ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
そーそーそーなの。すごく泣けたしよかったけど、水没の理由は?洪水はどうなったの?って疑問が残った…解決してないじゃんって。
そうですよね!皆さん疑問にはならないのでしょうか…
@@sakeneco ハッピーエンド❤️って騙されかけました笑
たしかに、!!たしかにたしかに!!!笑いきなりシーン変わったら水無くなってた笑
@@スクラッチチャンネルン 意味わかんないですよね…それを解決するって目的だったじゃんかよぉ…気になるヨォってなりました笑
火と水は、消えるか蒸発するかってエンバーが言ってたからどっちかは危ないのかなと思ったけど最後は、助かって良かった。エンバーの父親の父との話は悲しさがあったけど娘と父でやってたのは良かった😊火のエレメント達が差別されている様に見えてじつは(事故をおこしたから)関わらないようにしていたということか😮確かに異様に火のエレメント達だけのコミニティーが出来上がってた🙄
2023年8月2日、ニューヨーク市は「これ以上、(難民を)受け入れ続けることはできない」として、州や連邦政府に支援を求めました。そして、やってくる移民が住む場所がなく、マンハッタンの路上に溢れる事態になりました。移民や差別の問題が身近にあるアメリカ人と日本人では肌感覚が全く違うと思います。差別問題が刻々と変わっている状況で「これ以上はディズニーアニメの役目じゃない」と判断されたのかもしれません。そう考えさせられた考察でした。
コメントありがとうございます。ディズニーは当初プロパガンダとして、それが正義だと連綿と放送していていました。現在は過去の罪を精算するように、ポリコレやLGBTQの方々、マイノリティ支援を率先として行ってきましたが度重なる吸収合併により、資本主義と大義の間を揺れ動き、結果、中途半端で人によっては芯が分かりにくい作品が多くなったような気がしております。本当の強いリーダーシップを発揮出来るのか、今後にかなり期待しています。
特報見ました。ヘッドホンを付けていて不良っぽいエンバーにキュンとしてしまいました。本編の家族思いで明るいエンバーとは違う魅力を感じます。特報のエンバーを本編で見れないのは寂しいです…
あちらは別の世界線になりそうですね…
考察をありがとございます!また見て楽しめそうです
面白い考察動画でした。こういう考えが動画で残ってるのはありがたい
最近反響が大きくてうれしいです。どこかで配信されたんですかね?
今日映画を見ました🍿いつも映画を見た後にTH-cam内で感想を検索してるのですが、この考察動画はいろいろと考えることができとても良かったです✨
秘められた監督の思いがありますね
災害・水害・戦争でも起きないと人間は進まないってことでもあるのかもと思うと……つらい
そうですね…他のことで一丸として同じ目標を持ってほしいですよね
言葉が流暢だと言ったのはウェイドの母ではなく画家の方じゃないでしょうか?間違っていたらすみません🙇♀️考察とても好きです!
母だったかと思いましたが間違ってたらすみません!ありがとうございます!
@@sakeneco 母でしたよ!
@@shuorio4085お母様の弟さん、つまり画家のおじさんでしたよ!
さけねこさんの考察エグすぎ。これが伝えたかった真実なんでしょうね。
ありがとうございます!!
この映画のいいところは、差別だの社会問題だのという部分が「実際にそれを感じたことがある人々」でなかったら読み取れない程度の描き方になってるところだと思う。あからさまなポリコレじゃなくていいんだよ、こういうリアルをそのまま反映してしまいさえすれば読み取る人は読み取るから。けど、あの入場拒否は、元々は火と水両方を守るためだったかも知れないけど、あのガードマンは普通に差別者だと思う。「母国に帰れ」って、移民がよく言われる暴言のトップ5に入ると思うし。あのガードマン、それを言ってるしな。あと、エンバーの発音に訛りがないことをネタにしたのは、ウェイドのおじじゃなかったか?あの、傷心の甥っ子に傷心した本人の肖像画とかいうクソみたいな嫌がらせプレゼント贈り付けた神経の奴だし、あいつきらーい←←←あと、「ファイアランド」と「ファイアタウン」は別物やで。チャイナとチャイナタウンくらいの別物やで。エンバーは大水がファイアタウンに向かって流れてってるの見たときに「ファイアタウンが…!!」と呟いて駆け出してる描写があったし。ファイアランドは、エンバーの両親の元いた土地のことやと思うで。ちなみに、洪水がどっか行った後のシーン見返す機会あったんだが、水どころか外が焼け野原みたいになってた……まさかとは思うけど、火がみんなして水を地面が焼けるほどの熱で蒸発させたとか、ありえなくないのでは?そりゃ他のエレメント恐がるわ。
わかります!気付ける人が気付ける作品こそ、難しいし監督の手腕が問われるところですよね。ポリコレはこれくらいがちょうど良いのかもしれません。
あの肖像画は他の民族とかの理解できない文化っていうのを分かりやすく見てる人に伝えたかったんだと思うよ。大事なのは理解できないものをクソだと決めつけることではなく理解しようとすることなんじゃないかな😊
だからズートピアぐらいの作り込まれた世界観でかつ普通は伏線になりやすい数々のイベントの割にはシンプルかつスケールの小さい話になったのか…そういえば監督さんはこの作品を移民1世の両親の為に作ってたらしいから、だからこそ移民側の問題を描くことを避けてたのかも…あと監督さんの両親は作品制作中に死んだらしいから、それも路線変更に繋がってるのかも…
でも結果的に最近のディズニーには珍しい、説教臭さやポリコレ臭の少ないシンプルな王道ラブストーリーになってるので自分は好きですし、世間にもそれが受けて興行的にも大ヒットしてるみたいなので結果オーライですね!もし路線変更前のズートピア的なストーリーだったら、最近のポリコレディズニーに飽き飽きしてる世間には受けなかったかもしれないですし…
ああ、それは大きそうですね…実際は両親のせいで問題が起きた、それを二人で解決して移民と現地民の橋渡しをする、という終わり方だとかなりしっくりきました!
めちゃくちゃ面白い解説
3:10 オレンジカウンティー(OC)のことオレンジ郡って言う人いるんだ
厳しい現状と解決できない社会問題の中でも2人の愛は絶対揺るがないという、ラブストーリー映画としては大大大正解のお話しだったと思う!
僕この映画今までのディズニー映画、いや、今まで観た映画の中で1番好きになりました。でも確かに水害は結局どうなったの?っていう疑問はありました…。(でも映画は神)
深良いなぁ(֊ ̫ ֊ )𓈒𓂂𓏸
奥深いです。
どんな理由にに基づく行動であっても、劇中の母国に帰れ!は確実に差別発言だし映画の考察だとはいえ、第三者の「これは差別ではありません」て言葉は嫌な気持ちになる。差別されたかどうかは受けた人間の感覚でしかわからないしどちらが悪でどちらが善と簡単に割り切れない背景があるとしても、他人への差別行為は確実に許させてはいけないよ追記:深掘り考察とても興味深かったです!ありがとうございます!
次回作ありそうですね
描けなかった過去の歴史などありそうです!
そーそーそーなの。すごく泣けたしよかったけど、水没の理由は?洪水はどうなったの?って疑問が残った…解決してないじゃんって。
そうですよね!皆さん疑問にはならないのでしょうか…
@@sakeneco ハッピーエンド❤️って騙されかけました笑
たしかに、!!たしかにたしかに!!!笑いきなりシーン変わったら水無くなってた笑
@@スクラッチチャンネルン 意味わかんないですよね…それを解決するって目的だったじゃんかよぉ…気になるヨォってなりました笑
火と水は、消えるか蒸発するかってエンバーが言ってたからどっちかは危ないのかなと思ったけど最後は、助かって良かった。エンバーの父親の父との話は悲しさがあったけど娘と父でやってたのは良かった😊
火のエレメント達が差別されている様に見えてじつは(事故をおこしたから)関わらないようにしていたということか😮確かに異様に火のエレメント達だけのコミニティーが出来上がってた🙄
2023年8月2日、ニューヨーク市は「これ以上、(難民を)受け入れ続けることはできない」として、州や連邦政府に支援を求めました。そして、やってくる移民が住む場所がなく、マンハッタンの路上に溢れる事態になりました。移民や差別の問題が身近にあるアメリカ人と日本人では肌感覚が全く違うと思います。差別問題が刻々と変わっている状況で「これ以上はディズニーアニメの役目じゃない」と判断されたのかもしれません。そう考えさせられた考察でした。
コメントありがとうございます。ディズニーは当初プロパガンダとして、それが正義だと連綿と放送していていました。現在は過去の罪を精算するように、ポリコレやLGBTQの方々、マイノリティ支援を率先として行ってきましたが度重なる吸収合併により、資本主義と大義の間を揺れ動き、結果、中途半端で人によっては芯が分かりにくい作品が多くなったような気がしております。本当の強いリーダーシップを発揮出来るのか、今後にかなり期待しています。
特報見ました。
ヘッドホンを付けていて不良っぽいエンバーにキュンとしてしまいました。本編の家族思いで明るいエンバーとは違う魅力を感じます。
特報のエンバーを本編で見れないのは寂しいです…
あちらは別の世界線になりそうですね…
考察をありがとございます!また見て楽しめそうです
面白い考察動画でした。こういう考えが動画で残ってるのはありがたい
最近反響が大きくてうれしいです。どこかで配信されたんですかね?
今日映画を見ました🍿
いつも映画を見た後にTH-cam内で感想を検索してるのですが、この考察動画はいろいろと考えることができとても良かったです✨
秘められた監督の思いがありますね
災害・水害・戦争でも起きないと人間は進まないってことでもあるのかもと思うと……つらい
そうですね…他のことで一丸として同じ目標を持ってほしいですよね
言葉が流暢だと言ったのはウェイドの母ではなく画家の方じゃないでしょうか?間違っていたらすみません🙇♀️
考察とても好きです!
母だったかと思いましたが間違ってたらすみません!ありがとうございます!
@@sakeneco 母でしたよ!
@@shuorio4085お母様の弟さん、つまり画家のおじさんでしたよ!
さけねこさんの考察エグすぎ。これが伝えたかった真実なんでしょうね。
ありがとうございます!!
この映画のいいところは、差別だの社会問題だのという部分が
「実際にそれを感じたことがある人々」
でなかったら読み取れない程度の描き方になってるところだと思う。
あからさまなポリコレじゃなくていいんだよ、こういうリアルをそのまま反映してしまいさえすれば読み取る人は読み取るから。
けど、あの入場拒否は、元々は火と水両方を守るためだったかも知れないけど、あのガードマンは普通に差別者だと思う。
「母国に帰れ」
って、移民がよく言われる暴言のトップ5に入ると思うし。あのガードマン、それを言ってるしな。
あと、エンバーの発音に訛りがないことをネタにしたのは、ウェイドのおじじゃなかったか?あの、傷心の甥っ子に傷心した本人の肖像画とかいうクソみたいな嫌がらせプレゼント贈り付けた神経の奴だし、あいつきらーい←←←
あと、「ファイアランド」と「ファイアタウン」は別物やで。チャイナとチャイナタウンくらいの別物やで。
エンバーは大水がファイアタウンに向かって流れてってるの見たときに
「ファイアタウンが…!!」
と呟いて駆け出してる描写があったし。
ファイアランドは、エンバーの両親の元いた土地のことやと思うで。
ちなみに、洪水がどっか行った後のシーン見返す機会あったんだが、水どころか外が焼け野原みたいになってた……まさかとは思うけど、火がみんなして水を地面が焼けるほどの熱で蒸発させたとか、ありえなくないのでは?
そりゃ他のエレメント恐がるわ。
わかります!気付ける人が気付ける作品こそ、難しいし監督の手腕が問われるところですよね。ポリコレはこれくらいがちょうど良いのかもしれません。
あの肖像画は他の民族とかの理解できない文化っていうのを分かりやすく見てる人に伝えたかったんだと思うよ。大事なのは理解できないものをクソだと決めつけることではなく理解しようとすることなんじゃないかな😊
だからズートピアぐらいの作り込まれた世界観でかつ普通は伏線になりやすい数々のイベントの割にはシンプルかつスケールの小さい話になったのか…
そういえば監督さんはこの作品を移民1世の両親の為に作ってたらしいから、だからこそ移民側の問題を描くことを避けてたのかも…
あと監督さんの両親は作品制作中に死んだらしいから、それも路線変更に繋がってるのかも…
でも結果的に最近のディズニーには珍しい、説教臭さやポリコレ臭の少ないシンプルな王道ラブストーリーになってるので自分は好きですし、世間にもそれが受けて興行的にも大ヒットしてるみたいなので結果オーライですね!
もし路線変更前のズートピア的なストーリーだったら、最近のポリコレディズニーに飽き飽きしてる世間には受けなかったかもしれないですし…
ああ、それは大きそうですね…実際は両親のせいで問題が起きた、それを二人で解決して移民と現地民の橋渡しをする、という終わり方だとかなりしっくりきました!
めちゃくちゃ面白い解説
ありがとうございます!!
3:10 オレンジカウンティー(OC)のことオレンジ郡って言う人いるんだ
厳しい現状と解決できない社会問題の中でも2人の愛は絶対揺るがないという、ラブストーリー映画としては大大大正解のお話しだったと思う!
僕この映画今までのディズニー映画、いや、今まで観た映画の中で1番好きになりました。でも確かに水害は結局どうなったの?っていう疑問はありました…。(でも映画は神)
深良いなぁ(֊ ̫ ֊ )𓈒𓂂𓏸
奥深いです。
どんな理由にに基づく行動であっても、劇中の母国に帰れ!は確実に差別発言だし
映画の考察だとはいえ、第三者の「これは差別ではありません」て言葉は嫌な気持ちになる。
差別されたかどうかは受けた人間の感覚でしかわからないし
どちらが悪でどちらが善と簡単に割り切れない背景があるとしても、
他人への差別行為は確実に許させてはいけないよ
追記:深掘り考察とても興味深かったです!ありがとうございます!
次回作ありそうですね
描けなかった過去の歴史などありそうです!