【超深海】生命の起源!?熱水噴出孔に住む生き物7選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 238

  • @henchrou
    @henchrou  2 ปีที่แล้ว +85

    みんなは深海に潜れたら何してみたい❓🐟

    • @もんじゃの王
      @もんじゃの王 2 ปีที่แล้ว

      王道を征く、マリンスノー観測ですかね…
      生存と暗視が保証されている前提ならば是非生身で漂いながら

    • @Alice-wishing
      @Alice-wishing 2 ปีที่แล้ว +12

      生きたダイオウイカとかシーラカンスを探してみたい!

    • @113g8
      @113g8 2 ปีที่แล้ว

      深海に息を潜めているだろうUMAを探してみたい

    • @LOLITA_PROTECTION-GROUP
      @LOLITA_PROTECTION-GROUP 2 ปีที่แล้ว

      ダイオウグソクムシとふれあいたいです。

    • @黒椿-d3r
      @黒椿-d3r 2 ปีที่แล้ว +10

      もちろん深海生物を探します✌️

  • @swallowbeak
    @swallowbeak 2 ปีที่แล้ว +4

    いつもわかりやすくためになる動画をありがとうございます。深海の生物たち…いつにも増して興味深い内容でした。

  • @竹内一晃-y5m
    @竹内一晃-y5m 2 ปีที่แล้ว +33

    熱水噴出孔は過酷な環境ながらもチューブワームを主として生態系が成り立つ深海のオアシスみたいな場所で、人類にとっても宝の山ですね。
    木星のエウロパに熱水噴出孔あるならどんな生き物がいるか興味深いです。

  • @3daydreams
    @3daydreams 2 ปีที่แล้ว +39

    太陽から地球まで届くほどの光が、宇宙規模で考えると地球のほんの薄い水の膜を通っただけで見えなくなるのすごい…🫢

    • @juto710
      @juto710 2 ปีที่แล้ว +6

      ほんと光って不思議ですよねー。エネルギー的に強いのか弱いのか分からんw

  • @三谷ひささ
    @三谷ひささ 2 ปีที่แล้ว +35

    硫化水素は人間にとって猛毒だけど、深海生物にとって酸素が猛毒なのもいるから、進化の分岐ってすごいですね。

    • @maidminori
      @maidminori 2 ปีที่แล้ว +5

      周期表上の元素の配置では硫化水素って水に近いので 栄養にはなりそうなんですよね

    • @kyyuri0744
      @kyyuri0744 2 ปีที่แล้ว +2

      酸素単体なら人間にとっても猛毒だけどね

  • @abbtk14
    @abbtk14 2 ปีที่แล้ว +59

    深海の熱水噴出孔の不思議な生態系には生物学者のみならず多くの作家が様々なイマジネーションを得たようで、いろんな作品でモチーフにされていますね。中でも諸星大二郎作の深海人魚姫が一番印象深いです。

    • @なナ-t2q
      @なナ-t2q 2 ปีที่แล้ว +1

      あれめっちゃ面白いですよね
      私家版魚類図譜は一冊の短編集としてのまとまりと構成も良くてとてもオススメ…(布教)

  • @みょうが-o6e
    @みょうが-o6e 2 ปีที่แล้ว +12

    熱水噴出孔キタ!!深海大好き!めちゃ楽しかったです!!

    • @henchrou
      @henchrou  2 ปีที่แล้ว +9

      楽しんでもらえて良かったです😄
      まだ深海ネタたくさん残しているのでご期待下さい🙌

  • @mt-eb2pc
    @mt-eb2pc 2 ปีที่แล้ว +8

    シンカイクサウオの
    何とも間抜けな顔が、
    自分は好きです☺️

  • @前田英樹
    @前田英樹 2 ปีที่แล้ว +30

    殻が鉄の貝とかいるしなぁ。あと熱泉湧いてるところのチューブワームとか。文字どおり「変ないきもの」の新種はまだ居そうですね、

  • @Marukute_Ayashii_Yatsu
    @Marukute_Ayashii_Yatsu 2 ปีที่แล้ว +25

    深海は水温も光もなく過酷とはよく言われるけど
    明るさの変化も水温の変化も少ないから適応した種からしてみたら安定してて快適なのかもしれない
    酸素の多い大気中では鉄が数分で変色してくるくらい過酷な環境なはずなのに人間はそれを過酷だとは感じないし

  • @ノヅチ-g1n
    @ノヅチ-g1n 2 ปีที่แล้ว +27

    謎のブループ音って実はサメとかクジラといった大型海洋生物のおならだったりして...
    というのも実は北欧でニシンのおならが潜水艦の発する音と勘違いされ騒ぎになったことがあったからです(観測されて15年越しにようやく判明した模様)

    • @食卓塩
      @食卓塩 2 ปีที่แล้ว +1

      これが柏手だったら…
      ああ、なんだあの手は!窓に!窓に!

  • @阿部法正
    @阿部法正 2 ปีที่แล้ว +4

    地球での出来事と、生き物なのに全く違う星の環境を見ているような気分になってきますね…。

  • @deltertrident
    @deltertrident 2 ปีที่แล้ว +14

    今回紹介された生き物をまとめると微生物と上手く共生したタイプが多いなと思いました。
    ヨコエビの酵素成分も然りでやはり深海の生き物が持つ生息能力はかなり興味深いです。

  • @日比野祐也の気まぐれチャンネ
    @日比野祐也の気まぐれチャンネ 2 ปีที่แล้ว +6

    参考になりますね!次も二人の動画楽しみにしています!

  • @まーしゃまーしゃる
    @まーしゃまーしゃる 2 ปีที่แล้ว

    最後のグループの音、生き物の声(音)でも、地球の声でもロマンに溢れてる☺️
    月まで行った人類が、未だに深海8000M級がやっとなのもまた面白いと思う。

  • @user-rt6bk3xe5tmichiya
    @user-rt6bk3xe5tmichiya 2 ปีที่แล้ว +1

    まだ解明されていない、発見されていない未知なる生命の宝庫❗️興味しかないですね❣️ワクワク😍

  • @坂田火魯志
    @坂田火魯志 2 ปีที่แล้ว +1

    深海と一口に言っても幅凄いんですよね、その中でも特に熱水噴出孔は壮絶で星野先生の漫画思い出しました。

  • @slime5963
    @slime5963 2 ปีที่แล้ว +1

    こういう独特の進化を遂げた深海生物はロマンがあるなぁ。

  • @ライラ-e7f
    @ライラ-e7f 2 ปีที่แล้ว +8

    いつも楽しみに視聴致しております。深海の生物・・・未知すぎて興味しかない反面、得体の知れない生体である意味怖いですよねw ところで再生時間14:56の場面で「水深8000メートルというと8000気圧・・・・・」とありますが800気圧の間違いではないでしょうか? 今後も動画楽しみにしています。

  • @ゆえびん
    @ゆえびん 2 ปีที่แล้ว +2

    ここまでの深海に潜るにはバイエンススーツは絶対に必要ですね。思ったよりお手頃価格でしたよ。ニッコリ。

  • @無礼なカナヘビ
    @無礼なカナヘビ 2 ปีที่แล้ว +6

    8:01
    いらすとやって本当何でもありすぎやろ...何を思ったらイエティクラブ書こ!ってなるんや

  • @sonique1978
    @sonique1978 2 ปีที่แล้ว +1

    今もこの瞬間
    深海でこういった生き物が暮らしてる、ある意味生き物の大先輩が頑張ってると思うと、感慨深い。
    チューブワームって捕食されてたなんて。

  • @ラーメン大好き小池さん-h3o
    @ラーメン大好き小池さん-h3o 2 ปีที่แล้ว +2

    ゴエモンコシオリエビ紹介されるか楽しみにしてます。
    人間社会に疲れたから、来世は噴出孔生物に生まれ変わりたい。極端すぎかな(笑)

  • @なぎひら-e1f
    @なぎひら-e1f 2 ปีที่แล้ว +2

    サメ映画のMEGが深海の噴出口で生き残ってるいたメガロドンって設定でしたね。
    素人でもツッコミどころ満載な映画でしたが、深海に未知の巨大生物が居るかもというのはロマンがありますね。

  • @説悦
    @説悦 2 ปีที่แล้ว

    深海の生き物に限りませんが、名付けのセンスがナイス!

  • @kino7451
    @kino7451 2 ปีที่แล้ว

    11:50
    いらすとやの素材にカイコウオオソコエビあるんだー……ん?
    期待を裏切らないロウさん流石

  • @佐倉杏子-k4m
    @佐倉杏子-k4m 2 ปีที่แล้ว +1

    深海生物は本当に凄いな奥深い
    ウロコフネタマガイ錬金術してる凄いな

  • @sn8261
    @sn8261 2 ปีที่แล้ว +12

    たぬきさん
    「深海生物ってやっぱりボク達には想像できない未知の生物が沢山いるんだろうな〜」
    きつねさん
    「あら!深海生物だけでなく、陸上にも未だに発見されていない生物はまだまだいると思うわよ!」
    「例えば、今年、発見された『世界最小のカメレオン』だってそうだし、もしかしたら、『ビッグフット』や『ツチノコ』だって本当にいるかもしれないわよ!」
    たぬきさん
    「なるほど!ボク達の知っている世界でも色々な発見があるかもしれないね。」
    きつねさん
    「その通りよ!」
    「私たちの知っている『この世界』はとてつもなく大きい世界のほんの一部だってことよ!!(ドヤ顔)」
    たぬきさん
    「あ〜最近、冨樫先生はTwitterで進捗報告しているみたいだもんね。」
    きつねさん
    「誰なの、『冨樫先生』って!!?」

  • @jougen2
    @jougen2 2 ปีที่แล้ว +1

    JoJo第2部の究極カーズが死なない理由が心で理解できた気がします、クマムシやこういう生物まで兼ねているとか。

  • @エスいち
    @エスいち 2 ปีที่แล้ว

    ニコ生で熱水噴出孔付近の調査のリアタイ配信があって、あの時は画面に食いついて見入ってました!

  • @信太郎野崎
    @信太郎野崎 2 ปีที่แล้ว +1

    生き物がいると分かっている時点で、宇宙とは別ベクトルで神秘的な世界がありロマンがあるよね。

  • @HK-mg1ms
    @HK-mg1ms 2 ปีที่แล้ว +2

    昔、暮らしていた伊東の海にも海底噴火が起きて、今でもその周辺は暖かい様です🌋生物が集まっているかも知れません🐟

  • @makurosu75
    @makurosu75 2 ปีที่แล้ว +2

    有毒物質をエネルギーに変えるって凄いと思ったけど、動物も酸素っていう劇毒をエネルギーに変えてるな。

  • @三毛にゃんジェロ
    @三毛にゃんジェロ 2 ปีที่แล้ว +7

    15:02水深10m毎に1気圧じゃなかったっけ? だとしたら、水深8000mなら800気圧のはず。

    • @henchrou
      @henchrou  2 ปีที่แล้ว +3

      そうでしたw

  • @113g8
    @113g8 2 ปีที่แล้ว +24

    俺達地上の生き物は光がなくては生きていけないのに、深海生物は光を必要としなくても生きていける。まさに彼等こそ闇の世界の住人だ

  • @きよ-l8h
    @きよ-l8h 2 ปีที่แล้ว

    素敵だ!深海大好きだからたのしみ!

  • @johnnyk4179
    @johnnyk4179 2 ปีที่แล้ว +1

    イラスト屋さんは本当にいろいろな絵があるんだなぁ🤔

  • @l.l.1204
    @l.l.1204 2 ปีที่แล้ว

    海系の生物回うれちい

  • @Benjamin-jh8zo
    @Benjamin-jh8zo 2 ปีที่แล้ว +1

    昔『雷が原因』
    今『海底温泉が原因』
    大学を出てかなりたってから受験指導を始めたときにはあわてました。物理と違って化学や生物は教育内容が頻繁に書き換えられますね。

  • @murahatena
    @murahatena 2 ปีที่แล้ว

    確かに深海は大変そうですね!色々発見があるでしょうね!!

  • @かんさばかん
    @かんさばかん 2 ปีที่แล้ว +1

    超深海に住むカニとエビで、和食ができそう。深海の食べれる魚の動画も、作ってほしいです。

  • @ピカ橋爪
    @ピカ橋爪 2 ปีที่แล้ว +2

    気になります!

  • @けーちゃん-e6m
    @けーちゃん-e6m 2 ปีที่แล้ว +2

    深海生物とは関係ないんですが、カブトエビ、カブトガニ、シーラカンスとかの古代から姿が変わらない生き物紹介をしてほしいです!

  • @ジョルジフェルナンデ
    @ジョルジフェルナンデ 2 ปีที่แล้ว +2

    熱水噴出孔の生き物たちがどうやって熱水噴出孔の間を移動し分布を広げているのか気になります。

  • @俺Tiger
    @俺Tiger 2 ปีที่แล้ว

    ユノハナガニは熱湯に入れたら普通に茹であがってしまうと結果わかりました!興味深い話でしたよ

  • @岡田慶次
    @岡田慶次 2 ปีที่แล้ว

    つか、水温2℃とかの場所で400℃超えてるって地上だともっと熱そうだよね、しかもこの熱水噴出孔から出てるモノから何かを取り込んで生きてるって言うのも凄いよな

  • @kqpictures3378
    @kqpictures3378 2 ปีที่แล้ว

    面白い。非常に面白い。

  • @user-chirattukuma
    @user-chirattukuma 2 ปีที่แล้ว +1

    真空の宇宙より、地球の深海の最深部の方が到達が難しいとかロマンありすぎる
    ニンゲンみたいな都市伝説的存在のUMAも居るかもしれないと思うとエモくて震えが止まらない

  • @akoichi5133
    @akoichi5133 2 ปีที่แล้ว

    数多くのシンカイクサウオがエサに集まる中、1匹だけカメラに向かって笑顔なのが癒やされる💕
    それはさておき、深海魚ってねっとり系多いのはハチミツプールの様な水圧の摩擦に負けない様に進化してるって事になるんですかね❓
    日本海側で取れるゲンギョ(ゲンゲ)って魚も干物にする前はねっとり系なので…

  • @鉢植え太郎
    @鉢植え太郎 2 ปีที่แล้ว +3

    深海の生き物は多種多様で個性的なのが多かった!
    そして、ブルームの音は神秘的だった!
    今でも深海には我々の知らない巨大生物がいるのかも?

  • @jida.0912
    @jida.0912 2 ปีที่แล้ว

    深海のことそんなに詳しい訳じゃないですが、図鑑なんかで深海の生き物とか見てるとみんな個性的で、ロマンがあるなあなんて思っちゃったりします笑

  • @HALYA193
    @HALYA193 2 ปีที่แล้ว

    まさに生命の神秘ですね。深海はまだまだ我々の知らない未知の世界が広がっていそうですね。

  • @-Roit-
    @-Roit- 2 ปีที่แล้ว +2

    理解も追いつかないし想像もできないが、
    いらすとやにはあるのか・・・

  • @teletsukutsu
    @teletsukutsu 2 ปีที่แล้ว

    小中学生の頃(おそらく1980年代)に読んだ記事なのであやふやですが、深海の熱水噴出孔に生息するチューブワームが発見されて、当時は酸素の代わりに硫黄を栄養源としているのではないかなんて紹介されていたのを思い出しました。

  • @skyouya.8998
    @skyouya.8998 2 ปีที่แล้ว

    うぽつ
    動画面白かったです

  • @こいつあいつ
    @こいつあいつ 2 ปีที่แล้ว +2

    熱水に含まれるレアメタルが析出して、資源として重要視されてますね
    採掘始まったら、熱水の生物圏は破壊される?

    • @鬼の城保護区らま
      @鬼の城保護区らま 2 ปีที่แล้ว +1

      極端に深いエリアでの採掘は行わないと思う
      やるなら手軽に掘れる場所を探してからになると思うよ

  • @ql998
    @ql998 2 ปีที่แล้ว

    熱水噴出孔かぁ…バラビクニンとか好きだなあ

  • @unowen9595
    @unowen9595 2 ปีที่แล้ว +2

    多少水が激熱でも、メシがあればそこに住もうとするの、最高に生命の神秘って感じだ

  • @tomoyukiichida5656
    @tomoyukiichida5656 2 ปีที่แล้ว

    たぬきさんが私(生き物初心者)の言いたい事全部言ってくれる…

  • @ryunosuke9924
    @ryunosuke9924 2 ปีที่แล้ว +1

    さながら、深海のスーパー銭湯ってトコかな…。それにしても、相当に過酷な環境下にありながらキチンとした生態系があるのに驚き!人が泣きながら生まれるように、生命は逆境から生まれてくるモノなんでしょうかネ。

  • @ibukino-sashimogusa
    @ibukino-sashimogusa 2 ปีที่แล้ว +1

    木星の第2衛星エウロパにも同じような生物がいる可能性がありますね。

  • @loreleylunar837
    @loreleylunar837 9 หลายเดือนก่อน +1

    熱水噴出口に生存している生命の研究が進む事で、地球外生命が存在する可能性と探査範囲が拡がりましたね。
    エウロパやタイタンなどの海にも、変わった姿と生態の生命が存在しているかもと思うと興味はつきません。

  • @shirousa5997
    @shirousa5997 2 ปีที่แล้ว

    深海生物だと、鯨骨生物群も解説してほしいですー!

  • @benikoji3
    @benikoji3 2 ปีที่แล้ว +1

    深海に巨大生物がいたところで、たぬきさん家のトイレには出てこないから(笑)

  • @Vithe-Gaming
    @Vithe-Gaming 2 ปีที่แล้ว

    スケーリーフット久しぶりだな
    深海は知れば知る程謎が深まる

  • @sai-g2n
    @sai-g2n 2 ปีที่แล้ว

    命の起源とか冒頭からスピリチュアルですね

  • @カツカレー-x8c
    @カツカレー-x8c 2 ปีที่แล้ว

    カイコウヨコエビノオスシには面白い話がありますね、
    別の海溝に住んでいる同種は
    種レベルでの分化が始まっているとか。

  • @yuyu-inha
    @yuyu-inha 2 ปีที่แล้ว

    物凄い深海の熱いお湯?が噴き出しているところの、黒いツブ貝みたいなやつが
    凄いと思う。

  • @74draken74
    @74draken74 2 ปีที่แล้ว

    カイコウオオソコエビ、健康食品としての需要がありそう🤤

  • @kurokiki2u
    @kurokiki2u 2 ปีที่แล้ว +2

    熱水噴出孔と似たようなものに、沈んだクジラの死骸を中心にした生態系(鯨骨生物群集)なんてものもあったり
    深海には表層とは全く違った生物や生態系があって、生存戦略の奥深さは想像のはるか上を行きますね。

  • @ぬあああぁぁぁぁ
    @ぬあああぁぁぁぁ 2 ปีที่แล้ว +1

    ハオリムシとゴカイって切ったら荒ぶりながら悲鳴あげそうよね

  • @夢特性アズマオウ
    @夢特性アズマオウ 2 ปีที่แล้ว

    深海には壮大な恐怖とロマンが眠っている・・・!
    いつか人間がそこにたどり着いた時、噴出孔の生物達の様な能力も人工的に得たり出来てるんでしょうか。

  • @淡藤式部
    @淡藤式部 2 ปีที่แล้ว

    イエティクラブの自家栽培…まるでフェスのように見えなくもなかったりして。
    深海は宇宙よりも未知な世界だからロマンも広がりますね。

  • @電光石火轟
    @電光石火轟 2 ปีที่แล้ว +1

    次は、たぬきさんが深海生物を味見する回ですかねぇ。

  • @holyrosecross
    @holyrosecross 2 ปีที่แล้ว +2

    全球凍結の時代はきっと生き物のシェルターとして機能したはずの熱水鉱床。

  • @ヨシ-t6i
    @ヨシ-t6i 2 ปีที่แล้ว

    オーシャンスパイラル(ブルーガーデン)が実現したら色々と研究が進みそう。

  • @NF.-_-.
    @NF.-_-. ปีที่แล้ว

    15:04 つい最近この魚が水深8300m付近にいるのが発見されてギネス記録になってましたね。どうやって生きてるんだか…

  • @kagehito_kurotsuka
    @kagehito_kurotsuka 2 ปีที่แล้ว +5

    日本人の理想、毎日温泉ぐらし

  • @亮-HOKKAIDO-LOVE
    @亮-HOKKAIDO-LOVE 2 ปีที่แล้ว +2

    熱水噴出孔に生きる生き物って、不思議で、未開で未知ですね。そこから興味を持ってくれる人が、(なんらかの結果の報告)増えると嬉しいな。
    実際の音の未確認生物・・・発見という未来の答えがあれば、それを期待します

  • @kotatsumannen5302
    @kotatsumannen5302 2 ปีที่แล้ว

    イエティ・クラブハウス…噴き上がる熱気に煽られ、
    今宵もアゲアゲのパリピ甲殻たち…

  • @bluestreak5470
    @bluestreak5470 2 ปีที่แล้ว

    上から降りてきた生物が運良くチムニーを見つけられるとは思えないので、海底から上へ上へと行く感じで生物は進化したのかも

  • @JA-ov7og
    @JA-ov7og 2 ปีที่แล้ว

    生物の身体機能まさに神秘😮

  • @karasuterao
    @karasuterao 2 ปีที่แล้ว

    イェティクラブちゃんとシンカイクサウオちゃん可愛すぎへん?

  • @てっちゃん-h6u
    @てっちゃん-h6u 2 ปีที่แล้ว

    深海はやっぱり好奇心と冒険心と中二病で満たされるな

  • @iwashi1024
    @iwashi1024 2 ปีที่แล้ว

    熱水噴出孔について知ったとき、ハオリムシの異形さというか独自の生態に驚いたものです

  • @shian2267
    @shian2267 2 ปีที่แล้ว

    過酷な環境で生きる生物もすごいけど、彼らのエサになるバクテリアや微生物もすごい働きを持ってるんだな…。

  • @信之平井-j1m
    @信之平井-j1m 2 ปีที่แล้ว

    世界最深のチャレンジャー海淵を歩きたい😤

  • @茶色いウサギみたいな動物
    @茶色いウサギみたいな動物 2 ปีที่แล้ว +2

    深海は宇宙並みに謎が多い未知な世界だとゆ話は有名だけど 湖の深海?もそれらと互角に未知なのかな?特にバイカル タンガニーガ カスピは水深千m越えてるからね

    • @鬼の城保護区らま
      @鬼の城保護区らま 2 ปีที่แล้ว

      硬い溶岩で出来た一枚岩なら深海の水圧を受け止めても水漏れを防げるだろうし
      都合良く熱水噴出口もある場所を探すならカルデラ湖
      接続されてる川を通って近づくだけで魚には致命的なダメージを与えるかもしれない

  • @SOTA_M_the_creature_lecture_CH
    @SOTA_M_the_creature_lecture_CH ปีที่แล้ว

    17:38
    もしかしたらこの「ブループ」こそ映画『MEG:ザ・モンスター』のメガロドンのモデルでは…?
    尚2作目ではティラノサウルスがメガロドンに食われるといった展開やメガロドンとクラーケンがバトるという謎展開が多すぎて草も生えない。

  • @t3496
    @t3496 2 ปีที่แล้ว

    ウロコフネタマガイ好き
    中高の頃ずっと調べてた

  • @忠黒-m1u
    @忠黒-m1u 2 ปีที่แล้ว +1

    海底の噴火口の近くにいるタフな生物達

  • @henta-e
    @henta-e 2 ปีที่แล้ว

    ハチミツのプールって言う言葉で刃牙を想像してしまった()

  • @tagomaru777
    @tagomaru777 2 ปีที่แล้ว

    16:27
    粘度の高い水の中泳ぎ回るってところで、刃牙の死刑囚のスペック思い出したw

  • @accel7777
    @accel7777 2 ปีที่แล้ว

    アンモナイトモチーフのポケモンでオムナイト、オムスターがいるけどスケーリーフットモチーフでオムスケイルに進化したりしないかな・・・

  • @bio8534
    @bio8534 2 ปีที่แล้ว

    地熱、液体の水、微生物、一つでも足りなければ成立しないと正に生命の神秘ですね。

  • @babbwlsb86
    @babbwlsb86 2 ปีที่แล้ว

    カグーについて解説してほしい。

  • @松ちゃん工房
    @松ちゃん工房 2 ปีที่แล้ว

    やはり深海には数々の生き物が居ますね
    しかし巨大生物は存在するのでしょうか?まあ、人間が行けないところに潜んでいる可能性はかなりありますが。

  • @メタナスト
    @メタナスト ปีที่แล้ว

    7:59 かわいい

  • @ぽよとみぽむよし
    @ぽよとみぽむよし 2 ปีที่แล้ว

    400度で噴き出されてる時って状態は期待じゃなくて液体なのん?
    水圧で加圧されてるから水の状態で400度まで行くの?それともなんか混ざってるから?

  • @JIN-vi2gf
    @JIN-vi2gf 2 ปีที่แล้ว

    まだまだ深海には謎が多いなぁ