ゆず『君を想う』MUSIC VIDEO
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- ■NEW ALBUM『SEES』発売中
💿CDご購入
tf.lnk.to/SEES_CD
📶ダウンロード&ストリーミング
yuzuofficial.l...
特設サイト:yuzu-official....
■『君を想う』ダウンロード&ストリーミング
yuzuofficial.l...
Starring : Kōki,
Director/Cinematographer : KENSAKU KAKIMOTO
Lighting Director : TETSU MORITERA
Art Designer : RYO NOBUKA
Stedicam Operator : TAKUMA IWATA
Key Grip : O.F Inc.
HairMakeup(YUZU) : ASUKA FUJIO
Stylist(YUZU) : KAZUYA MISHIMA
Hair(Kōki,) : ASASHI
Makeup(Kōki,) : NOBUKO MAEKAWA
Stylist(Kōki,) : NORIKO SUGIMOTO
Assistant Director :SHINJI AKIYAMA
Camera Assistant : IKU KATO / SOUTA TAKAHASHI
Light Assistant : HIROMICHI SAKAI
DIT : SOU TONY NAOI
Phantom Tech : YASUYUKI SHITARA
Offline Editor : SHIHO ETORI
Online Editor : KAHO MAGOME / THIAGO KUME
VFX Supervisor : MASASHI KUWAHARA
CG Director : Li Jindi
Colorist : YOSHIYUKI NISHIDA
Casting : KEIKO MASUDA
Production Manager : SAERI WAKABAYASHI
Producer : MIZUKI OHNO / MAMORU INAGAKI
Production : GEEK PICTURES
■NEW ALBUM『SEES』
初回生産限定盤 CD+Blu-ray
TFCC-86870~1/¥6,380(税込)
初回生産限定盤 CD+DVD
TFCC-86872~3/¥5,280(税込)
通常盤 CD のみ
TFCC-86874/¥2,420(税込)
<収録内容>
01.君を想う
02.RAKUEN(楽天モバイル タイアップソング)
03.明日の君と(Netflix リアリティシリーズ「未来日記」シーズン 2 主題歌)
04.ゆめまぼろし
05.むき出し
06.AOZORA(YZ ver.)
07.イセザキ
08.Long time no see
09.ゴールテープ(TEAM JAPAN 公式応援ソング)
10.Endroll~SEES~
<初回限定盤特典映像>
■「Talk about “SEES” -Making & Document-」
オリジナルアルバム 2 作品のコンセプトやリリースへの想い、そして 4 年ぶりとなる全国アリーナツ アーに向かうまでの心境を語った、ゆず撮り下ろしインタビュー&秘蔵メイキング動画で構成された ドキュメントムービー。
■「ゆず 冬至の日ライブ 2021 in ノエビアスタジアム神戸」
<収録曲>
01.嗚呼、青春の日々
02.日だまりにて
03.「バイバイ」
04.イコール
05.SEIMEI
06.夏色
07.栄光の架橋
08.そのときには
ゆずオフィシャルサイト
yuzu-official.com
LINE:lin.ee/5QphJi8
Twitter:qr.paps.jp/eGxcv
Facebook: / yuzuofficial
北川悠仁Instagram: / yujin_kitagawa - เพลง
君が想い描くような 僕じゃないけど
君は僕を不思議なくらいに 強くするんだ
誰かがイメージするような 君じゃないから
僕といる時くらいは ありのままでいいんだ
眠れなくて 時間ばかり過ぎてゆく
窓の向こう
朱色の空 羽ばたく鳥のシルエット
君を想う 泣きたくなる
忘れられない日々を
胸に抱いて僕ら歩いてく
光と暗闇が交錯する明日へ
もう翼なんていらない
ここにいるよ
笑いたけりゃ笑えばいいさ
愛しくちっぽけな 僕らの歌を
君が必要としてた 僕じゃないかな
君は僕を臆病者に変えてゆくんだ
疲れ果てて ため息ばかり ついていた
夜の向こう
黄色の月ぼんやり 一人見上げる
君を想う 会いたくなる
わかりあえない日々も
その全てが僕らを創ってる
かけがえのない ありふれた物語
通り過ぎてく 人だかり消えてゆく
道の向こう
真っ白な 翳りない 心でいれたら
君を想う 会いたくなる
忘れられない日々を
胸に抱いて僕ら歩いてく
光と暗闇が交錯する明日へ
もう翼なんていらない
ここにいるよ
笑いたけりゃ笑えばいいさ
愛しくちっぽけな 僕らの歌を
今、君を想う 眩しい僕らの日々を
今、君を想う 痛ましいあの日々を
今、君を想う 輝く僕らの日々を
今、君を想う 暗闇のあの日々を
永遠に愛しい君を
僕らが出会えた意味を
忘れられない日々を
君と僕との日々を
タイトルだけだと、一見恋愛ソングっぽいけど、「君=ゆずっこ、ファン」と置き換えて聴くと、ライブのオープニング曲に相応しいし、なんか胸が熱くなってくる。
ゆずすごい………
たまたまこの歌を好きになって、つらいときに聴いたら本当に元気出た……
歌詞に励まされたり好きな歌手の歌を聴いて癒されたりすることはあるけど、これはひたすら「「「歌声」」」からあたたかさを感じた……え〜どういうこと……
喉に太陽住まわせてるのかな????
なんかスゲーパワーみたいなものを感じるんだけど…ほんとすごいな…こんなの初めてで驚いてコメントしにきちゃいましたよ、
一昨日から何故か急に車でゆずを鬼リピートして爆唱してたら、今日たまたま突発的に入った理容室で、懐かしい感じの音楽が聞こえてきて「ん?ゆずか?」となり、ドライヤーやらバリカンやら色んな音に埋もれてたけど、サビでとても感激しました。
偶然が僕にくれた、さりげない贈り物でした。
コロナ禍に溜まってたゆずの鬱憤がこの曲に全て吐き出されている。感動的で勇気付けられる名曲。
人とのかかわりかた。つらい日々も、楽しかった日々
いろんな感情あるけど前向きに進んでいく😊元気になれる歌です。
初めて親に連れてってもらったPEOPLEのライブで最初に演奏されたこの曲のイントロがすごく印象に残ってます。ゆずえんで育ったので当時は全然知らないような曲でしたが「あぁ、これがずっと大好きだったゆずなんだ」って、漠然とすごいと思ったんです。大きな音で少し体調を崩しかけましたが20年弱の人生の中で間違いなく最高の思い出です。
こんにちは。
今日も聴いてますが
ゆずさんの曲は、
もはや
「ゆずブランド」やと思います。
まさに
「ゆず」ここにあり!
という名曲になりましたね🌻
素晴らしいです。
2022.08.05 PM01:32
「君を想う 泣きたくなる」に共感しかありません。今のタイミングで、この曲に会えたこと、感謝です。
ゆずの歌って、本当に心震えるなあ。
忙しくて、自分のことなにも出来なくて、脇目もふらず必死に走り続けて。
ふと、したときに入ってくるゆずの曲たちは、するっと入ってきて涙腺の栓を開放する。
自分に向き合えって言ってくれる。
「忘れられない日々を」の主旋律バトンタッチが、やっぱり何度聴いても心地よいです...
ライブで聞いたとき、新曲なのに涙が止まらなかった。
というかPEOPLEツアーはゆず史上ベスト3には入る神セトリだったなぁ…
@シラニャンch それな
ゆずのpeopleライブで初参戦したけど鳥肌モンでした!人生で忘れない日になったのは間違いない!きみを想うのイントロで始まるステージ最高でした!
2022年8.7 横浜アリーナ公演に行って初めて聴き感動しました!
ここ数年ゆずから離れていたというか、コンサート自体あまり行ってなくて、ゆずも尊敬しているミスチルのLIVE(こちらも初めて)に行ってゆずも行きたい!ってなりました。
初めて参加した2008年のワンダフルワールドの横アリ以来の2回目の参加でした。
ラジオ体操とか懐かしかったなと思ったのと、この曲を聴いて何で遠ざかってたんだろう…って思い後悔しました。
またいろいろ聴いてみようって思ったきっかけの曲です!!
やっぱりゆずはどんなときに聴いてもその時その時で元気づけてくれる。「君を想う」なんかは好きな人に対してでも別れたあとでも心に響いてくれる。だからゆずが好きなんだろう。
04:10から歌詞ごとにハモリ方変わるのすごい
歌詞です↓
君が思い描くような 僕じゃないけど
君は僕を不思議なくらいに 強くするんだ
誰かがイメージするような 君じゃないから
僕といる時くらいは ありのままでいいんだ
眠れなくて 時間ばかり過ぎてゆく
窓の向こう 朱色の空 羽ばたく鳥のシルエット
君を想う 泣きたくなる
忘れられない日々を
胸に抱いて僕ら歩いてく
光と暗闇が交差する明日へ
もう翼なんていらない
ここにいるよ
笑いたけりゃ笑えばいいさ
愛しくちっぽけな 僕らの歌を
君が必要としてた 僕じゃないかな
君は僕を臆病者に変えてゆくんだ
疲れ果てて ため息ばかりついてた
夜の向こう 黄色の月ぼんやり 1人見上げる
君を想う 会いたくなる
わかりあえない日々も
その全てが僕らを創っている
かけがえのない ありふれた物語(はなし)
通り過ぎてく 人だかり消えてゆく
道の向こう
真っ白な 翳りない 心でいれたら
君を想う 会いたくなる
忘れられない日々を
胸に抱いて僕ら歩いてく
光と暗闇が交差する明日へ
もう翼なんていらない
ここにいるよ
笑いたけりゃ笑えばいいさ
愛しくちっぽけな 僕らの歌を
今、君を想う 眩しい僕らの日々を
今、君を想う 痛ましいあの日々を
今、君を想う 輝く僕らの日々を
今、君を想う 暗闇のあの日々を
永遠に愛しい君を
僕らが出会えた意味を
忘れられない日々を
君と僕との日々を
ありがとうございます。👁👁
ハーモニーが素敵すぎて歌詞が聞き取れきれなかったので助かります!すごく素敵なメロディと歌詞…今の自分の気持ちを表しているような。やっぱりゆずは私の人生。
@@ちー.S “やっぱりゆずは私の人生” これらの言葉はとても美しいです。👁👁🍀
光と暗闇が交差➡︎交錯
ゆずフェスめっちゃ楽しかったです!
3:10 ライブの時ここでゆずのドアップに切り替わるの鳥肌だった
主旋律とハモリの切り替えが滑らかすぎる。
とんでもなく高度なテクニックだし、これぞゆず!って感じで素敵な曲です!!
カミさんに誘われて初めてゆずのツアーに行くことに。ティーザー動画のこの曲に魂わしづかみされたまま、ライブに行きました!生歌もサイコーでした!昨日からリピで聴いてますb
ライブのオープニングのワクワク感が蘇ってくるようで、繰り返し聴きいてしまう、、、^^
それってあなたの感想ですよね???
なんかそう言うデータあるんですか???
@@アダム-i7n ここ感想言う場ですけど
何か問題でも?ひろゆキッズ乙
@@アダム-i7n そういうこと言ったらだめですよ
わかります!私もライブ行きました!
まだ余韻残ってます❤️
2人が生きている世界線上に生まれて幸せだ。ありがとうございます。何だかとても懐かしくて、斬新さを与えてくれたと思ったら、初期の用に引き戻してくれる。この安心感は、何だ。
まさに新しいゆずのスタンダードになる曲だなと感じました
曲の始まりから終わりまで今のゆずを全力で表現した全てが好きです
とても耳に残る素敵な曲。
ゆずの二人を大好きだった春馬さんを想い出しながら聴いてしまった。。。君に届け。
ゆずさんのファンの皆様へこんにちは
初めてこの曲を聴きました
とても心地良い楽曲ですね
わたくしは『ゆず』さん達の事が大好きだった三浦春馬さんのファン ハルマ~ですが
是非春馬さんにもこの曲を歌って欲しいと思いました
またゆずのお二人とのコラボも観たかった
春馬さんも一人の普通の青年(成年)でした
番組でお二人と共演された時には前の日胸がいっぱいで食事も出来ない❕(そこでファンの皆の気持ちをよぉ~く理解出来たと)
ゆずさんのギターに触れた時の春馬さんは少年のようで🤗🍀
一緒に歌わせて戴いた時物凄く緊張されていました「嬉しい」「超嬉しい」まるで子ども
長々と失礼致しました
この曲必ず大ヒット❕
街から流れて来ること楽しみにしております
今年21歳になる僕は、15年前の6歳の時からゆずの2人を追い続けています
初めて君を想うを聞いたのはライブの時で、その時にイントロから歌詞から何から何まで僕が15年間追い求め続けてたゆずが全て詰まった曲だと感じました
今でも何度もここに聞きに帰ってくるぐらい本当に大好きな曲です!
昔からのゆずっこも、今のゆずっこも、どっちにも胸に刺さるメロディーだと思う。特にサビにかけての盛り上がりはカラダが自然にリズムを打っちゃう。
ライブ1発目でこのイントロは最高すぎました、、、蘇る、、、
長かった育児が一段落つき、扉ツアー以来22年ぶりに行ったゆずのライブ。
初めて息子と見たアリーナツアーでこの曲と共にゆずのお二人が出てきた時は涙が出ました。
ゆず、最高です😂
長く聴かれそうな曲ですね!
君=ゆずっことだったら
コロナ禍で会えなかった(有観客ライブできない)時の北川さんの気持ちで嬉しく思います。
初めて行ったゆずのライブの1発目にこの曲が披露されて、めっちゃ好きになって、リリースまでの約1ヶ月ずーーっと楽しみにしてた!
これまでのゆずの曲の中でもトップクラスに好き!歌詞もメロディーもハモリも!
サビの主旋律がグラデーションのように変わるのめっちゃ好き…ふたりにしかできない妙技
ゆずの真骨頂である爽やかさを残しながらもちょっと大人びた新しいラブソングっていう感じ
ゆず史上1番好き
やっぱりゆずは最高だよね😭
8/6の横アリ公演行きました!!
最初の曲がこれですごくワクワクしたのを憶えています😊
声を出せない代わりに手拍子が出来て楽しかったです!
20年思い続けてきた想いがそのまま歌になってて涙が止まりませんでした…
Kアリーナで聴けて嬉しかったです😭
私達ゆずっこがコロナでゆずに会えない日々を想ってたように、ゆずも同じように想って過ごしてたのかと思って、聴くたびに泣けてしまうし、ライブで初めて聴いた時も歌詞が心に沁みて泣いた😭
初めて行ったライブのオープニングだから、もう既に特別な曲だ!
同じですね!高校生ですけどS席取ってまで行った甲斐がありました!
@@ゆわさわ そうなんですね!
20代前半ですけど、同世代どころか知り合いにゆず好きな人が、周りにいないんですよねー
初めてこうしてリプライ貰えたの嬉しいです!!
✊✌️✋
わたしも、です。
ファンを、20年以上。
小学生からゆず聞いてますが、毎回ワクワクとドキドキは、最高です。
今回が初のライブでしたが、思い出になりました🙋
僕も同年代です!小学生の頃から聴き始めて今では大学生です。
久々のライブの1曲目で一気に心を掴まれました
@@Caffeine___ まじでわかります!聴きたすぎて追加公演のティザー無限に聴いてましたw
ゆずの曲聴いてると止まらなくなってしまう。
「君を想う」初めて聞いたそのときから今も変わらずずっと大好きな曲です😭ついに配信されて聴ける日が来たと想うと😭素敵な曲をありがとう😭😭😭ゆずっこにむけて歌ってくれている気がしてたまりません😭😭
サビとかでサラッと主旋律歌う人が変わってるのに違和感ないのすごいよね
ゆずのみ拍手喝采から久々に生のライブに行き最初から泪が出るくらい特別な空間で、またやって行こうと勇気をもらった曲
イコールもそうだけど、岩沢さんの歌う、「ここにいるよ」ほど安心するワード無いな。
1:20
急に北川さん出てきてかっこよすぎて思わず叫んだ🤦♀️💕
好きな曲がまた増えました!!
こんな元気の出る曲、待ってました!!「慈愛への旅路」的な感じがする!
この曲をオープニング一曲目で生で聴けた
あの時の感動とワクワク感を忘れません!!
ホントに大好きな曲です!!!!🐥
ライブの最初からこの曲で一気にゆずの世界に引き込まれました
サビの主旋律とハモリの切り替わるタイミングめっちゃ好き
Saucy Dogメインで昨日ぴあアリーナMMのLIVEに行ったんだけど、最後の大トリでゆずさんが歌っててどハマりしちゃいました…😭✨初めてのライブだったから余計感動しました、!!!🥺
ぜひゆずっこに!!
良い曲無限にありますよ!
ライブ一曲目で鳥肌が止まらなく涙が溢れてきました。サビで、ゆずっこみんなで心一つにハンドクラップしたくなる一曲👏
福岡のライブ行ってまた、聞きたくなった✨
PEOPLEでこの曲が披露された時鳥肌立った、この曲が1曲目でホントに良かった
ライブが蘇るから不思議なんだけど、やっぱり好きだし早くアルバム聴きたい✨
この曲が大好きで結婚披露宴の登場曲にさせていただきました。
大病を患った今考えると、本当に良かったと思います。
これを聞いて毎日頑張ってます
【歌詞】
君が想い描くような 僕じゃないけど
君は僕を不思議なくらいに 強くするんだ
誰かがイメージするような 君じゃないから
僕といる時くらいは ありのままでいいんだ
眠れなくて 時間ばかり過ぎてゆく
窓の向こう
朱色の空羽ばたく 鳥のシルエット
君を想う 泣きたくなる
忘れられない日々を
胸に抱いて 僕ら歩いてく
光と暗闇が交錯する明日へ
もう翼なんていらない
ここにいるよ
笑いたけりゃ笑えばいいさ
愛しくちっぽけな 僕らの歌を
君が必要としてた 僕じゃないかな
君は僕を臆病者に 変えてゆくんだ
疲れ果てて ため息ばかりついていた
夜の向こう
黄色の月ぼんやり 一人見上げる
君を想う 会いたくなる
わかりあえない日々も
その全てが 僕らを創ってる
かけがえのない
ありふれた物語(はなし)
通り過ぎてく 人だかり消えてゆく
道の向こう
真っ白な 翳(かげ)りない 心でいれたら
君を想う 会いたくなる
忘れられない日々を
胸に抱いて僕ら歩いてく
光と暗闇が交錯する明日へ
もう翼なんていらない
ここにいるよ
笑いたけりゃ笑えばいいさ
愛しくちっぽけな 僕らの歌を
今、君を想う 眩しい僕らの日々を
今、君を想う 痛ましいあの日々を
今、君を想う 輝く僕らの日々を
今、君を想う 暗闇のあの日々を
永遠(とわ)に愛しい君を
僕らが出会えた意味を
忘れられない日々を
君と僕との日々を
ゆず最高❣️
2022年5月28日大阪城ホール初めて見たゆずが甦ります💕早くアルバム聞きたいです💕
主旋律が悠仁くんからこうちゃんへぬるっと移り変わっているところとか好きです🥹💕✨
最高ですよね😘
やっぱりゆずの歌声は心が温かくなるな~
素敵な曲です。
この曲名を見たとき、どうしても春馬くん🌸🐴に想いを馳せてしまいました🥹。とってもステキな曲で元気になれます✨
いろんな君に出逢える曲。
せつなくもなるけど、でも前に進むよっていうメッセージに今日も精いっぱい生きようって思います😊こうして曲が出るたび励ましてくれてありがとう♪
死ぬほど泣いた
最近忙しくて心がすり減る事が多くなって本当に辛かったけど、ゆずの歌がいつものように傍にあってそっと背中を押してくれてもう少し頑張ってみようと思えた。ゆずの歌に一体何度救われてきたか、ずっとずっと歌い続けてほしい。
『君を想う』、ゆずらしいド直球なテーマがやっぱり素晴らしいです!
これこれ
俺が聴いてた頃のゆずはこういう曲調だったんよ。
凄い好きこれ
ゆずに久しぶりにライブで会えた感動が蘇りました。
あの感動はあの瞬間一度切りのものだから、色々迷ったけど行ってよかった。
永遠に愛しい君を
僕らが出会えた意味を
忘れられない日々を
君と僕との日々を
の歌詞がめっちゃ好き💗
ライブのワクワクした瞬間‼︎始まるって何か元気出していこうって気にさせてくれる素敵な曲。コーキさんのMVも素敵❤️またライブに行くし、今度のアルバムもすでに楽しみです♪
ゆずの新しいスタンダードってTVで紹介されててまさにそんな感じだなーと思いました
ゆずは横浜の伊勢佐木町の松坂屋の路上ライブでの出会いでした❗その後何年後かしら? あれは病室で紅白でゆずの栄光の架け橋を聴いて涙が止まらなかった
カラオケで歌った時 死を目前にしたお年寄りが泣いて聴いてくれた事などこの曲には沢山の思い出があります。この曲と桜木町は大好きな曲でいつもCDで聴いてます☺️
時とともに変化しながらもどこかゆずらしさを残したこういう歌大好きです
ゆずに外れ無しってぐらい名曲しかない!💕
お前の感覚がおかしいだけやろ
エコパアリーナでのゆずのコンサートめっちゃ良かった😊✨
オープニングがこの曲で良かった🌻
ニューアルバムSEESめちゃくちゃよかった。期待を超えてきた。新しいゆずも見せてくれたし、過去のゆずにまた会わせてくれた感じ。ありがとうございます
何度聞いてもライブのオープニングが甦って、
なんとも言えない嬉しい気持ちになります🥰✨
2年ぶりのツアー、前は当たり前だった事が止まってしまい、やっとまた動き始めた、そこに立ち合えた時間が本当に幸せでした✨
ファンを思ってくれる二人の愛が伝わって、本当に幸せです♡ありがとう!
この曲。メロディーも歌詞も大好き。
最後のとこマジ好き
ゆずの歌は元気が貰えるのとどんな辛いことも頑張れます、2人の歌声で何度苦しかったり、悲しいとこも頑張って来れたので
ライブのオープニング♫
ワクワク♡感余韻が思い出すわ〜
あの時間に戻りたい
最初はゆっくりなのに、いきなりテンポが速くなるのゆずの好きなポイントなんだよな。やっぱゆずしかいない
kokiちゃんのストーリーから来ました。初めて柚をきちんと聴きました。いい曲です。
ライブで聴いた時とはまた違う雰囲気を
楽しめました!!
一度聴いたら頭から離れなくなる歌詞とメロディラインがたまりません!!
ゆずさん、応援してます。❤️
ライブが蘇るー!本当にゆずの音楽めっちゃめちゃ良い…アルバムも待ち遠しい…!!
ライブで聴いてゆずさんに会えて、色んな思いが込み上げて号泣したのを思い出します。また素敵な曲が思い出の曲の1つになりました。アルバム楽しみです!
ゆずの好きな曲がまた増えました
環境の変化に戸惑い、傷つきながらも徐々に期待と想いを胸に新たなステップへ踏み出す。
曲自体も大好きですが、MVとっても素敵な作品ですね✨映像化ありがとうございます😊
ゆずありがとう🥺✨
リボンのリアルみたいな感じがします❤️
シングルカットされてないのにたまらなく好きな唄にランクインしました!
ライブ思い出します〜
サビの途中でしれっと主旋律変わるの何度聴いてもすごすぎます…
ゆず 大好き❤️
何度も聴いちゃう👍
弾き語りとかももちろん大好きなんだけど
かけるみたいなポップ調の曲がもっと聴きたい。
ライブで初めて聞いても感動できる曲でした…!
恥ずかしながら初ライブ参戦で感無量でした…
さいっっこうのセトリ!!
追加公演は必ず行かないと……!!
ゆずしかできない歌い方だよねめっちゃ好き
デビュー記念日!㊗️People LIVE ALBUM㊗︎!100万回再生突破🎉🎊おめでとうございます!🥳
ゆずの新たなスタンダード曲!初めて友達とライブに行って聞きました!ライブが蘇ってきます!最高の曲❗️
もうすぐチャンネル登録者50万人これからも夢を見させて下さい🤩
動画数123本!
サビがメチャ好き こういうの待ってた!
初めて聞いた時も、ライブで聞いた時も、この曲はまじでキマってる
ゆずがミュージックビデオには、キムタクこと木村拓哉の次女・kokiさんついに出たですね‼️‼️‼️
羨ましいぃ〜〜〜です👍👍👍
カラオケでよく見る曲だから気になってきました!
ゆずPEOPLEとSEES、1年に2枚アルバムとか今までなかったパターンやわ
君を想う良いわ~