【囲碁講座】3つの「定石外れ」をキッチリ咎める打ち方を解説します。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น •

  • @hito7678
    @hito7678 2 วันที่ผ่านมา +2

    ここまで初心者目線で解説いただけるのはありがたいです。本年もよろしくお願いします。

  • @RYOSATO-d2i
    @RYOSATO-d2i 2 วันที่ผ่านมา +1

    いろいろと勉強になり感謝です🙇‍♂️いつもありがとうございます😊

  • @tomo-0601
    @tomo-0601 2 วันที่ผ่านมา

    はじめてコメントさせていただきます。
    定石外れの手に対する対策、とても参考になりました。
    ぜひシリーズ化していただきたいです!
    動画でもおっしゃっておられましたが、定石外れの手のとがめ方を知ることで、定石の何気ない一手の重要性がわかり、定石への理解が深まります。
    定石を使いこなすには、この「理解を深める」ことがとても大事だと感じています。
    ここが、プロとアマでは全然違う。
    他の頻出の定石についても、ぜひやって頂きたいです!
    あと「定石後の打ち方」も知りたいです。
    取り上げる定石の数は少なくなるでしょうが、そこまで押さえてやっと、定石が使いこなせるようになると思うので。
    今後の動画も楽しみにしております♪

  • @onreadyvar
    @onreadyvar 3 วันที่ผ่านมา

    最後のケースは味わい深いです。
    私の第一感は隅オサエのあと一間トビして、白ノゾキには2線にコスミ。
    低位なのに悪くは思えなくて不思議だったのですが、白が小さい隅を後手で打っているのだから、黒は辺を打ちさえすれば悪くならないんですね。

  • @hr5932
    @hr5932 3 วันที่ผ่านมา

    いい動画🎉

  • @晴山雨読39
    @晴山雨読39 วันที่ผ่านมา

    いつも興味深く拝見しております。リクエストをさせて頂いても良いでしょうか?
    1.ツケノビ定石で、ツケて、ハネて、ノビた後、ノビ、ツケ、33、と3通りと学んできました。ツケた際、AIが登場する前は割り込むのが普通だったと思いますが、最近は隅から押さえる形しか見ません。割り込むのは悪いとの評価に変わったのでしょうか?またツケから単に押さえてくれるなら、最初の3通りの選択でノビは損のように思われます。
    2.NHK杯など最近のプロ棋士の碁には、3連星、中国流、小林流といった布石を見ないように感じます。これらも、AIで評価が変わったのでしょうか?
    以上、ご教授よろしくお願いします。

  • @stella0713
    @stella0713 2 วันที่ผ่านมา +1

    定石外れがチャンスなのは頭では分かってるんですが、それを突くには経験が足りないお年頃です…
    定石外れのダメな点を紹介してもらえるとその定石に対する理解度も一気に上がりますね…!
    追記
    囲碁クエスト13路で下を先に跳ねてくるパターンに出くわし、しっかり撃退出来ました(´▽`)

  • @tp-rw8kq
    @tp-rw8kq 2 วันที่ผ่านมา

    1:11 で、白が3線から切ったらどうなりますか?

    • @ROSENRITTER77
      @ROSENRITTER77 2 วันที่ผ่านมา

      黒5-15ノビに対して、白は3-14の石も4-16、4-17の石も取られたくないので、白3-18ハネしかない思います。
      黒オサエに白ツギ、黒2-15アテに白ツギ、黒ハイ。
      ここまではお互いにこう打つしかないと思いますが、この後が難しいです。