ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ここにいる人2025年結果を残そう。
2024 年最後の日から始めよう!
結果を出すことに固執せず、目標に向かうことを意識しよう。弱い私たちが目標を諦めてしまわないように。
@@yodani1236 俺はもう朝6時半に起きて散歩して読書まで終えた
@@とーしず 弱いって決めつけるから弱くなるんだよ兄貴
@@とーしずなんで俺も弱くならないとダメなんだよ。私たちって使わないで私って使おうぜ兄貴。
今年、副業に失敗しました。でも、節約とミニマリズムの実践で資産が120万円増えました。ミニマリズムは良い。自分に必要なものだけ、本当に好きなものだけに囲まれていると、シンプルに嬉しいし頭が冴える。来年、また副業にチャレンジします。頑張ります。
応援してる!
がんばれー🎉
あなたの行く末に喜びあれ!!!
挑戦する意欲すき
失敗じゃないよ!通過点と学び。失敗なんかない!頑張ろう!
このチャンネルは、日本人のあまり知らないインフルエンサーや成功者の話を紹介してくれるところに価値がある。
そうなんすよねーーもう、すでに豊かな生活してるんですよね。豊かなのよ。もう、私達
今年一番よかったのはこのチャンネルに出会えたこと。2025年、自分がどこまで変われるのか楽しみで仕方ない。ここにいる人たちと高みを目指していきたい。
パラノイアさんの動画をみて本当に人生が変わった、まだ学生ですが、将来絶対に成功できるように頑張ります
歳をとったら本気で物を減らさないと死んだ時子供に迷惑がかかるので日々努力してます。
「まず人に施せ」これは不思議と本当なんですよね…。「己の欲する所を人に施せ」これは新訳聖書の言葉(マタイ7-12)ですけども、私自身、困窮した友人に直面する危機から当面逃げれるだけのお金を贈りました。さすがにそれはと固辞する友人に何度も押し付けて。結果、本人の生活は軌道に乗り、私の資産が2倍に膨れ上がりました。(たまたまコロナ後の経済拡大に乗れただけではありますが。)不思議なものです。
自分はいい歳ですが、パラさんのおかげでこの先の人生の道筋が明確になり、今まで単なる理想であったことを実際に、必ず現実化しようという気持ちになってきました。感謝しかないです!別の動画で「やると決めたらやるんです」という下りで電気走りました❗来年もついていきます🔥宜しくお願いします💥
SNSをたつ。これだけでモチベと肯定感、幸福感を下げずに済む。
あなたに会えてよかったです。ありがとう。来年もよろしくお願い致します!
モノ捨てすぎて鬱になったという人いてビックリした。洗脳されすぎず、自分の頭で考えるって大切。
この1年間の中でこのチャンネルに出会えたことが1番良かったことかな。2025も目標達成できるように頑張ります。いつもありがとうございます!
動画を見て本を買ってやれる人になった気分に浸るのループを数十年…皆頑張れ
田舎住んでると工具は多く必要で修理は楽しい
フリマはやめた方がいい!これは経験者の私も賛成です。毎回、気づきをありがとうございます感謝✨
本当にあなたのチャンネルに出会えてよかったこれでより幸福度を高めて時間を使えるようになります
今年一年ありがとうございました。高校生のうちに出会えて、本当に運が良いです。共に進めて、生を実感することができました。導かれてここにいると感じています。どこまでも成長して行ける生涯にしたいと心から思えました。来年もよろしくお願いします。
朝晩のジャーナルを始めてから、改善できることを意識して毎日過ごせるようになりました。パラノイアさんの動画、毎回楽しみにしています!
今年一番の良かったことは、パラノイアさんの動画チャンネルに出会えたことです。有益な動画をいつもありがとうございます。
何だか色々、あ~そうなんだよね~と納得することができました。やってやりますとも!そして幸せになるんだ~!ありがとうございました!
パラノイアさん今年もありがとう‼️‼️
ありがとうございます。2025も応援お願いいたします
ありがとうございます!
今年はパラノイアさんのチャンネルに出会い、動画を楽しみにしている1年でした。いつもありがとうございます!2025も楽しみにしています!
オーディオを買いました。オーディオという物ですが、素晴らしい経験が出来る道具なので、買いました。経験にお金を遣うなら、道具を買うことで得られる経験もあると思います。
高い指輪を買いました。見せびらかしたい訳ではなく、あくまで自分が本当に気に入った物であり、買ったことで自分にこれだけお金をかける価値がある、と自分を認めた感覚にもなりました。高すぎて他の無駄なものを買わなくなったので、高い買い物も全くダメではない気がします🤔
わかる全く同感です、10年程ずっと欲しかったジュエリーを数年前に購入しました。自分の収入では絶対に買えない額でしたが、仕事を必死に頑張り、たまたま再販したタイミングで購入しました。その時の幸福度は自分にとって凄く高く、人に見せびらかしたい訳でもなければ、触れてほしくもない。思い入れも強く、今後一生つけていくと決めてます。皆様も色々手をつけるのではなく、これだって思った物や事があれば、自分にメリットがある理由は全部自分自身に繋げて、余計な買い物や行動をしない理由を作り、身の回りを整理するのも良いと思います
こういう本質とはズレた解釈する人いるよね。高い買い物がだめって言ってるわけではなく、必要のないものにお金を使うのがだめってだけ。本当にほしいものではなく、一時的な煩悩に支配されて買ってスッキリするのが目的になっている奴が多い。そういう人に無駄なもの買うなって話。
ありがとうございます2024年はこのチャンネルに出会えたことが一番よかった!🎉です
変わろうと思っていたのに何度も挫けそうになっていましたが、こちらの動画を拝見してコメント欄のみなさんの中にいるととてつもなく励みになります。2回目はルームランナー(ウォーキングマシン)でトレーニングしながら聞かせていただきました。動画を世に出して下さってありがとうございます😊
もともと物が多かったのですが、ミニマリスト傾向になりました。心にも余裕が出来てすっきりしました。ハイブランドにも興味がなくなりデザインや機能性で選ぶので何日か考えて本当に欲しい時だけ値段に関係なく買います。20代前半に気付けたので良かったです。
前の動画から超短期間でパラさんの動画投稿はマジでありがたい‼️
思い出の品が捨てられないのは、ものではなく、記憶が大事なんでしょ?と言語化されてすっきりしました😊
今年最後の動画ありがとうございます
有益なチャンネルに出会えて幸せですTH-camプレミアム入ったのですが、広告ストレスが無くなって幸福感爆上がりしました😊
明けましておめでとうございます本年もそれぞれの目標に向かって頑張りましょう!この方の動画でどれだけ自分の心に立ち戻って冷静になれるか感謝してます。
視聴者に寄り添った心動かされる素晴らしい動画に今年出会えて感謝です。paranoiaさんに素敵な2025が訪れますように。引き続き楽しみにしています🥰
まさに父親これでした。それでずっと外車乗ってます。ブランド物の服。でも家に帰ってくると常にはち切れそうで笑った顔見たことない。ずっとものすごい怖い顔。とてつもないモラハラで何もしてないのにすごく残酷な言葉を一方的に言われて育ちました。精神的虐待ですとカウンセラーからは言われています。庇うわけではないけど、本人がものすごく病んでいたんですね。足りないものは物で満たされない。むしろもっと辛くなっていく依存してくんだなと教えてくれた私の中での代表例です。だから、ブランドものを持ってて威圧的な人は父と同じ匂いがして近づかないようにしてます。。ブランド欲しい!ってなる人の中には潜在的に何か辛いものを持ってると感じます。
早起きして動画見れてよかった
スッキリしました!簡潔で分かりやすいですね!
パラノイアさんの動画は毎回勉強になります!私も動画の勉強を始めましたが、いつも動画編集のクォリティの高さに感服いたします。
大晦日の朝に今回の動画観れて良かったです!2024年たくさん動画を観せていただきありがとうございました!
また来年も楽しみにしています🎶良いお年を〜💖
人間関係も同じ事が言える気がしました!子供の教育にも説得力ある動画だと思ったので活用させていただきます!ありがとうございます!
去年パラノイアさんの動画に出会い習慣を見直し12kg減量し、やるか悩んでいた副業を始めることができましたおかげで充実しています、ありがとうございます
良いお年をお迎えください。
今年paranoiaさんに出会えて本当に良かったです僕の思考が本当に変わり、海外の成功者が教えていた習慣などを取り入れることができました来年の一年間で自分がどれだけ成長できるかが楽しみですこれからも質の高い動画よろしくお願いします
パラノイアさんの動画は物事の本質を見極め愚かな大衆に流されないことの大切さを教えてくれる
いつもありがとうございます✨️今回の動画もとても気付きになりました☺️ありがとうございます🙏片付けと手放しとお金の使い方実践していきます!
色んな考え方があります。自分自身が良いと思う生活が正解だと思う。
ミニマリストではないですが、かなり物を少なくして生きています。確かに仕事も生活も精神も向上しましたが、買い物する楽しみなどがなくなり、暇が増えました。この暇な時間を読書などに充てるように移行させるのが2025年の目標です。ミニマリストになると金と暇が増えます。
パラノイアさん編集もうまくてためになる情報ばっかり、本当に感謝しています。
妻と娘2人がインフルエンザになって全然使っていなかった物を使うときが来ました。具体的には加湿器や布団、毛布、ゴミ箱、机等です。場所取ってたから捨てたいなと思ってたけど捨てなくて良かった。
本棚に本があることに満足してたとゆーくだりで吹き出しましたww潔すぎだろwwこの人凄いな内容もそうですが、何よりもこの人の言語化の能力が欲しいですいつもありがとうございます
おはようございます。普段コメントを書く事なんて、あまり無いのですが、感謝をお伝えしたくて投稿します。この夏にTH-camを見ていたら、ふとパラノイアさんの動画が目に止まり、そこから過去の動画含めて貪るように見させて頂きました。楽して成功出来る系の動画が蔓延る中、パラノイアさんの動画は常に物事の本質を突きつつ、我々視聴者が実践できる所まで作り込んで頂いていて、毎回勉強させて頂き、自分も出来る所から実践しています!個人的にTH-camは倍速で聞いているのですが、パラノイアさんの声が本当に心地良く、完全に中毒になってます。おそらくパラノイアさんなら、それも計算されて作られてるのかも知れませんが笑最近は投稿のペースが早くて単純に嬉しいです♩お体に気をつけて、2025年も本物だけを追求し、たくさん学ばせてください。今年一年、本当にありがとうございました!
動画を見終わってウチに何か捨てるものねぇかな?って思って見たら未開封のクリアファイルが幾つもあって、読み終えた本もあって使わない複数のドライバーも出てきました。そして捨てました。パラノイアさんの動画にはいつも救われています。有益な情報をありがとうございます。
ミニマリストをバカにする人がたまにいますが、そういう人は何時までたっても変わらない。バカにする前にまずは、捨て活とかをやってみる事が大事です。やってから気付きます。私がそうでした。捨て活してから、なんでもっと早く気付かなかったんだろうと思いましたよ。
動画内の画像の選び方シフトするタイミング編集での見せ方BGMのセンス。とても考えられてるので参考になります。
とってもいい動画ですね。ありがとうございます。昨年海外に移住しました。マンションを売却するときに、物に溢れた家の中を見て愕然としました。本当にこれらを全て処分できるのかと。ちなみにメルカリで売るなどは、時間と手間でメリットはほとんどありませんでした。パラノイアさんに同感です。それだったら寄付した方が早い。今は物が少ない状態でスッキリして過ごしています。また増えていかないよう頻繁に断捨離していきます。幸せを感じることを物社会から奪われるのも御免ですね。これも常に心に留めておきたい大切なことですね。本当に素晴らしい動画をありがとうございます。
いつも有益な情報をありがとうございます。ものを減らして寄付します。家族や自分自身に経験をプレゼントします。
12月から見始めて、少しずつ変わってきてると感じます。来年も有益な動画を楽しみにしています!
お金の使い方参考になりました。昭和生まれで家がお金に余裕のない環境だったので 「なんでも自分でできることがいい事だ 」という価値観がある事に気がつきました。物や社会システムが便利になるってそういう事だったんだ、と今さらながら納得。物を買う時も最低機能の物を選んで手をかけてた。デジタル化はパソコンの中が一杯になるのがかえって苦しいかな。年代的な感覚ですね。おもしろかったです。
年内更新無いと思ってたので嬉しいです!
捨てる事は大事だと思うし私も実践してますが、段ボール1箱分くらいの思い出を仕舞えるスペースくらいは確保出来る人間でいたい。
品々圧縮できたらいいのにね。私学生の頃から 可愛い紅茶の缶が使用後に捨てられなくて。スモールライト、欲しかった😂
年明けからジャーナルはじめました!
2025年なった直後に不要物を断捨離した!家がスッキリして、最高。良いことが起きそうな予感です😊
お片付けの本質をついてる!いつも有益な情報を有難うございます!お片付け実践中です!さらに意識が変わってお片付けも人生も変わります!もちろん良い方向に!
絶対に成功します。2025年も結果を残します。
モノを減らすと無駄遣いをしなくなるのは本当に実感してます!フリマについても確かに売れるまで時間がかかるものもあるので、それまで片付かないのはおっしゃる通りだと思います。ただ、私の場合はフリマに出品してなかなか売れないことで、逆にモノを手放すのがいかに大変か、いかに大きなエネルギーが必要かを思い知らされ、断捨離したあとは無駄なモノを買わなくなりましたし、やむを得ずモノを増やすときにも本当に必要かすごく吟味するようになりました。以前は使うかわからないけど安いからとりあえず買っとくか、って感じで無駄なものを買いまくってました。でもモノを捨てたり手放すことの大変さを知ってからそういうことはしなくなりました。あと、収納用グッズは買わない、というのもめちゃくちゃ共感します!
物を買うのはこのくらいにして、もう少し経験にお金を使ってみようかな…
経験を買うこと他人に使うこと時間を買うことこれらの大切さは、歳を重ねるたびに実感できるようになってきた気がします逆に言えば、若い人や学生さんでこの動画にたどり着けた人、めちゃくちゃ幸運ですねパラノイアさんと皆さんの2025年がより良いものとなりますように
雑貨好き→好きな物に囲まれた暮らし=幸せ感中々捨てられない趣味です。お花と本や雑誌も好きです。バッグでも何万もする高いのを持っていても、知らない人は私がそんな高い物を持っているはずがないと思うでしょう。自己満足ですね。
20:00寄付のお話し、収入の10分の1を寄付に回せは以前このチャンネルでも紹介されたタルムードに出てくる教えですね。お金の使い方はユダヤが教えてくれる
自分が何に価値を感じるかを常に考えて、選んでいきます‼️
エッセンシャル思考断る大切さ見栄を捨てる満足する心
とても面白かったです。まずは捨てることからはじめます。
パラノイアさん見て人生が大きく動いた。年収も上がりすごく変化があったけど何か満たされない。やはり厳選していくのは大切だし、物を大切にすることも大切。また今年も動画投稿楽しみにしてます。
大晦日にありがとう!!
本当にいつもありがとうございます🙇
現実は頭の中で起きている。不足感、低い自己肯定感、組織に属さないと無力、といった当前とされることさえ思い込みだと気づけば物なんてどーでもよくなる
ミニマリストがどうかはわからないけど、車を手放して、家は家賃はいらないものにして、必要なものしか買わないようにしたらお金が溢れてきた。しかし周りの人からは車買ったら?とか言われてお金がないように言われるようになった。
これで2024年最後の動画か。2024年は学びの年だったな、ここにいるみんな2025年は最高の年にさせようぜ。
物は当たり前に最低限にした方がいいですしソーシャルな部分もミニマルにした方がさらに人生が快適になりますよね😌配偶者、子供、家、車の所有も社会の洗脳なので本当に必要なのかよく考えたほうがいいと思います😅質の悪い人間関係を断捨離して、1人になるか質の良い人間関係があるかの状態が望ましいです。
刺激の差ってわかるなぁ。ミニマリストに憧れて家のコンロもケトルも鍋も捨てて外食だけで過ごしていた頃、たまの出張でホテルでお湯を沸かして食べるカップヌードルが本当に美味く感じた。
去年の夏あたりから見させて頂いています。有益な情報ありがとうございます。
いつやるのか?今でしょが真理まである
いつも見ています。いやぁ、更新のタイミングとネタが絶妙すぎる!2024年もありがとうございました。パラノイアさんの動画見てから間違いなく人生良くなってきています。2025年も動画楽しみにしています!
極度の下戸だけど、飲酒が無駄金に思うでも、飲酒する人は無駄だと思わない
記憶は奪えない 物が無い方が、新しい物が入ってくる気がする!
ユーチューブプレミアムに入る CMを視聴しなくてすみ 物を購入する契機が少なくする結果としてお金を自分がかけたいものに投資しやすくなっていく
コメントを見て勉強になりました。
今年の春頃に登録しました!パラさんの実体験とともに、海外の有益動画を紹介していただき、ありがとうございます。2025年も、よろしくお願いします✨
経験にお金を使った方が幸福度は高いのは良く言われるけど海外旅行や豪華な食事などは数日や数時間しか味わないものその一方で例えば気に入った靴を手にすると外出する度に幸せを感じられるただ一つ問題なのは私は滅多に外出することがない
他人の為にお金を使う経験しろ本当に動画見たのかよ
読み終わった本や古くなってきて着なくなった服ならば、まとめて捨てたりとかは出来ますね。
個人的におすすめなのは・前日の夜に明日のゴミの日を確認・また捨てる箇所(財布→鞄→玄関と徐々に大きくする)を決める・決めた箇所にゴミ袋をセット・定時7、8時間睡眠の早起き・朝の体力と判断能力が一番あるうちにいらないものをゴミ袋にぶっ込む・ゴミ袋をゴミ置き場に投げ入れるこれが一番成功率が高く、達成感が凄く得られます。
やはり“朝”が良いんですね。振り返ってみると、夜は判断力が鈍って捨てられない、どこから手を付けていいか分からないって感じでした。勉強になります🙏
参考になります!
今日の救急当直速攻終わらせて来年に向けて断捨離と目標立てする2024ありがとう楽しかったぜ2025ようこそいい年に!
当直、ご苦労さまです‼︎‼︎!年末年始に困っている方達を救う…本当に本当に 大切なお仕事(現在ケガ中で、骨身に沁みる🥹)ありがとうございます🙇♀️断捨離 無理せずがんばって下さい🌈
執着を手放すその良いトレーニングになるね
いつもためになる動画ありがとうございます。^^自分自身も行っていたことを第三者に伝えるのが難しかったですが、この動画のおかげでうまく言語化できそうです。 実家の掃除をさらに加速化させていきます! また来年もよろしくお願いします。
ありがとうございます‼️
自分の世界を必要最小限にしたい
いつも刺激をありがとうございます。朝から有益です。
ここにいる人2025年結果を残そう。
2024 年最後の日から始めよう!
結果を出すことに固執せず、目標に向かうことを意識しよう。弱い私たちが目標を諦めてしまわないように。
@@yodani1236 俺はもう朝6時半に起きて散歩して読書まで終えた
@@とーしず 弱いって決めつけるから弱くなるんだよ兄貴
@@とーしずなんで俺も弱くならないとダメなんだよ。私たちって使わないで私って使おうぜ兄貴。
今年、副業に失敗しました。
でも、節約とミニマリズムの実践で資産が120万円増えました。
ミニマリズムは良い。
自分に必要なものだけ、本当に好きなものだけに囲まれていると、シンプルに嬉しいし頭が冴える。
来年、また副業にチャレンジします。
頑張ります。
応援してる!
がんばれー🎉
あなたの行く末に喜びあれ!!!
挑戦する意欲すき
失敗じゃないよ!通過点と学び。
失敗なんかない!頑張ろう!
このチャンネルは、
日本人のあまり知らないインフルエンサーや成功者の話を紹介してくれるところに価値がある。
そうなんすよねーー
もう、すでに豊かな生活してるんですよね。
豊かなのよ。
もう、私達
今年一番よかったのはこのチャンネルに出会えたこと。
2025年、自分がどこまで変われるのか楽しみで仕方ない。
ここにいる人たちと高みを目指していきたい。
パラノイアさんの動画をみて本当に人生が変わった、まだ学生ですが、将来絶対に成功できるように頑張ります
歳をとったら本気で物を減らさないと死んだ時子供に迷惑がかかるので日々努力してます。
「まず人に施せ」これは不思議と本当なんですよね…。
「己の欲する所を人に施せ」これは新訳聖書の言葉(マタイ7-12)ですけども、私自身、困窮した友人に直面する危機から当面逃げれるだけのお金を贈りました。さすがにそれはと固辞する友人に何度も押し付けて。
結果、本人の生活は軌道に乗り、私の資産が2倍に膨れ上がりました。
(たまたまコロナ後の経済拡大に乗れただけではありますが。)
不思議なものです。
自分はいい歳ですが、パラさんのおかげでこの先の人生の道筋が明確になり、今まで単なる理想であったことを実際に、必ず現実化しようという気持ちになってきました。感謝しかないです!
別の動画で「やると決めたらやるんです」という下りで電気走りました❗
来年もついていきます🔥
宜しくお願いします💥
SNSをたつ。これだけでモチベと肯定感、幸福感を下げずに済む。
あなたに会えてよかったです。
ありがとう。来年もよろしくお願い致します!
モノ捨てすぎて鬱になったという人いてビックリした。
洗脳されすぎず、自分の頭で考えるって大切。
この1年間の中でこのチャンネルに出会えたことが1番良かったことかな。
2025も目標達成できるように頑張ります。いつもありがとうございます!
動画を見て本を買ってやれる人になった気分に浸るのループを数十年…皆頑張れ
田舎住んでると工具は多く必要で修理は楽しい
フリマはやめた方がいい!これは経験者の私も賛成です。
毎回、気づきをありがとうございます感謝✨
本当にあなたのチャンネルに出会えてよかった
これでより幸福度を高めて時間を使えるようになります
今年一年ありがとうございました。高校生のうちに出会えて、本当に運が良いです。
共に進めて、生を実感することができました。導かれてここにいると感じています。
どこまでも成長して行ける生涯にしたいと心から思えました。
来年もよろしくお願いします。
朝晩のジャーナルを始めてから、改善できることを意識して毎日過ごせるようになりました。
パラノイアさんの動画、毎回楽しみにしています!
今年一番の良かったことは、パラノイアさんの動画チャンネルに出会えたことです。
有益な動画をいつもありがとうございます。
何だか色々、あ~そうなんだよね~と納得することができました。やってやりますとも!そして幸せになるんだ~!ありがとうございました!
パラノイアさん今年もありがとう‼️‼️
ありがとうございます。2025も応援お願いいたします
ありがとうございます!
今年はパラノイアさんのチャンネルに出会い、動画を楽しみにしている1年でした。
いつもありがとうございます!
2025も楽しみにしています!
オーディオを買いました。オーディオという物ですが、素晴らしい経験が出来る道具なので、買いました。経験にお金を遣うなら、道具を買うことで得られる経験もあると思います。
高い指輪を買いました。見せびらかしたい訳ではなく、あくまで自分が本当に気に入った物であり、買ったことで自分にこれだけお金をかける価値がある、と自分を認めた感覚にもなりました。
高すぎて他の無駄なものを買わなくなったので、高い買い物も全くダメではない気がします🤔
わかる全く同感です、10年程ずっと欲しかったジュエリーを数年前に購入しました。自分の収入では絶対に買えない額でしたが、仕事を必死に頑張り、たまたま再販したタイミングで購入しました。
その時の幸福度は自分にとって凄く高く、人に見せびらかしたい訳でもなければ、触れてほしくもない。
思い入れも強く、今後一生つけていくと決めてます。
皆様も色々手をつけるのではなく、これだって思った物や事があれば、自分にメリットがある理由は全部自分自身に繋げて、余計な買い物や行動をしない理由を作り、身の回りを整理するのも良いと思います
こういう本質とはズレた解釈する人いるよね。
高い買い物がだめって言ってるわけではなく、必要のないものにお金を使うのがだめってだけ。
本当にほしいものではなく、一時的な煩悩に支配されて買ってスッキリするのが目的になっている奴が多い。
そういう人に無駄なもの買うなって話。
ありがとうございます
2024年はこのチャンネルに出会えたことが一番よかった!🎉です
変わろうと思っていたのに何度も挫けそうになっていましたが、こちらの動画を拝見してコメント欄のみなさんの中にいるととてつもなく励みになります。2回目はルームランナー(ウォーキングマシン)でトレーニングしながら聞かせていただきました。動画を世に出して下さってありがとうございます😊
もともと物が多かったのですが、ミニマリスト傾向になりました。心にも余裕が出来てすっきりしました。ハイブランドにも興味がなくなりデザインや機能性で選ぶので何日か考えて本当に欲しい時だけ値段に関係なく買います。20代前半に気付けたので良かったです。
前の動画から超短期間でパラさんの動画投稿はマジでありがたい‼️
思い出の品が捨てられないのは、ものではなく、記憶が大事なんでしょ?と言語化されてすっきりしました😊
今年最後の動画ありがとうございます
有益なチャンネルに出会えて幸せです
TH-camプレミアム入ったのですが、広告ストレスが無くなって幸福感爆上がりしました😊
明けましておめでとうございます
本年もそれぞれの目標に向かって頑張りましょう!
この方の動画でどれだけ自分の心に立ち戻って冷静になれるか感謝してます。
視聴者に寄り添った心動かされる素晴らしい動画に今年出会えて感謝です。paranoiaさんに素敵な2025が訪れますように。引き続き楽しみにしています🥰
まさに父親これでした。それでずっと外車乗ってます。ブランド物の服。でも家に帰ってくると常にはち切れそうで笑った顔見たことない。ずっとものすごい怖い顔。とてつもないモラハラで何もしてないのにすごく残酷な言葉を一方的に言われて育ちました。精神的虐待ですとカウンセラーからは言われています。庇うわけではないけど、本人がものすごく病んでいたんですね。足りないものは物で満たされない。むしろもっと辛くなっていく依存してくんだなと教えてくれた私の中での代表例です。だから、ブランドものを持ってて威圧的な人は父と同じ匂いがして近づかないようにしてます。。ブランド欲しい!ってなる人の中には潜在的に何か辛いものを持ってると感じます。
早起きして動画見れてよかった
スッキリしました!簡潔で分かりやすいですね!
パラノイアさんの動画は毎回勉強になります!
私も動画の勉強を始めましたが、いつも動画編集のクォリティの高さに感服いたします。
大晦日の朝に今回の動画観れて良かったです!
2024年たくさん動画を観せていただきありがとうございました!
また来年も楽しみにしています🎶良いお年を〜💖
人間関係も同じ事が言える気がしました!
子供の教育にも説得力ある動画だと思ったので活用させていただきます!
ありがとうございます!
去年パラノイアさんの動画に出会い
習慣を見直し12kg減量し、やるか悩んでいた副業を始めることができました
おかげで充実しています、ありがとうございます
良いお年をお迎えください。
今年paranoiaさんに出会えて本当に良かったです
僕の思考が本当に変わり、海外の成功者が教えていた習慣などを取り入れることができました
来年の一年間で自分がどれだけ成長できるかが楽しみです
これからも質の高い動画よろしくお願いします
パラノイアさんの動画は物事の本質を見極め愚かな大衆に流されないことの大切さを教えてくれる
いつもありがとうございます✨️今回の動画もとても気付きになりました☺️ありがとうございます🙏片付けと手放しとお金の使い方実践していきます!
色んな考え方があります。自分自身が良いと思う生活が正解だと思う。
ミニマリストではないですが、かなり物を少なくして生きています。確かに仕事も生活も精神も向上しましたが、買い物する楽しみなどがなくなり、暇が増えました。この暇な時間を読書などに充てるように移行させるのが2025年の目標です。ミニマリストになると金と暇が増えます。
パラノイアさん編集もうまくてためになる情報ばっかり、本当に感謝しています。
妻と娘2人がインフルエンザになって全然使っていなかった物を使うときが来ました。具体的には加湿器や布団、毛布、ゴミ箱、机等です。場所取ってたから捨てたいなと思ってたけど捨てなくて良かった。
本棚に本があることに満足してたとゆーくだりで吹き出しましたww
潔すぎだろww
この人凄いな
内容もそうですが、何よりもこの人の言語化の能力が欲しいです
いつもありがとうございます
おはようございます。
普段コメントを書く事なんて、あまり無いのですが、感謝をお伝えしたくて投稿します。
この夏にTH-camを見ていたら、ふとパラノイアさんの動画が目に止まり、そこから過去の動画含めて貪るように見させて頂きました。
楽して成功出来る系の動画が蔓延る中、パラノイアさんの動画は常に物事の本質を突きつつ、我々視聴者が実践できる所まで作り込んで頂いていて、毎回勉強させて頂き、自分も出来る所から実践しています!
個人的にTH-camは倍速で聞いているのですが、パラノイアさんの声が本当に心地良く、完全に中毒になってます。おそらくパラノイアさんなら、それも計算されて作られてるのかも知れませんが笑
最近は投稿のペースが早くて単純に嬉しいです♩お体に気をつけて、2025年も本物だけを追求し、たくさん学ばせてください。今年一年、本当にありがとうございました!
動画を見終わってウチに何か捨てるものねぇかな?って思って見たら未開封のクリアファイルが幾つもあって、読み終えた本もあって使わない複数のドライバーも出てきました。そして捨てました。
パラノイアさんの動画にはいつも救われています。有益な情報をありがとうございます。
ミニマリストをバカにする人がたまにいますが、そういう人は何時までたっても変わらない。
バカにする前にまずは、捨て活とかをやってみる事が大事です。
やってから気付きます。
私がそうでした。捨て活してから、なんでもっと早く気付かなかったんだろうと思いましたよ。
動画内の画像の選び方シフトするタイミング編集での見せ方BGMのセンス。とても考えられてるので参考になります。
とってもいい動画ですね。ありがとうございます。昨年海外に移住しました。マンションを売却するときに、物に溢れた家の中を見て愕然としました。本当にこれらを全て処分できるのかと。ちなみにメルカリで売るなどは、時間と手間でメリットはほとんどありませんでした。パラノイアさんに同感です。それだったら寄付した方が早い。今は物が少ない状態でスッキリして過ごしています。また増えていかないよう頻繁に断捨離していきます。
幸せを感じることを物社会から奪われるのも御免ですね。これも常に心に留めておきたい大切なことですね。本当に素晴らしい動画をありがとうございます。
いつも有益な情報をありがとうございます。
ものを減らして寄付します。
家族や自分自身に経験をプレゼントします。
12月から見始めて、少しずつ変わってきてると感じます。
来年も有益な動画を楽しみにしています!
お金の使い方参考になりました。
昭和生まれで家がお金に余裕のない環境だったので 「なんでも自分でできることがいい事だ 」という価値観がある事に気がつきました。
物や社会システムが便利になるってそういう事だったんだ、と今さらながら納得。物を買う時も最低機能の物を選んで手をかけてた。
デジタル化はパソコンの中が一杯になるのがかえって苦しいかな。年代的な感覚ですね。
おもしろかったです。
年内更新無いと思ってたので嬉しいです!
捨てる事は大事だと思うし私も実践してますが、段ボール1箱分くらいの思い出を仕舞えるスペースくらいは確保出来る人間でいたい。
品々圧縮できたらいいのにね。
私学生の頃から 可愛い紅茶の缶が
使用後に捨てられなくて。
スモールライト、欲しかった😂
年明けからジャーナルはじめました!
2025年なった直後に不要物を断捨離した!
家がスッキリして、最高。
良いことが起きそうな予感です😊
お片付けの本質をついてる!
いつも有益な情報を有難うございます!
お片付け実践中です!
さらに意識が変わってお片付けも人生も変わります!もちろん良い方向に!
絶対に成功します。2025年も結果を残します。
モノを減らすと無駄遣いをしなくなるのは本当に実感してます!
フリマについても確かに売れるまで時間がかかるものもあるので、それまで片付かないのはおっしゃる通りだと思います。ただ、私の場合はフリマに出品してなかなか売れないことで、逆にモノを手放すのがいかに大変か、いかに大きなエネルギーが必要かを思い知らされ、断捨離したあとは無駄なモノを買わなくなりましたし、やむを得ずモノを増やすときにも本当に必要かすごく吟味するようになりました。以前は使うかわからないけど安いからとりあえず買っとくか、って感じで無駄なものを買いまくってました。でもモノを捨てたり手放すことの大変さを知ってからそういうことはしなくなりました。
あと、収納用グッズは買わない、というのもめちゃくちゃ共感します!
物を買うのはこのくらいにして、もう少し経験にお金を使ってみようかな…
経験を買うこと
他人に使うこと
時間を買うこと
これらの大切さは、歳を重ねるたびに実感できるようになってきた気がします
逆に言えば、若い人や学生さんでこの動画にたどり着けた人、めちゃくちゃ幸運ですね
パラノイアさんと皆さんの2025年がより良いものとなりますように
雑貨好き→好きな物に囲まれた暮らし=幸せ感
中々捨てられない趣味です。
お花と本や雑誌も好きです。
バッグでも何万もする高いのを持っていても、知らない人は私がそんな高い物を持っているはずがないと思うでしょう。
自己満足ですね。
20:00寄付のお話し、収入の10分の1を寄付に回せは以前このチャンネルでも紹介されたタルムードに出てくる教えですね。お金の使い方はユダヤが教えてくれる
自分が何に価値を感じるかを常に考えて、選んでいきます‼️
エッセンシャル思考
断る大切さ
見栄を捨てる
満足する心
とても面白かったです。まずは捨てることからはじめます。
パラノイアさん見て人生が大きく動いた。年収も上がりすごく変化があったけど何か満たされない。やはり厳選していくのは大切だし、物を大切にすることも大切。また今年も動画投稿楽しみにしてます。
大晦日にありがとう!!
本当にいつもありがとうございます🙇
現実は頭の中で起きている。不足感、低い自己肯定感、組織に属さないと無力、といった当前とされることさえ思い込みだと気づけば物なんてどーでもよくなる
ミニマリストがどうかはわからないけど、車を手放して、家は家賃はいらないものにして、必要なものしか買わないようにしたらお金が溢れてきた。しかし周りの人からは車買ったら?とか言われてお金がないように言われるようになった。
これで2024年最後の動画か。2024年は学びの年だったな、ここにいるみんな2025年は最高の年にさせようぜ。
物は当たり前に最低限にした方がいいですしソーシャルな部分もミニマルにした方がさらに人生が快適になりますよね😌
配偶者、子供、家、車の所有も社会の洗脳なので本当に必要なのかよく考えたほうがいいと思います😅
質の悪い人間関係を断捨離して、1人になるか質の良い人間関係があるかの状態が望ましいです。
刺激の差ってわかるなぁ。
ミニマリストに憧れて家のコンロもケトルも鍋も捨てて外食だけで過ごしていた頃、たまの出張でホテルでお湯を沸かして食べるカップヌードルが本当に美味く感じた。
去年の夏あたりから見させて頂いています。有益な情報ありがとうございます。
いつやるのか?
今でしょ
が真理まである
いつも見ています。
いやぁ、更新のタイミングとネタが絶妙すぎる!
2024年もありがとうございました。
パラノイアさんの動画見てから間違いなく人生良くなってきています。
2025年も動画楽しみにしています!
極度の下戸だけど、飲酒が無駄金に思う
でも、飲酒する人は無駄だと思わない
記憶は奪えない 物が無い方が、新しい物が入ってくる気がする!
ユーチューブプレミアムに入る CMを視聴しなくてすみ 物を購入する契機が少なくする
結果としてお金を自分がかけたいものに投資しやすくなっていく
コメントを見て勉強になりました。
今年の春頃に登録しました!
パラさんの実体験とともに、海外の有益動画を紹介していただき、ありがとうございます。
2025年も、よろしくお願いします✨
経験にお金を使った方が
幸福度は高いのは良く言われるけど
海外旅行や豪華な食事などは
数日や数時間しか味わないもの
その一方で
例えば気に入った靴を手にすると
外出する度に幸せを感じられる
ただ一つ問題なのは
私は滅多に外出することがない
他人の為にお金を使う経験しろ
本当に動画見たのかよ
読み終わった本や古くなってきて着なくなった服ならば、まとめて捨てたりとかは出来ますね。
個人的におすすめなのは
・前日の夜に明日のゴミの日を確認
・また捨てる箇所(財布→鞄→玄関と徐々に大きくする)を決める
・決めた箇所にゴミ袋をセット
・定時7、8時間睡眠の早起き
・朝の体力と判断能力が一番あるうちにいらないものをゴミ袋にぶっ込む
・ゴミ袋をゴミ置き場に投げ入れる
これが一番成功率が高く、達成感が凄く得られます。
やはり“朝”が良いんですね。
振り返ってみると、夜は判断力が鈍って捨てられない、どこから手を付けていいか分からないって感じでした。
勉強になります🙏
参考になります!
今日の救急当直速攻終わらせて来年に向けて断捨離と目標立てする
2024ありがとう楽しかったぜ
2025ようこそいい年に!
当直、ご苦労さまです‼︎‼︎!
年末年始に困っている方達を救う…
本当に本当に 大切なお仕事
(現在ケガ中で、骨身に沁みる🥹)
ありがとうございます🙇♀️
断捨離 無理せずがんばって下さい🌈
執着を手放す
その良いトレーニングになるね
いつもためになる動画ありがとうございます。^^
自分自身も行っていたことを第三者に伝えるのが難しかったですが、この動画のおかげで
うまく言語化できそうです。
実家の掃除をさらに加速化させていきます! また来年もよろしくお願いします。
ありがとうございます‼️
自分の世界を必要最小限にしたい
いつも刺激をありがとうございます。
朝から有益です。