根本から竹を除去する最も効果的な方法を発見したんだが。興味ありますか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ส.ค. 2024
  • 竹は切るのは簡単だが、根本から取ることは難しい。今回は画期的な除去方法を思いついたんで紹介します。

ความคิดเห็น • 35

  • @takazin11de
    @takazin11de 2 ปีที่แล้ว +17

    1メートル切りは冬にやらないと意味ないから

  • @jammix5322
    @jammix5322 2 ปีที่แล้ว +6

    人から貰ったものは食べちゃいけないってことが分かりました。

  • @user-dg9ul1wg1m
    @user-dg9ul1wg1m 5 หลายเดือนก่อน

    1m切は、確かに効果はある。
    ただし、
    ①複数年放置する必要がある。
    ②切断する時期は、冬季間がいい。
    ③「竹は邪魔だ」と「筍が欲しい」は矛盾している。

  • @kumookumoko862
    @kumookumoko862 2 ปีที่แล้ว

    分かり易い実験ありがとうございました。隣のマンションから竹が伸びてきて困っています。管理会社に言っても何もしてくれないし、隣も知らんふりなのでこれで枯らしてやろうかな…。

  • @becats1019
    @becats1019 ปีที่แล้ว +2

    1m切りは休眠中の冬に行うからこそ切られた事に気付かず、春に養分を吐き続けるとか。

  • @user-wy1it1du5q
    @user-wy1it1du5q 4 หลายเดือนก่อน

    面白い❗いいね👍️

  • @lsls2477
    @lsls2477 2 ปีที่แล้ว +1

    年内に平地を作るにはいい方法かも
    でも根は毎年生き続けるかと

  • @user-vv4vy7xz7q
    @user-vv4vy7xz7q 6 หลายเดือนก่อน

    6:20 有用な情報

  • @zakkyxxxxxx9767
    @zakkyxxxxxx9767 3 ปีที่แล้ว +6

    1m切りの効果は春に現れるらしいですよ。今、竹は寝てて、春起きて栄養送りまくるので、その時期に泡ブクブクになるとかならないとか・・・

  • @user-fd3gr8jt3u
    @user-fd3gr8jt3u 3 ปีที่แล้ว +12

    同じく1メートル切りは冬場に切ることで養分が出て枯れていくそうです

  • @user-ot6pt2fd9x
    @user-ot6pt2fd9x ปีที่แล้ว

    隣の土地の竹林への影響は、ありますか?

  • @user-wp7tj4ts8l
    @user-wp7tj4ts8l 2 ปีที่แล้ว +1

    1M切りした後は、切り口はどうするんですか?
    土中の根本まで
    節も穴開けないと養分が吹き出ないということですか?

  • @kagetuya
    @kagetuya 2 ปีที่แล้ว

    ラウンドアップは希釈するタイプを原液のまま使ってますか?動画に写ってるのが希釈用じゃないような気がしたので質問です。

  • @fruitkingdom1965
    @fruitkingdom1965 2 ปีที่แล้ว +1

    参考になります

  • @hydy6013
    @hydy6013 3 ปีที่แล้ว +4

    オチがクズすぎたwww。
    いや、だけどマジで食べんのは止めといたほうがいいかと。
    私も色々やりましたが、「結局それでも竹は生えてくる」という事実に意識飛びそうになりました。竹に破り殺される資材置き場。突き破れた側面及び天井。やめてくれ、もう資材小屋のライフポイントはゼロなんです!!
    悲しみの向こう側へ逝きそうです。

  • @yasusimosimosimo
    @yasusimosimosimo 2 ปีที่แล้ว

    今年の冬に試してみようと思います^^
    かなり生えてくるから困ってたのでw

  • @user-bj3dy3fo7j
    @user-bj3dy3fo7j 3 ปีที่แล้ว +2

    他の動画では1m切りは12~2月にやるって言ってたけどどちらが正解ですか?
    それに1m切りは長い竹ほど枯れるのに2~4年かかるってネットに載ってましたし
    1m切りで枯れると根っこごと簡単に抜ける?みたいです。
    (これもネット情報)

    • @teitan1101
      @teitan1101  3 ปีที่แล้ว

      今、その動画をまとめているのでもう少し時間が欲しいのです。

    • @hydy6013
      @hydy6013 3 ปีที่แล้ว

      他の竹切りだと、切る時期は関係ないってのもありましたよ。

    • @user-jf5il7oq5r
      @user-jf5il7oq5r 2 ปีที่แล้ว +1

      竹には根と、地下茎がくっついているが、1メートル切りも根本切りも根は枯れるが、地下茎は枯れない。同じなら根本切りがいい。

    • @1_f-yuragi.pink-noise
      @1_f-yuragi.pink-noise 2 ปีที่แล้ว

      @@user-jf5il7oq5r
      根本的に勘違いされているようですが、1m切りは地下茎が蓄えている養分を吐き出させる事で株全体を疲弊させて枯らす事を目的にした処理ですよ。

    • @user-jf5il7oq5r
      @user-jf5il7oq5r 2 ปีที่แล้ว +1

      @@1_f-yuragi.pink-noise さん、
      その目的はよくわかります。
      しかしそれを実戦してわかった事は、
      地下茎は弱らないって事です、そのやり方では竹藪を根絶やしにする人には、無駄なやり方でした。
      1000平米の竹藪を今年根絶やしにした者です。

  • @user-db7dz1jj3r
    @user-db7dz1jj3r 2 ปีที่แล้ว

    毒味は大切です!先に喰って偉いこっちゃになったら、偉いこっちゃになるもんねw

  • @choiceonlymmc
    @choiceonlymmc 2 ปีที่แล้ว +2

    水が出てくるのは若い竹です。
    今の時期に隣地との境界を20センチほど掘って溝を作ります、見つけた地下茎を切り安い除草剤を自分の所有地側の地下茎に10mlほど入れて
    パテで蓋をします、後は自分の山に生えている竹を根元から切り倒して春にタケノコが生えてきたら1本も残さず蹴り倒して5月頃に
    再生竹が生えていないか確認して生えていた場所を掘り起こして再度地下茎に穴を開けて除草剤を10mlほど入れて枯らせます。

  • @user-di9xx8uk7e
    @user-di9xx8uk7e ปีที่แล้ว +1

    結局、答えは何?

  • @AIJP
    @AIJP 2 ปีที่แล้ว +3

    海外で発ガン性のある除草剤として敗訴したラウンドアップを使用してるんですね汗

  • @well-0016
    @well-0016 2 ปีที่แล้ว +3

    1メートル切りは、本当に近年稀なfakeでした。いかに真面目な農村労働者が騙されたことか。グリホサート利用は、我が家の場合、タケノコ、再生竹も出現せず、とても効果的でした。

  • @ryusyuo
    @ryusyuo 2 ปีที่แล้ว +1

    竹の駆除動画見ていて感じたこと
    水が出てくるのは個体差
    根本だろうが50cmだろうが出てくるのは水が出てくる
    1㍍切りで蹴り倒せるまで待つのは1~3年
    1㍍切ったあと中の節を破ると早くなる?
    10~20cm切って半年くらいで乾くから鉈等で割ると躓かないほどには深く除去できる
    最速だと思いますが手間の内容は好みが別れるかなですね
    ベリーΣb( `・ω・´)グッ

    • @machikomurphy4905
      @machikomurphy4905 2 ปีที่แล้ว

      If you are not sure, don't eat.
      Your life is more important than anything. Please, you have family.
      They need you. Comment from U.S A. Thanks for your video. It is very helpful.