ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
コメントに恋バナをつまみにって言ってる人がいてやかましいわwってなりつつ一種の正解だなと感じた
つまみ側の内容も甘酸っぱいか塩辛いかで合わせ変わりそうだから良い塩梅のをお願いしたい
@@オリショウ苦い思い出かもしらん
てっきり○の部分『愚痴』が入るかと思った
普段お酒に甘いもの合わせないんだけど、この前たまたま手元にあったカントリーマアムと梅酒を合わせたらお菓子の乾燥とチョコの脂質に梅酒のしっとりとしたフルーツの爽やかさが合わさって一気に上品なマリアージュになったので、気の迷い程度にやってみるとおすすめ次点で味のり
確かにクッキー類よさそうですね
味のり天才か?
ちくわの磯辺揚げ
梅酒では試したことないけど、フランスパンを果実酒といっしょに口の中でほぐして飲み込むのが至福のひととき
やる。今日やる
@@servantofJどうでしたか?美味しかったですか?
@@タッツー1025 しばし待たれよ
@@タッツー1025 結論から言うと、悪くない。梅酒独特の苦味がバゲットの旨味?深み?と混じり合っていて、とても飲みやすく感じる。なんというか、口の中で梅のビールを醸造しているかのような。焼いたパンならなお美味いと思われる。
@@servantofJ 食レポ上手くて、美味しいのが分かりやすく伝わって来ました!!今度私も梅酒で試してみますね!!1日お疲れ様です!!
みんな味とか食感でまともに考えててすごい。シンプルに松の実とタケノコなら、松竹梅でよくね?とか考えてた
殻付き牡蠣を大量に頂いた時に、レンジ蒸しして梅酒のロックを口に含んで甘さを充満させたところに牡蠣の塩気と旨味でガツンと塗り替える無限ループが好きでした。
あー牡蠣いいね酒蒸しとか焼き牡蠣もカキフライも全部梅酒と合いそう
コメ欄が豊作で助かる梅酒民
?😅😅😮😮😮😮😮😮😢😢😢😢😢😢😢😢😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅
ぜひ塩昆布をお試しあれ。ゆっくりじっくり飲みたい日に。
力ちゃんMZMで他メンバーが悶絶してた練り梅シュークリームを「すっぺぇ」の一言で済ましてたもんな…
力ちゃんが甘いものを思い出す時のアマイヨーが好き
アマジョッパイネ-
グラブジャムン食べる配信思い出した
200%カルピスを思い出した
手に入れやすさと味のバランスでポテチ最強なんだよな
黒糖梅酒と72%チョコの組み合わせすき
話の分かる人がいて嬉しい!
同士よ🤝
季節は限定されますが、アイスの実梨味をストレートの梅酒に浮かべるのおすすめです。徐々に溶けていくので味や食感の変化も楽しめますし、知覚過敏民にも優しいです。
良いラジオだなぁw空気感が絶妙なんだよなぁw
中に入ってる梅が 齧るのが一番合う
このコメ欄優秀すぎる!梅酒おつまみ難民なので気になったやつ全部試したい所存
力ちゃんのこの、みんなで作り上げるチャンネル感がすごい好き。それを成立させる力ちゃんのトーク力、脱帽ですわ。
今の時期は寒いですが、梅酒のかき氷は夏のお風呂上がりに最高です!
それこの世を破壊しうる組み合わせだろ寒い時期に暖房入れた部屋で食うかき氷もいいぞ
このコメ欄レベル高くて超絶お腹空く
梅酒と羊羹の組み合わせが個人的にはおすすめ
思った❗甘くてチーズみたいな食感。ちびちび飲んでちびちびかじる感じ。
あられとか餅とかのような、食感の気持ち良い食べ物がなんとなく合いそう。『せんべい』ってのも醤油系としてのエントリーじゃなかったのかも。あとは梅ソースかけて食うことのある食べ物。例にチラッとあったチキンステーキや唐揚げなんかが意外と良さそう。
梅酒側を合わせに行く案だけど、赤兎馬の柚子梅酒はベースがガッツリ焼酎味だし柚子風味で後味サッパリだしで食事に合わせると最高にいいぞ。特に筑前煮とか鶏大根とか、鶏が入った煮物がオススメ
梅ソース合わせる組み合わせの多い鶏肉料理は確かに合いそう…でもそれ以上に『煮物』ってところに惹かれましたね。煮物ほどでは無いだろうけど唐揚げとかも油脂感のおかげで案外いけそうな気がしますが、10年考えて出てこなかった選択肢とは思えないしダメだったんでしょうかね。
いぶりがっこのクリームチーズ和えこれ味も食感も梅酒に合うから試してみてほしいな
いぶりがっこクリームチーズはマジで美味い。黒胡椒かけると最高
いつも梅酒の時は何も乗せないRITZをおつまみにしてるほんのりとした塩味がとても好き
おにぎりに入れるような昆布の佃煮。ゴマが入っているとなお良し。偶然なんとなく合わせてみたら止まらなくなっちゃった。
コメント欄もバラつきがあるからやっぱり梅酒と言えばこれ!みたいなのは難しいんだねぇ。いいお題だ( ˙▿˙ )
それだけ合わせられる範囲が広いというのが梅酒の良いところかつ悩みどころ…でも色々試して楽しめるので心地よい悩みではありますね
コメントで見かけた生姜焼きが気になったから試してみたくなった
ちくわにチーズ入れたヤツかホッケ、これは間違いない。けどこれがベストコンビかとは言いきれないのが難しい
梅・クソ甘と来たなら、しょっぱい・爽やかが合いそうって思った。油揚げ(豆腐感強めのでも、フッワフワでも可)をみりん控えめで醤油と出汁で煮浸したやつに、大葉とかを一枚贅沢に巻いて食うのが合いそうって思った。そこに柚子胡椒とかも合いそう。
あ、補足で油揚げは一口大程度(故の贅沢に大葉一枚)
ご飯と合わせるなら炭酸割りが好きロックならカカオ効果のチョコが好き寝る前なら単体でお湯割りが好き
ロックならカカオ効果のチョコが好き575だ
マジで味のり1強だと思ってた
ちょっと違うかもだけど、酒飲みながら料理作るのが最高に楽しいしうまいです
梅水晶合わせるの好きです
「ばあ様の梅酒は濃いなー。」微笑ましい光景なのに、笑ったwww
あんまり梅酒飲まないけど、方向性的にブランデーに合うものとか合わせやすそう
個人的に作った物だが、ズッキーニをサッと茹でて一口大に切った物をゴマ油と塩昆布で和えた奴。塩昆布の量であっさりにもガッツリしょっぱいのにもできる洋風にしたいのならゴマ油をオリーブ油にするといいと思う
苦手な人多いかもだけど、ブルーチーズが結構面白い甘めの梅酒だとうまい具合にハマる
紹興酒も甘いお酒だし、味しっかり系の中華が合いそうチョ◯ヤのHPも見てみたけど全然掲載無かったし難しいんだろうな
つまみは1品っていう固定観念があるけど2品と合わせればいいと思う梅酒+チーズ+ポテチとか
不意に目に入った「ハイチュウ」のコメントで腹ちぎれた 試す価値はあるかもしれん
カニカマのマヨネーズ和えが意外と果実酒に合って好き
つまみと言えるかはわからないけど肉じゃが食べる時は梅酒呑みたくなる
梅酒はわりと焼肉が合う焼肉のガツンとした味と梅酒の甘くもサッパリ感が相性えぐいと思ってる
おつまみか分かんないけどほかほかの鰹節ご飯とか好き
西京焼きとかの魚と味噌の組み合わせならめちゃくちゃ合う
個人的には匂いの強いチーズか濃いめのアンチョビかなあ。柚子胡椒でちびりちびりやるのも渋くて良いっすね
いちじく生ハムおすすめ果実の甘味ベースに生ハムの旨味塩味、梅酒の酸味、黒胡椒かければ辛味も取れて味のバランスよしよ
梅酒なら漬物系とか合いそうだけどな。それも奈良漬けみたいに癖強めの
辛ラーメンと梅酒のソーダ割りが最強の組み合わせです
カカオの割合高めの苦いチョコと甘い酒合わせるの好き
唐揚げとかチーズとかかなぁ…甘い系だと、バニラアイスに梅酒かけてアフォガード風で食べるのが好きですあと飲むヨーグルト割りも好き
炭酸割したのを、ふぐ刺しとかカキフライとかと一緒に頂くとうまいんだよなぁ
おつまみで探すより、駄菓子系の方が合いそう
辛ーい麻婆豆腐を甘みのある梅酒で流すのが個人的好み(炭酸割りでも良き)
佃煮か塩気の強い漬物盛り合わせが良さそう。香りと塩気でしっかりローテーション組めるのが強い。
豆腐が最高わさびはなるたけ良い物を使うのがコツ
よそで買ったおせちに入ってる、しょう油だかみりんだか塗って味がしっかりついた焼き魚や焼きイカに合いそうだなーと思った
個人的にはホヤの刺身にレモンだけかけたものとの組み合わせが一番のお気に入りかな
何気に白米も合うのよね、梅酒
黒糖梅酒にバニラアイスは最高
梅酒はコーラで割って駄菓子と一緒に飲むのが好き
つまみと一緒より酒単体で呑む方が好きだけどチェイサーとして抹茶を共にすると美味しかった
大根の味噌漬けがおすすめ
大葉味噌和えとかもおすすめです
なにそれ美味しそう試してみます
梅酒と梅干合わせるの好き
梅酒と一緒に桃食べるの好き、ネクター割も飲みやすくなって最高
三十五度越えの暑さから帰った時の喉の渇きをつまみに、キンキンに冷えた薄めのソーダ割りを流し込むこれが至高レモンちょこっと入れるもまた良し
クリームチーズ食いながら飲むとデザート系チーズ食べてる気分になるぞ甘いチーズ好きな人にはおススメ
梅酒におつまみあわせるんじゃなく料理に梅酒ってイメージなんだよな
梅酒には白身魚のフライが最強だと思ってる
豚肉で大葉とチーズを巻いて焼いたヤツと一緒に食えばいい
温かい梅酒はポテサラがマジで合う
この配信見て 久しぶりにピノ食べたくなって 買っちゃった
とりわさ、良いですよ鶏肉もワサビも梅に合う、淡白な塩味と鶏の旨味だけのところに梅酒の甘味酸味を足す感じ、お互いに進みます
おつまみじゃないけど、甘い梅酒を炭酸で割って塩分高めの白干し梅干しを入れて好みの味になるまで潰して飲むのが好き。あまじょっぱいの大好きだから無限に飲める
個人的には塩をちみっと舐めつつの梅酒とか美味しそう
梅酒ロック(冬はお湯割り)生ハムとチーズで何杯も飲んでしまう🤤
りきちゃんトマト嫌いだった気がするけど、トマトのピクルスは合うぞ
お酒飲まないから梅酒ではないけど、昼食に梅よろしと生姜焼きで学生時代を送った身としては生姜焼きは合うんじゃないかと思ってる
梅酒の水割りで濃いめのヤンニョムチキンとかサムギョプサルとか流し込むのが大好きです(梅酒しか飲まない人)
漬物つけあげ(さつま揚げ)甘い伊達巻信玄餅あたりかなぁ
BGMがWonderGOOすぎる
韓国物品店とかの辛めな白菜キムチとか好き
梅酒は食前酒の側面が強いので、料理作りながらちびちびやるか、食後にスナック菓子とやるくらいでちょうどいいと思う。
つまみじゃないけど幕の内弁当食いたくなる
バニラアイスは全ての甘い酒に合う
今梅酒飲みながら見てるけど、モツ煮は意外に合うぞ。
梅酒なら饅頭や練り切りみたいな甘さ控えめ系の和菓子が合うと思ってます
梅酒は金平糖をつまみに飲むのが好き
韓国海苔にかいわれ大根とクリームチーズのっけて巻いたのが最高
姉がサムネ見て「初恋エピだろ」って言ってて拍手した
ガーリックトースト個人的に好き
ロポポポポ好き
他人の不幸(度が過ぎるとダメ)or他人の幸(デカければデカイほどいい)
湯がいた鶏ささみにマヨネーズをつなぎにしてプレーンコーンフレークをまぶしてオーブンで焼いたやつオススメマヨネーズに食べるラー油を混ぜたり、ワサビ醤油と混ぜたりしても良い
濃いぃ梅酒はワンクッション増やすと合わせやすくなるメインのつまみ+おでんの出し汁とか味噌汁の残りとかインスタントのカップスープとかしょっぱい系の汁を好きなタイミングで挟むといい
ハイボールとロイズの生チョコでもう優勝
逆に完熟柿まるごとローストみたいなすごく甘い果物系デザートとかね
とろっと甘い系のロックなら強烈にしょっぱい生ハム、ソーダ割りなら冷しゃぶとかがいいなあ…豚が合うのかも
とにかく濃いぃ食い物でケンカさせるのが一番🤗今コンビニグラタン食いながら梅酒をチビチビロックで飲んでます😊
ロックかお湯割りかソーダ割りかでもあうおつまみ代わるよね笑
ピノ試してみます😊梅酒の おつまみ考えるの楽しいですね〜
バケットのガーリックトーストが最高に合う。
コメントに恋バナをつまみにって言ってる人がいてやかましいわwってなりつつ一種の正解だなと感じた
つまみ側の内容も甘酸っぱいか塩辛いかで合わせ変わりそうだから良い塩梅のをお願いしたい
@@オリショウ
苦い思い出かもしらん
てっきり○の部分
『愚痴』が入るかと思った
普段お酒に甘いもの合わせないんだけど、この前たまたま手元にあったカントリーマアムと梅酒を合わせたらお菓子の乾燥とチョコの脂質に梅酒のしっとりとしたフルーツの爽やかさが合わさって一気に上品なマリアージュになったので、気の迷い程度にやってみるとおすすめ
次点で味のり
確かにクッキー類よさそうですね
味のり天才か?
ちくわの磯辺揚げ
梅酒では試したことないけど、フランスパンを果実酒といっしょに口の中でほぐして飲み込むのが至福のひととき
やる。今日やる
@@servantofJどうでしたか?美味しかったですか?
@@タッツー1025 しばし待たれよ
@@タッツー1025 結論から言うと、悪くない。
梅酒独特の苦味がバゲットの旨味?深み?と混じり合っていて、とても飲みやすく感じる。
なんというか、口の中で梅のビールを醸造しているかのような。
焼いたパンならなお美味いと思われる。
@@servantofJ 食レポ上手くて、美味しいのが分かりやすく伝わって来ました!!今度私も梅酒で試してみますね!!1日お疲れ様です!!
みんな味とか食感でまともに考えててすごい。
シンプルに松の実とタケノコなら、松竹梅でよくね?とか考えてた
殻付き牡蠣を大量に頂いた時に、レンジ蒸しして梅酒のロックを口に含んで甘さを充満させたところに牡蠣の塩気と旨味でガツンと塗り替える無限ループが好きでした。
あー牡蠣いいね
酒蒸しとか焼き牡蠣もカキフライも全部梅酒と合いそう
コメ欄が豊作で助かる梅酒民
?😅😅😮😮😮😮😮😮😢😢😢😢😢😢😢😢😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅
ぜひ塩昆布をお試しあれ。ゆっくりじっくり飲みたい日に。
力ちゃんMZMで他メンバーが悶絶してた練り梅シュークリームを「すっぺぇ」の一言で済ましてたもんな…
力ちゃんが甘いものを思い出す時のアマイヨーが好き
アマジョッパイネ-
グラブジャムン食べる配信思い出した
200%カルピスを思い出した
手に入れやすさと味のバランスでポテチ最強なんだよな
黒糖梅酒と72%チョコの組み合わせすき
話の分かる人がいて嬉しい!
同士よ🤝
季節は限定されますが、アイスの実梨味をストレートの梅酒に浮かべるのおすすめです。徐々に溶けていくので味や食感の変化も楽しめますし、知覚過敏民にも優しいです。
良いラジオだなぁw
空気感が絶妙なんだよなぁw
中に入ってる梅が 齧るのが一番合う
このコメ欄優秀すぎる!梅酒おつまみ難民なので気になったやつ全部試したい所存
力ちゃんのこの、みんなで作り上げるチャンネル感がすごい好き。それを成立させる力ちゃんのトーク力、脱帽ですわ。
今の時期は寒いですが、梅酒のかき氷は夏のお風呂上がりに最高です!
それこの世を破壊しうる組み合わせだろ
寒い時期に暖房入れた部屋で食うかき氷もいいぞ
このコメ欄レベル高くて超絶お腹空く
梅酒と羊羹の組み合わせが個人的にはおすすめ
思った❗甘くてチーズみたいな食感。
ちびちび飲んでちびちびかじる感じ。
あられとか餅とかのような、食感の気持ち良い食べ物がなんとなく合いそう。『せんべい』ってのも醤油系としてのエントリーじゃなかったのかも。
あとは梅ソースかけて食うことのある食べ物。例にチラッとあったチキンステーキや唐揚げなんかが意外と良さそう。
梅酒側を合わせに行く案だけど、赤兎馬の柚子梅酒はベースがガッツリ焼酎味だし柚子風味で後味サッパリだしで食事に合わせると最高にいいぞ。
特に筑前煮とか鶏大根とか、鶏が入った煮物がオススメ
梅ソース合わせる組み合わせの多い鶏肉料理は確かに合いそう…でもそれ以上に『煮物』ってところに惹かれましたね。
煮物ほどでは無いだろうけど唐揚げとかも油脂感のおかげで案外いけそうな気がしますが、10年考えて出てこなかった選択肢とは思えないしダメだったんでしょうかね。
いぶりがっこのクリームチーズ和え
これ味も食感も梅酒に合うから試してみてほしいな
いぶりがっこクリームチーズはマジで美味い。
黒胡椒かけると最高
いつも梅酒の時は何も乗せないRITZをおつまみにしてるほんのりとした塩味がとても好き
おにぎりに入れるような昆布の佃煮。ゴマが入っているとなお良し。偶然なんとなく合わせてみたら止まらなくなっちゃった。
コメント欄もバラつきがあるからやっぱり梅酒と言えばこれ!みたいなのは難しいんだねぇ。いいお題だ( ˙▿˙ )
それだけ合わせられる範囲が広いというのが梅酒の良いところかつ悩みどころ…
でも色々試して楽しめるので心地よい悩みではありますね
コメントで見かけた生姜焼きが気になったから試してみたくなった
ちくわにチーズ入れたヤツかホッケ、これは間違いない。けどこれがベストコンビかとは言いきれないのが難しい
梅・クソ甘と来たなら、しょっぱい・爽やかが合いそうって思った。
油揚げ(豆腐感強めのでも、フッワフワでも可)をみりん控えめで醤油と出汁で煮浸したやつに、大葉とかを一枚贅沢に巻いて食うのが合いそうって思った。そこに柚子胡椒とかも合いそう。
あ、補足で油揚げは一口大程度(故の贅沢に大葉一枚)
ご飯と合わせるなら炭酸割りが好き
ロックならカカオ効果のチョコが好き
寝る前なら単体でお湯割りが好き
ロックならカカオ効果のチョコが好き
575だ
マジで味のり1強だと思ってた
ちょっと違うかもだけど、酒飲みながら料理作るのが最高に楽しいしうまいです
梅水晶合わせるの好きです
「ばあ様の梅酒は濃いなー。」
微笑ましい光景なのに、笑ったwww
あんまり梅酒飲まないけど、方向性的にブランデーに合うものとか合わせやすそう
個人的に作った物だが、ズッキーニをサッと茹でて一口大に切った物をゴマ油と塩昆布で和えた奴。塩昆布の量であっさりにもガッツリしょっぱいのにもできる
洋風にしたいのならゴマ油をオリーブ油にするといいと思う
苦手な人多いかもだけど、ブルーチーズが結構面白い
甘めの梅酒だとうまい具合にハマる
紹興酒も甘いお酒だし、味しっかり系の中華が合いそう
チョ◯ヤのHPも見てみたけど全然掲載無かったし難しいんだろうな
つまみは1品っていう固定観念があるけど2品と合わせればいいと思う
梅酒+チーズ+ポテチとか
不意に目に入った「ハイチュウ」のコメントで腹ちぎれた 試す価値はあるかもしれん
カニカマのマヨネーズ和えが意外と果実酒に合って好き
つまみと言えるかはわからないけど肉じゃが食べる時は梅酒呑みたくなる
梅酒はわりと焼肉が合う
焼肉のガツンとした味と梅酒の甘くもサッパリ感が相性えぐいと思ってる
おつまみか分かんないけどほかほかの鰹節ご飯とか好き
西京焼きとかの魚と味噌の組み合わせならめちゃくちゃ合う
個人的には匂いの強いチーズか濃いめのアンチョビかなあ。柚子胡椒でちびりちびりやるのも渋くて良いっすね
いちじく生ハムおすすめ
果実の甘味ベースに生ハムの旨味塩味、梅酒の酸味、黒胡椒かければ辛味も取れて味のバランスよしよ
梅酒なら漬物系とか合いそうだけどな。それも奈良漬けみたいに癖強めの
辛ラーメンと梅酒のソーダ割りが最強の組み合わせです
カカオの割合高めの苦いチョコと甘い酒合わせるの好き
唐揚げとかチーズとかかなぁ…
甘い系だと、バニラアイスに梅酒かけてアフォガード風で食べるのが好きです
あと飲むヨーグルト割りも好き
炭酸割したのを、ふぐ刺しとかカキフライとかと一緒に頂くとうまいんだよなぁ
おつまみで探すより、駄菓子系の方が合いそう
辛ーい麻婆豆腐を甘みのある梅酒で流すのが個人的好み(炭酸割りでも良き)
佃煮か塩気の強い漬物盛り合わせが良さそう。
香りと塩気でしっかりローテーション組めるのが強い。
豆腐が最高
わさびはなるたけ良い物を使うのがコツ
よそで買ったおせちに入ってる、しょう油だかみりんだか塗って味がしっかりついた焼き魚や焼きイカに合いそうだなーと思った
個人的にはホヤの刺身にレモンだけかけたものとの組み合わせが一番のお気に入りかな
何気に白米も合うのよね、梅酒
黒糖梅酒にバニラアイスは最高
梅酒はコーラで割って駄菓子と一緒に飲むのが好き
つまみと一緒より酒単体で呑む方が好きだけど
チェイサーとして抹茶を共にすると美味しかった
大根の味噌漬けがおすすめ
大葉味噌和えとかもおすすめです
なにそれ美味しそう
試してみます
梅酒と梅干合わせるの好き
梅酒と一緒に桃食べるの好き、ネクター割も飲みやすくなって最高
三十五度越えの暑さから帰った時の喉の渇きをつまみに、キンキンに冷えた薄めのソーダ割りを流し込む
これが至高
レモンちょこっと入れるもまた良し
クリームチーズ食いながら飲むとデザート系チーズ食べてる気分になるぞ
甘いチーズ好きな人にはおススメ
梅酒におつまみあわせるんじゃなく料理に梅酒ってイメージなんだよな
梅酒には白身魚のフライが最強だと思ってる
豚肉で大葉とチーズを巻いて焼いたヤツと一緒に食えばいい
温かい梅酒はポテサラがマジで合う
この配信見て 久しぶりにピノ食べたくなって 買っちゃった
とりわさ、良いですよ
鶏肉もワサビも梅に合う、淡白な塩味と鶏の旨味だけのところに梅酒の甘味酸味を足す感じ、お互いに進みます
おつまみじゃないけど、甘い梅酒を炭酸で割って塩分高めの白干し梅干しを入れて好みの味になるまで潰して飲むのが好き。
あまじょっぱいの大好きだから無限に飲める
個人的には塩をちみっと舐めつつの梅酒とか美味しそう
梅酒ロック(冬はお湯割り)
生ハムとチーズで何杯も飲んでしまう🤤
りきちゃんトマト嫌いだった気がするけど、トマトのピクルスは合うぞ
お酒飲まないから梅酒ではないけど、昼食に梅よろしと生姜焼きで学生時代を送った身としては生姜焼きは合うんじゃないかと思ってる
梅酒の水割りで濃いめのヤンニョムチキンとかサムギョプサルとか流し込むのが大好きです(梅酒しか飲まない人)
漬物
つけあげ(さつま揚げ)
甘い伊達巻
信玄餅
あたりかなぁ
BGMがWonderGOOすぎる
韓国物品店とかの辛めな白菜キムチとか好き
梅酒は食前酒の側面が強いので、料理作りながらちびちびやるか、食後にスナック菓子とやるくらいでちょうどいいと思う。
つまみじゃないけど幕の内弁当食いたくなる
バニラアイスは全ての甘い酒に合う
今梅酒飲みながら見てるけど、モツ煮は意外に合うぞ。
梅酒なら饅頭や練り切りみたいな甘さ控えめ系の和菓子が合うと思ってます
梅酒は金平糖をつまみに飲むのが好き
韓国海苔にかいわれ大根とクリームチーズのっけて巻いたのが最高
姉がサムネ見て「初恋エピだろ」って言ってて拍手した
ガーリックトースト個人的に好き
ロポポポポ好き
他人の不幸(度が過ぎるとダメ)or他人の幸(デカければデカイほどいい)
湯がいた鶏ささみにマヨネーズをつなぎにしてプレーンコーンフレークをまぶしてオーブンで焼いたやつオススメ
マヨネーズに食べるラー油を混ぜたり、ワサビ醤油と混ぜたりしても良い
濃いぃ梅酒はワンクッション増やすと合わせやすくなる
メインのつまみ+おでんの出し汁とか味噌汁の残りとかインスタントのカップスープとか
しょっぱい系の汁を好きなタイミングで挟むといい
ハイボールとロイズの生チョコでもう優勝
逆に完熟柿まるごとローストみたいなすごく甘い果物系デザートとかね
とろっと甘い系のロックなら強烈にしょっぱい生ハム、ソーダ割りなら冷しゃぶとかがいいなあ…
豚が合うのかも
とにかく濃いぃ食い物でケンカさせるのが一番🤗今コンビニグラタン食いながら梅酒をチビチビロックで飲んでます😊
ロックかお湯割りかソーダ割りかでもあうおつまみ代わるよね笑
ピノ試してみます😊
梅酒の おつまみ
考えるの楽しいですね〜
バケットのガーリックトーストが最高に合う。