外線対策を強化しないと季節になってきたので、新旧の日焼け止め特集をリクエストさせてください〜🙇‍♀️🙏

  • @とっとこハム太郎-f9f
    @とっとこハム太郎-f9f 6 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    従来メルトを使っています。
    かずのすけさんの動画を見て使い始めました。
    トライアルで香りが気になったものの質感が全く違ってとても良かったので切り替えました。
    結果、今では匂いは気にならなくなり髪がしっとりしているのがわかります。
    ヘアドネーションのために伸ばしているので洗い流さないトリートメント&ヘアオイルは欠かせません。
    スムースタイプも全国展開するならちょっと試してみたいと思います。
    かずのすけさんの動画は本当に参考になります。
    いつもありがとうございます🙏❤️

  • @wakadorinoookaraage
    @wakadorinoookaraage วันที่ผ่านมา +12

    花王、今年もなにか新作控えてるらしいのでそれも楽しみですよね〜

  • @chiicococoro5811
    @chiicococoro5811 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    今回も、とても勉強になりました😊ありがとうございます✨シャンプー、色々使いましたが、メルトが1番好きなので、スムースも気になります😊参考にさせてもらいます!

  • @亀吉鍋太郎
    @亀吉鍋太郎 วันที่ผ่านมา +20

    こんなに市販のものを紹介するかずのすけさんの思う、市販より高いやつでもいいやつを紹介してほしい。お金出していいやつはこれです!みたいな

  • @リサぴく
    @リサぴく วันที่ผ่านมา +10

    タイアップよりも、こういう忖度なしの解説動画の方がすごく信頼できるので嬉しいです☺️!
    最近、物価高の影響で、サロン系シャンプーからTHE ANSERに変えましたが、トリートメントは年末のベスコス動画を参考に、メルトにして大正解でした😍!
    THE ANSERのトリートメントは合わないのか、髪のパサつきが気になりました、、

  • @sss-kh3ug
    @sss-kh3ug 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    待ったました🎉🎉🎉

  • @user-satomi720
    @user-satomi720 วันที่ผ่านมา +29

    ええええー、1週間前にメルト買ったばっかりやわあ🤣🤣

  • @のの-x1o
    @のの-x1o 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา +4

    the answerとの比較動画も見たいです!

  • @konata25mi
    @konata25mi 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    ストレートな解説ありがとうございます。敏感肌とまではいかないものの、適当なシャンプーを使うと髪質が明らかに影響があるのでいつも参考にさせてもらってます!
    先日発売されたメルトのカカオの香りを購入しましたが匂いがちょっと…残念でした。まだ従来品のがまた良い…。リピはないですね。1番はやっぱりアンサーでした🎉

  • @naorinn7339
    @naorinn7339 วันที่ผ่านมา +7

    既存のメルトが自分にはドンピシャ合っていてリピートしてるので、シャンプーは既存で、トリートメントだけ新しいスムースの方を使ってみようかな!

  • @怜那-d5s
    @怜那-d5s 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    解説お疲れ様です。
    以前かずのずけさんの解説を拝見して、無印良品のシャンプーとトリートメントを買いました。
    最近は頭皮が乾燥するのか、ピリついた痒みが出てきました。
    無印良品から新発売の植物発酵液シャンプー&トリートメントも、解説していただけると嬉しいです。

  • @ほしのりぃ
    @ほしのりぃ 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    メルト、使用感がいいのはもちろんですが香りも大好きなので新作の香りも気になります😮
    (かずのすけさんの過去動画を漁り、かずのすけさんのオススメの中からメルトのシャンプー・HIMAWARIのコンディショナー・SHARPのトンカチ型ドライヤーにヘアケア用品を一新してから、パサつきうねりゴワつきが酷かった私の髪が信じられないくらいうるうる艶々ストレートになりました。ありがとうございます🥰)

  • @user-zf2do2sc7m
    @user-zf2do2sc7m วันที่ผ่านมา +12

    ヘアケア繋がりで、ロートさんから出ていて話題のギュットも取り上げていただきたいです…!
    トステアのうねりケア効果がいかほどのものなのか気になります🙇‍♂️

  • @享枝松戸
    @享枝松戸 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    いつもわかりやすい解説ありがとうございます! 前かずのすけさんがいいと言ってたひまわりシャンプーずっと使ってます。今度はトリートメント、ヘアパックのオススメ知りたいです❤

  • @林檎-j1i2l
    @林檎-j1i2l วันที่ผ่านมา +13

    メルト気になってたので紹介して頂き嬉しいです🎉
    リンゴ酸などによりタンパク質の結合を緩めるとのことですがそれによって起こるデメリットなどはありますか?なんとなく傷みそうなイメージがあります…😂

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  วันที่ผ่านมา +18

      僕もそこはちょっと気になったんですが、リンゴ酸などのαヒドロキシ酸がタンパク質を分解するにはpHが2以下とか(少なくとも3くらい)が必要になるのですが、このシャンプーのpHを計測した感じ5くらいなので、そこまでのパワーはないと思います!💡

    • @林檎-j1i2l
      @林檎-j1i2l วันที่ผ่านมา +3

      @kazunosuke 測定も既にされているのですね…!流石我らのかずのすけさん…😂
      ただでさえ傷んでるので心配でしたが安心して購入できます!いつも深堀り情報をありがとうございます✨🙇✨

  • @ame0819
    @ame0819 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    メルトのモイストがキシキシになってしまって、エッセンシャルプレミアムのスムースの方が私の髪質にあっていたので、今回のスムース紹介していただいてむしろ気になりました!お試しパック出たら試してみます。
    甘い匂いが好きなのでピオニーフィグって名前だけで嗅いでみたい笑

  • @mm-hr7ei
    @mm-hr7ei 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    かずのすけさんの動画みてメルト買ってめっちゃ気に入って使ってるので気になりますー!めっちゃ癖毛なので笑

  • @jurimatsuda2495
    @jurimatsuda2495 12 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    逆に欲しくなりました!いわゆるかずのすけさん買いですね😂😂😂

  • @ハル-c6u
    @ハル-c6u 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา +7

    解説待ってました🙌🏻やっぱりかずのすけさんは信頼できますね!素晴らしいです✨✨夏場にはさっぱりして良さそうですね!今は従来品のメルトシャンプーとエッセンシャルのホワイトティーコンディショナーを組合せています❤こちらにも乳酸とリンゴ酸が入っていました!とても勉強になります🙏🏻

  • @すみっコちゃん
    @すみっコちゃん วันที่ผ่านมา +3

    使った事なくて気にはなっていました…が…やめとこ💦
    ありがとう御座いました🙇✨

  • @harutaro1527
    @harutaro1527 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    めっちゃタイムリーかつ早い動画公開、ありがたいです✨
    アンレーベルピンク、the ANSERでなぜか頭皮荒れニキビが増えた気がして…
    メルト従来品のサンプル試して良さそうだったのでスムースも気になってたけど、私はモイストかな💦
    カラーパーマ無しのショートボブでくせ毛ありだからスムース期待したけど…
    まずモイスト買って、暖かくなってからスムースも検討しようかな🤔

  • @そら豆-x7h
    @そら豆-x7h 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    無印良品から、発酵のシャンプー類が登場して気になってますが、かずのすけさんの解説動画待ってます😂!

  • @user-lh459
    @user-lh459 วันที่ผ่านมา +4

    のすけさんタイアップ簡単に受けるは、非のすけだね🤣
    でもこれだけ解説されたら、ありがたやーだね。担当者さんおめでとう、そして頑張れ🔥
    どうやって断ってるのか気になるが、ズバッと言いそうな気がする😂

  • @じゃがいも-d4i
    @じゃがいも-d4i 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    メルトとココンシュペールはどちらがおすすめですか??

  • @kayokyon
    @kayokyon 8 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    かずのすけさんに白髪ケア製品の解説してほしいです🥺

  • @ng-jo7xk
    @ng-jo7xk วันที่ผ่านมา +5

    従来メルトがかなりしっとりするので、洗い上がりの良さやダメージ強めな時はこっちを使うみたいな使い方で良さそうですね!
    まずは少量のサンプルから買ってみようかな。

  • @n_n_ychan
    @n_n_ychan 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    昨日たまたまLOFTで見ました!フライング販売してたんですかね😊かずのすけさんが前に仰ってたと思って香りのサンプルを嗅ぎましたが濃いブドウジュースのような香りで、サンプルのケースだからなのか従来のmeltよりも香りが強く感じました。従来のもの香りがちょっと苦手なのと使い切りのアルミタイプは売ってなかったのでそのまま買いませんでした。一緒に展開してるエッセンス?も気になりますがあれってどうなんでしょう??
    そんな私はジアンサーとエッセンシャルプレミアムバリアのホワイトティー推しです❤

  • @はる-n4c
    @はる-n4c วันที่ผ่านมา +7

    シャンプーの実験の時、洗面台においてある愛用品の方に目がいってしまいました笑
    ところで、かずのすけさんや水越さんがおすすめされていたローラメルシエのプライマーがリニューアルされましたね!!
    さっそく店頭で試してみたら、美容液みたいに伸びが良くなってて使用感は好きだったんですが、容量に対してお値段が倍くらいになっててびっくりしました💦
    旧品はグリセリンが苦手な私でもその概念が変わるくらい気に入ってたので、新作がどう変わったのかとても不安です。。
    リニューアルって本当敏感肌にとってはビクビクしてしまう😭
    改悪にならないことを心から願っております…🙇‍♂️

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  วันที่ผ่านมา +7

      来週解説予定です!💡

    • @はる-n4c
      @はる-n4c วันที่ผ่านมา +1

      @ ありがとうございます!正座してお待ちしております🙇‍♂️✨

  • @ぴょんぴょん-s5m
    @ぴょんぴょん-s5m วันที่ผ่านมา +7

    新作メルト気になってました。
    現在、ジアンサー使用
    トリートメントをメルトを使用するか悩んでました。が、
    それでも大丈夫ですか???

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  วันที่ผ่านมา +10

      トリートメントはメルトが良いと思います💡

    • @ぴょんぴょん-s5m
      @ぴょんぴょん-s5m วันที่ผ่านมา +2

      @
      返信ありがとうございます😊
      いつも、為になる動画ありがとうございます🙇‍♀️
      日焼け止めの発売が、色々とあると思いますがプチプラの日焼け止め(ビオレなど)の動画も日差しがキツくなる前にお願い致します🤲

  • @SS-gb9eb
    @SS-gb9eb วันที่ผ่านมา +5

    いつも参考にさせていただいております😊シャンプーをジアンサーにした場合、トリートメントは、エッセンシャル プレミアム うるおいバリアコンディショナー 、新旧のメルトのトリートメントのうち、どれがベストか教えていただけると嬉しいです。

  • @zunda0321
    @zunda0321 วันที่ผ่านมา +5

    メインの話とは別に、ドライヤーの時の洗面台に置いてあるラインナップに目がいっってしまった🙈

  • @misaki11235
    @misaki11235 วันที่ผ่านมา +2

    いつも紹介、解説、本当に助かります!ありがとうございます!😊
    ハニークのシャンプーだけ頭皮湿疹が出て使用を断念したのですが、
    「もしかしたらこの成分かも?」と、候補に上がるような成分って入っていますか?
    (ハニークのトリートメントなどは使っていません。)
    ちなみにシャンプーは、ジアンサー、エッセンシャルプレミアム、キュラップをその日の気分で使っていて、
    コンディショナーはエッセンシャルプレミアムのみです。
    これらを使っても頭皮湿疹はでないんです🤔
    そういえば、
    エッセンシャルプレミアム→チェリーティータイムの香り
    メルト→ カカオフレグランス
    が、数量限定販売されていますね😍

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  วันที่ผ่านมา +2

      合わない成分の断定は難しいですね🥺🙌🏻

  • @ゆう-n9f6g
    @ゆう-n9f6g วันที่ผ่านมา +5

    こんばんは。お聞きしたいのですが、毎日セララボの日焼け止めのみ使用です。その場合セララボの洗顔のみかプラチナムクレンジング&エクストラ洗顔どっちが良いでしょうか?
    ちなみに乾燥肌です。
    洗顔のみだと角栓とかたまりますか?

  • @tomk.8297
    @tomk.8297 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    なるほど!詳しくてありがたい🙏色似てるから間違えそう😂

  • @harirei
    @harirei วันที่ผ่านมา +4

    今日買い足すか迷ったからジャストタイミング!助かる

  • @Purin1708
    @Purin1708 วันที่ผ่านมา +5

    いつもメルト使ってるけど、剛毛直毛でうねりも若干ある人はどっちがいいのかな。

  • @hu8089
    @hu8089 วันที่ผ่านมา +5

    メルトが他の優秀シャンプーと比べて髪がしっかりすると感じるのは補修成分(?)の違いか!
    他はサラサラで柔らかくなってそれそれで良いけど軟毛からするとハリコシが足りないというか…(笑
    普段ヘアオイルやワックスも使うからシャンプーにはそれらを落とせる洗浄力は欲しいなと思うし、
    トリートメントはあまり変わってないなら両方使った最終的な使用感はそんなに変わらなさそう🤔スムース良いかも🤔
    でもパーマかけてるからこれだとパーマ取れやすそうな気もして悩む🤣ww

  • @からげんき-l5d
    @からげんき-l5d วันที่ผ่านมา +5

    いつも疑問なのですが、パーマ髪におすすめのシャンプーの特徴ってどんなものがあるんでしょうか…?
    今はシャンプーリンスともにひまわりを使ってます

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  วันที่ผ่านมา +9

      端的に言うと「ケラチン」と「ヘマチン」が入っているものですね!
      髪のタンパク質間の結合力を上げることができます💡

  • @つやん-w6z
    @つやん-w6z 7 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    この応力緩和技術はエッセンシャルflatでも使っていたものですかね?くせ毛改善には自信がありそうですね。

  • @通りすがりのコーギー
    @通りすがりのコーギー วันที่ผ่านมา +10

    なんでもかんでも案件に飛びつく配信者は信用してないんだけど
    自分の納得いく商品ではないから、で断るの信用できる👏その上でお相手の価値も下げない。流石すぎる

  • @smile7700
    @smile7700 วันที่ผ่านมา +6

    待って待って待ってください‼️今、詰め替え用を買ってきたばかりです‼️‼️タイトルを見てビックリ😳
    敏感肌なのでとても参考になる情報でした💡いつも的確なアドバイスをありがとうございます😊

  • @エリザベス-k1h
    @エリザベス-k1h ชั่วโมงที่ผ่านมา

    従来meitのトリートメントを使っています。ロングヘアーです。ドライヤー後の髪のからみとパサつきが…✖️。早く使いきって、次のTHEANSERにいきたい😅

  • @ゆじ-k7l
    @ゆじ-k7l วันที่ผ่านมา +5

    パーマかけた髪だとパーマが抜けちゃうんでしょうか?

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  วันที่ผ่านมา +9

      それはあると思います!抜けるというか、ドライヤーの風圧で伸びた状態で形質を維持してしまいやすくなるというかですね😅
      縮毛矯正には適していると思います💡

  • @tomatomato02142
    @tomatomato02142 3 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    肌に合っていないスキンケア用品を使い続けると、それが原因でほくろができることはありますか?
    今回の動画に全く関係がない質問ですみません。

  • @ゆきゆき-n1z
    @ゆきゆき-n1z วันที่ผ่านมา +1

    answerでいいかな。

  • @sakipuru
    @sakipuru วันที่ผ่านมา +5

    鼻👃のクレーター毛穴は今でも有効な対策ないでしょうか?

  • @KK-uk6gm
    @KK-uk6gm วันที่ผ่านมา +1

    Anuaのアゼライン酸15%入っててその次にNaOHで次が1.2-ヘキサンジオールならNaOHは結構入ってそうです

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  17 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      アヌアさんそんな成分なんですね🫣それは確かにその通りかも…😅

  • @ネムリ猫
    @ネムリ猫 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    洗浄力が高いなら頭皮をしっかり洗いたい時に使うのはいいかも!

  • @梅椿桔梗
    @梅椿桔梗 วันที่ผ่านมา +3

    アウトバスについて教えてください。最近陽イオン界面活性剤が入っているものがあります。これは肌には好ましくないが髪には作用するとのことで入っていると思うのですが、長期間の使用で髪の感触がかえって悪くなるようなことはないのでしょうか?

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  วันที่ผ่านมา +5

      個人的には洗い流さない製品に陽イオン界面活性剤、特に第四級アンモニウム塩は無しだと思っています😅ただ髪に対しての使用感低下等のリスクはさほどないと思います。これよりもシリコーンや不揮発性オイルの方が蓄積のリスクがあると思います!

  • @なおーー-v3l
    @なおーー-v3l 10 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ラウリルグルコシドをほかの活性剤に変えるなら、何を配合しますか??

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  9 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      酸性領域でも活性が落ちない成分なら非イオン系である必要は別にありませんから、エーテルカルボン酸塩(ラウレスカルボン酸)を主成分にしますね🙂でもこれ原価が高いので花王製品でも主成分配合してる例はまだ一つもないんですよね🫣

  • @gorogoro1253
    @gorogoro1253 วันที่ผ่านมา +4

    某有名アゼライン酸美容液でインフルエンサーの誰一人突っ込んでいないんですが、配合量の2番目にアゼライン酸、3番目に水酸化ナトリウム配合で明らかに中和してませんか?(意図せず3番目に水酸化ナトリウム入れる化粧水などないと思う)中和によってできる「塩」も調べたところ効果なさそうなので、アゼライン酸の配合量でPRして実は中和させて皮膚刺激抑えてます(刺激感じないレビュー多数でさらに売れる)、しかし実際はアゼライン酸の効果ありませんみたいなことってありますか?

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  วันที่ผ่านมา +1

      成分を見てみないとなんともですね、、ちなみにどの商品か伺ってもいいですか…?😅

    • @gorogoro1253
      @gorogoro1253 วันที่ผ่านมา +2

      Anua アゼライン酸15インテンスカーミングセラムです!(Amazonだと謎に1.2番目の配合、包装裏だと3.4番目の配合です!)

  • @ネギ塩カルビチャーハン
    @ネギ塩カルビチャーハン วันที่ผ่านมา

    昨日、メルト買っちゃった…

  • @んけ-d5j
    @んけ-d5j วันที่ผ่านมา +5

    モイストはベタついたのでこれを買おうか全く違うものを買おうか悩みます…。

  • @さぶこ-f8l
    @さぶこ-f8l วันที่ผ่านมา +1

    かずのすけさん。私エッセンシャルも花王最高傑作のやつもフケめっちゃでるんです。同じ花王のこれも買わない方がいいんでしょうか?😢

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  วันที่ผ่านมา +6

      フケは洗浄力が足りていないことが関係しているケースがあるので、もしかしたら合うかもしれません…!👀🙌

    • @さぶこ-f8l
      @さぶこ-f8l วันที่ผ่านมา +1

      ほんまですか?じゃ買ってみますー。フケ辛い😂😂😂​@@kazunosuke

  • @emily.k3046
    @emily.k3046 16 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    タイアップ、難しい選択ですよね。
    私が良くみるゴルフクラブを紹介する人も過去に大手ゴルフメーカーからのタイアップを断っていて、これは視聴者である自分からしたらかなり好印象なんですよね。
    でもかずのすけさんは
    勿論デメリットも合わせてですが、
    こうして紹介(商品に関してはほとんど褒めている)しているから
    凄い!
    10:22癖毛なのでとても勉強になりましたm(._.)m

  • @神霊ロイル
    @神霊ロイル 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    元のmeltはなぜか使うと物凄く痒くなるんですよねぇ

  • @mochi-fk7fs
    @mochi-fk7fs วันที่ผ่านมา +1

    昨日メルト買ったばかりなんだぁぁぁ

  • @fo2441
    @fo2441 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    メンズパーマヘアには向かないですか?

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      パーマには向かないと思います😅

    • @fo2441
      @fo2441 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@kazunosukeありがとうございます!
      メンズパーマは強度も高いですしわりとダメージ受けがちですけれどオススメのシャンプーコンディショナーはありますか?

  • @veryberry-h1c
    @veryberry-h1c วันที่ผ่านมา +3

    とても丁寧に成分解説してくださり、タイアップしなかった理由もよくわかりました。また、実験までしてくださり、くせ毛があるけれど敏感肌なので従来タイプでいいかもと思えました。ありがとうございます。
    話が変わりますが、以前紹介してくださり、敏感肌でも使えて気に入っていた、ローラメルシエのピュア キャンバス プライマー ブラーリングが今日、2月7日にリニューアルされたそうです。しばらく大きいサイズは手に入らなく、なくなってしまうのかなと思っていたら、リニューアルでした。でも内容がどうなのか?よかったらまた解説お願いします🙇

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  วันที่ผ่านมา +6

      来週解説予定です!!😎✨️

    • @veryberry-h1c
      @veryberry-h1c วันที่ผ่านมา +1

      @ わあ!楽しみにしています。ありがとうございます。

  • @直角-b8l
    @直角-b8l 13 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    牛乳石鹸のリ二ューアルしたシャンプーとトリートメントを詳しく知りたいです。

  • @KM04213
    @KM04213 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    ジ•アンサーはドラッグストアには売ってなくてAmazonで買ったら3千いくらした。
    高い!

  • @さぁ-p4y
    @さぁ-p4y วันที่ผ่านมา +1

    三ヶ月毎に縮毛&カラーを繰り返しているハイダメージ毛です。。
    ハイダメージには結局なにが1番おすすめなのでしょうか。。
    縮毛直後はケアテクトを使用し、普段はジアンサー使ってます。
    でも毛先がパサパサです😭

  • @nick6841
    @nick6841 วันที่ผ่านมา +3

    花王さん、昨年から怒涛のシャンプー新作ラッシュですね…😂
    動画の内容と関係なくて恐縮なのですが質問があります。現在、CeraShellを使用させていただいているのですが、こちら保管の際に中蓋は必須でしょうか?中蓋をつけておかないと成分が変質するといったようなことはありますか?
    大変申し訳ないのですが…中蓋を毎回外して使うのが結構面倒くさくて…なくても問題ないのなら外して置きたいのですが💦(せっかく付けてらっしゃるのにごめんなさい)

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  วันที่ผ่านมา +5

      中蓋なくても大丈夫ですよ!僕も面倒で外して保管してます😂

    • @nick6841
      @nick6841 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      ご返信ありがとうございます!良かった、開発者の方がそうしていらっしゃるなら安心して 中蓋外せます✨✨😂

  • @愛音-c5y
    @愛音-c5y วันที่ผ่านมา +2

    メルトはカカオフレグランスの限定を買いました(ΦωΦ)香りが気にいったからお気に入りです

  • @napyakisoba
    @napyakisoba วันที่ผ่านมา +10

    すごいくせ毛なので使ってみたいですが、メルトもthe answerも香料で気分が悪くなってしまうので使えないんですよね…
    新作は使えるといいのですが、香料に敏感な人向けに無香料か微香性バージョン発売してほしいです

  • @mmmaaaa1
    @mmmaaaa1 วันที่ผ่านมา

    ビオレuvアクアリッチウォーターホールドって髪にも使用できますか?

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  วันที่ผ่านมา +10

      結構ギシギシになると思います😅髪用のUVアイテム、今度紹介したいと思っております!💡

    • @mmmaaaa1
      @mmmaaaa1 วันที่ผ่านมา

      @@kazunosuke お返事ありがとうございます!紹介動画めっちゃ楽しみに待ってます!

  • @jt8835
    @jt8835 วันที่ผ่านมา

    基本、毎日シャンプーします、一回洗いです、😅なので何が良いのか、良くわかって無いかも知れませんね😅、とりあえず、清潔であればと。

  • @kaho6130
    @kaho6130 วันที่ผ่านมา +3

    動画に関係なくて申し訳ないのですが、ベルディオの緑と新しく出たスキンアクアのヒアルロンセラムUVだったらかずのすけさん的にはどっちがおすすめですか?
    ヒアルロンセラムUVは酸化亜鉛フリー、エタノールフリーで3種のヒアルロン酸が最高濃度配合とのことで気になっています。解説予定とかありますか?

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  วันที่ผ่านมา +5

      僕的にはベルディオの方が低刺激だと思います!ただ使用感はヒアルロンセラムの方が良いでしょうね👀💡(吸収剤もりもりなので、マイルドではないですね、、)

    • @kaho6130
      @kaho6130 วันที่ผ่านมา

      @ ご丁寧にありがとうございます🥹
      気になってたので、聞けて良かったです🥹

  • @まま-p9f8u
    @まま-p9f8u 5 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    メルトもジアンサーも近所に売ってなくて悲しみ

  • @find2676
    @find2676 วันที่ผ่านมา +2

    本当になんで底面積をデカくしたんだ
    置きづらすぎる

  • @kook_ll
    @kook_ll วันที่ผ่านมา +3

    トリートメントジメチコン入れないで欲しいな、、背中と顔が荒れる

    • @KingsFang-k1h
      @KingsFang-k1h 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      ジメチコンではなく、カチオンないしは他の成分では?

  • @はまち-h4d
    @はまち-h4d วันที่ผ่านมา +1

    動画とは関係ないのですが、酒さのことでお聞きしたいことがあります
    小鼻の縁や周りに毛穴が膨らんだ固まったようなブツブツが沢山あり、ブツブツがあるところに毛細血管が見えてたり赤みもあります
    信頼している皮膚科の先生にイオウカンフルローションを処方していていただいて、鼻は皮脂が出るのですが小鼻はそんなに皮脂も出ず、乾燥すると化粧水を塗った時にヒリヒリ感じる肌です
    かずのすけさんの動画で赤みのある人はイオウはNGと拝見しましたが酒さのブツブツと赤みの治療としてはイオウカンフルローションはいいのでしょうか?
    酒さと脂漏性皮膚炎の区別は医者でも難しいらしく、どちらかと言われました。。
    頬は毛細血管が出てたり赤みがあります。

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  วันที่ผ่านมา +3

      赤みには硫黄はNGだと僕は思いますね…!👀💦

    • @はまち-h4d
      @はまち-h4d วันที่ผ่านมา

      @@kazunosuke お忙しい中お返事ありがとうございます!
      そうですよね…😢別の治療方がないか相談しようと思います

  • @たな-v5c
    @たな-v5c วันที่ผ่านมา

    the Answerを超えましたか?

  • @eriten0021
    @eriten0021 วันที่ผ่านมา +2

    ブリーチなど全くせず、髪の毛を育てたくてトリートメントのみ美容室でしているんですが
    その場合どちらがいいんでしょうか?
    大体のシャンプーやトリートメントはいたんでる髪の方へのメッセージは多いんですが
    綺麗に何もせずヘアケアのみして伸ばしてる方へのメッセージが少なく、迷ってしまいます(´;ω;`)

    • @kazunosuke
      @kazunosuke  วันที่ผ่านมา +4

      その場合はモイストが良いと思いますよ!💡

    • @eriten0021
      @eriten0021 วันที่ผ่านมา +1

      @kazunosuke 返信ありがとうございます!!!
      早速明日買ってきます(´;ω;`)!!