ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
レッドゾーンSterではなく、レッゾSterと略して命名したセンスが凄い。
望みが叶いました!高クオリティー次の動画も楽しみにしてます🎉
スター進化は進化元が残るからえぐいんだよなぁ
次は鬼レクスターズ元ネタ解説も待ってます
同じく
王来篇は進化クリーチャーをプッシュしてるから軽量な進化が多いせいで、元のカードの強いスペックを反映し辛いところがありそう。バロムや5000GTみたいにコストが重いクリーチャーだから許されるスペックをほぼそのままにスター進化にしたとして、同時期に出てた新能力のシンカパワーでより強力になってしまうと簡単に壊れカードになってしまう……。スター進化はディスペクターと違って王来MAXでも続投だから、余計に強化されてしまう点を考慮して落ち着いたカードスペックにしたんだろうと思う。
待ってました!
11:11 正直ブランドの他にサッヴァークや他の文明のマスターにもキングマスターになって欲しかった…
5:58 この時の鬼羅丸は修羅丸よりだな
〈ドラギリア.star〉はかなりドラギリアをリスペクトしてて良かった(ひっさびさのまともな新規ティラノ・ドレイクでもある)シクに映ってる我我我もカッコイイ
ボルシャックモモキング、普通に優秀だと思います。単純にガードストライク持ってるしハジマルから繋げることが出来たら、ハジマル効果で進化先を持ってきつつ3枚墓地にカードが落とせるのでそこで2、3枚火のカードがあればハジマルの進化パワーの4000アップも合わせて10000位パワーが上がるのでパワードブレイカーで3枚シールドを割ることが出来るので普通に強いと思う
動画ではあんな感じで言いましたけど数年前のデッキ切り札に比べれば間違いなく実用的な能力なのは確かですね
レクスターズ!ディスペクターより歴史を馬鹿にしているレクスターズさんじゃないか!
ガチ草
言われるとは思ってたけどやっぱり草
アンチの方が詳しいみたいなことねw
自己解釈激し過ぎて原作改変の域行ってるの笑う
レクスターズはたまに合成元を完全に無視するから好きな種族ではない BAKUOOON 5000starとかもはやディスペクト昔のカードを公式が忘れてなかったことが分かるのは嬉しい
ディスペクターのほうが好きな人多いですよね
@@Nirvayukkuri やっぱりディスペクターは龍魂珠がしっかりとディスペクトするのでもはやリスペクトできるんですが、レクスターズは時折力を借りてるのに元の力を使ってない感じがあるんですよね
めちゃくちゃこじつけだけどコスト軽減と盤面制圧できる能力は引き継いでいるとも言えなくもない
@@yusho5527 コスト軽減は引き継いでるんですけど他が... どこからきたドローやねん
@@piyoparu_0096ミッツァイル本人が呼び出すCX-20ですかねぇ
かつての切り札の力使うの仮面ライダージオウっぽくて好き
レクスターズて鬼もあるのですよね。そこも楽しみにして待ってますねw
他のレクスターズ達が英雄の力を使ってる描写があるなか一人だけかたくなに自分の力だけで相対しようとするゲンム君好き他の奴でいうとバズの力でXXDDZに対抗したマニフェストもそんな感じだけどまだ描写外で使ってた可能性を考慮できる分、なまじ詳しく戦闘描写が描かれてる分ゲンムの異質さが目立つ
鬼羅starは今でも環境最前線で愛用して頂いてます。
ナーガstar好き
バッシュは凶魔接続バッシュギヌスでも良いと思うんだバベルギヌス以上に適した適合元も居ないだろうに…
攻撃時のマナ加速をそのまま…継承…?
ふたつ牙のリメイクカードは攻撃時にマナ加速できるやつが多いからって理由ですね普通に書き忘れです
自分だけレクスターズなデスシラズ様他の同期たちはディスペクターなのに
爆霊混成バトライスター武神 9:17 爆熱王DXバトライ武神と英霊王スターマンがディスペクターとした姿邪魂獣縫合ゲリラナーガ 9:57 超獣軍隊ゲリランチャーと邪魂王ナーガがディスペクターとした姿
新章DM以降に復帰した者としてはむしろレクスターズの方が思い入れ深いかも。レクスターズは進化戦略だからただ突っ込むだけだと事故るのが逆にデッキビルド能力を試されてるようで好き。
アルカディアスとアルファディオスの違いすら分からない解説チャンネルがあるってマジィ!?
今回の表記にはちゃんと理由がありまして1.超獣王来烈伝の王は該当する画像を使う2.フレーバーの表記が「アルカディアス」以上の2つから動画の表記が少しズレてますそれと王来篇はカードの歴史がテーマにあるので今回の内容であれば問題はないです(どちらも同じアルカディアス一族)
共通点思いつかなくて雑に言うんならもう言うなよ
雑にいった覚えはないですが、そう見えたのなら申し訳ないです…
レッドゾーンSterではなく、レッゾSterと略して命名したセンスが凄い。
望みが叶いました!
高クオリティー
次の動画も楽しみにしてます🎉
スター進化は進化元が残るからえぐいんだよなぁ
次は鬼レクスターズ元ネタ解説も待ってます
同じく
同じく
同じく
王来篇は進化クリーチャーをプッシュしてるから軽量な進化が多いせいで、元のカードの強いスペックを反映し辛いところがありそう。
バロムや5000GTみたいにコストが重いクリーチャーだから許されるスペックをほぼそのままにスター進化にしたとして、同時期に出てた新能力のシンカパワーでより強力になってしまうと簡単に壊れカードになってしまう……。
スター進化はディスペクターと違って王来MAXでも続投だから、余計に強化されてしまう点を考慮して落ち着いたカードスペックにしたんだろうと思う。
待ってました!
11:11 正直ブランドの他にサッヴァークや他の文明のマスターにもキングマスターになって欲しかった…
5:58 この時の鬼羅丸は修羅丸よりだな
〈ドラギリア.star〉はかなりドラギリアをリスペクトしてて良かった(ひっさびさのまともな新規ティラノ・ドレイクでもある)
シクに映ってる我我我もカッコイイ
ボルシャックモモキング、普通に優秀だと思います。単純にガードストライク持ってるしハジマルから繋げることが出来たら、ハジマル効果で進化先を持ってきつつ3枚墓地にカードが落とせるのでそこで2、3枚火のカードがあればハジマルの進化パワーの4000アップも合わせて10000位パワーが上がるのでパワードブレイカーで3枚シールドを割ることが出来るので普通に強いと思う
動画ではあんな感じで言いましたけど
数年前のデッキ切り札に比べれば間違いなく実用的な能力なのは確かですね
レクスターズ!ディスペクターより歴史を馬鹿にしているレクスターズさんじゃないか!
ガチ草
言われるとは思ってたけどやっぱり草
アンチの方が詳しいみたいなことねw
自己解釈激し過ぎて原作改変の域行ってるの笑う
レクスターズはたまに合成元を完全に無視するから好きな種族ではない BAKUOOON 5000starとかもはやディスペクト
昔のカードを公式が忘れてなかったことが分かるのは嬉しい
ディスペクターのほうが好きな人多いですよね
@@Nirvayukkuri やっぱりディスペクターは龍魂珠がしっかりとディスペクトするのでもはやリスペクトできるんですが、レクスターズは時折力を借りてるのに元の力を使ってない感じがあるんですよね
めちゃくちゃこじつけだけどコスト軽減と盤面制圧できる能力は引き継いでいるとも言えなくもない
@@yusho5527 コスト軽減は引き継いでるんですけど他が... どこからきたドローやねん
@@piyoparu_0096ミッツァイル本人が呼び出すCX-20ですかねぇ
かつての切り札の力使うの仮面ライダージオウっぽくて好き
レクスターズて鬼もあるのですよね。そこも楽しみにして待ってますねw
他のレクスターズ達が英雄の力を使ってる描写があるなか一人だけかたくなに自分の力だけで相対しようとするゲンム君好き
他の奴でいうとバズの力でXXDDZに対抗したマニフェストもそんな感じだけどまだ描写外で使ってた可能性を考慮できる分、なまじ詳しく戦闘描写が描かれてる分ゲンムの異質さが目立つ
鬼羅starは今でも環境最前線で愛用して頂いてます。
ナーガstar好き
バッシュは凶魔接続バッシュギヌスでも良いと思うんだ
バベルギヌス以上に適した適合元も居ないだろうに…
攻撃時のマナ加速をそのまま…継承…?
ふたつ牙のリメイクカードは攻撃時にマナ加速できるやつが多いからって理由ですね
普通に書き忘れです
自分だけレクスターズなデスシラズ様
他の同期たちはディスペクターなのに
爆霊混成バトライスター武神 9:17
爆熱王DXバトライ武神と英霊王スターマンがディスペクターとした姿
邪魂獣縫合ゲリラナーガ 9:57
超獣軍隊ゲリランチャーと邪魂王ナーガがディスペクターとした姿
新章DM以降に復帰した者としてはむしろレクスターズの方が思い入れ深いかも。レクスターズは進化戦略だからただ突っ込むだけだと事故るのが逆にデッキビルド能力を試されてるようで好き。
アルカディアスとアルファディオスの違いすら分からない解説チャンネルがあるってマジィ!?
今回の表記にはちゃんと理由がありまして
1.超獣王来烈伝の王は該当する画像を使う
2.フレーバーの表記が「アルカディアス」
以上の2つから動画の表記が少しズレてます
それと王来篇はカードの歴史がテーマにあるので今回の内容であれば問題はないです
(どちらも同じアルカディアス一族)
共通点思いつかなくて雑に言うんならもう言うなよ
雑にいった覚えはないですが、そう見えたのなら申し訳ないです…