【まだまだ最強⁇】アクセルセンのあれ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 28

  • @user-xl9cd4fm7v
    @user-xl9cd4fm7v 8 วันที่ผ่านมา +26

    このサーブが強いとかより、アクセルセンのルーティーンの一つなんだろうね

    • @_nirvana2373
      @_nirvana2373 5 วันที่ผ่านมา

      ルーティンティン

  • @けしごむ-w4o
    @けしごむ-w4o 8 วันที่ผ่านมา +8

    アクセルセンが大きく取り上げられてるけどダブルスとかでもやってる人いた気がするな
    何なら引退したケビンのこの動作見て自分もマネしてた

  • @yt-nf9gm
    @yt-nf9gm 9 วันที่ผ่านมา +30

    日本の中・高校生が真似して、このサーブを多用するようになった気がする。

    • @エペ-x8n
      @エペ-x8n 8 วันที่ผ่านมา

      稲川くんとかね

  • @man_driller
    @man_driller 9 วันที่ผ่านมา +19

    意図的な遅延行為では当然なくルーティンの一種なんだろうなと
    もちろんルールを守るという原則はあるが自分のルーティンが禁止されたらということを考えるとちょっとかわいそうではある

  • @brakedown1234
    @brakedown1234 9 วันที่ผ่านมา +10

    他の選手が真似してやり出す程度には有効な動作なんだなって思ってた。実際やられると結構タイミング取りづらくて好きじゃなかったので、個人的にフォルトになったのは嬉しい。

    • @胡桃-u4e
      @胡桃-u4e 9 วันที่ผ่านมา +1

      まじ結構無意味やと思ってたわ。打つまで動かんからされてもなんも思わんわ

    • @masaaa2194
      @masaaa2194 4 วันที่ผ่านมา

      初見の人はひっかかりそうだけど、慣れるとサーブ自体は甘いから対応できる。静止した方がいいサーブ打てると思うんだよなー

  • @ketsu-panda_wetty
    @ketsu-panda_wetty 8 วันที่ผ่านมา +1

    シェティ(インドペアのスマッシュがギネス記録じゃない方)もよくこれやってたイメージ

  • @たるたるさうす
    @たるたるさうす 8 วันที่ผ่านมา +2

    やられたら結構嫌だったからフォルトなの嬉しい

  • @bad-love
    @bad-love 8 วันที่ผ่านมา +3

    ルールで明確にこの動作を禁止したのなら、
    その動作をやっている選手に対してはフォルトを取らないと、ルールって何?って話になる。

  • @buruu48
    @buruu48 8 วันที่ผ่านมา

    2:49 これが本人のパフォーマンスに影響するならありだと思う。逆に相手がまだ準備も出来てないのにサーブを打たない限りは

  • @ぺいぺい-n3b
    @ぺいぺい-n3b 8 วันที่ผ่านมา +2

    意外とこの動き気が散ってイラッとするから無くなるのはありがたい。
    試合見ててもかっこよくはないし。
    遅延行為とかそういう観点なら奈良岡なんか比じゃないから、その点では気にはならんけど。

  • @やま-q5r8v
    @やま-q5r8v 2 วันที่ผ่านมา

    結局インド🇮🇳で優勝しちゃうのかい

  • @inam-ih3fk
    @inam-ih3fk 8 วันที่ผ่านมา

    もう体に染み付いてるんだろうな
    しょうがないけど直すしかないね

  • @plhadeu
    @plhadeu 8 วันที่ผ่านมา +6

    このサーブってアクセルセンよりケビンとかシェティがやってたイメージある

  • @関-b6c
    @関-b6c 8 วันที่ผ่านมา +2

    たかが2秒程度とはいえ、他の選手も真似し始めたら試合時間長くなるし、観客側としてはイライラするのは間違いない。規制されて正解だと思う

    • @事故車両ですぅ
      @事故車両ですぅ 8 วันที่ผ่านมา

      この動き別に時間稼ぐっていうよりサーブで揺さぶりかけるのがメインやのになあ、、

  • @宮川慎平-f2t
    @宮川慎平-f2t 5 วันที่ผ่านมา +1

    自分は逆に早くサーブし過ぎて警告を喰らったから、ゆっくりを意識してやろうと思います💦

  • @shomurakamisan
    @shomurakamisan 8 วันที่ผ่านมา

    これはセーフこれはダメって線引が難しい。個人的には左から右。右から左ぐらいのシフトはokにしてほしい。それもだめだとなると打つ前にどっち側に打つか決めないといけない。

    • @KuziLive
      @KuziLive 8 วันที่ผ่านมา

      動作に入ってから動かせばいんじゃない。あとはクロス気味に打つとか

    • @shomurakamisan
      @shomurakamisan 8 วันที่ผ่านมา

      @KuziLive サーブ動作に入った後にside to sideも駄目になるから動作に入る前にフォアに打つのかバックハンドに打つのか決めてなきゃいけない。でもそれは厳しすぎるよってのが私の見解です。

    • @KuziLive
      @KuziLive 8 วันที่ผ่านมา

      @@shomurakamisan 動作入ったあともダメなんですね。そこは遅延に繋がらないので許してほしいですね〜

  • @かきくけあいうえお-d6j
    @かきくけあいうえお-d6j 8 วันที่ผ่านมา +5

    別に問題ないと思うけどなぁ。それで点が取れるならお互いすりゃ良いし、長引く時間なんて2-3分レベルだろうし。禁止するならそれなりの論理的な根拠が欲しい。
    それより、多すぎる大会を減らしてやってくれよ。

  • @buruu48
    @buruu48 8 วันที่ผ่านมา

    何ならこれに関しては
    他の選手もたまにやってるけどね 実際
    俺が知ってる限りだと中国の張殊賢もやってる動画見た

  • @てーぺー
    @てーぺー 8 วันที่ผ่านมา

    俺はやっても別にいい気がするけど不快に思う人がいるならしょうがなな

  • @1226火星
    @1226火星 9 วันที่ผ่านมา +7

    べつにいいとおもうけどなー