DAIWAがカーボントップを手掛けた理由。「瞬鋭カワハギEX」メガトップRが実現する強烈手感度 | 船最前線
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- DAIWAフィールドテスター宮澤幸則、清水恭仁、萱沼昌樹、荒井良乃介による
カーボンソリッドタイプのカワハギロッド「瞬鋭カワハギEX」開発実釣テストの模様をお送りします。
高耐久&好感度&高反発の新素材『メガトップR』はメタルトップとの違いとは?
ぜひ最後までご視聴いただきお役立ていただければ幸いです。
◎出演者
宮澤 幸則
( / yukinori.miyazawa )
( www.instagram.... )
清水 恭仁
( / pfbid02brfg7whxc2uxk8z... )
( www.instagram.... )
萱沼 昌樹
( / masakikayanuma )
( www.instagram.... )
荒井 良乃介
( / pfbid0dqg528rjmbjyodqp... )
( www.instagram.... )
瞬鋭カワハギ EX
( www.daiwa.com/... )
#船釣り
#カワハギ
#カワハギ釣り
船最前線<サイト> : daiwa-funesaize...
船最前線TH-cam : / daiwafun. .
船最前線Instagram : / daiwafune
船最前線Facebook : / daiwafune
船最前線Twitter : / daiwafune
DAIWA<HP> : www.daiwa.com/jp/
もう買うしかないな
企業努力すごいすね
リミテッドM175とまよってます😅どうしましょ❗
リミテッドでしょ
ですよね!ありがとうございます!瞬鋭の新素材メガトップとリミテッドの穂先タフテックインフィニティの優劣というか、性能の違い知りたいです。たぶん明確な回答は聞けないと思いますが。。
ベリーからバットにかけてのカーボンの質は間違いなくダイワよりシマノなんですよ。
ダイワとシマノのロッドの使い分けをしたら手感度が全然違うことよく分かると思います。
今週末M175を投入しますが、それまでステファーノ攻と前のリミテッド使ってました。その前までは極鋭使ってましたがステファーノ借りて使ったら、手感度が全然違うことにびっくりして、それからというもの全てシマノに買い換えました。
カワハギはステファーノに間違いありません
両方使ったかたの意見は説得力あると思います。アドバイスありがとうございます🎵メガトップインフィニティ楽しみです😂あとは屈曲してない穂先の商品選びます🎵
とりあえず一つ言えることはダイワの動画で他社製品の話しするなw
シマノの動画でやれw
ダイワの動画でメガトップインフィニティ楽しみです♪ってあほなん?