【芸人仲間が暴露】宮迫 蛍原 解散の原因「コンビ解散、アメトーーク、●営業、、、いつも宮迫は●●」【ひろゆき 切り抜き 粗品 ヒカル YouTuberおもんない 千葉テレビ 芸人 雨上がり 霜降り明星
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 字幕付きなのでミュートでもご視聴可能です。
ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録/高評価/コメントよろしくお願いします。
【関連チャンネル】
▼ ひろゆき, hiroyuki
2ちゃんねる(2ch)創設者であり、『無敵の人』西村博之(ひろゆき)さんご本人のチャンネルです。
/ hiroyukix
▼ 夜な夜な生配信!ひろゆきと有名人に…【質問ゼメナール】
ひろゆきさんが有名人と視聴者の質問に答える生配信トーク番組。
芸人さん、俳優さんから有名社長まで幅広くコラボしています。
別番組として成田悠輔さんの「メガネ大学」もスタートしています。
/ @yonayona-live
【オススメ動画】
▼【粗品vs宮迫、ヒカル】絶対に言ってはいけないあの一言で宮迫博之の芸人人生が終了してしまいました...【ひろゆき 切り抜き TH-camrおもんない 千葉テレビ 復帰 霜降り明星 せいや M-1 】
• 【粗品vs宮迫、ヒカル】絶対に言ってはいけな...
▼【あのちゃん×ひろゆき】あの「ジャニーズって○○以下なんだよね。」【切り抜き 桜井翔 性加害 BBC ジャニー北川 二宮和也 嵐 SMAP 松本潤 アイドル 東山 城島 TOKIO キンプリ 】
• 【あのちゃん×ひろゆき】あの「ジャニーズって...
▼【TH-camrおもんない】粗品の発言をM 1王者のチュートリアル徳井が分析した結果、意外な結論になりました。【ひろゆき コラボ 切り抜き ヒカル ヒカキン コムドット 東海オンエア フワちゃん】
• 【TH-camrおもんない】粗品の発言をM...
▼切り抜き元動画
【ひろゆき×鬼越トマホーク】テレビでは話せない裏話SP!生配信で何でも答えます‼️
• 【ひろゆき×鬼越トマホーク】テレビでは話せな...
【当チャンネルについて】
※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。画質・音質の調整・独自の編集を加えた、エンタメ的・教育的に価値のあるコンテンツです。
「夜な夜な生配信!ひろゆきと有名人に質問ゼメナール」の見どころを見やすい形でまとめています。
特に、名言、天才的発想、時事ネタ解説などをゆっくり、分かりやすい形で切り抜いています。
#ひろゆき #鬼越トマホーク #ひろゆき切り抜き #ひろゆき切り抜き集 #質問ゼメナール #夜な夜な生配信 #コラボ #ひろゆきの部屋 #ゼメナール切り抜き #ひろゆき切り抜き集 #西村博之 #hiroyuki #質問ゼミナール
質問ゼミナール ひろゆきの部屋 ひろゆき切り抜き集 博之 西村博之 芸人 一般人
爆笑問題太田光が「俺が一番許せないのは闇営業でお笑いをやらないで歌を歌ったことだ」って発言今になって沁みる
その後『闇営業でお笑いじゃなく歌をやってしまった』ことを『それを自虐してお笑いで挽回する』こともできたのにそれをしなかったって考えるとあの焼肉屋好きになれんわ
そうね、トチ◯ってる芸人はいる
けど、それって第一に「笑いの為」
って感じる(国崎とか)だから愛され
てるんだけど、アノ人は"笑いの為"
じゃなくて"自分の為"なんだよね
それが透けて見えるから他の芸人は
冷めた目でしか見てない
歌聴きたいなら歌手呼ぶしね〜😂
お笑い芸人にも関わらず笑いが得意で無いが故にこの様になってしまってますね。
しかも挽回する気もない。飲み会では自分の自慢話ばかりをしてる様なのでプライドも相当高いと思います。
宮迫さんがM-1の審査員をやってた時はなぜこの人が?と言う気持ちでいっぱいでした。
HGやガリットチュウは脱いでいつものネタで笑い取ってたのに自分だけ「オレ歌上手いやろ?」だからね
しかもその歌もぐっさんの功績の横取りだし
『自分の葬式ではしゃいでる死体』って表現が好き
このコメントみて
そんな言葉言ってるのを期待したけどなかったわ
1行で短くあの言葉で纏めてるあなたのコメントが面白かった
なんか納得してしまった。
宮迫さん、好きです。
演出で「しんみりではなく、いつものように楽しく行きましょう。」との指示どおりやろうとしたのにはしゃいでる扱いかわいそう。
@@ぉおおお興味がなくて見切りが早かったのかな。
5:10辺りから
はしゃいでるは面白すぎるw
戻ってきて欲しいと思ってた芸人の最後の砦がフジモンで、それがアメトーク解散報告会で完全に見限ったイメージ
ゆるい雰囲気なのにdisの火力高くて草
最初遠慮ガチに話してた2人がどんどん遠慮なく酷評していくの好き
何気にこの3人のトーク好き笑
割とバランス取れてる気がする😂
程よい毒と、トークのスピードとか。
死んでるの気づいてないって表現完璧だなw
鬼越さんはちゃんとこうやって面白くもあり本質言ってくれるから好きやわ笑
バカのクセにバリアー張っていじらせないんだよな。
リンカーンで有吉に言われてた。
プライドの塊だからねえ
この切り抜き名作よね。
何回も観ちゃう。
シックスセンスの下りで爆笑したwwww なるほど最後のアメトークは宮迫の葬式はいい例えですね 本人が死んでることに気が付いていないって表現がおもろすぎるwww
シックスセンスは秀逸すぎる😂
その目線でもう一回観てみたいと思った
まあその表現
当時誰かが言ってたか書いてたよ
それを覚えてて言ったんだと思う
フジモンにガチ泣きされて「宮迫さんのせいですよ全部」って言われてるのに演技みたいな「そうやで」って言葉出てきてドン引きしたね当時
俺は全部分かっとるで感がすごい気持ち悪かったですね 鬼越の言葉借りるなら、自分の葬式だってことに気づいてないのに😂
フジモンの泣き顔を見て最初は半笑いだったけど、暫くしてヤバイ空気を察して、必死に泣き芸しようとしてたよな
ほんと他人の心情が理解できない人なんだと思った
あの時の一人だけ空気読めてない感じ凄かった
あの頃は「ヒカル様のお墨付きでTH-cam絶好調や〜!!」って時期だったからね
@@nonononame1383 本人はこれを機に一人で仕事イケる感出してたけどスタッフは公開処刑ばりに宮迫の言動に無反応ですごい空気を感じましたわ
まぁジュニアも「一緒に呑んだ時
4時間ずっと自慢話されて、最後
仕方ないなぁ何歌って欲しい?
みたいなこと言われてw」って
言ってて、ケンコバも「アノ人は
そういう人です…」って言ってて
その辺の人間性が問題で、闇営業
云々は単なる引き金でしかない
まあ若くして売れ続けて、思い通りに行って来たから勘違いしてたんだろうね。
蛍ちゃんに対しても着いてきてくれるやろ位にしか考えて無かったって言ってたし。
何でも自分で出来る、出来てたって思ってたんだろうな。
明確に宮迫が上だって思ってた先輩はダウンタウン位だろう。
@@BonkuraTadano
そのダウンタウンに対しても「一時は・・」みたいに言ってたんでトーク力においては越えたと思ってるかもしれないですね。
@@まさぽむ-w7b すべらない話とか散々一緒に出てて本当にそれ思ってたら流石に迫ってるねw
良ちゃんはこれくらいのトーンだといい感じなのになあ
結婚式でラブイズオーバーは狂ってておもろい笑
宮迫は別れの歌だからって山さんに断りいれたけど、それでも山さんに強めにオファーされて歌ったんだけどね。いつのまにか宮迫が歌いたいって事にされててかわいそう。
出てるやつ全員やべーやつらw
宮迫の歌いたい気持ちの強さが常識を上回っていた。宮迫は中心になれる芸人じゃないからな。アメトークの中心は出演者だし。歌ってる時だけ中心。
@@豪山岡 宮迫は頼まれた側だけど?
@@ピコピコピコピコピコ 普通は固辞する。
「ラブイブオーバーは頼まれたから」と言う方々が居ますが、自分の頭で考えて、TPOを弁えて行動しないとこうやって後から弄られる隙になると、勉強になりました。
闇営業もそうですね。
「頼まれたから」とて、自分で真面目に、一生懸命考えれば、知らなかったとはいえ、直営業に行って良いのかどうか?位の判断がついても良いのではないか?と思います。
直営業自体は誰でも行ってたし、詐欺グループも、営業に行った当時は警察に摘発される前なんだけど。入れ墨モンが歩き回ってたわけでもないのに気づきようがなくないですか。なんでこういう頭で考えてない批判ばっかりなんだろうね。
@@shirou9237 人任せにせず自分できちんと下調べする。
もしくはきちんと信頼できる人からの依頼かどうか、良くわからないどんな企業かわからない会には参加しない
ってのは最低限だと思います。
何も考えてなかったのは宮迫さんであって、引用元の方ではないのでは?
@@NOVE-oy3cy なんできみ自身は何も調べないで意見してくるん?時系列だと、宮迫らが営業に行く1年前くらいから詐欺をはじめてて、警察に摘発されるのは営業の1年半あと。宮迫に依頼したのは入江で、ダミー会社を作って入江のスポンサーにもなっていた。これでどうやって個人で反社チェックにかけられるんだよ。
直営業は普通に行われてた当時でも、ゴリゴリのヤクザやフロント企業だったら、芸人も関りを避ける時代になっていた。そういう事件じゃないんだよ。あとで摘発される人たちなのに、遡って関りをとがめられるのはオカシイ。一般社会人でもせいぜい厳重注意で終わる話だわ。
ハッキリ言って宮迫がテレビから干されてる理由は営業そのものじゃなく、吉本と派手に直接対決するような辞め方になったことと、その後TH-camで良くも悪くも独力で復活しちゃったことだろう。
ひろゆき最近株落ちぎみだったかもやけど、love is overの認識とツッコミが上手くてまた好きになったなw
柔らかいテンションなのにゴリゴリな内容でウケる
無駄にプライド高くて中途半端にメシ食えてる人を周りの後輩は助けようとはしないわな。今でも何で俺だけ割り食わなあかんねんって思ってると思うわ。
「自分の葬式ではしゃいでいる…」という発言を聞いて、昔TOKIO山口容疑者に関する会見で松岡さんが「彼は自分が崖の下に落ちているということに気づいていなかったんだと思います。」と言ったのを思い出しました。
やらかした人間ほど自分の立ち位置がわかっていない(まだ大丈夫な所にいると思っている)のだと思いました。
あの騒動の松岡はほんと痺れたよね
粗品より破壊力あるな
めっちゃ抉るよなw
本当の意味でのヤバさはな…
どこがだよ。。粗品の方がよっぽどワードセンスも切れ味もあるし。宮迫にも返す隙間も与えてて愛あるし。こいつらは大人数で芸にも昇華できてない悪口言ってるだけ。いじめやん
粗品はまだエンタメの範疇で言ってるだけなんだなって感じた
これをさらに超えた抉り方するのが永野
シックスセンスのくだりおもしろいなww
他の芸人のトークやボケに「ちょ、待って待って」とカットインして自分の笑いにしてシュートしちゃうからな。
さんまも似たようなカットインスタイルを使うけど、ちゃんと広げた後にパス返して最後のシュートは話し手に打たせてるからな。あれがチームの動きだわ
なんかこの回の良ちゃん自分らのチャンネルん時よりセンスええな。あれを葬式と見立ててシックスセンスはなかなか。
相手のことを好きになってしまうと興奮しちゃうからこそ宮迫はぶっ刺せるのかもしれない
良ちゃんって金ちゃんと2人でやる企画の時はかかってなくて例えが秀逸だったり一発芸したりするけどそれがかなり面白いんだよね
ラブイズオーバーは山ちゃん側がリクエストしたんじゃなかったっけ?
ひろゆきは解散当時に「蛍原さんは冠番組つくる実力無い」ってディスってたのになwwみんな軽いよな
@@イイね押しちゃうぞ ひろゆきの言葉に重さ求めちゃダメだよ
ラブ・イズ・オーバーは山本が歌ってほしいとお願いしたのを知らなくてのコメントだとしても、日頃の行いを見聞きすると【宮迫はそういう人】って納得できちゃうのかもね。
確かに宮迫の葬式だったなあのアメトークは
気になって「Love is over」の歌詞調べに行ったら一行目で吹き出したわ。
あれを結婚式にチョイスできるのは相当やね。
ぶっ壊れてるけど「イジらせない」のもあかんよねぇ
13年前に『うすらハゲのくせにクソナルシスト』とあだ名をつけた有吉の眼力よ
闇営業自体は謹慎処分で解決できたのに、それを吉本内部の問題にすり替えて被害者面記者会見を開いたことで、吉本どころか業界全体から切られたって気がする。
千葉テレビが使わなかったのは、企業として身辺調査して反社と関係があるということがわかった、単純に一般人をテレビ番組に出す気が無かった、被害者面記者会見の影響でテレビ業界全体から完全に見限られていた、のどれかだと思う。
おそらく中堅以上の芸人たちからは同じように思われてるんだろうな
だから粗品からもめちゃくちゃディスられるんだよ
さすがに復帰番組無くなったんはちょっと同情した
宮迫さんは過去に元々役者志望だと仰っていたので、芸人をやっていることも芸人という役を演じている意識だったのかも。
それがダメなら歌手なりユーチューバーなり演じる役を変えればいいだけという意識なので、本人は本当に何の罪悪感もないのだと思います。
たぶん芸人仲間さん達が考える筋の通し方というのがあっても、宮迫さん自身が考える筋が平行してもう一本あるだけで一生交わることはないのでしょう。
だって役者には劇団という組織はあってもコンビとかトリオという概念はありませんし。
そう考えると一見して場当たり的に見える彼の行動も、まあとりあえずは納得がいきます(擁護はしていない)。
「冠婚葬祭どれでもラブイズオーバー」は草
ひろゆきさんがこんなに楽しそうにしてるの初めてみた😂
坂井すげーな。完璧な分析じゃん。確かにあの時の宮迫はシックスセンスのブルース・ウィリスだったな。でも違う面もある。最後はブルース・ウィリスは自分が死んだ事実を知り、受け入れて黄泉の国へ去って行ったが、宮迫は未だに死んだ事実を分かってない。生きてると思い込んでて、死人が追いやられる場所に普通に追いやられてるにも関わらず、相変わらずジタバタ浮上しようと足掻いてるが、足掻いた所で死んでるもんね(笑)自分が死んでる事実を知らん霊が、目の前の恋人に触れようしてとして手伸ばしても触れられん、え❓なんで❓どういう事どういう事❓と困惑してるのが今現在の宮迫やね苦笑
恋人(千葉テレビ)に触れようとして触れられなかったんやな。
「崖っぷちにいるんじゃなく、既に崖の下に落ちていることに気付いていない」
あの闇営業も宮迫さんいわく金には全然困ってなかったので行く気は無かったけど入江さんに来てほしいとお願いされ後輩の顔立てる為に行ったらしいですけどね。
嘘さえ付いてなかったら謹慎くらいでなんとかなった話でしょう。
知らんけど。
けいちょんに頼まれて歌ったのにこの言われようはかわいそうw
正直、声優としてはめっちゃ好き。ベリアルとかホークアイとかシンドローム等
シンドロームは本当に良すぎた
この話聞いて、めちゃイケで雨上がり初めて見た時のこと思い出した。宮迫がイジられて、ホトちゃんが常識人みたいな立場で、面白かった。
面白い!でもひろゆきさんが横見てこっち見るのが一番面白かった!
多分宮迫が◯んだ葬式もラブイズオーバー流れるでw
宮迫は是非とも老衰だか病気だかで弱ってる時に延々とLove is over流されてて欲しい
そもそも葬式に来るのか?
プライドが高いから負け芸ができないのよ。
ほんとそれ。宮迫はプライド高いのが全て邪魔してる
そんなん昔から
そりゃ、そんなんが辞めたらそうなるわなって感じw
免疫もないし、パスも一方通行だから、周りももうそっとしといたれよって感じw
人を大事にしないといけないよね。
あのアメトークを見てシックスセンスで例えるの秀悦だなー。いや上手いわー。
まだ死んでるのに気づいてないシックスセンスみたいな状況はさすがに草
結婚式でLOVE IS OVERって・・・鬼畜過ぎだろw
ホントにヤバい人だったんだな(´・ω・`)
一応フォローしとくと宮迫さんは結婚式でラブイズオーバーは歌えないと断ったが山本圭壱さんたっての希望で仕方なく歌ったみたいですよ。
ま、慕われてる人ならソッチの話が
広まってるんだろうけど、嫌われ者
って何やっても悪く言われるのよね
結局、普段の行いや人間性が大事っ
てこと、人を殴っても
「アイツならやりかねん」
「アイツがそんなことするかな?」
「アイツなら何か意図があるに
違いない!」
どう思われるか?は普段の行いで
変わってくる
結婚式の歌は誤解みたいだけど、ことごとく復帰に動いていた芸人も相方もスタッフを裏切る自分超本位行動と自分のことしか考えてない人間性に対するあらゆる芸人の反応はみんな同じなので、まぁそういう人なのは確実だろう。
鬼越とひろゆきは親和性が高いんだね
宮迫はいじられると露骨に嫌がるからねぇ…
髪が増える前はハゲイジりされてたもんね
自分の髪を増やしたら他人を容赦なくハゲイジり
そういうとこや
@@ウッチー-i1hハゲいじりもしぶってたで
水には絶対に入らんかったし
いじられてる時こそ面白いのに自分の強みわかってないよな
FUJIWARAが宮迫についてのイジリ動画出してたけど、宮迫があれをうまく扱えなかったら芸人復帰はほんまにむりやね。
本来はいじられて輝く勘違いナルシストなのは、今腰巾着しているヒカルも同じで類友なんだな~と
終始結婚式でラブイズオーバーを歌う神経をイジってるけど
動画見たらわかるけど新郎のリクエストなんだよなあ笑
それを強要した可能性は考えないんですか?
@@カンナジ え?
宮迫が山本に「これ歌いたいんやけど、山さんがリクエストしたって事にしてや!頼むで!」
ってことですか?
@@おにく-v4y 「山さん!俺が歌うと言えばわかるよね?」みたいなフリがあったのかも知れない
@@マザー牧場の副オーナーどのみち…流石に結婚式でラブイズオーバーは草
FUJIWARAとかも最初は宮迫に戻ってきて欲しそうだったよね。
松ちゃんも、千鳥も宮迫の名前とか自慢されたエピソード出して帰りやすい様にしてた。
ぐっさんとかもね。
でもやっぱ蛍ちゃんとの関係を裏切りの様な形で終わらせてしまった事で終わった気がする。
ホークアイの吹き替えは好きだったなぁ
最後のアメトークは開幕の「ただいま」発言から蛍ちゃんのブスいじりから何から何までスタンス間違えててこの人マジでやべえんだなって思った
粗品よりもこの動画がいちばんグサッとくるやろな
わかる人おらんかもしれんけど昔歌ってたゾイドのOPテーマ好きだったで宮迫
宮迫さんから自ら選んだ曲ではありません
勧めた人が気を遣っただけで、本人は拒否できたけど喜んで歌ったとしか…
宮迫復帰に向けて大先輩のさんまが身銭を切ってテレビ局や制作会社の偉い人たちを接待してたのに本人がTH-camrデビューして台無しにしたからな
そりゃそんな不義理をしたらテレビ業界から相手にされんわ
坂井のワードセンスおもろいわ
結婚式でLove is overの動画を改めて見たけど、確かにあの流れで歌わない訳にはいかないのは分かる。ただ、それならそれで目出度い感じにちょっと替え歌すりゃいいだけの話なんだよな
そんなアドリブもきかせられないあたり、芸人としての勘所が鈍り過ぎだし、けいちゃんもまさかそのまんま気持ち良く歌いきっちゃうとは思ってなかったんじゃないかな
例えが全部面白い🤣
宮迫最近のTH-camでも「自分が全部やってきたコンビだったから〜」て言うてた。そんな陳腐なことを堂々と言うあたりが大人の会話ができない人なんだなと思いました。
めちゃめちゃ的を得てる笑
宮迫さんが今回の粗品とのやり取りで何も変わらなかったら、本当に「終わり」なんだと思います。
金にも困ってないのに闇営業行ってカラオケ歌う宮迫一周回ってすこ
芸人の世界も怖いね。TVに出れなくなった人を笑い者にするトーク。これがYou Tubeだとリアルに刺さるね。
宮迫さんはテレビ現役の時に、若手に空気読め!と言っていたが、ほんとに読めなかったの人は、、
アンジャッシュ渡部すら千葉テレビに出れてるのにw
宮迫のカラオケの件は、こんな歌歌っちゃいけないけど、新郎よりどうしてもと依頼があって歌わせていただきますって前フリで話してたよね。そんな悪く言わなくてもと思う。
アメトークでシックス・センスは草
粗品は宮迫さんを弄るとかじゃなく、リアルにハッキリとした理由があって「先輩とは思えない」って言ってることに筋が通り過ぎてて誰も突っ込めない現実w
トマホーク冷静すぎるし正論すぎるな😂
この内容、ラブイズオーバーの件も宮迫さんがチョイスしたわけではないのに、それを頭悪いで済ませるのはちょっと違うな。
この内容を芸人がいじるなら「シャレ」とか「弄り」で済むけれど、ひろゆきさんが「頭悪いでしょ」で片付けちゃうと、単なるイジメになりませんか?
宮迫さんの事なら、何言ってもOK。
どんどん有る事無い事ぶっ込んで潰してしまえって言う、集団心理っぽいものを感じて、怖いですね。
〇〇なら何言ってもいい風潮、まさに差別ですな
黒人に対して、白人に対しての差別する風潮と同じものを感じます
そんな事情、知らんかったらしゃーない
知らんなりにそのままの流れで話さんとアカンからね
ちょっと違うかな
宮迫さんといえばラブイズオーバーで、言い換えるとそれしか知らないからリクエストされたと思いますが
さすがに空気読めばいいのではってことだと思いますよ
歌旨いんだからラブイズオーバーしか歌えないわけではないですよね
本人は嫌だって、当日もいってたよ!やまさんが強引に流すから、イントロ流されたら、歌歌わなきゃしらけるやん!ホントにこの動画何一つ真実がなくて、何でも言ってもいい風潮を作り出して、こういうのが本人達を追い詰めてるいじめと一緒です。家族いるのに・・・
そうだよ!芸人サンなら笑いにして
いいけど、一般人のことをこんな
言うのは良くないね!
芸人サンなら普通のことでも面白く
してあげるのは優しさだけど
単なる一般人をこんな風に言うのは
良くない
3:04 盛り上がってる人のトークを遮って変なところにツッコミいれて自分の笑いにするって思考はこういうところからきてそう
あんまり関係ない後輩からコレだけ言われるので色々察しがつく。何やっても誰が関わっても手を引きたくなるんだろう。
葬儀場に運ばれて「ただいま〜」はないよねw
宮迫と亮が契約解除された時に「松本動きます」と松っちゃんが動いて岡本が記者会見して宮迫と亮の処分を公に撤回したのに、宮迫は未だにTH-camで「吉本から要らないと言われた」と言い張っている
これは宮迫がTH-camを使って「松っちゃんと岡本のやった事は無駄だった!オレには何も響かへんねん!」とアンサーしてるのと意味は同じ
テレビ局からも芸人からも相方からも嫌われてしまったのは当然ですよ
今、逆にテレビはワイドショー系情報番組で 宮迫をしれっとコメンテーターとして出してほしいわ
それぐらい 出し抜く局がないと テレビおもんない
テレビ局側が出すなと言っているのではなく広告提供社側がNG
宮迫は反吉本に回るべきだな❗️
歌はうまいんですけどねって、随分と素っ頓狂なフォローするなと思ったらただの皮肉だったw
結局自分が気持ちよくなりたい欲が強すぎるのよね。宮迫って。
主役のけいちょんさんから頼まれて、渋々歌ったのに頭が悪いとかどうだの言われて可哀想すぎる
鬼越トマホークの面白さがむしろ納得出来る動画ですね。
お二人はしっかりと物事を見てるというか、ちゃんと冷静に理解している感じが伝わって来ます。
3人のトークがメッチャウケた😂
『結婚式でLove is Over歌ってる』もクソ受けた🎉😂
鬼越のシックスセンスの例えおもろいwそして気持ちいいw
シックスセンス宮迫草
令和のブルースウィリスやん😂
宮迫の周辺の宮迫をなんとかしようって芸人って同時に蛍原についても同じ面子なんだよ。そうなるとどうしても蛍原という被害者に対してシンパシーを感じているので宮迫に対して厳しくなる。蛍原への同情心が大きければ大きいほど宮迫から心が離れてしまう。
芸人仲間が一番許されへんのは松本さんまが頑張って動いてたのにヒカルに頼んだ事やろ。最終ホトちゃん許してないのに雨上がりとか言う歌だしたし。
粗品よりも本音じゃん笑
ヒカルのイベントに来た観客の反社チェックで引っかかったんだと思う
ちょっといくらなんでも言い過ぎじゃないかな。
ラブイズオーバーも、どうしてもその歌がいいって言われて歌ったみたいですよ。
憶測で馬鹿にするように喋って、笑えるレベルを超えてるように感じる。
「アイツならやりそうw」って
思われる人間性にも問題あるよね
「頼まれたから嫌々歌ったんじゃ
ないですか?」って感じさせない
その人間力!
集団イジメだよ
みんながやってるから俺もイジメても大丈夫という心理だろうね
まあ性格悪いよ
それは思うわ
宮迫に限らずやらかした人間に対して「コイツならこんくらいイジってええやろ」ってのが段々エスカレートしていくのって見てて気分が悪い
本人の行動で燃え広がってる面もあるから、事実ベースで批判や苦言を呈したりするのは分かるけど、憶測で「アイツならやってそう」なんて言うのはイジメで悪評を流布するのと変わらない
@@wtkm0319
まぁ芸人に対して若干話を盛ったり
事実を多少湾曲して伝えるのは
イジりだけど、一般人にそれをすると
イジメになるね
プロ同士ならボクシングだけど
プロ対素人はケンカもしくはイジメ
だからね、素人が可哀想で笑えない
って意見は良くわかる
@@ミヤケヒロタカ 宮迫自身を擁護したい訳ではなく、貴方の言い分が気に障るから反論するんだけど
芸人の過剰なイジりは話を盛ってるのが誰の目にも明らかな場合や、本人がその場でツッコめる状況だから成り立つ物で、本人がいない場で嘘か本当か曖昧な悪評を流すのは名誉毀損と変わらない
あなたのコメントはとにかく宮迫を見下したい、笑い物にしたいっていう悪意が見え透いてるよ
宮迫さんって、カッコつけてイジられて笑いが生まれることも少なくなかったんだけど、今はイジられると横からヒカル、茂木健一郎、中田敦彦、ウーマン村本がゾロゾロと守りにくるから笑いにならないよね笑
M-1、R-1王者の粗品でもそのガードを破れないことが分かったら、並の芸人では無理だろうな笑笑
本当に歌上手いし声もいい
ポテンシャルがすごくて何も積み上げない才能がある
努力を惜しまず頑張る凡人とは真逆の存在
20年位前にやったウンナンの特番で、ウッチャンのロケに宮迫が途中参加したんだけど
先輩であり番組の主であるウッチャンを物理的に画面奥にやって、自分が前に前にって態度で
カメラに映ってたのが見てて凄く感じ悪かった。
芸を披露するために前に前にって事じゃなくて、細い道を歩く時などもウッチャンをわざと後ろに付かせてカメラ独占すんだよ。
宮迫の番組にウッチャンがゲストってんなら分かるんだが、ウンナンの番組だったんだ。
ナンチャンの事は怖かったのか、ロケにナンチャンが合流してからはゲストらしい態度になったけど
あれ見てから宮迫って性格悪いって印象になった。
宮迫と仲のいい芸人なんて誰もおらんやろ昔から。
リンカーンの隠し撮りでフジモンがボロカス言うてんのおもろかったけどなぁ笑
ナイナイとかは仲良いだろ
いや〜あの性格の割にはって考えると、奇跡的なレベルで慕われてたと思うよ
日本でTOP100に入るくらいの豪運を持ってたのに、
日本でもワースト10に入るくらいの『豪運を無駄にする才能』を持ってた男
それが宮迫博之
@@gya1377
とりあえず矢部はマジで嫌ってる
岡村は大阪時代に尊敬してたから
矢部程は嫌ってないけど…呆れてる
@@gya1377ナイナイはまたベクトルが別ちゃうかな
仲が良いとかじゃない気がする
助けてほしいって言ったら助けると思うけど
自分達から助けようと思わないんじゃないかな
見捨てよう思ったら簡単に見捨てるくらいはあると思う
ダウンタウン派とさんま派の育ちの違いかもしれんけど
@@gya1377 岡村も離れたよ。
闇営業でも亮さんより遥かに高い額貰っておいて、後輩にも自分から口止め(別にその為の根回しが上手かった訳でもない)しておいて、いざバレたら「吉本の体質」とか会社叩きで誤魔化す
⇧
闇営業前後でこれだけ初手でやらかし過ぎてるのに、それ以降もどんどん間違ったカードばっかり切りまくって、今は後輩からすら完全に「過去の人」認定でマジで一切尊敬されなくなってるのが本当に凄い(悪い意味で)