ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
意味がわかりやすく、とても勉強になりました!!
カタクリ粉さま、コメントありがとうございます!わかりやすいと言ってくださって泣くほど嬉しいです!
意味を優先したということは…ディミトリルートは本家同様辛いルートになりそう…
ケイオスクラウンさま、コメントをありがとうございました!ディミトリは薄幸の人(級長の中でLuckの成長率が一番低い)だから…。でも、今回は他クラスとのコロし合いがないんじゃないかと思ってるんですが、どうでしょう??
最後の "灰色の悪魔" の噂話のシーンで、話している人が「ワクワクしている」と書いていますが「(殺されるかも、死ぬかも、と怖がっているのではなく)興奮している」という表現がより近いです。 概要欄に少し説明を追加しております。
俺も英語版聞いてこれ執着?してるんか?こええな…と思ってました。クロードがいきなりi love〜って言ったのでふぁ?!と思いましたが面白がる時に使うんや…。
かじきマグロさま、コメントありがとうございました!「Remember 忘れないで」と「パートナー」の単語で、緩やかに運命共同体レベルの高い親密さに到達したのではなく、"運命共同体になる"という約束(契約?)をしたようにも聞こえるんですよね...。シェズは数年後も容姿が変わっていないし、個人的には命と引き換えの契約を結んだのかも、と思ってます
こちらのチャンネルを見て風化雪月花を購入しました。音声は英語、テキストは日本語のプレイスタイルです。そのためか、日本の英語授業で習う英語の直訳といった方式はなく、ニュアンスが伝わるといった感じがします。一般的な翻訳は、直訳をしていないのでしょうか?このゲームが初の英語勉強でして、翻訳の範囲がわからず、悩んでいます。お教えいただけましたら幸いですm(._.)m
> こちらのチャンネルを見て購入マジですか?! うわ~布教に貢献できて嬉しいです!「"一般的な翻訳"は直訳していないのかどうか」ですが、Rieさまが仰っている「直訳」とは、「ほぼword to wordで訳していて ぎこちない訳」という意味ではなく、「原文の内容を忠実に反映した訳」の意味だと仮定して返信させていただきます。分野やクライアント次第、だと思います。まず分野ですが、特許や契約、訴訟関連は「同じ内容ですが、より分かりやすい表現に変えてみました!」等は許されないので原文に忠実です。対して映画やゲームの翻訳は「ローカライゼーション」作業の一部なので、販売する地域の文化や慣習等を考慮してセリフを変えたしますし、字幕スペースや秒数の制約で大幅に内容を変えざる得ないときもあります。どこまで変更が許されるかはクライアント次第ではないでしょうか。翻訳チーム体制や方法によっても変わってくると思います。風花雪月の金鹿ルートでは、士官学校時代はクロードの台詞が結構変わっていて、内容さえ少し違うところがあります。でも後半は急に原文に忠実になります。結構あからさまなので、金鹿ルートまだでしたら是非見てみてください。私は金鹿が謎解決ルートだからかな、と思ってます。見当違いの返信になってないといいのですが…
お返事ありがとうございます。布教成功です!英語の勉強からゲームを始めましたが、スカウトできるキャラは全てスカウトし、それぞれの支援もディミトリ以外はmaxです。今は2章の最初を攻略中ですが、やり過ぎた気もしています。「原文の内容を忠実に反映した訳」←こちらの意味合いです。あの文章から意味を読み取ってくださり、ありがとうございます。翻訳に関して、よく理解することができました。もやもやとしたものが晴れて、大きな感動に包まれています。日本語ネイティブなのに、不思議な文章になってしまいました笑 この気持ちを文章で表現した結果、上手く書けなかった様です…照。今は青獅子ルートなので、次は金鹿ルートを進んでみたいと思います。内容も違ったら、2つもゲームが楽しめてしまいますね。色々お教えくださり、ありがとうございます。これからも応援しています。
> やり過ぎた気も私は既に総プレイ時間1000時間を超えています! (寝落ちも入ってますが)是非全ルート制覇+風花雪月無双にもいらしてください!
日本の声優さんに寄せてる感じかしますね😊英語の学びにもなって楽しい♡♡
シェズ君の性格は日本語版の方がいい子っぽい?先生は男女でセリフが同じだったけど、シェズちゃんも同じように話すのかなぁ😶?
クロードとシェズのやり取りは何と言っているかわかりますか?
ハムさま、コメントをありがとうございました!シェズ「連携するぞ Let's link up!」クロード「悪いな。二人で決めちまうぞ Yeah. Good to go! We'll do it together!」なので、クロードの「悪いな」が「よし、来い!(準備は出来てる)」に変更されています。
英語版ヒルダちゃんの声に馴染めないけど🤣これ、おもしろい!✨
意味がわかりやすく、とても勉強になりました!!
カタクリ粉さま、コメントありがとうございます!
わかりやすいと言ってくださって泣くほど嬉しいです!
意味を優先したということは…
ディミトリルートは本家同様
辛いルートになりそう…
ケイオスクラウンさま、コメントをありがとうございました!
ディミトリは薄幸の人(級長の中でLuckの成長率が一番低い)だから…。でも、今回は他クラスとのコロし合いがないんじゃないかと思ってるんですが、どうでしょう??
最後の "灰色の悪魔" の噂話のシーンで、話している人が「ワクワクしている」と書いていますが「(殺されるかも、死ぬかも、と怖がっているのではなく)興奮している」という表現がより近いです。
概要欄に少し説明を追加しております。
俺も英語版聞いてこれ執着?してるんか?こええな…と思ってました。クロードがいきなりi love〜って言ったのでふぁ?!と思いましたが面白がる時に使うんや…。
かじきマグロさま、コメントありがとうございました!
「Remember 忘れないで」と「パートナー」の単語で、緩やかに運命共同体レベルの高い親密さに到達したのではなく、"運命共同体になる"という約束(契約?)をしたようにも聞こえるんですよね...。
シェズは数年後も容姿が変わっていないし、個人的には命と引き換えの契約を結んだのかも、と思ってます
こちらのチャンネルを見て風化雪月花を購入しました。
音声は英語、テキストは日本語のプレイスタイルです。
そのためか、日本の英語授業で習う英語の直訳といった方式はなく、ニュアンスが伝わるといった感じがします。
一般的な翻訳は、直訳をしていないのでしょうか?
このゲームが初の英語勉強でして、翻訳の範囲がわからず、悩んでいます。
お教えいただけましたら幸いですm(._.)m
> こちらのチャンネルを見て購入
マジですか?! うわ~布教に貢献できて嬉しいです!
「"一般的な翻訳"は直訳していないのかどうか」ですが、Rieさまが仰っている「直訳」とは、「ほぼword to wordで訳していて ぎこちない訳」という意味ではなく、「原文の内容を忠実に反映した訳」の意味だと仮定して返信させていただきます。
分野やクライアント次第、だと思います。
まず分野ですが、特許や契約、訴訟関連は「同じ内容ですが、より分かりやすい表現に変えてみました!」等は許されないので原文に忠実です。対して映画やゲームの翻訳は「ローカライゼーション」作業の一部なので、販売する地域の文化や慣習等を考慮してセリフを変えたしますし、字幕スペースや秒数の制約で大幅に内容を変えざる得ないときもあります。
どこまで変更が許されるかはクライアント次第ではないでしょうか。翻訳チーム体制や方法によっても変わってくると思います。
風花雪月の金鹿ルートでは、士官学校時代はクロードの台詞が結構変わっていて、内容さえ少し違うところがあります。でも後半は急に原文に忠実になります。
結構あからさまなので、金鹿ルートまだでしたら是非見てみてください。私は金鹿が謎解決ルートだからかな、と思ってます。
見当違いの返信になってないといいのですが…
お返事ありがとうございます。
布教成功です!英語の勉強からゲームを始めましたが、スカウトできるキャラは全てスカウトし、それぞれの支援もディミトリ以外はmaxです。今は2章の最初を攻略中ですが、やり過ぎた気もしています。
「原文の内容を忠実に反映した訳」←こちらの意味合いです。
あの文章から意味を読み取ってくださり、ありがとうございます。
翻訳に関して、よく理解することができました。もやもやとしたものが晴れて、大きな感動に包まれています。日本語ネイティブなのに、不思議な文章になってしまいました笑 この気持ちを文章で表現した結果、上手く書けなかった様です…照。
今は青獅子ルートなので、次は金鹿ルートを進んでみたいと思います。
内容も違ったら、2つもゲームが楽しめてしまいますね。
色々お教えくださり、ありがとうございます。これからも応援しています。
> やり過ぎた気も
私は既に総プレイ時間1000時間を超えています! (寝落ちも入ってますが)
是非全ルート制覇+風花雪月無双にもいらしてください!
日本の声優さんに寄せてる感じかしますね😊英語の学びにもなって楽しい♡♡
シェズ君の性格は日本語版の方がいい子っぽい?先生は男女でセリフが同じだったけど、シェズちゃんも同じように話すのかなぁ😶?
クロードとシェズのやり取りは何と言っているかわかりますか?
ハムさま、コメントをありがとうございました!
シェズ「連携するぞ Let's link up!」
クロード「悪いな。二人で決めちまうぞ Yeah. Good to go! We'll do it together!」
なので、クロードの「悪いな」が「よし、来い!(準備は出来てる)」に変更されています。
英語版ヒルダちゃんの声に馴染めないけど🤣これ、おもしろい!✨